• ベストアンサー

妻と私の両親との関係

結婚して2年です 結婚後 半年たった頃に 私の両親が妻に対して 大変失礼な発言をし 妻は深く傷つきました 電話でも言い合いになりましたが、母は私に 「嫁のいいなりになってる」と連呼し さらに妻は激怒しました 一旦落着したかと思えましたが 妻の心の傷は大変深く 二回ほど私の両親と会いましたが その場でも 私の母は妻に 嫌味をいいました その後、電話も絶対にでませんし、 誘いもことどとく断ってます (私も自分の実家にはほとんど帰りません) 最近は 私の両親の血が流れてる 子供を身ごもるのも嫌といいだし、 もちろん、老後の世話は1億つまれても 嫌だと言ってます。 悪いのは私の両親です 私は妻の見方です  ただ 私が想像している以上に 妻の心の傷は深いようです もう、仲良くして欲しいとは思いません 私もどうしたら良いのかわかりません 妻は 子供ができたとしても 私の親には 指一本ふれさせたくない と言ってます

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#13997
noname#13997
回答No.8

奥様の気持ちがよく分かります。 傷つく事を言われたら一生心に残ります。しかも謝ってもらってないんですよね。 私も私の親のことを馬鹿にされたり、実家を田舎扱いされたりと色々言われて来ました。 ただここで大事なのは言われた時旦那様がどういう態度を取るかなんですよ。 旦那さんがきっぱりとご両親をしかって、「お前にそんな酷い事言うなんてもう親じゃない、 俺も一生口を聞かない」と言ってくれていたらここまで毛嫌いしなかったのではと思います。 うちの旦那も質問者さんと同じように何一つ反論するわけでもなく一緒になって笑っていたり 義父母の言いなりなんです。正直義父母だけでなく旦那まで嫌いになりつつあります。 どうしたらよいのかって・・・奥さんを幸せにしてあげてください・・・。それしかないと思いますが。

その他の回答 (9)

  • soniar
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.10

私の友達も旦那さんのお義母さんに、自分の両親のことを 田舎もの、センスが悪い等ととバカにされたので、それ以来10年くらい会っていないみたいです。その他にもひどいことを言われたそうですが。夫婦は円満ではないけど、それなりの生活だそうです。お葬式にも出ないと言っていますが。。あなたが奥様をしっかり守って時間がたつのを待つしか無いと思います。両親と過ごすより奥様と過ごす時間のほうが多いし、奥様との生活が重要なのですから。あなたがこっそり両親には連絡して、安心させてあげればいいと思います。奥様なりに色々悩んでいると思うし。子供も会わせたくないとおっしゃっているならば、その通りにしてあげて下さい。性格にもよりますが、時間がたてば良い方向に向かうかもしれません。

回答No.9

>もう、仲良くして欲しいとは思いません >私もどうしたら良いのかわかりません では何をお悩みですか? 奥様お両親は当分会わない。 と一応の結論は出ていますよね。 貴方の子供を産みたくないという奥様の意見は 今後、両親との接点を無くしていけば (電話もかけない、かけさせない) そのうち、改善されると思います。 産まれた子供(孫)に両親が会えないのは 自業自得ですので、諦めて下さい・・・ もしかしたら、貴方と子供だけ両親に会いに行くのは 1年に1回位許してもらえるかもしれません。 何故、こんなに割り切った書き方をするかというと 私の母が、貴方の奥様と同じ思いをして(もっと酷いかも・・) 父の実家と絶縁しているのです。 私も兄も、ジジババの実家に遊びに行ったのは1回だけです。 もちろん、母はついてきていません。 あまりに疎遠で情がわかないのでお葬式にも行きませんでした・・・ その間(両親が亡くなるまで)父は一人で、実家に帰り。 母がいない時に、こっそり実家に電話していました。 (流石にそれは、母も黙認していました) それほど、母の傷は深かったのです。 それだけ疎遠にしていても怒りのフラッシュバックがあったようで 昔は両親ネタで夫婦喧嘩はしょっちゅうしていました。 でも、現在は家庭円満で夫婦仲良く暮らしています。 相談者さんの質問の意図はわかりませんが 奥様と別れないで、家庭を築いていきたいなら 両親と子供があまり会えない事や、家族揃って実家に帰れない事を覚悟して下さい。 両親は寂しく悲しい思いをするでしょうから 息子の貴方だけは、電話や手紙で連絡を取り続けてくださいね。 そのうち「もうそれでいいや・・」って思える時がきます。

