• 締切済み

疲れる人って?

疲れる人とはどんな人でしょうか? 職場の女性数人が固まって 「○○(私)と話すと疲れる」「確かに疲れるー」 などと話しているのを聞いてしまいました。 私が会話下手だからでしょうか? でもそれならなぜ彼女達は度々話しかけて来るのか謎です…

みんなの回答

  • 6mint6
  • ベストアンサー率23% (96/409)
回答No.4

私の勝手な想像ですが… 話すと疲れる→質問者様が話下手だから。 度々話しかけてくる→職場なので一応コミュニケーションをとろうとしている。 状況が解らないのでパッと思いついた事を書きました。

  • wathavy
  • ベストアンサー率22% (505/2263)
回答No.3

実際の話を聞いてみないとなんとも、言えませんが、 噂話は、気にしない。 がベストでしょう。 私は一回だけです。自分のうわさを聞いたのは。ただし、それも話している現場はゼロ回です。 どうして、自分のことだと分かるのでしょうか? 私は、ある職場に転職したときに、「○×のリーサルウェポンだ」と聞かされて、意味が解らなかったことはあります。 私、人殺しはしたこと無いので、心当たりがないんです。 でも、ろくな目には会いませんでした。そこを早々に辞めて、元の職場に戻してもらいました。 大体、うわさなんてことをわざわざ耳に入れる輩がいること自体、もう怪しい場所だったのですが、ひどい職場でした。 お陰で鬱になりました。 以来、気にしない。うわさなんて、放置です。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20268/40180)
回答No.2

職場の仲間として彼女たちなりに貴方を理解したいと思って前向きに関わってくれてるのは事実なんだよね。仲間なんだし。大人なんだし。 でも理解しようとわざわざ努力しないと、上手く貴方の気持ちや意図が汲み取れないとしたら。それは多少労力の要る関わり方になってるんじゃない? たださ、だから嫌だとは言ってないでしょ? 単純に貴方を理解して受けとめるのは簡単ではないよねという話なんじゃない? 貴方なりにその発言を聞いて思い当たる節はある? 前向きに会話が出来ていなかったとか、いつも淡白で笑顔の無い会話になってしまうとか、受け身になって発言を相手に委ねてしまってるとかさ。 そういう部分は貴方もその耳にした発言から、これからの自分の関わり方のヒントにして活かしていっても良いよね☆

  • keirimas
  • ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.1

「話すと疲れる」ではなくて「話すと(要点を)突かれる」の間違い。 ポイントを突かれるので話すと心地よく、度々話しかけて来る。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう