• ベストアンサー

履歴書は、パソコンを使用するより直筆の方が良いのでしょうか?

kurisogenoの回答

  • kurisogeno
  • ベストアンサー率31% (558/1748)
回答No.2

会社によっては、未だに直筆でと言う会社が多いようです、 字で判断すると言う慣習よりも、字でその人のヤル気を見ていると 現職場の面接官に言われた事があります。 面接予約をする際に、お聞きになられる方が良いかもしれません。

runner3
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。そうですね、履歴書作成について規定はありますか?と問い合わせて見ても良いかもしれません。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 履歴書は直筆のものが重要視されますか?

    20年ぶりに就活をしています。 当時は、履歴書や職務経歴書は、全て直筆のものでした。 最近は、パソコンが日常的になり職務経歴書は、Word等で作成して使用できますが、 履歴書は、今でも、履歴書として作られているものに直筆されたものの方が有利ですか? たくさん就活される場合は、可能ならば、パソコンで作成して、面接する会社にあわせて、作り替える必要があるところだけ修正して使用できたら、ありがたいなと思うのですが。 ご回答よろしくお願いします。

  • 市販されているものではなく、自作の履歴書について

    現在中途で転職活動をしております。 そこで履歴書についてですが、履歴書をエクセルなどで作成し、市販のものよりも詳細に、分かりやすく仕上げました。もちろん市販の履歴書に直筆で書きこんでいるものとは違います。 やはりパソコンで仕上げたものではなく、直筆で書かれた履歴書の方が評価が高いのでしょうか? あるいは履歴書をパソコンで作成すること自体が非常識なのでしょうか? よくある転職支援サービス会社さん達は自社のフォーマットの履歴書を使用しているので、それなら私が独自で受ける会社であれば私が作成した履歴書でも良いかなと思ったのですが、ちょっと不安があって質問しました。

  • 履歴書はパソコンで作ってもいいのでしょうか?

    転職を希望しているものです。今転職活動として履歴書、職務経歴書を作成しています。久しぶりの就職活動になるので転職に関する本を読んだりしているのですが、とある本に「これだけパソコンが普及してきているので、履歴書はパソコンでもいい」と書かれてありました。…なんですが、私自身履歴書は手書き!だという認識があるため、本当にパソコンでいいの?と正直思っています。それとも私の考えが古臭いのでしょうか^^;不安なので質問させていただきます。履歴書はパソコンで作成してもいいのでしょうか? (ちなみにパソコンで作っても良いのならパソコンで作りたいなぁと思っております)

  • 履歴書をパソコンで作成する時の注意点

    履歴書をパソコンで作成しようと考えておりますが、パソコンで作成するにあたっての常識がわかりません。 今まで履歴書を書くときは、A3一枚の履歴書で作成していたのですが、自分の家にあるプリンタがA4までしか対応しておりません。A4×2枚という履歴書でも問題ないのでしょうか。 それと、名前の欄は、直筆が良いと聞きますが、他にも直筆が良かったり、こうした方が良いなどの情報がありましたら、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 転職活動の時間をとるのがどうしても難しいため、履歴書をパソコンで作成し

    転職活動の時間をとるのがどうしても難しいため、履歴書をパソコンで作成して活動していきたいのですが、直筆のほうが印象が良いと聞いていますので、パソコンで履歴書を作成し就職できた方に質問です。営業職もしくは福祉職を受けていこうと思っていますが、業種的にパソコンでの履歴書送付はタブーでしょうか?やむをえずパソコンを使う場合、気をつけたほうが良いことはありますか?

  • 履歴書をパソコンで

    履歴書をパソコンで作成される方は、いらっしゃるでしょうか?? 昨今でもやはり、手書きが一般的でしょうか? ワープロで作成した履歴書は、どう思われるでしょうか? ちなみに作成方法は、ワード等なんでしょうか?

  • 委任状は直筆でないといけないのでしょうか?

     こんにちは、みなさん。 私は現在委任状を書くことになりました。 そこで、ご質問なのですが、委任状を書いてもらう場合には全ての文章を直筆でないといけないのでしょうか? 委任する内容はパソコンで打ち、印鑑と直筆の住所、名前だけではいけないのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 履歴書について

    履歴書についての相談です。 この前ハローワークの人から聞いたのですが、最近の履歴書はパソコンで自分で作ってもいいようです。 名前と住所さえ直筆なら問題なしって聞いたのですが、それでもいいのでしょうか? それならすごく楽なのですが、そんな履歴書でもいいのでしょうか? 教えてください。

  • 手書きではなくワープロで打った履歴書でも問題ないか?

    10年ぶりの就職活動(転職)です。 以前はここまでパソコンが普及していなかったので、履歴書は手書きが当たり前でしたが、現在はどうなのでしょうか。 履歴書持参で面接、もしくは履歴書を郵便で会社へ送る場合、履歴書は手書きでなければいけないのでしょうか。 それともワープロで打って、サインの箇所のみ手書きでサインすればいいのでしょうか。 現在の履歴書のスタイルを教えて頂けますか。 自分の考えは、手書きよりはワープロで作成されていた履歴書のほうが読みやすくて喜ばれるのではないかと思っているのですが・・・ 以上、よろしくお願い致します。

  • 履歴書のパソコン入力

    こんにちは 今日は履歴書の書き方で質問があります。 最近派遣会社など、履歴書をデジタルデータにて入力を行い登録する方式が増えてきております。 今回、私の友人が、履歴書をパソコンで作成し、職安から紹介の面接に持っていったところ、パソコンで打った履歴書など、見る価値もなく、その時点で面接などする気がないし手書きが常識だという返答をされたようです。 わたしの感覚では履歴がどのような入力かを問う以前にその人柄や職種にあっているかをというための履歴書ではないかという気がするのですが、実際のところ、手書きというのは常識なのでしょうか?それとも職種によってまちまちなのでしょうか? ちなみに私の場合は(違う会社なのですが、)、職務履歴も履歴書もパソコンで作成し、相手会社の了解の下、添付ファイルで送り、採用をいただけたのですが。