• ベストアンサー

空間認識力(能力)とはなんでしょうか?

タイトルのままなのですが、 空間認識力(能力)とは具体的にはどのようなことなのでしょうか? 普段の生活の中で空間認識力(能力)が重要な事はどんな事があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2yao2yao
  • ベストアンサー率37% (17/45)
回答No.3

車の車庫入れや、地図(平面のもの)を見て、立体に置き換える作業なんかは、まさに空間認識能力をまさに使うことの良い例だと思います。 物と物の距離や大きさ、違う視点から見た状態などを想像できなければ、車を傷つけたり、地図が読めないということになります。 一般的に、女性より男性の方が、この能力に優れている人が多いです。 脳の作りが違いますからね。女性も言語やその他、男性より優れているところがあります。 目が不自由な方は、音や杖などで補っているとも思いますが、自分の家の間取りなどは頭に入っているので、トイレに杖もつかずに行ったりできますよね。廊下の距離や、ドアの取っ手の位置などをちゃんと空間認識できているからだと思いますよ。 感覚なんだと思えばよろしいのでは?と私は思いますが・・・ いかがでしょうか??

kametaru
質問者

お礼

現実的な空間をイメージする部分は何となくわかりますが、現実には存在しない仮想空間(現実を模したものではない)を実際にはイメージする事は可能です。 >いかがでしょうか?? 何故仮想空間のイメージを認識できるのでしょうか? 仮想空間のイメージ 例としては数字で表現できる世界などを言います。

その他の回答 (3)

  • 6750-sa
  • ベストアンサー率26% (438/1656)
回答No.4

物事を3次元(立体的)でとらえる能力です、たとえば高性能ジャイロセンサーのように外部の環境位置情報を的確に処理中枢へ送るシステムのように。 これが低いと迷子になりやすいそうです。 似たような景色のなかで、自分が移動を繰り返した時の対応に差が出ます。 サッカー選手はこの能力が高くないとチームフプレーが出来ないといいます、戦闘機の操縦は最たるものです、一般人で差が出やすいのはやはりバイク、クルマなどの乗り物の運転でしょう。

kametaru
質問者

お礼

>物事を3次元(立体的)でとらえる能力です、 何故3次元なのでしょうか? 現実は3次元で空間をとらえますが思考の中では必ずしも3次元ではないです。 空間認識では空間に存在する事象の認識ではないでしょうか?

  • kichi8000
  • ベストアンサー率41% (658/1581)
回答No.2

空間認識力がないといつもアザだらけになるよ。 コップをつかむのだって空間認識力のおかげ。 普通の人は視力で空間認識をしているので、目をつぶったら認識できなくなる。 目の前のコップだってつかめなくなる。

kametaru
質問者

お礼

目が不自由な方は空間認識能力は無いと言うことでしょうか? 視力と空間認識能力の関連が見えません。 詳しく説明して頂けますか?

  • zongai
  • ベストアンサー率31% (470/1474)
回答No.1

空間認識能力 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A9%BA%E9%96%93%E8%AA%8D%E8%AD%98%E8%83%BD%E5%8A%9B 立体的に物事の位置関係を認識する能力、かな。 普段の生活だと、車(自転車)の運転で車間距離や障害物の位置関係を把握したり… 認識能力が悪ければぶつかって大変なことになっちゃうよ。

kametaru
質問者

お礼

もう少し分かりやすく説明して頂けますか?

関連するQ&A

  • 空間認識能力について

    唐突ですが、ふと疑問に思ったので質問させてください。 私は、一軒家(2階建て、3LDKくらい)に住んでいるのですが、1階の部屋と2階の部屋の位置関係が分かりません。 実際に階段から下階を見下ろして、ようやく1階のあの部屋と2階のこの部屋が上下の関係になっているのか、と分かるくらいです。 これって普通ですか? それとも、空間認識能力が低いからでしょうか。 元々方向音痴ですし、空間認識能力は低い方だと思うのですが、上記のようなケースって皆さん分かるのが普通なのかなとふと気になって眠れません。 ちなみにネットの空間認識能力のテストをやると、なぜか割と良い成績が出ますが、図形ならまだましで、地図や実生活で直面する空間になると余計に苦手なようです。

  • 空間認識能力が低いです。

    男性ですが、ここ最近仕事でも車の運転でも私生活でも空間認識能力が低いのかよく物にぶつける事が沢山あります。 両目の視力は左1.0右0.2でメガネやコンタクトはつけてません。裸眼です。 視力とは関係ありませんか?

  • 空間認識能力について

    球技等で狙った場所にボールを当てることや、飛んでくるボールを掴むこと、もしくは二次元に描写された地図を見て、その地形の構造を把握する能力、これが空間認識能力に当たる。wikiより 前者はとても苦手なのですが、後者はかなり得意です。 私は空間認識能力は低いのでしょうか?高いのでしょうか?

  • 空間認識能力とテストステロン

    このワードで検索してみると、以下のように結論しているサイトが多いです。 男性にはテストステロンが多く分泌され、テストステロンが多ければ多いほど、性的魅力が高く、空間認識能力を始めとする、様々な能力が高いとされる。 しかし、今日読んだ本に、「男性の場合、テストステロンが低い方が空間認識能力が高い」 と記述されていました。 この本の著者は学者なので、一般人のサイトより信頼が置けると思います。 しかしだったら、そもそもテストステロンが低いほど、空間認識能力を始めとする様々な能力が高いということになると思います。 この辺のことを詳しく教えて下さい。

  • 空間認識能力を鍛えるための立体パズル

    タイトルどおりなのですが、空間認識能力を向上させるための 立体図形パズル的な本でおすすめあれば教えてください。

  • ---空間認知能力について---

    私は現在18歳の男です。 私がこれまで周りの人と一緒に生活していく中で悟るようになったことに「自分は空間認知能力が劣っているのではないか」ということがあります。これは小学生の頃から感じていたことではあり、生活上大きな支障はないものの、大学生となった今、進路上このままではいけないといった状況です。 私は真剣に、発達に関係するのかしないのかということから考えはじめ、最初にピアジェの3つ山の問題を思い出しました。(講義で習ったもの)これは勿論今では分かることですが、自分が子供のころは正直理解できなかったのではないかとも思ってしまいます。他に、左利きの人は空間認知能力が劣っているというのを聞いたことがあり、私は左利きなのでなんか心配になってきます。高校時代なぜか能力テストみたいのをやらされ(全員やった)、事実空間認知能力は低かったのもあり、やはり何かの訓練で改善できるなら是非やらせていただきたいと思う次第です。どなたかアドバイスをください。

  • 女性は「空間認識能力や時間経過の観察力が弱い 」

    女性は「空間認識能力や時間経過の観察力が弱い 」というのは本当でしょうか?根拠は? 「女性は男性に比べて空間認識能力や時間経過の観察力が弱いっていうから、私は悪くないのよ!自然なことなのよ!」 と言い訳されます。 この根拠納得できません。 できれば回答の際には性別を添えてください。 私は男性です。

  • 空間認識能力が無い、道の説明ができない

    空間認識能力が無い、地理が分からない、周りの風景や看板や目印になるものを見ない、道の説明ができない、昔から考えない、頭を使うのが苦手、妄想などで自分の世界に入ってしまう、やる気が無く勉強を全くしてこなかったのでどうやって勉強すればいいのか分かりません。 本などを買ってみても好きな事しか考えたくない、嫌な事・興味の無いことを考えて暗い気持ちになりたくないので目を背けてしまいます。 普段から保険についてや給料明細なども目を通しません。 歳を重ねるににつれ周りと大人の会話もできず困ることが多々あります。 例えば事故の状況を説明できない。 何処に住んでる、どこの道を通ってきてるなど説明ができない。 〇〇(自分の住んでるところなど)ってどこにあるんですか?と聞かれても答えられない。 説明に使用する単語も分からない。 〇〇方面から来た車と〇〇方面から来た車がどのような状況で衝突した、〇〇道、〇〇病院の方の道、突き当たりを右に…など みんなが近道を選ぶのに知ってる道しか通れないのでわざわざ遠回りしていく、風景を見て勘違いして真逆に向かう どうやって覚えていますか? 日常で覚えられなかったらどうやって学ぶのが良いでしょうか?

  • 絵における空間認識能力について

    最近イラストを書き始めたのですが、 既に見本がある絵の模写はそこそこ書けるのですが、 見本が無いものから書くときや、複雑で奥行きのある構造など どうしても形がゆがんでしまいます。 女は空間認識能力が男より圧倒的に劣ると聞きました そう考えると漫画家さんで女性で大友克弘のように立体的な絵を描く 女性作者は居ない気がします。 これは訓練で改善できるものなのでしょうか? 「鋼の錬金術師」の「荒川弘」先生のように女性でも 立体的な絵を書く人は一部の「例外」であきらめるしかないのでしょか?

  • 空間認識能力の低下?それとも意識レベルの低下?他?

    こんにちは。 投稿カテゴリ選びに悩みましたがとりあえずこちらで。 広い道でいくらでも避ける場所があり、曲がり角も入るべき店も何もないところで明らかにこちらの進路を妨害するコースとタイミングで歩いてくる人が増えました。 多くは女性です。 男性はやはり車の運転でも言われている通り、空間認識能力が女性のそれよりも高いのでしょう。 やはり以前に比べるとコース取りというか歩き進路がおかしな男性もたまに居ますが女性に比べると居ないに等しい比率。 十数年前まではこんな事は考えた事もない位何の気無しにすれ違いができていたのに、最近は「は?」と思う様なコース取りをしてくる女性が増えている様に思います。 もともと低い空間認識能力が最近はさらに低下しているのでしょうか。 みなさん、道を歩いていて似た様な事を思った事がある方いらっしゃいませんか?