• ベストアンサー

妻の両親が長く滞在しすぎるのです

30代のサラリーマンです。 妻の両親がうちに長期滞在しすぎるので、困っています。 我が家は子供2人の4人家族で、2年ほどまでは日本に住んでいました。 その頃は、妻の両親とは数百キロ離れたところに住んでいて、 義父母も仕事をしていたので、義父母夫婦そろってうちを訪ねる ことはあまり多くなかったですが、義父は無理やり出張を作って、 たびたび(年に5,6回)うちに来て、そのたびに2~6泊くらい していきました。 その後、義父が定年になってから滞在期間が長くなり、 (特に来たがっているのは、義母ではなく義父です) 2年程前には、我が家に第二子が生まれたこともあって、 そのお手伝いとか(それ自体はありがたいのですが)、 引越しがあったのでその手伝いなどという名目で、 そのたびに1ヶ月以上宿泊していました(年間100日以上)。 私としては、第二子のサポートは私の母(数十分の距離に 住んでいました)に頼めばいいと思っていましたし、引越しは ラクラクパックのようなものをお願いすれば、ほとんど準備も いらないので、来てもらわないでも済むかなとも思ったのですが、 妻から、あるいは義両親から勝手に言い出して、私の意志とは 関係なくうちに来ることが決まってしまう感じでした。 とくに苦痛になってきたのはここ2年ほどで、海外に引っ越したので さすがにそうは来ないだろうと思いきや、1年目には延べ2ヶ月以上 我が家に滞在して、2年目(今年)も、少し期間は減ったものの、 今度2回目の訪問を考えているようです(どうにか断れないかと 悩んでいます)。 滞在中、私が仕事から帰ると義父母は「おかえりー」といって くれたりするのですが、正直、私は自分の家に帰ってきたという 感覚がなくなり、ほとんど妻の家にお邪魔しているような気分に なってしまいます。 私はあまり我慢するタイプではないので、妻にはこの状況は 少しおかしいのではないか、もっと頻度と期間を減らすように 義両親に伝えてもらえないかと言っているのですが、 妻は自分の親にはそういうことをいえないタイプで、 私の思っていることも数分の1くらいしか伝わっていないようです。 義父母の立場からすれば、娘や孫の顔を見たいのは当然ですし、 その気持ちはかなえてあげたいのですが、限度というものが あるような気もします。 私の両親は、距離が近かったせいもありますが、 日本にいたときには一度もうちに宿泊したことはないですし、 先日聞いたら「ほんとはもっと行きたいけど、○○さん(妻) もつかれるだろうし・・・」と、妻を気遣っているようでした。 海外に来てからも、義両親の総滞在期間と比べれば全然短いです。 私としてはつい、それぞれの両親の滞在期間が同じくらいになれば いいなと思ってしまうのですが、妻は「私の親が来たいって 言っているのに、断るなんてできない」「いやなら直接言えば?」 といった感じで、いくら私が言っても平行線という状態です。 もちろん滞在中の負担を考えれば、義両親が来たときには 私はリラックスできないという以外は、さほど家事の分担が増える わけではないですが、私の両親が来たときには、妻は食事の手抜きも できなくなるし(私は出来合いのものや外食でいいと言っている のですが)、家事負担が増えるのだから、双方の滞在日数は 平等である必要はないと言っています(それはそれで一理 ありますが)。 どうしたらこの状況を変えられるのか、解決の糸口が見えず、 困っています。もし同じような状況を経験された方や、その他 ご意見のおありの方がいらっしゃいましたら、ぜひアドバイスを いただけたらと思います。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#209521
noname#209521
回答No.2

>どうしたらこの状況を変えられるのか、 僕は40代のサラリーマンですが・・・ うちも長いですよ、国内ですが一度来るとざっと3週間くらい。 それも親戚一同で来るんで大賑わいです。 それで今回のことドコが問題かなあと思ったのですが・・・ 僕ね、全然神経質じゃなんですよ。 だから家に誰がいてもOKな人間ですしそれによって生活が乱れるということはありません。 しかしうちの奥さんはだれか来るとたとえ自分の親でもダメな人間です。 疲れてしまうそうです。 そこで親戚一同できてもらい、うちは狭いので義両親もホテルに泊まってもらう、という解決策をとりました。 君の場合、妻の親が嫌なのか、神経質で嫌なのか、自分の親と比べて多すぎるから不満なのか、妻が両親を頼るから嫌なのかそのあたりが自分でもしっかり把握できてないように思う。 なので一度、よーく考えてなにが本当に嫌なのか考えないと正しい解決方法はないんじゃないのかな。 2人の両親の来る比率をあげて解決ならそれでいいけど、奥さんの負担をあげると慣れない海外暮らしでは奥さんも大変かなと思うよ。 上手に、奥さんと2人きりでいたいとか甘えてみるのも手です。 責めずに奥さんとの仲はキープしたままなんとかしなきゃ。 神経質で人が来るとダメなんだ、と懇願しても良いでしょう。(うちはコレで奥さんから懇願されました) 本当に嫌なのはどこか考えてみて欲しい。

