• 締切済み

料理をはじめたいのですが、何から始めたらよいでしょうか?

Cottonwoolの回答

回答No.4

一汁二菜程度作れるようになるといいと思うので、以下の順番でひとつずつ習い、最後は全部用意できるようにするというのはどうでしょう。 ・ご飯 ・味噌汁 ・玉子焼き ・おひたし お味噌汁の具はいろいろありますが、定番の豆腐とわかめなどお勧めです。おひたしは季節の青物がお勧めで、今でしたらホウレン草がいいかと。 作り方は家族から教わると言う事でいいのでしょうか。もし、本やサイトを知りたいと言うことでしたら補足に書いてください。

noname#213089
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 一人暮らしのためにサイト、本も知っておきたいです。 ぜひよろしくおねがいします。

関連するQ&A

  • 七輪を使った料理

    こんにちは!つい最近七輪を買いました。 そこで質問なんですが、七輪を使ってのオススメ料理ってありますか?とりあえず最初は焼き鳥に挑戦してみるつもりです。 定番なものから、ユニークなものまで、どんなものでも教えてもらえるとありがたいです。 宜しくお願いします。

  • 七五三のための料理はありますか?

    初めての七五三のお祝いをします。夜は自宅で主人の両親と共にごちそうを食べたいのですが、せっかくなら、『七五三ならでは!』のメニューに挑戦してみたいと思っています。ネットで調べてはみましたが、探し方が悪いのか、はたまたそんな定番メニューは存在しないのか、ピンと来ません。地域によって特色もあるかも知れません。そこで、『七五三といえばこんな料理を食べさせるものだ』という日本の風習からくる料理があれば教えてください。また、千歳飴、は定番のお菓子ですが、他に七五三に食べるお菓子についても教えて下さい。 よろしくお願いします!

  • 毎回作る料理(レパートリー)は決まってますか?

    皆さんは毎日の料理で、作るレパートリーは決まっていますか? いろんなレシピがありますが、我が家の定番化しているものや、一度も作ったことがないものもあると思います。 定番の煮物など(サバの味噌煮・肉じゃが・ひじきの煮物)がレパートリーに入ってない方もいますでしょうか? 私は料理初心者なので、ネットや本を見てある程度のレシピをノートにまとめ、その中から毎回献立を考えています。でもこのやり方だとレパートリーは増えないし、定番物を作る機会がないんです。 皆さんはある程度の基本の料理は作れて、すぐ食卓に並べられるものなのでしょうか? 質問がまとまらないので、回答くださった方に補足でお伝えします。。

  • 料理の基礎を身に付けるためにお勧めの料理本

    料理の基礎を身に付けるためにお勧めの料理本がありましたら紹介してほしいです。 私は栄養士の資格が取れる学校に通っていました。しかし、学校では調理実習などの料理について学ぶ機会が思っていたより少なかったです。 そこで、料理の基礎を身につけるために、自宅で料理の練習をしようと思っています。今のところ、栄養士としてこれくらいはできなくちゃ恥ずかしい、というレベルの料理の基本を身につけたいと思っています。しかし、本屋さんにある料理本は基本的な料理をアレンジしたものや、調味料が多すぎる、といったものばかりで、果たしてこの本を参考にしていいのかな?と思うものも多々あるように感じます。 よろしくお願いします。

  • 料理の味付けについて

    お世話になります。 今春から料理を始め、包丁の使い方や火の使い方は大丈夫なのですが、味付けだけしっくりこなくて困っています。 特に炒め物です。 定番・基本的な味付けだとどのような調味料をどのぐらい使用するものなのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 料理初心者にすすめる料理

    30歳♂、一人暮らし中です。 恥ずかしながら今まで料理をしたことがありませんでした。(ゆで卵すら失敗するレベルでした…) 5月から一人暮らしをしており、そろそろ何か自分で料理をしたいなぁと思うようになり、先日初めて湯豆腐(春菊入り)に挑戦しました。(鍋物は飲み会で作るチャンスが多かったので比較的出来ます) こんな酷い料理初心者でも作れそうな料理がありましたら、ぜひ教えてください。 (「これって意外と簡単だから最初はこれ作ってみなよ!」みたいな料理があればぜひ。。)

  • 料理初心者のためのレシピサイト教えてください。

    僕は料理なんてしたことがないうえに、炊飯器も持っていないし買う気もありません、料理初心者のためにナベでご飯を炊く方法など、料理の基本中の基本がわかるサイトを教えてください。これからいろいろな料理に挑戦していくつもりなので、できるだけ豊富なレシピのあるサイトを教えてください。

  • まずマスターすべき基本の料理10を教えてください!

    一人暮らし八年目にして大して料理スキルが身についてなく 「自分しか食べないし、この程度でいいか」 と適当に作っていたので、しっかり基本から学びたいと思います。 皆さんが考える「まずマスターすべき基本の料理10」を教えてもらえませんか?

  • 料理を始めようと思います

    フランスとかイタリアとか、定番以外の異国の料理でおすすめを教えてください ペルシア料理にあこがれています

  • 全くの未経験から料理の仕事

    今アルバイトを探しています。料理を身につけたいと思っていて、そういう仕事を 選ぼうかと思っています。接客などは苦手なので、調理の方をしたいです。 普段の生活で求められる一通りの料理スキルを身につけたいというのが目的なのですが、 まったくの未経験で、とびぬけて器用というわけでもなかったとしても、そういう姿勢で 仕事を選んでも大丈夫でしょうか? また、こういう目的にあったアルバイトのできるおすすめのお店(料理の基本的なものが経験できる)をご存知の方がいたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。