回答No.7

奥さんがそこまで嫌がるという事は相当な事を言われたのではないでしょうか。 一度嫌だな、と思ったら修復はなかなか難しいです。 嫌いになった人を好きになるのは難しいでしょう? 奥さんが大事であれば自分の両親と縁を切るくらいの覚悟で両親にきちんと抗議してください。 両親は・・・まぁその性格で長い間生きてきたのですからそう簡単には変わらないでしょうけど、奥さんはきっとそういうあなたの姿を見て心が落ち着くはずです。 何があっても自分の味方をしてくれる、自分の事をわかってくれる、と思うだけでなんとなくすっきりしたりするものです。 ここで間違っても言ってはいけないのは「我慢してくれ」とか「聞き流せばいい」です。 これが出来るかは性格によりますし、我慢出来ないから言ってるんじゃない!!と険悪になること請け合いです。 嫁姑問題って旦那さんがどういう態度かが一番のポイントになります。 嫁側にも姑側にもはっきり分かるように奥さんの味方をしてあげてください。 このままでは「あなたの両親が嫌だから離婚する」と言われるのは時間の問題な気がします。

noname#13472
noname#13472
回答No.6

>私の両親の血が流れてる子供を身ごもるのも嫌・・・ 坊主憎けりゃ袈裟まで憎いですか・・・。 口に出す方も口に出させる方もねぇ・・・。 何を言われたから奥様が言うのもわかるじゃなく、 個人的に、何を言われようが差別発言をする人は嫌ですね。 そう思うのと口に出すのは天と地ほどの差がある。

  • jinno39
  • ベストアンサー率29% (32/107)
回答No.5

私も主人の親が苦手・・・苦手どころじゃないですけど・・・。 近所に住んでいますし、長男なのでいづれは同居しなければなりません。 本来なら、もっと密接に関わっておくべきなのでしょうが、どうしても困難です。 もうすぐ出産を控えており、上の娘を私の入院中主人の実家で面倒を見てもらうつもりですが、また何かいわれるのでは?と不安が強いです。 ただ、子どもにはなんの責任もないし、義父母からしたら子どももかわいい孫のひとり・・・なので、主人に一切を任せることにしました。 煩わしいことには耳を傾けないように努めています。 ただ、これでまた子供が産まれたら、そうもいかなくなりそうで嫌なのですが・・・。 主人としたら、一日も早く私が義父母と仲良くなることを望んでいるようです。そんな期待が正直私としては苦痛なのですが、いろいろ私のために親身になってくれている主人にこれ以上はもう言えません。 どうすればよいとか具体的なことは言えませんが、質問者様が奥様の見方という姿勢をいつまでも貫いてほしいです。 私の主人は今本当にどっちつかずで、まさに「板ばさみ」です。気の毒なほどです。 二言目には「だけど、親がかわいそう」と言われると、どうしようもなくて自分を消したくなります。 いつまでこのような状態が続くのかと、嫌にもなりますが、まずは私たち家族が円満であることが、必要だと言い聞かせて過ごしています。

  • ecco90210
  • ベストアンサー率22% (315/1383)
回答No.4

こんにちは~☆ 30代後半の主婦です。 私も結婚当初、お義母さんにひどく怒鳴られたり、主人に『あんたは嫁にバカにされてる』なんて言ってるのを聞いて本当にお義母さんの事が嫌になった時期がありました。 結婚前は普通に優しかったので、そのギャップにもゾッとしました。 私も若かったのですが、お義母さんの嫌みな言葉に黙りこんでしまったりして可愛くは無かったと思います。 年に2回お義母さん方の親戚の集まりに出ると、ずっと台所で給仕をやらされ、同年代の従姉妹達&叔母達は飲んで食べて三昧で、ほとほと嫌になってました。 でも、主人は決まり事をキッチリ守るタイプで盆暮れ正月は主人の実家には必ず連れて行かれました。 お盆や正月はしょうがないとしても、お彼岸などは具合が悪いから・・・と言って私だけ行かなかった事もしばしばありました。 でも、何だカンダと主人の実家に行ってる内に気にさわる事も多かったですが、だんだん慣れてきて、また私自身も強くなったのか、いつ・・何で・・かはわかりまんせんが、段々とお義母さんに普通に接する事が(かわしてゆく・・って言った方がいいかな~)出来るようになってました。 今では、結婚18年目となってしまいましたが、お義母さんとは仲良しです。大好きです。 意味なく電話をしたり、主人がいなくても普通に泊まりに行ったりしています。 泊まりに行くと、『主人がいつも私に感謝してるってココに来るたびに行ってるのよ~、あの子も頑張ってるから宜しく頼むね~』って義母さんは言ってくれます。だから主人のお陰もあるんだな~って思います。 また、主人が私の両親を大切にしてくれる事にも感謝していたので・・そういうことも自分の中に何か思うところがあったのかもしれませんが・・・ でも一つ言える事は、嫌だったあの時に離れてしまって、あまり交流を持たなかったらきっと今でも嫌なお義母さん・・・って思ってたと思います。 質問者さんがご両親を嫌いでなく、本当は良い人達って思っていらっしゃるなら、離れる事はいつでも出来るのですから、もう少し交流を持って頑張って見ても良いのではないでしょうか???

noname#16766
noname#16766
回答No.3

ちょっとした言葉からこうなってしまうんですよね。 けれど周りはどうすることもできませんよ。 奥様もこれから年をとり丸くなってくると思います。そうなるまでは無理なことでしょう。 私も今現在奥様と同じ状況です。夫がひとりで実家に帰ることや子供にふれにれることも嫌気がさします。 このままの状態でいきますと義親が亡くなっても私は絶対に葬儀にも出席しないでしょうね。 なにを云われても言われるのは主人ですし、私自身聞こえてこなければよいわけですからね。 質問者さんも奥さんのことが大切でよくわかっているようですね。それならそっとしてあげてください。 子供ももしお生まれになって奥様が義親さんたちにふれさせたくない。と言われるのであればそうするしかないでしょう。 たぶんそのときにはなぜ子供を見せてくれないのか・・など問題になるかもしれませんが、そのときは旦那様がはっきり奥様の意志を伝えてなぜこういう風になってしまったのかすべて最初から話をするべきです。そして義親さんが悪いことをした。と謝るしかないでしょう。

  • oniman
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

kumimiさんのご両親は一体奥様にどんな内容の事を言われてそれほど険悪になっているのですか? ご自分のご両親の発言を、悪いのは私の両親です、ときっぱり判断されるからには相当の内容なのでしょう。 私もパートナーの両親からは(特に舅)「育ちが悪いし教育も悪い。根性の悪さがその顔つきに滲み出ている」などなど挙げたらきりがないほど罵詈雑言を浴びせられています。 確かに家庭環境は世間で荒んでいるといわれるであろう極悪環境でしたが、私自身も、そして私のパートナーも「そんな最低な環境で育った割には結構しっかりしてるじゃない?」と思っているのです。 パートナーの両親は某新興宗教にどっぷり染まっていて、とにかく人の粗探しをしてはいかに自分たちが素晴らしいか自慢して悦に入っています。 そんな人たちですが、私は自分の子供・彼らの孫の間に妙な隔たりを作るのは嫌なので、指一本触れさせたくないとまでは思い詰めないように努力しています。老後の世話も見ようと思っています。悪い面がかなり勘に触る彼らですが、反面見えないところで結構お世話にもなっている自覚があるからです。 kumimiさんはまだお若いのですか? 結局はあなたとお嫁さん次第。 あなたが「あんな親だけど適当に合わせておこうぜ」などやんわり、そんなに深く考えることも関係することもしないでいいよという大らかな態度で支えてあげ、必ず「いつもごめんな。必要以上に追い詰めてるよな?」というような言葉がけをしてあげたら、それだけで随分奥様も救われるものだと思いますよ。 頑張ってください!

回答No.1

えーと奥さんはあなたの両親に何をいわれたんでしょう?

関連するQ&A

  • 両親と妻の板挟み

    結婚して6年になります。 結婚して、両家をそれぞれ訪問することになり、 私の実家に妻の両親を呼びました。 そのときは何もなくすみましたが、妻の実家は 祖父の世話や義兄の離婚などで私の両親を呼べませんでした。私の両親が妻の実家に呼ばれていないのはおかしいと母は言いつづけ、結婚して4年が過ぎてからようやく機会を持つことができました。(私がお願いして無理に機会をつくってもらったのです) 母は「あんな小さい家だから呼ぶのが恥ずかしかった」と言いました。 妻が長女を出産したときも、私の両親に初孫を見せるのは妻も了解してくれました。 ところが、私の弟を遠くから断りなく勝手に呼び、妻の体調がよくないときに「孫を見せろ」とせまり、 妻は「体調が悪いので遠慮してほしい」と頼みましたが聞いてもらえませんでした。遠くから来ているのに5分くらい見せられないの! 妻が産後しばらく里帰りしていて、その後自宅に戻ったその日に両親が押しかけてきて、また孫を見せろとせまり、私と妻は「帰ったばかりで疲れているので来週にしてほしい」と頼むと、自分勝手なことを言うなとひどく叱責されました。 弟の結婚式に呼ばれたときも、妻は子供がまだ小さいので遠距離の移動が大変なので遠慮させてほしいと頼みましたが「また自分勝手なことを」と言われました。妻の実家からもらったお祝いを弟に渡しましたが、弟からは御礼の電話もお返しもありませんでした。それとなく「どうなってるの?」と訊ねると、暫くして妻の実家に結婚式の引出物の余り物が送られました。妻はあまりに常識はずれな両親と弟の態度に激怒し、もうかかわりたくないとノイローゼになってしまいました。 両親はただ私に「申し訳ない」と言うだけで、直接妻には謝ってくれません。弟は何も知りません。 両親や弟との絶縁を何度もせまられました。

  • 妻と自分の両親の今後の関係

     はじめて投稿します。私は妻より5歳年上です。妻は24歳になりました。結婚2年目の今年の冬、念願の子どもが産まれました。妊娠するまでの妻は、私の両親に誕生日のプレゼントをするなど、何かにつけて気を配り、互いの仲も他人に自慢できるくらいのものでした。  それが、出産間近になったあたりから妻の態度が変わり始めました。出産後、妻は自宅から1時間ほどの私の実家に行こうとしません。2~3度両親が訪ねてきましたが、そのときの態度もよそよそしいものでした。以前は自分からわたしの実家に電話したりもしていたのですが、今はかかってきても電話口に出ようとしません。盆・正月は必ず実家に帰省していたのですが、今夏はまだ子どもが小さいから、今度の正月は風邪を引かせるとまずい、ということで決して実家に行こうとはしません。その話題を出すのもタブーになっています。  思い当たるのは、夏に帰省したくない、と行ったときに、「帰省するのは当たり前だ」的なことを強く話してしまったことです。その他にも、出産後の私の態度、孫を見に来た母の態度など、妻にも言い分があるようです。  ちなみに、妻の父は婿で、無口な人です。妻の母は大変気が強く、女が絶対、結婚・出産・育児には、父方の家が関わるべきでない、という考えの持ち主です。わたしの両親は、父がまさに昭和の男で、亭主関白の父に、母が尽くすという家でした。しかし、それを反省しており、私たち夫婦に同居や老後の面倒を見ることなどは全く要求していません。  こちらの情報を拝見し、妻に対して言ってはいけないことを言ってしまった、ということが分かり、大変後悔しています。ただ、妻の気持ちもようやく分かってはきたのですが、両親も孫の顔を見たり、声を聞きたいと思っているはずだという思いと、態度が一変した妻に遠慮している両親の様子をみていると、不憫でなりません。今後、元のような仲に戻るのは無理なのでしょうか?わたしの最大の願いは、妊娠前のように、妻と両親が仲良くすることです。わたしが今からすべきことは何だと思いますか?

  • 結婚式に妻の両親が出てくれません

    原因は私の両親に問題があるのですが。実は今年海外で挙式をしました。それは妻の両親が反対していましたが、「2人であげること」「日本でもう一度、両家が参列したうえで必ず挙式をすること」を条件に承諾をもらいました。 しかし、私の両親が挙式に行く段取りをしていた。それを私に言うことなく妻の両親に直接電話したことから、義父が激怒。その後、私が謝罪に行きとりあえず海外での挙式はなんとか了解を得ました。 帰国後、妻が両親と話したところ、結婚式にはいかないといっており、どうやら私の両親とは会いたくないとのこと。こういう場合ってどうしたらいいんでしょう?妻の両親にも結婚式に来てほしいと私自身は考えています

  • 妻と両親の関係悪化に悩んでます

    妻と私の両親の関係が悪く悩んでます。 助言をお願いします。 結婚して10年で、3人の子供にも恵まれました。 結婚した時に、私の実家の横に家を建てました。両親は私たちのの為に1000万の頭金を用意してくれました。 私は一人っ子で、妻も二人姉妹の長女です。 妻の実家も車で15分のところにあり、月に何度かは遊びに行ったりしてます。 妻が喜べばと思い、妻の両親とは一緒にご飯を食べたり出かけたり仲良くしてます。 当然、孫も可愛がってくれます。 妻は私の両親と仲良くするのは嫌のようで、出掛けたりご飯を食べたりもほとんどしません。それでも両親の横に住んでくれていると思い、私も両親も文句や不満は言っていません。 当然ながら子供の祖父母参観なども、妻の母が出ています。。。 家事や育児は頑張ってくれています。 私も出来る限り家事を手伝っています。風呂掃除や、食器洗いゴミ片付けは仕事が遅くなる日も私がするようにしています。 休みの日も、家族との時間を楽しんでいます。 関係が悪化したのは、私の両親が定年退職を迎え、毎日家にいるようになってからです。 家の前に畑があり、妻は両親の姿を見るたび毎日見張られているようだと言っています。 なるべく畑は妻のいない時にしてもらうなど、両親に配慮をお願いしたりしました。 そして、3人目が産まれた時に両親が私達に相談せずに、私の親戚側の内祝いを用意したことで、妻がキレてしまい、激しく両親に怒りました。 父は横に住んでいるにもかかわらず、疎遠で相談するにも何も会話がなこったこと、2人目までも同じように両親が内祝いを用意していたのに、なぜ3人目で怒るのかと、妻に対して怒りました。 それ以来、妻は父を全く受け付けなくなり、関係は本当に悪くなりました。 少し畑に見かけただけでも、「私がいない時にするのではなかったのか!」と怒ります。 妻は母にも強く当たるようになってますが、母は言い返すことなく、いつも謝ってくれています。 関係が良くならず、些細な文句が続き、妻はもう家を出たいと言ってきました。 妻は「私は子供と家を出るから、家族が大事なら親を捨てて一緒に出てくれ」と私に迫ってます。 妻の両親も、妻の見方をしています。 正直、私としては、両親が妻に手を出したわけでもなく、悪意をもって意地悪をしたわけでもなく、たまった不満をケンカの勢いに任せて口にしただけなので、そこまで決断ができません。 言い換えれば、今の主張に合わせて親を捨てることはできません。 しかし、妻は出る以外に選択肢は持っていないようです。 これまで、妻の見方をして、妻の意見を尊重してきましたが、今回ばかりは無理があると考えてます。 ただ、妻の両親も妻の意見に同調し見方をしていますので、妻とすれば自分が正しく、私の両親が悪者と思っており、気持ちは変わらないようです。 どうすれば良いか、助言をお願いします。 iPhoneから送信

  • 妻と私の両親の関係がうまくいかず悩んでいます。

    結婚当初から妻と私の両親の関係がうまくいかず悩んでいます。 原因は妻の常識と私の両親の常識とがあまりにもかけ離れていることにあると考えています。 しかし、それはきっかけに過ぎず、やはりその間をうまくとりもてなかった私が一番悪いのかなと思っています。 私たち夫婦には小さい子供が1人いますが、 このことで問題が起こるたびに離婚の危機にさらされます。 私は娘にとっては両親が仲良くふたりとも一緒にいることが最善であると思うので、 最悪私の両親との縁を切ってでも妻と娘といようと誓っています。 そうなった場合は私は自分の姓を捨て、妻の旧姓を名乗ることになります。 ただ、正直なところ妻には私の両親とも仲良くしてもらいたいし、 私も自分の姓のままでいたいという気持ちがあります。 自分のやるべきことは妻と私の両親の間をうまくとりもてるような器の大きな人間になること、 私の両親に妻のよさをわかってもらうように努力することであろうことは重々にわかっているつもりです。 私の考えは正しいですよね? 私の両親がこのことで疲弊しているのはわかっています。 私の器が小さいせいで多大な苦労をかけていることも理解しています。 でも、どう考えてもこうしたほうが良いと思うのです。 時間のかかることで、その間に私の両親が死んでしまうことも考えられます。 それを考えると申し訳ない気持ちでいっぱいになりますが、 一度妻を生涯愛し続ける女性と決め、子供を授かった以上、 やはり妻と子供が幸せであることが第一だと思うのです。 みなさまのご意見を伺えたら幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 両親について

    どんな子供だろうと、子供が親によりついていないであろうが、老後は必ず面倒みてもらえるとか気にかけてもらえるという自信があるんでしょうか? うちの親はそんなかんじです。 私は両親が嫌いなので自分から実家へ電話をかけたりすることはありません。親からどうしてるかとか電話はたまにきますけど必ず両親はたまには電話かけてこいとか両親も年なんだから親のことも気にかけろとか言います。 私に全く親を心配したり気にかけている様子がないからわざわざ言うのだと思いますが、親って子供がよりついていないなとか避けてるなとか分かると思うですが、それでも義理でも心配してほしいものなんですか? どんなに子供から普段気にかけてもらえず、冷たい態度をとられても、老後や何かあった時は必ず面倒みてくれるとか、よりそってくるとか思っているのでしょうか? うちの両親はそんなかんじです。 子供だからって嫌いな人とは関わりたくないですよね? 私は独身女性42歳1人暮らしです。 両親の性格が嫌いで33歳から1人暮らしをしています。 現在は失業手当をもらいながら次の職を探しています。 私がまだ独身だからって老後の話とかやたらと言いますし、私が結婚しなければ一緒にいたいとかそんなそぶりです。 私は嫌ですけど。 子供に嫌われているのに老後だとか言いよってくる親がますます嫌いです。 両親に電話をしない、実家へたまに帰っても結婚のことでうるさく喧嘩、両親から電話があっても私は冷たい対応 このような子供でも老後は必ず気にかけてもらえるとか面倒みてもらえるとか思ってるような両親ってどう思いますか? 私が普通ではないかもしれないけど全く両親にそういう情がわきません。 血のつながった親です 両親の性格が嫌い、合わない だけど両親は子供はいくつになっても心配らしくうるさい 独身だから余計に言ってくるのでしょう こっちは離れているのに電話やたまに帰ると私のためとか言いながら自分たちの老後を含めて面倒みてもらいたい、もらおうという考えがみえみえ。 どう思いますか?

  • 私の両親との同居と妻の両親との関係

    妻の両親が私の両親との同居もしくは近くに住むことを反対します。 現在、私の実父は重い病にかかり自宅で療養しております。 そうでない事を願っておりますが、余命を宣告されているのと 同様の状態です。 そこで、私は一人息子の為、実母より実父の事及び金銭的なことも含めて 一時的に同居をしてほしいと言われております。 現在、実家とは車で1時間半程度の距離で、 職場も夫婦共々実家に引っ越してもさほど距離はかわりません。 妻は私の為を思ってか、協力してくれると言ってくれてますが、 問題は妻の義父母が猛烈に反対している為、妻も義父母の手前 『はい、わかりました。』と言えない状況です。 妻と私の両親は結婚前からも良好の関係を保っており、 夫の私から見ても両親も妻に気を遣っているのがわかる関係です。 しかし、実は義母と実母が結婚前からそりが合わず、 結婚前に二人の間に何があったか詳細はわかりませんが、 特に義母は私の母を恨んでいるようで、 表現は大袈裟ですが、悪魔のような母親の近くに娘を置かせたくない的な 考えを持っており、妻の実家に帰省したとき私は実母に対する 批判的な発言を延々と数時間聞かされる始末です。。。 また、妻(娘)は本当は嫌なのに私に遠慮して我慢しているのだから、 何で察せ無いのか?と妻に都合の良いことだけを言っております。 ※正直、怒りを通り越して悲しみを覚えております。。。 義父もそんな義母の気持ちを思って、 私に実家に同居もしくは近くに住むことで義母は私共の家にいけなくなる。 その旨も考慮して欲しいなどと、ご自身の家族のことだけを おっしゃり、プレッシャーをかけてきます。 すばらしい家族愛なのかもしれませんが、 子離れできてないだけとも感じられます。。。 逆に妻も親離れ出来ていないのかもしれませんが。。。 正直、今私が一番心配しているのは 実父の事は勿論ですが、妻の事も凄く心配してます。 上記の義父母の要望で両親の希望を断った時に 理由が理由な為、私の両親と妻の良好な関係が崩れるのではないか? 私がしっかりしなくてはいけないのはわかっておりますが、 片方をたてると、片方がひがむような状態で どのように進めるのが一番良い事なのか? 悩んでおります。 皆様でしたら、どのようにされますか? アドバイスいただけましたら幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 妻が両親に子供を会わせたがりません