hamaya3434
質問者

お礼

的確なアドバイスありがとうございます! 言われて気づいたんですが、確かに僕は神経質なんだと思います。 気にならないなんてうらやましいです。 妻に文句を言うのでなく、甘える作戦(?)もアリですね。 そして、問題が整理できてないっていうのもそのとおりだと思います。 今考えてみると、たぶん双方の親の来るバランスが一方的なのが もっとも不満なんだと思います。 でも大事な問題なので、もう少し考えてみます。 ありがとうございました!

その他の回答 (6)

  • dduster
  • ベストアンサー率13% (33/253)
回答No.7

たびたびか回答します。 なんかコレ、うちの家庭と同じようなパターンですよ(笑) うちのパターンを書きますね。 いろんな方が回答されてますが、私の場合、ほとんどのことを試してみましたが、改善しませんでした。 その結果、妻の両親と親族からつるし上げの刑にあいました。 とにかく、あんたは黙ってろ!イヤなら出て行け!…と。 悩んで色々立ち回っても結局、理解してもらえないです。 質問者さんの言うような悩みの存在に気がついていない。 結局この話を突き詰めていくと離婚しか解決方法がなくなります。 自分が逆の立場になるシュチュエーションではとても自己主張するのですが 質問者さん同様の立場になると言ってる意味が分からないようです。 根本的には場の雰囲気を読めない、自分勝手な義両親が悪くて その義両親に育てられた娘(妻)だからそうなると思います。 ま、自分が妻の立場になり義両親の子供ではあったが、今は家庭を守る妻であり母であり…ってところが欠落しているわけです。 結局、私は子供をつくる種馬的な役割と収入が得られる奴隷的な役割、あとは絵に描いたような理想的なパパを演出してほしいわけです。 質問者さんのご家庭とは違うかも知れませんが、 うちの場合は、全員が口達者で耳年増っていうか、何でも知っているような素振りをするけど 実は何も分かっていない。知識はあるけど実際の苦労を知らない。 だから何を言っても口では勝てない。って感じです。 自分の家なのに自分の居場所がない気持ち、よく分かります。 そのうち、子供達もとられてしまいますよ。 うちは、子供達をとられてしまいましたから。 子供達(孫)をかわいがるだけ、かわいがります。 注意ばかりされる親のところにはだんだん寄り付かなくなりますよ。 情けない話ですが、私の場合 家出、離婚、話し合い、など考えられることすべてをやりましたが駄目でした。 うまく生活したいなら、あきらめる。 ムリなら離婚も視野に入れて徹底的にやるしかないです。 ちなみに私は子供のこと実両親の苦悩を考慮して今は家庭内別居状態です。 決断するなら早いほうがいいです。問題を先送りすれば年齢の問題、経済問題などで身動き取れなくなりますし…。 離婚までするような問題じゃないようにお思いでしょうが いずれそんな話に発展しますよ。経験者ですから(笑)

hamaya3434
質問者

お礼

お返事遅くなってすみません。たびたびありがとうございます。 その後、妻と話し合って、 「義父母がいると自分は疲れるんだ。 君(妻)や義父母は、僕が気を遣わなければいいんだと簡単に いうけど、それは性格だから変えられないんだ。 君は義父母の子なのは確かだけど、今の家族は義父母でなくて、 僕と子供たちなんだ。義父母はもう”元”家族なんだから。」 ということを伝え、けっこう理解してもらえたように思います。 ddusterさんのおっしゃるように、放置しておくと重大な問題に なると思いますので、この流れでどうにか解決にもって行きたい ものです。明文化まではしなくとも、 「お互いの両親がうちに泊まるのは、年に1,2回まで。 それも数泊程度まで。それ以上いたいならホテルに泊まる」 という認識を僕と妻とそれぞれの両親の間で作ることが できればいいなと思います。 ありがとうございました!

noname#112357
noname#112357
回答No.6

こんにちは これはもう 「義父母が1週間以上泊まるなら、俺ホテル住まいしようかな」 「ついでだから、俺の親も日を合わせて招待しようか?って言ったらびっくりする?」 「長期出張入れようかな」 「俺は仕事で一緒に行けないけど、旅行に行ってきたら?」 とでも切り出して 「気を使うし、家に帰ってきた気がしない」と言うべきだと思います。 君が両親と過ごしたいなら、邪魔はしないけど くつろげない家に帰るのは嫌だ、と。 私も似たような経験ありますが 相手(あなたの場合は嫁)にも認識を同じにしてもらわないと きっちり言ってくれません。 例えばあなたが「夜22時以降家にくるのはやめて欲しい」と言ったとしますよね。 これについて奥さんの方は、なんとも思ってない、旦那がうるさいと思っていたら 「うちに来る時は夜22時までに来てね(それ以降エンドレスでOK)とか 「22時以降に来る時は電話してね」になったりします。 夫婦の問題だと思います。 あなたは奥さまのご両親の長期滞在が嫌だけど、奥さまは来て欲しい。 奥さまのご両親にあなたが直談判というのは ちょっと、あちらさんは冷水かけられた気分になりそうだし あなたと奥さまも、もめそう。 何より義父母にそんなこと直接なんて、ちょっと首をかしげます。 それを言ったら、今後、奥さんはあなたのご両親に対して文句が多くなりそうな気がします。 奥さんは自分のご両親(お母さま)が、大好きなんでしょうね。 だから来て欲しいんだと思います。 実家に入り浸りだったり 実家近くに住んだりする娘、結構いますよね。 かるーく「うちに来なよ~」状態だと思います。 でも、家庭の中心は夫婦なんだから 歩み寄らないといけませんよね。 常識ある人間が義父母に対して「来るな」なんて言いませんよね。 あなたが言うわけないから だから自分で言って、と言ってるんでしょうねえ。 自分の親が来ている手前、言い方はソフトだけど あなたのご両親のコトは、まあきっちり拒んでるみたいで それを、あなたのご両親もなんとなく感じていらっしゃる。 世の中って、本当に良識ある人が辛抱するようにできているんですよね。 それをふまえて、奥さまにはっきりと。 そんなに日本が、実家が良ければ、自分は単身を考えてもいいよ、くらい言ってもいいかも?です。 とりとめない文章&お役に立てなくてすみません

hamaya3434
質問者

お礼

お返事遅れてすみませんでした。 その後、妻と話し合う機会があって、自分の思うところが だいぶ伝わったように思います。 切り札として、義父母に直に言うという選択肢を心の中に持ちつつ (実際には波風立ちそうですが、この選択肢があると思えるだけで 気が楽になりますので)、なんとか自分と妻の間の話し合いだけで 解決していけたらベストですね。 「義父母が1週間以上泊まるなら、俺ホテル住まいしようかな」 「俺は仕事で一緒に行けないけど、旅行に行ってきたら?」 は、いいアイディアですね。 ありがとうございました。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.5

日本じゃないから、余計に「娘の家」が安心できて 居心地がいいのでしょう。 タダ、あなたのうち、娘【夫婦】のうちだということを失念してますね。 そして、だんだん、長居すると、自分の居所のような気がしてきて、 娘も実親だから、正にアットホームで ダンナ様のほうがお邪魔?というな24時間の中での家庭滞在時間になる。 これ、一度、義両親が長居するとタブン、どのようにストレスかがわかるとおもう。 だから、2週間ぐらい、ベッタリとあなたのご両親に来て貰って、 同じようなストレスを感じてもらうのが効果的だと。 たとえ、直接ダンナ様が妻の親に言っても、 どうして?ということになりかねない。 ダッテ、母娘は仲がいいから、だからきているしダンナのあなたは 比較的「いい顔」をしているはずだし、孫もヨロコブ・・・と思い込んでいるから、いられるのです。 娘=妻がストレスを感じないからいられるのです。 立場を変えれば、妻がストレスを感じるというのをわかるでしょう。 よって、今度、ホテルなど取らないで2週間ぐらいべったりいることを あなたの両親にお願いして、妻に学習してもらうしかないでしょう。 母娘が仲がいいから、けじめがないのです。 言われても、どうして?だから。 自分に感じないストレスはわかりません。 そうでないなら、 これは、もう、はっきり言うしかないでしょう。 家に帰って、「お客がいる状態が長いと、疲れる」と。

hamaya3434
質問者

お礼

そうなんです、あちらはたぶん海外に自分たちの別荘ができた くらいにしか思ってないんですよね。 妻は、似た状況では自分が疲れることは経験済みなのですが、 (海外赴任直前に私の実家で2週間ほど過ごしたことがあります) 自分の立場に置き換えて考えられないようです… まあ、妻から見れば、私は妻の両親がいても家事をするでもなく、 家ではのんびりしてるわけなのに対して、妻が私の両親を招いたり 私の実家にいる場合は家事の手伝いをしたりして大変なので、 まったく同じ状況だとは思いにくいのでしょうね。 はっきりいうという選択肢、考えてみます。 ありがとうございました!

  • honjin
  • ベストアンサー率15% (69/432)
回答No.4

お気持ち、よーくわかります。 本当に疲れますよね。 貴方が直接、義両親に言えるような方なら、おそらく滞在されても気にはならないタイプなのでしょう。 直接、義両親に言えないからこそ疲れるのですよね。 私も例え自分の両親であっても頻繁に来られたり、長期滞在されたりしたら、かなりのストレスとなります。 やはり奥様とよく話し合い、貴方の気持ちを理解してもらい、奥様から角の立たない言い方で義両親に言ってもらうのが良いと思います。 回答にはなっていないですが、お気持ちがよくわかるだけに、お邪魔してしまいました。 解決される事を切に願います。

hamaya3434
質問者

お礼

そうなんです、自分の両親であっても疲れてしまうタイプなんです。 じつは妻から言ってもらうようにお願いしたことはあるんですが、 こちらが意図したようには伝わってませんでした。 (なので、また繰り返されようとしているわけでして…) いろいろと共感してもらえてうれしかったです。 ありがとうございました!

  • dduster
  • ベストアンサー率13% (33/253)
回答No.3

分かりますよ、その気持ち。 色々、書き綴っていることすべてが正論で正しい。 質問者さんが落ち着ける場所と時間がないってことですよね。 質問者さんが直接文句を言えば、その先、ギクシャクした関係が出来上がってしまいますしね。 奥さんが言って、うまく立ち回ってくれればすべてが丸く収まるわけですからね。 なんか、アドバイスにもなっていないような気がして申し訳ないのですが…。 この手の奥さんと義理両親には何を言っても無駄なような気がします。 奥さんは質問者さんを大切にしてないですからね。普通の人は分かりますから。(うちの嫁と同じタイプです) あと、奥さんのご兄弟はいないですか? ご兄弟に、うまくこの辺を説明して 言って貰える様仕向けたらどうでしょうか? なんか、義両親とこの先 同居の話が出てきたりするんでしょうね。

hamaya3434
質問者

お礼

共感していただけてうれしいです。 そうなんですよね、妻は少なくとも妻の両親と僕自身を比べたとき、 妻の両親のほうを大事にしていて、それがこの件に強く反映されて いるんだと思います。 妻にはきょうだいがいますが、むしろきょうだいも義両親とは 別の時期にこちらに滞在したりして、むしろ加担しているような 状況です… 同居という話ではないですが、似たような(下手するともっと 恐ろしい)話も間接的に聞こえてきています。 エスカレートする前に対策を打つ必要がありそうです。 ありがとうございました。

  • morinosa11
  • ベストアンサー率15% (199/1253)
回答No.1

経験者ではありませんが。 貴方の家族の大黒柱は「貴方」なんですよ。 はっきり、正直に言えばいいのでは? 奥さんに言わせようとするなんてずるいですよ。 お義父さんお義母さんお二人に 「大変申し訳ないのですが、我が家にこられる回数を減らしていただけないでしょうか? 私も妻や子供のために仕事をして神経をすり減らして働いています。 家に帰ったときくらい ゆっくりやすみたいのです。 でも、お義父さんたちがおられると自分の家なのに、他人の家にいるようで神経が休まりません。来るな!!とは、もちろんいいませんが、 せめて滞在は2~3日にしていただけませんか? あとは ホテルとかもありますから そちらを使っていただけませんか?」と言っていいのではありませんか? そういう処まで神経の回らない人には「はっきり」言うしかないですよ。 だって 貴方が神経が休まらないのは事実なんですから。 そういわれたから 貴方と疎遠になるような義親なら疎遠になったって いいじゃありませんか!! 言いたいことを言えるような状況になられるといいですね。 とにかく 「言わないことには 解決しません」

hamaya3434
質問者

お礼

お返事遅くなりましたが、ご回答ありがとうございました。 僕から直接言うというのは今まで考えたことがなかったので、 とても参考になります。 > そういわれたから 貴方と疎遠になるような義親なら疎遠に > なったっていいじゃありませんか なるほど、確かにそうですよね! 今後の状況次第では、勇気を出して言ってみようと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう