• ベストアンサー

付き合って6年になる彼女がいます。

canda790825の回答

回答No.3

ご質問者様が「別れたい」と思うのであれば、付き合った年数が何年であっても関係ないですよ。 6年付き合ったから情で結婚するのって、逆に後で別れる原因になりそう・・・。 他人の目なんて、一時的なものですよ。

関連するQ&A

  • はじめまして、今現在つきあって三年たつ彼がいます(私は23で彼は30で

    はじめまして、今現在つきあって三年たつ彼がいます(私は23で彼は30です。)最初の二年間は家も近かったので頻繁に遊んでいました。去年からは私が東京に上京して働いていて、彼の方はその時はまだ学生だったためそのまま地元にのこり学生を続け今年地元に就職しました。いまは遠距離恋愛中です。 彼は医学生でしかも県から奨学金をもらって学校に通っていたためどうしても地元の病院に就職しなければならず向こう六年は絶対にそこで働かなくてはいけないそうです。(彼は実家があまり裕福ではなかったためとても頑張って今の夢をつかみました)これがだいたいの状況です、 ここで質問なのですが彼が何を考えているがわかりません???遠距離でもほとんど毎日メールや電話もしますしまとまった休みがあるとわざわざ東京まできてくれます。といっても年に4.5回程ですが???彼が私のことを大事にしてくれているのもわかるし私も彼のことを尊敬していてとても大好きです。 でもこのままずっと遠距離を続けた先が見えず、彼に結婚の意思があるのかもわかりません。私はいつかは彼と一緒になりたいと思っていますし結婚するとなれば地元にもどって就職する覚悟はあります。 もし彼が結婚する気がないのであればわざわざ遠距離でなくても近場でいい人とつきあった方が都合がいいことはあきらかだし、かといって彼が私と結婚したいという話もしたことがなく彼が一体何をしたいのかわからないのです。 とても分かりづらい文で申し訳ありません。 特に男性な方で彼の気持ちがわかる方や共感できる方がいましたらぜひ率直な意見をお聞かせ下さい。

  • 3年以上の交際経験がある方に質問

    つきあって1年未満のときと、どう変化しましたか? 私10代、彼26歳です。 今私は彼氏とつきあって9か月半で、有り得ないくらいお互いを愛しています。 彼は私と結婚したいらしく、事情によりしばらく結婚は無理なので 10年は交際を続ける意思があるようです。 自称恋愛経験豊富の友人に、「長く交際を続けるコツは?」と聞くと 「無理。心理学的に本能的に、3年でお互い飽きる」とのことでした。 不安になってしまったため、3年以上お付き合いなさっている方に、何でも良いので色々経験談教えて頂きたいです。 お願いいたします。 ちなみに彼は友人関係は深く狭くのタイプで、 10~20年のつきあいの方もいるそうですが 友人と恋人は別物ですよねえ…

  • 今私には、もうすぐ4年になる彼女がいます。しかし片道8時間はかかる距離

    今私には、もうすぐ4年になる彼女がいます。しかし片道8時間はかかる距離の遠距離恋愛中です。 彼女とは、大学のサークルで出会って3年半同棲をしていたのですが、彼女は3年契約の社員として、私は地元の大学院生として、お互いが地元に戻ることになり遠距離恋愛をすることになりました。 今、遠距離恋愛を初めて5カ月なのですが、最近気になる子ができました。 その子とは、小学校から一緒だったのですが、友達と呼べるほど仲良くはなく、今まで話をすることもほとんどありませんでした。 しかし、去年の夏に友人の繋がりで友達同士で一緒に飲むことがあり、更に、友人の結婚式の二次会の準備を一緒にしたことをきっかけにここ1、2カ月の間で一気に仲良くなり、好きになってしまいました。 その子も私のことを気にかけてくれていて、でも彼女がいるから考えないようにしてると酔った勢いでお互い言い合えるいい仲です。 その子は、私に彼女がいるので、とっくに恋愛対象から外しているかもしれませんが、私は、ふっきれません。 近くに彼女がいたなら、ちょっとした心の浮気で忘れることができたでしょう。 しかし、今は遠距離中で距離と金銭的問題と忙しさで3カ月に1回しか会うことができません。 その子となら少しの時間でも会おうと思えば毎日会えます。 ただ単に寂しいから好きになっていると勘違いしているだけなのでしょうか? 毎日悩んで悩んでどうしようもありません。 誰かアドバイスお願いします。

  • 男はやっぱり恋愛より仕事ですか?

    はじめまして。 私は現在社会人をしています。 彼女は大学4年で、春から地元での就職が決まっています。お互い地元は一緒で、今は一人暮らしをしています。(現在は大阪です) 彼女とは高校からの付き合いで、大学の進学で一度遠距離になったことがあります。そのときは半年ぐらいで別れてしまい、2年後私は就職で大阪に来ました。別れてからもずっと好きだったので、また付き合うことになりました。やり直して2年(トータル4年)になりますが、また遠距離恋愛になってしまいます。大阪と地元は約2時間で、金銭的にも大した問題ではないんですが、先日会社から東京に行って欲しいと言われ、ちょっと状況が変わりました。 私は彼女と結婚したいと考えていて、将来は地元に帰ろうとも考えています。 普通なら私が地元に帰るまで遠距離恋愛をするのでしょうけど、一度遠距離恋愛で失敗しているので不安でしょうがなく、一緒に地元に帰り転職しようかなとも考えています。 そこで皆さんの意見を聞かせて頂きたいと思い投稿しました。みなさんならどう考えますか? 意見を聞かせてください。お願いします。

  • 付き合って5年目

    今悩んでいることは、付き合って5年になる彼のことです。大学時代からの付き合いで、友達も親も親戚までにも知れ渡っている仲です。だんだん結婚の話も出てくるようになり、この間プロポーズされました。 彼に対する不満などもなく、好きと言われれば好きですが、恋愛という感じが私自身ないように感じるときがあります。でも時にはこの人と結婚したい!と思うときもあり、かなり気持ちに波?があります。あと、付き合ってまもなく結婚を決めた友人などを見ると「ビビっときた」とか「会いたくてしょうがない」とか聞くと自分には無いなーと感じたり。期間が長いから?それとも私にそこまで気持ちが無いから?と自問自答の日々です。経験の有る方、アドバイス御願いします。

  • 6年真剣に付き合った男性に振られました

    こんにちは。20代後半女性です。 自分でも気持ちが整理できなくて、立ち直るきっかけをもらえればと思い、相談箱に質問を挙げさせていただきました。 学生のときから6年間付き合っていた彼氏に突然振られました。 振られた事実は変わらないのでしょうがないのですが、気持ちの整理付きません。 立ち直る方法や、体験談など教えてほしいです。 ずっと関東-地方の遠距離恋愛をしていたのですが、特に大きな喧嘩もせず、 付き合い初めから結婚の話題、子供の話題、家の話題など将来にかかわる話題をしつつ、 6年間真剣に付き合ってきました。 (結婚後は、どこに住むか・間取りはどうするかなども話し合っていました) 同い年の彼氏ですが、30歳という年齢に近づくこともあり、 ・周りの友人が結婚&出産していくことに多少焦りを感じたこと ・ずっと結婚の話題をし続けていた ので、何の違和感も感じずに、「親に紹介したいので、都合を教えてくれ」という旨を彼に伝えました。 彼氏は、「仕事が忙しいのですぐには予定は分からない」と言い、その後1週間音信不通になりました。 その後連絡が来たと思ったら、「好きかどうか分からなくなった」「君がベストなパートナーか分からない」と言われ振られました。 長年遠距離恋愛でしたが、2~3週間に一回会っていて、 振られる直前に会ったときも、いつも通りHもしていました。 急に振られたことに納得がいかず、問い詰めたところ、 「他に好きな人ができそうだ」と言う理由も出てきて、結局はそれが一番の原因かなと思いました。 ・・・それから一ヶ月程経ちますが、気持ちの整理が付きません。 仕事中は何とか堪えていますが(仕事が忙しいのにも助けられています)、 家に帰ってからは毎日泣きながら過ごしています。 私としては、6年間真剣に付き合ってきて、 将来の想像も具体的にできていたため、かなりダメージが大きいです。 励ましの言葉、次の一歩を踏み出す力をを頂きたいと思います。 そして、(少し・・・・)厳しい意見もお待ちしております。 助けてください。お願いいたします。

  • はじめまして。

    はじめまして。 私は彼と付き合って4年半になります。付き合ってずっと同棲していたのですが、あと2、3日すると遠距離恋愛になってしまいます。 ずっと一緒にいたので、いきなり遠距離恋愛になるのはとても不安です。 彼は何年か先に結婚することを考えているみたいですが… 何年か同棲した後、遠距離恋愛になった方っていらっしゃいますか?よかったら経験談を聞かせてください!

  • 遠恋の彼氏がいる事隠すべき?

    この4月から3年付き合った彼氏と遠距離恋愛になります。私は地元密着の企業に就職し、地元を離れる気が全くないので、結婚の事を考えると全国転勤がある会社に就職した彼とこのまま付き合っていいものか悩んでいます。彼氏は「今の会社でスキルをつけたら地元に帰って転職する」と言っていますが、もともとお調子者でいい加減な彼の言う事なので心から信用できません。真面目に遠距離恋愛を続けて、年を取ってしまって、結局彼が地元に戻らなかったら・・・と考えると不安でしょうがありません。 そこで、かなりズルイ事だとは思うのですが、4月から働く職場では遠距離恋愛の彼氏がいることを隠して地元でいい人を探しながら、(地元でいい人が見つからず、かつ約束どおり彼が地元に帰ってきた時のために)今の彼とも今までの関係を続けたいと考えています。 こういう考えを持っている私に対して皆さんのご意見を聞かせて欲しいです。普通によくあることなのでしょうか?それとも人としてやってはいけないことなのでしょうか?

  • 結婚に向けて

    はじめまして! 現在付き合って3年の彼(石川)と遠距離恋愛をしています。5月に彼が私(埼玉)の地元に引っ越して来て、一緒に住む予定なのですが、最近彼に借金があることがわかり悩んでいます。彼と一緒にこのまま住んで良いものか、それとも彼の返済が終わってからの方が良いのか・・・? 返済を待ってからになると早くて2年くらいになると思います。遠距離恋愛なので、逢えない日々が辛く早く一緒に住みたいというのが正直な気持ちです。 皆さんはどう思いますか?

  • 遠距離恋愛で1年会っていない2人の心理とは?

    友人に、東北と関西での遠距離恋愛を3年ほどしている人がいます。 ですが、ここ1年会ってないらしいです。 いくら遠距離といえど、1年も会わなくて愛はあるの?と疑問です。 友人は彼氏に、迎えに行くからまっててと言われたらしいです。 たぶん結婚を前提にです。 まっててって彼がこっちから会いに行くからという意味で 友人はとらえているから会いに行こうとしないんでしょうか? お互い会いに行かない理由がいまいちわかりません。 毎日スカイプなどで会話をしているらしいですが、 話しているだけで満足な相手ってことなんでしょうか?