    結婚10年目 子供1人です 妻が私の両親を嫌っていて、子供を会わせようとせず悩んでおります 助言を頂ければ幸いです。 原因は私の両親・特に母の口の悪さです 両親は思った事は何でも口に出して良いと信じ込んでいるので 良く言えば発言に裏が無いのですが、悪く言えば非常識な事や 他人様の事で、口を出すべきではない問題でも平気で好き勝手に口を出します。 その事で近所や会社等でトラブルも多く、私自身も辟易して成人後はすぐに家を 出てしまった経緯もあります 結婚後は年に数回会う程度でしたが、妻も両親の口の悪さに苦い顔をしながらも 受け流してくれていました。 その両親が、数年前、子供に対して息子の私から見ても暴言と受け取れる発言を してしまい一気に関係が悪化してしまいました。 遊びに来た両親が、子供の身体の目立つ部分にある生まれつきの大きな痣に対して 「そんな痣があるなんて、みっともない!」と子供本人に向かって言ったのです 子供は当時5歳でしたが泣き出してしまい、妻は怒り心頭で両親に向かって怒鳴り散らし 私が間に入って両親を諌めましたが何故妻が怒っているのかすら理解しようとせず 親に向かって失礼な態度を取る嫁だ!と怒り散々でした こういった両親に育てられたので、私はまたか。言っても無駄だから放っておこう と思えるのですが妻は未だに許せない様子で、数年経っていても怒りがおさまらず 両親がどんなに懇願しても、子供を会わせようとせず、電話も拒否 子供宛ての手紙や荷物も受け取り拒否をして送り返してしまいますので 私だけ、細々と両親と付き合っておりましたが 先日、父に難しい病気が見つかり生きているうちに子供に会いたいと懇願され 高齢だし、昔から口の悪い人達だから今更何を言っても変わらない 昔の事を気にしていても仕方ないから、そろそろ許してやって欲しいと話しをし ましたが、妻は病気も高齢も何の理由にもならない  人としての最低限のモラルを持ち合わせない人には子供は会わせない と頑なに譲ろうとしません 両親は今でも自分達の発言が妻を怒らせていると理解していませんし 今後も理解する事は無いと思っています こんな両親ですが、育ててもらった恩もあるので子供に会わせて やりたいとも勝手を承知で思ってしまいます どなたか良い解決策はないでしょうか? 長文で失礼致しました

  • 妻と うちの両親のコミュニケーション

    結婚して 1年半になります。悩みは、俗に言う嫁姑問題です。 妻とうちの両親が あまりうまく付き合えません。 うちの両親は、私から見ればどこにでも居る普通の両親だと思います。 しかし、妻は下品だのいやみったらしいと言います。 私が 間に入るせいか 余計にお互い気を使うばかりです。 かと言って 無視する訳にもいかず・・・。 同居している訳でもないので 顔を合わす機会も少ないのですが、 これから先、年月が解決してくれるものでしょうか? 特に両親の肩を持つ訳でもなく、妻には 少しずつ話をしていますが、聞いてくれません。どう接していけば宜しいでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 妻と妻の両親に離婚を迫られています。

    結婚11年目、共働き、9歳、7歳2児の父親です。2ヶ月前に置手紙をして家を出て、現在実家にいます。原因は妻の身勝手な行動(朝帰り・浪費癖・不倫疑惑)当然私にも原因があります(言葉の暴力・思いやりの無さ)私の行動で妻が何か感じてくれるのではとの思いと、離れて冷却期間を置いたほうが良いとの思いで出て行きましたあなたが。その事を知った妻の両親が激怒して「置手紙までして出て行ったんだからすぐ別れなさい」「あなたが別れないと言うならば調停にかけても別れさせる」私はわかれるつもりもありませんし、妻も今回の事は二人の問題である事、自分にも非があると認識しているはずなのですが両親には逆らえないと周りから聞かされました。あげくの果てには妻・妻の両親から子供には会わさない、家に入るな・家の鍵を換えると言われる始末。家は妻との共有名義なのに。なにかいいアドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう