• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:空の巣症候群?解決法にアドバイスを!)

空の巣症候群?解決法にアドバイスを!

このQ&Aのポイント
  • 26歳女性が母の結婚反対に悩んでいます。母の反対理由は彼のアトピー、性格、長男であること、名古屋出身など。母は娘を手放したくないと思っているようです。
  • 彼の転勤先で2人暮らししているが、母の様子はおかしくなるばかりで、睡眠障害や体調不良が出ている。父も信頼できる存在ではない。
  • 結婚は当事者の気持ちが一番大切だが、母を放置することも心苦しい。母を納得させる方法がわからないのでアドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.15

No,14~お礼文見ました。。。 >母に対して言いたいことがたくさんあります。 父も全然現状を理解していません。 今日は、正直「もう二度と会いたくない」と言ってしまいそうな気分です。 頑張ろうと思っても、なかなかうまくいかないと、嫌になってしまいますね。 ●お母さんの気持ちとmiyo1031さんの考え方のズレで平行線は交わる事はないでしょうし、親子でも考え方が一緒なんて事なく人一人個々なのですから、お互いがお互いを思いやり譲歩出来る様な体制(心)が出きれば1番よく親子で憎しみ合うなんて悲しい事ですよね。。。 彼を思えば貴女も庇いたいし悪口言われれば腹も立つだろうし益々犬猿の仲になります。。。(経験上) お母さんは更年期の時期でもあり今回貴女の件で悩み苦しみ、精神的・肉体的にも大変失礼ですが、、、躁鬱病に近いのではないでしょうか??? 精神を安定させる為にも病院へ連れて行かれた方が良いのでは? お母さんのお手紙もまともに解釈し鵜呑みするのではなく責める発言の内容は本意と捉えず聞き流した方が良いと思います。。。 お母さんの性格が昔からその様な方なのでしたらごめんなさいね。。。 そうならば振り出しに戻ります。。。 親子(貴女とお母さん)1:1でゆっくりお時間を取られ実家へ出向き本音を冷静になってトコトンお互いに納得行くまで話し合われるべきです。。。 お母さんの性格を想像するとウヤムヤにして何年か放置するより白黒物事を決めたい・させたい・言いたい性格の方ではないですか? 自分の意見をまずは聞いてほしいと聞く耳を持って貰う事です。。。 ・お母さんがどんなに嫌っていても彼を心から愛している事 ・苦労しても私は気にならないし二人で創意工夫しながら乗り越える事 ・お母さんには泣き言を言わず甘えないし二人を許してほしい事 ・私が本当に可愛ければ静観し見守っていてほしい事 親子はぶつかりあってもず~~っと親子です。。。 根には残りません。。。 本気で煽るわけではないですが、、、はっきりともう分るように言いましょう。。。 トコトン話し合いそれでもお母さんが感情的に話し合うラチが明かないのであれば静観しおのずと貴女も親は親・子は子と割り切るしかないのではないでしょうか。。。 ●話し合いの中例えば 「おまえは変わってしまった。。。あの彼のせいで、、、、、」と言われるかも?ですがその時は 「私も26歳成長したし考えも変わりました、自分で自分に責任取れる年齢という事を言い、私を信頼してほしい。。。」とお願いしなさい。。。 ●宗教云々ではありませんが、彼と両家のお墓参りに出かけご先祖様にお祈りする事です。。。

miyo1031
質問者

お礼

母はおそらく鬱です。 体調が悪く、不眠もあるということで、10種類程の薬を処方してもらっているのですが、精神科や心療内科ではなく、いきつけの皮膚科(ストレス性湿疹が10年以上続いています)から処方してもらっているようです。 父に、母を心療内科もしくは婦人科に連れて行くことを再三言っているのですが、もともと病院や薬などが嫌いで、心療内科に対し偏見を持っている父なので、言うことを聞いてくれないんです…。 白黒ハッキリさせたい、というよりは、自分の意に沿わないことはあらゆる手段を使って思い通りにしたい、というタイプです。 最近ではもうラチがあかないので、とりあえず自分が日々を楽しく過ごすことを第一に考えています。ぶつかる時がきたらぶつかる、割り切る時がきたら割り切る、それ以外は自分は楽しく過ごす!と思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (14)

回答No.4

40代♀です。 私自身、miyo1031さん同様子として、そして親としての母親の同じ様な経験でmiyo1031さんに解決方法がみつかればと思い、もう少し詳しく補足お願いします。。。 ☆>母に私の結婚を猛反対されています。 結婚反対の理由は色々です。(彼がアトピーを持っていること、性格的なことから、長男であることや、名古屋の出身であることなどの偏見的な理由まで様々です。)母が反対する理由は色々ですが、結局のところ、娘の私を手放したく無いというのが大きいのだと思います。 ◎お母様が反対される理由をもっと具体的にお願いします。 例えば、アトピーだと何がどうでダメなのか?   性格は何処がダメなのか? 長男はどうしてダメなのか? 名古屋出身である事がどうしてダメなのか? >母が反対する理由は色々ですが、結局のところ、娘の私を手放したく無いというのが大きいのだと思います。 ●親の気に入る人を、、、なんて待っていたら婚期は遅れますし、結婚は親の為に親が気に入った人を紹介されて結婚というのも今の現代社会ではというか昔(親世代の私達でさえ)も今もナンセンスですよね。。。 親はというか母親は特に息子や娘に対して、勝手なエゴなのでしょうが理想があり思入れが強く幸せを願う気持ちが強すぎて反対に子を不幸にしてしまう恐れがある事が往々にしてあります。。。 親子の絆が強い。。。と勘違いしてしまうんです。。。 そこで最悪の場合今時は、子と心が行き違い疎遠になったり悲しい親子関係にもなったりします。。。 父親は思っていても本人に直接いう事は控えてる場合も多いと思います。。。 男性として父親から彼を観て頂いて何ら問題なければ私的にはGOサインOKだと思われますが。。。 補足をお願いしますが、本当の所お母様の反対理由ははっきりと知りえてないような気がしますが、、、どうなのでしょうね??? ここの箇所大切な所だと思いますが、、、ご実家に一度帰られ、電話や今時のメールなどの活字・通信交流じゃなく(直接の会話で反対されたのなら私の勝手な憶測でごめんなさいね。。。)真剣に冷静に母と子として向き合い後悔の無い様しっかりと話し合うべきです。。。 ☆>母とのやり取りや、仕事のストレスで体調を崩してしまったところに彼の転勤が重なり、今、私は親元を離れ仕事も辞めて、彼の転勤先で2人で暮らしています。(入籍はしていません。) ◎同棲されて何年なのでしょうか??? 彼の転勤がありまだ最近なのでしょうか??? ●補足を頂いて私自身の経験・体験等を交えながら、貴女に幸せになってもらいたいので、私なりに真剣にお答えしたいと思います。。。 では、。。。。。

miyo1031
質問者

補足

親身になって頂いて本当に嬉しいです。補足回答致します。 ◎母が反対する理由 ・アトピー:子供に遺伝する可能性がある。母が社宅に住んでいた頃、アトピーの子を育てるお母さんが、育児に疲れて自殺未遂を起こすこともあった。「アトピーは、アンタ(私のことです)が思っている程簡単じゃない!!」と母は言います。私個人的には、アトピーを簡単な病気とは思っていませんが、母の言い分は極端すぎる、と思っています。   ・性格:「気配りができない」とのことです。確かに、いつも周囲に気を配るタイプの人ではありません。口数も少なめで若干ボーっとしています。 ・長男:彼は男兄弟二人の兄なのですが、女きょうだいの居ない家に嫁ぐと私が舅・姑の面倒を見ることになり苦労するから、だそうです。彼のお母様は、舅・姑と同居で物凄く苦労をしたので、息子たちとは絶対に同居はしない!と(今のところは)おっしゃっています。 ・名古屋出身:名古屋の人はハデ好き、見栄っ張りなのにケチ…という偏見があるようです。 ◎同棲期間:先月10月から一緒に暮らしています。ちなみに、彼と私は大学時代から約5年程付き合っています。 ●母の本当の反対理由なのですが、私が5年も付き合っている人が居たことを黙っていたことがショックだったのだと思います。(母は古風な考えの人なので、私に付き合っている人がいるとわかると門限や外泊がとても厳しくなり、彼では無い女友達と自由に遊ぶこともできなくなる程だったので黙っていました。)そのショックが大きかったことで、何もかも彼への不満と変えてしまっているように見えます。 …すみません。活字で状況をお伝えするのは難しいですね。 どのようなことでも補足致しますので、ご意見を頂ければ幸いです。どうぞよろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

結婚と一言で言っても、人生の一大イベント。簡単な事ではありませんよね。 miyo1031さんは26歳で、立派な大人なのだから、自分の人生は自分で決めていいのでしょうが、結婚はおめでたいことなのだから、出来れば、周りの人、特に親御さんには、祝ってもらいたいことでしょう。  お母さんに、miyo1031さんの気持ちをわかってもらいたいのであれば、まずは、お母さんに体調を整えてもらう事が先決なのかなー?^^ 体調が悪い時って、お母さんに限らず、人の話を聞く余裕が無くなってしまいますよね。今は、焦らず、結婚の話はあまり持ちかけずに、たわいのない会話を心がけてコミュニケーションをとるのもいいかもしれないかな。現に具合が悪いのだから、今は優しくしてあげてください。  お母さんに少し余裕が出来たら、もう1度、彼の事、冷静に話しあってみてはどうかな。もしかしたら、お母さんの言う事も、一理あったりするものですから。 母親って、本能的な眼力みたいなものが意外ににあるのよ。^^ 逆に、miyo1031さんの真剣な気持ちもわかって、理解を示してくれるかもしれないね。 どんな形にせよ、結婚して、miyo1031さんが幸せでいてくれるなら、親はそれだけで安心です。結婚したらいずれ、お子さんが生まれたり、夫婦喧嘩をしたり、色々ある中で、いざと言う時miyo1031さんの見方やささえになってくれるのもお母さんだったりすることもあります。 もっと、厳しい事をいうと、今、こんなことで、落ち込んでいたら、結婚生活なんたて、続かなくなってしまうよ。 一つの小さい試練と捕らえて、ここは、彼と一緒に、支えあって、miyo1031さんにとって一番良い方向にいけるように頑張ってください

miyo1031
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 母の体調は、私が彼と一緒に居る限り、回復しないように思うのですが…どうなのでしょうか? 実家で暮らしていた頃、母は私の行動に執拗に干渉しては、私が彼と連絡を取ったり会ったりしていると勝手に思い込み、泣いたり発狂したりしていました。もう、何をしても、私と彼が付き合いを続けている限り様子はおかしくなる一方で…といった様子なのです。 一番良い方向に向かうには、どうしたらよいのかと悩んでいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.2

初めまして 二児の母 36歳です。 どうして お母様との関係を取り持つのが お父様なのですか? そこは 彼と貴女がするべき事だと思いますよ。 だから いつまでたっても平行線なんです、と言うよりも悪化するのです。 貴女が出て行く、事で 親は彼に対して 誠意が無い等感情を保つはずですよね? 反対されているなら、毎週は無理でも 彼が家に伺う、電話する、手紙を書く等 いくらでも有るはずですよ。 私自身、結婚を大反対され結婚してます、理由は 歳が若いからでした。 当時、20歳、21歳でしたし。。。貯金と言える額ではありませんでしたので、夜間にパチンコ屋の掃除のバイトをしたりしてお金を貯めて 親の援助は一切受けず、居住を整え、披露宴は小さく、新婚旅行も居住地区と同じ関東でしたしね。 要するに、相手の男性のここが嫌だ とか そんなのは言い訳なんですよ。 全然知らない相手男性ですし、言葉が悪いけど素性知らないでしょ? だから ちゃんと彼の善き面、今後の計画等 ちゃんと親に伝えて 分かって貰う時間が必要だと思いますよ。 私の夫は 毎日の様に 私の両親に挨拶に来てました。 玄関先に入れる迄には 何日も、何週間も要した記憶がありますよ。 話しを聞いて貰えるにも 数日必要でしたしね。 なので 今は 絶対的な信頼だと思います。 既に 実母は他界したのですが(3年前)《パパは居る?》《パパに頼みたい事があるの》って、、、《パパが居たら安心ね》って言ってましたよ。 そぅ言う事もあったりすると 親との絆も出来ますけど 夫婦の絆も強くなったりします。 時間を掛けてでも 御両親を説得するには お二人の力が、根気が必要だと思います。

miyo1031
質問者

お礼

彼や私、あるいは二人で話をしに行こうとすると、母は泣きわめくばかりで話せる状況にならないのです。私たちが帰った後、母が父に「また頭が痛くなった」「ますます眠れなくなった」など、愚痴が酷くなるのでしばらく何も連絡するな、と言われていますが、それは正しいのでしょうか? mama4615さんのご主人は、どのようにしてご両親を説得されたのでしょう?教えて頂ければ幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • morinosa11
  • ベストアンサー率15% (199/1253)
回答No.1

貴女は貴女の人生を送ってください。 貴女がお母さんの側にいることが、お母さんの幸せとはいえません。 貴女が結婚してしまえば、母親はあきらめます。 はやく孫の顔でもみせてあげられればいいのではないでしょうか? 私は子供たちにあまり執着するタイプでなく、あっさりとしてドライな性格だと思ってました。 一人娘が結婚を前提に彼と同棲したときもそんなに寂しいとは思いませんでしたが、結納の時、帰り際 娘が お姑さんと並んで娘たちのマンションに帰って行く後ろ姿を見たとき、○○(娘)が私の手から離れていく、、、と泣いてしまい自分でもびっくりしてしまいました。 もちろん、姑さんと仲良く連れ立って歩いているのですから、向こうの親に気に入られた、、と喜ばなくてはならないのですが、一瞬でも娘を取られたような気持ちがしました。 すぐに元の私に戻りましたが、、。 私は夫とも夫婦仲良くしてますから、すぐに立ち直る?ことができたのだと思います。 貴女のお母さんは 一番頼りにすべきお父さんと不仲のようですから 貴女だけが支えだったのでしょう。 でも、だからといって貴女がお母さんの愛情の代償になる必要はないでしょう。 お母さんは可哀想かもしれませんが 自分の力で立ち直るように努力すべきだと思います。 母親が原因で娘が不幸になるのはもっと危惧すべきことです。 子供は親の元から羽ばたいてでていくのが本当の姿です。 お母さんのことはお父さんが考えるべきだと思います。 それにしてもお父さんも冷たい人ですね。 先々、貴女の住む近くにお母さんを引き取ることもできるのですから。 ここで貴女が結婚をあきらめたら心の奥底で「母親のせいで私は好きな人をあきらめた」という恨みがかならず先で出てきます。 そうなったら 本当に不幸ですよ。あなたもお母さんも。

miyo1031
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も、結婚してしまえば母もあきらめるかな・・・と思ったのですが、そんな様子はまったく無く。私が親元を離れようとすると、ますます様子がおかしくなっていきます。 自分は自分の人生を楽しむと割り切るのは最後の手段にして、それまでに、母を納得する方法を考えています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 空の巣症候群の母親との付き合い方について

    母は70歳、私は35歳で結婚して家を出て1年になります。 母が空の巣症候群と診断されて10ヶ月ほどになります。 最初、実家から車で7、8分程の場所に決めていたのですが、近所じゃないと怒り始め 結局同じ町内に家を借りて新生活を始めました。 私は一人っ子で一人娘、結婚10年で授かった子どもだったせいか 昔から、母の私に対する束縛はひどく、休みの日に出掛けるのは 常に一緒という生活を送ってきました。 大学4年間は家を出ましたが、長期休暇の際は必ず休みに入ってからすぐから 終わるギリギリまで実家で生活し、それから下宿先に戻っていました。 大学で家を出る際の条件が、就職は地元に戻ってくるとうものでしたので 卒業後は実家に戻り地元で就職して実家暮らしをしていました。 母が空の巣症候群になり、食事の準備が出来ないと言うので毎晩夕食を作り 取りにきてもらって顔を合わせていますが、母にしてみれば実家に帰ってこないことが 冷たい娘だと思うようで、情けないと泣いたり大卒がそんなに偉いのか!と怒ったりします。 私にしてみれば、母親からの束縛からやっと逃れ手に入れた自由はなくなり 毎晩食事を渡す際に顔を合わせているのに、これ以上実家にいく必要があるのか分かりません。 また、実家にまったく行かない訳ではなく月に何度かは実家に寄り、 玄関先で数分ですが立ち話することもあります。 父も元気ですが、隠れて焼酎を飲んだりしているようなので 急に怒り出したり寝ていたり寝室から出てこないこともあり、頼りにはなりません。 私もあと3ヶ月後には初めての出産を控えています。 ですが同じ町内に住んでいること、母が病気で食事の準備が出来ない事を考えて 出産後は実家に帰るつもりはありません。 このことはまだ本人に伝えていませんが、伝えた時にどんな反応をするのか 想像するだけでも頭が痛いのです。 母親は主治医から、孫が出来れば病気は治ると言われているようですが 私にはあの母親の、娘に対する関心が孫で変わるとは思えません。 結婚の挨拶に来た旦那さんにも、結婚前からおんぶに抱っこになります!と言い切った母です。 孫が生まれたら今度は一緒に住む家を建ててくれと迫ってくるでしょう。 これまでも何回か言われていますが、私にも旦那さんにも今にところ 2世帯住宅を建てて一緒に住むつもりはありません。 一人っ子ですから、将来的には。。。とは思っていますが、まだまだ先の気がしています。 母はテレビで見るような母娘関係に憧れているようで、自分がテレビに出てくる母親像と タイプが違っているという事を説明しても、自分が普通で娘の私が異常だといいます。 本当に私が冷たくて異常なんでしょうか? 情けなくて、涙がボロボロ出るくらい気持ちが落ちるときがあります。 これから私は母とどういう付き合い方をしていくべきなのでしょうか。

  • 空の巣症候群

    私には娘が二人います。長女が高校の時 友達の家に頻繁に泊まるようになりました。その友達が高校を卒業し 一人暮らしを始め、ますますその友達のアパートに外泊することが増えました。当然主人も私も 叱りつけました。 そのうち 娘本人も一人暮らしがしたいと・・・勝手にアパートを探し 出て行きました。(途中省略してあります) 下の娘はまだ高校生ですが お姉ちゃんとは正反対、と言うか お姉ちゃんとのケンカを見ていたせいか、部活や勉強、友達との関係も良く、安心していました。 ところが 最近彼ができたようで、たちまち 彼のもとへ駈け出してしまいました。 長女が家に居る頃も、確かに喧嘩は絶えませんでしたが、いつも4人がリビングで仲良くテレビを見たりお話したり 私は鬱陶しいぐらいでした。 長女が家を出て 下の娘に彼ができ、今では食事、お風呂が終わるとすぐに部屋に行ってしまい 主人は夜勤が多く、夜はいつも 一人。 私は寂しさでいっぱいになり、主人に 寂しいって本音を打ち明けました。主人も「俺も、頼りなくてごめんな、これからは二人で仲良くしよう」と言ってはくれましたが 現実は何も変わりませんでした。でもその言葉だけでも 私はうれしかったです。 それでも、私なりに自分の時間を 有意義に使おうと、誰にも邪魔されず本を読んだり テレビを見たりパソコンを触ったり、それなりに過ごしていました。仕事も順調で、細かいことはともかく淡々と日々を過ごしていました。 ところが 昨年末一人暮らしをしている娘が 事故を起こし、その処理を疎かにしていたせいで、トラブルになっていました。そのことで頭を抱えていた夜、何も知らない妹が 突然彼と 一泊で旅行に行くと言い出しました。一泊?!旅行?!高校生が何言ってるの!当然 大反対! 私は 先日まで 体調を崩し入院してました。まだ体調も完全ではない状態で 次から次へと トラブルが続き、下の娘が 彼と外泊したいと言い出した時には 私は座り込んで ワンワン泣き出してしまいました。「なんで二人の娘が こうなるの??!お母さんは もう疲れたよ。お父さんもお母さんに無関心で、みんなで勝手なことばかり言って、いい加減にして!!!お母さんの何がいけないの??なんで?!」と、子供の前で 涙を見せたことのない私が泣くのを見て 本人も泣き出し、二人でワンワン 泣きました。・・・・・当然 理解してくれたものと・・・・・ ところが・・・・ある日の夜 「明日出発するから」と・・・! 「お姉ちゃんのことで、私はずいぶん我慢してきた、わがままも言わなかった、今回だけは許して、もうこの外泊が最初で最後にするから!勉強も今まで以上に頑張るし、だから・・・・etc・・・」再度 また言い合いになり 泣き、怒り・・外泊したいと打ち明けた後、それでも勝手に 予約を入れていた・・・ 主人も私も  もう止めることができず、唯一相手の男の子に主人が釘を刺したこと。 私は母親失格の烙印が ついてしまいました。 旅行から帰ってきてから 以前のようには何でも話せる、ほんとに仲のいい母と娘には戻れず いまだに どこかギクシャクしています。悲しいです・・ 私は体も弱く 弱いながらも仕事も家事も 育児も頑張ってきました。 主人は静かな人で、女遊びや賭け事、その他家族や私を傷つけたこともありません。でもどちらかというと、家族に関心がなく 私任せでした。 正直 あの時は 死にたくなりました。寂しさ、下の娘の今後、母親失格、もう自分は 必要のない人間。プラス思考なんてなれず、あれから3か月ぐらいでしょうか・・いまだに 夜になると 寂しさや不安が襲ってきます。唯一、職場では仕事に追われ 寂しさからは逃れられているので 何とか今生きています。 だらだらと長くなってしまいましたが、 同じような 経験をした方で 克服された方の お話を聞かせていただけないでしょうか・・

  • 主人在宅ストレス症候群の母親。どうすれば解決する?

    最近この病名を知りました。夫が常に家にいることに対して妻が強いストレスを感じ、体に変調を来すことがあるという症状だそうです。今、両親は二人で暮らしていて、施設にいる障害を持った姉(要介護)が週に2日ほど家に帰ってくる状態です。私は学生で、上京して一人暮らしをしています。時々帰省をするのですが、帰るたびに親を見ていてたまらない気持ちになります。父が完全な亭主関白で、ほんとうにささいなことにいつも理不尽に腹を立てて、母に当たり散らします。結婚してから30年以上ずっとその性格は変わらないみたいです。あまりにそれがひどいので、母は心臓を壊して障害者になってしまいました。私は父に「母にもっと優しくして欲しい」とずっと言いたいのですが、キレていきなり包丁をつきつけられたりする父には怖くて何も言えません。同じ家の中にいても、父は一日テレビをみたりパソコンをしたりするだけ。あとは「ご飯が5分出てくるのが遅かった」といって母が作ったご飯にがみがみ文句をつけて食べなかったり等、怒ったり文句を言うだけ。自分は自由にしているのに、母には気分転換をさせません(電話をかける事すら怒ります)。私は父に尊敬の気持ちをもてません。父を見ても嫌悪感で一杯になるだけです。親の問題を考えるたびに、鬱っぽくなります。もう、半分家庭崩壊です。母を何とかして助けたいのですが、どうすれば解決するんでしょうか。正直18歳の私には、ひとりで抱えきれる問題でなくなってきました。もう限界です。いっそ離婚でもした方がいいんでしょうか。夫婦カウンセリングを受けることは、母はまだしも父は絶対拒否するだろうし…。 長文ですみませんでした。

  • 父に結婚を反対されています

    早すぎるという理由だけで父に結婚を反対され、彼は挨拶にすら来させてもらえません。 しかし、私は24歳、彼は26歳で、10代の結婚のように若すぎるということもないし、付き合って4年経ちお互いのことをよくわかった上での結婚ですので、早すぎるということはないと思っています。 彼は安定した職で、収入もそこそこあり、結婚のための貯金もしてくれています。とても真面目で、優しく、夫になる上で素晴らしい人だと思います。 現在やや遠距離恋愛(同じ県内の端と端)ですが、私が来年の春から彼のいる地方で働くことになったので、良いタイミングだと判断し、引っ越す時に入籍しようということになりました。現在、彼の両親、私の母は賛成していますが、私の父だけが反対しています。 反対する理由は早すぎるというだけだそうです。 お互いに転勤が多い職業なので、これから先、今回のように二人が同じ場所で暮らせる保証はありません。だから今回が結婚すべきタイミングだと思っています。 父に認めてもらうには、私たちはどうすれば良いのでしょうか。 ご意見いただけたらと思います。

  • どうしたらいいでしょうか?

    私は25歳女です。 今結婚をする予定の彼氏がいます。 私たちは今年の春に結婚をしたいと思っているのですが、私の母親に急すぎるなどの理由で反対されています。 2年ほど前に彼氏を私の両親に紹介したことがあるのですが、母親の猛烈な反対にあいました。理由は彼の母親が病気で亡くなっていることや父親が現在病気であること、直感的に彼のことが気に入らなかったなどです。 母親の反対やほかの事に関しても母親とうまくいかなくなっていたため数ヵ月後私は実家を出て一人暮らしをしました。母はその時には私は彼と別れたと思っていたようです。 それから1年半ほどは母とは一切連絡もとりませんでしたが反対されることを覚悟して先日私の両親に結婚の挨拶に行きました。反対はされませんでしたがもう半年待てとは母はいいました。父は私たちのことは認めてくれているようですが母の前では何も言いません。 去年彼の父親と継母の離婚したので彼の食事は彼のおばあさんが作っています。若い人の食べるものがわからないようで買ってきたものばかり食べているので彼の顔には吹き出物がよく出ています。私は彼の体のことを考えると早く一緒にくらしたいです。 親の賛成がもらえなくても結婚しようかと思っている私は親不孝者でしょうか? 私は自分のことばかり考えすぎでしょうか? へたくそな文章で恐縮ですがご意見お待ちしております。

  • 空の巣症候群について

    どういった症状があるのか教えていただけませんか? また、経験のある方がいらっしゃいましたら、どのように克服されたのかアドバイスいただけないでしょうか? 仲の良い友人がとても悩んでいるので、少しでも彼女を助けてあげたいと思っています。宜しくお願い致します。

  • 空の巣症候群?

    小学校高学年の女児がいる母親です。ここ最近胸の奥にぽっかりと空虚感があり、ずっと悶々とした日々を過ごしてます。何だろう?とずっと悩んでいて、ふと空の巣症候群ににたような感じのものではないかと気づきました。 一般的に空の巣症候群と言えば、子どもが成人したりして手が離れた女性に多いようですが、子どもはまだ小学生。とはいえ、ここ1,2年で急速に手がかからなくなってきました。食事も簡単なものであれば自分で適当に食べれるし、留守番だって平気。一緒に出かけようと言ってもあまりついてきたがりません。自分の欲しいものを買ってもらう時だけです。 主人は主人で妻の私以上に家事がうまくテキパキこなすため、家庭内で私の役割は特にありません。もちろん女性として扱われることももうないと思います。 趣味も持っていますが、大勢でやるものなので人数不足だったりしてなかなか思うようには活動できてません。親しい友人というのも結婚以来非常に少なくなりました。皆、育児や家事に忙しく、独身の友人であっても仕事やプライベートの都合もありなかなか会えません。ママ友というものも少なからずいまずが、なかなか気の合う人と出会うのは難しいです。 ふと1人になった時などに、私は誰からも愛されてないのではないか、必要とされてないのではないかと思い、死んでしまいたいと思うこともあります。先ほども台所の包丁をじっと見つめ、これで腕でも切ったら少しは気が晴れるのだろうかと考えてしまいました。 また子供さえ成長してしまえば私など必要ないのではと離婚を考えたりもします。 どうにか今から対策を練って一生楽しく過ごせるようにしたいのですが、今私に出来ることはなんでしょうか。地域活動やボランティアに参加したりはしていますが、仕事の合間なのであまり時間はとれません。幸い仕事は評価してもらってるし、必要とされているのも分かるので凄くやりがいがあります。定年はないので体が動くうちはずっと働きたいです。 新しい人間関係を求めて色んなところに顔を出そうとはしていますが、男性がいることも多く躊躇しています。それに既婚女性が、職場やママ関係以外で新しい出会いを求めて積極的に動くことは良くないことだという思いがあります。変な気持ちはなくとも、です。 1人で熱中できる趣味を持ちたいとも思いますが、経済的な面で難しいです。映画やコンサート、美術鑑賞、旅行は好きですがお金がかかるので我慢しています。 最近はずっと悩み過ぎて夜も眠れないことがあります。年齢的にも40歳と若くはないので体力的にも辛いです。1人でいると涙があふれてくることもあります。どうしたらよいのでしょうか。

  • 継母に対する、この感情は病気ですか?

    私は30代の主婦です。私の両親は、私が5歳の頃離婚しました。私と妹(当時1歳)は父に引き取られました。母とさよならした後すぐに再婚相手の女性(継母)と暮らし始めました。 継母との間に妹が生まれ、3人姉妹です。以来、25年近くこの「家族」でした。 産みの母とはよく会っていますが、実家にいたときは、父や継母とこの事で言い争いました。父は「5歳だったから憶えていないと思った。知らないで育っていると思った」といい、今後会ってはいけないと言われたので隠れて会っていました。 離婚原因は父の浮気でした。このことに関して、私は何も言うことはありません。問題なのは、継母に嘘をついていたということです。当時、「妻が男を作って出て行った。結婚しよう。子供も育てて欲しい」と言ったそうです。 継母にしてみれば「他人の子供を育ててやった」と言います。 子供時代からずっと、いろんな確執があり、父と継母の事は好きになれません。親としても尊敬できません。 継母も私とは「そりが合わないから出て行って」と言うほど、合いません。 結婚してしばらくし、顔を見る機会も減ったので、平穏な日々でした。 4月に出産した後、私の心に変化が起きました。 継母や父が娘を抱く姿を見ると、鳥肌が立つほど、吐き気がするほど嫌なんです。 私が娘と引き離されたらと思うと、私の母の痛みがよく分かり、辛いんです。 そんな気持ちを顔に出している私を見て、夫が「もう少し笑顔をみせたら」「娘だって、おじいちゃんに会いたいよ。お母さんである君も嬉しそうにしなきゃ」って言いますが、どうしても出来ません。 私としては、もう一生、父と継母と会わなくてもいいほど嫌なのですが、娘のため、頑張った方が良いのでしょうか。(頑張っても顔が引きつります) 私がおかしいのでしょうか? どこかでカウンセリングなど受けた方がいいのでしょうか。

  • この先、継母はどうした方が良いのでしょうか?

    主人には腹違いの妹がいます。親は高校の時に離婚し、父が家を出たそうです。(母は妹にとっては実母ですが、主人は戸籍上は他人です。)社会人になってから主人は何度か継母に家を出て行くようにいわれ、一人で生活してきてます(妹はこのことは知りません)。けど、年に2.3度は妹を含め会っていました。主人(私達)は継母と仲は良くなく、結婚した今も、年に2回しか会ってません。妹夫婦は(次男)母とは頻繁に会ってます。私は同居は考えてなく資金の援助しか考えていませんでしたが、継母の老後は主人(私達)がみるべきでしょうか?(うちも妹宅も持ち家です)主人の意見を確認し従うべきなのでしょうか?継母は旧姓に戻った際、お墓や仏壇は母の実家に入れるものですか?ちなみに、主人は父親の姓をついでます。代々の墓もありますが父は再婚してます。継母のことは妹にお願いしたいのですが、何と言っていいのかわかりません。どなたか、アドバイスおねがいします。

  • 結婚式  継母の出席

    今度私の結婚式をすることになったのですが継母を出席させるか迷っています。 両親が離婚してすぐ父は再婚しました。(私が二十歳くらいのとき)相手は私が小さい頃から知っている、父の店で昔働いていた女性です。実母もこの女性のことはよく知っています。 父には『結婚式をすることになったけど祖父母も来るから継母の出席は考えてくれ』と言ったのですが、数日後『夫婦で出席させてもらいます』という返事が来ました。 ちなみに父方の祖父母は他界しています。 継母が出席するとなると母も祖父母もいい顔はしないと思います。 やはり断るべきなのでしょうか? そして一般的にこういう時どうするのでしょうか? よろしくお願いします。