派遣社員の退職願いについて

このQ&Aのポイント
  • 派遣社員の退職願いについての要約文1。
  • 派遣社員の退職願いについての要約文2。
  • 派遣社員の退職願いについての要約文3。
回答を見る
  • ベストアンサー

派遣社員の退職願いについて

派遣社員です。12月の契約満了をもって退職します。 とてつもなく忙しい時期に自分の勝手で退職することを決めたので、上司の方々にもとてつもなくご迷惑をおかけするのは重々承知です。しかし、私に合わない仕事なので決意しました。来週、メールにて本社にいる上司に退職の意を伝えるのですが、下記の文章を添削していただけないでしょうか。宜しくお願いします。 ○○部長 お疲れ様です。 突然ですが、12月をもって一身上の都合により退職させていただくことを決めました。 こんなお忙しい時期にご迷惑をおかけして大変申し訳ありません。 派遣会社より本社の人事担当の方には後ほどご連絡がはいるかと思います。 お手数をおかけしますが、ご対応の程宜しくお願いいたします。 ↑後、最後にもう少しやわらかい文章をつけたほうがいいでしょうか。 お手数ですが、どうぞ宜しくお願いします。

  • pipupu
  • お礼率89% (324/362)
  • 派遣
  • 回答数5
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#189713
noname#189713
回答No.5

私も同様の経験があります。お世話になった方に自分の口で説明したい気持ちはよくわかりますが、派遣元の了解を得るまでは、派遣先に終了を伝えてはいけないと思います。きちんとした上司であれば、派遣元より先に退職を伝えてきたあなたを良くは思わないと思います。 ちなみに私はメールで退職を伝えたことはないです。まずはメールか口頭で、「お話し申し上げたいことがありますので、ご都合のよろしいときにお時間をいただけますでしょうか?」とお伺いし、会議室などの個室で、直接、お礼とご報告、お詫びを伝えています。 僭越ですが、もし、添削させていただくとしたら、「部長様」ではなく「部長」が正しいです。役職そのものが敬称ですので、様をつけると二重敬称になります。ビジネス文書でよく見られる誤用ですので、覚えておかれるとよいと思います。 また、「お疲れ様です。」は目上から目下に使う言葉です。かと言って、これに代わる目上の方への表現はありません。序文として代わりの言葉を使うとしたら、私なら「お忙しいところメールにて大変失礼いたします。」とでも書くかな。でも、私はメールそのものが、目上の方へのご挨拶には失礼だと考えています。実際、あまり良い印象を持たない方が多いですよ。 「こんなお忙しい時期に・・・」は「勝手を申し上げて誠に申し訳ございません。」に代えて、職場でご指導いただいたことで自分が成長できたこと、充実した会社生活であったことなどのお礼の言葉を続けます。また、最後の一日までベストを尽くすのでお願いいたします、というような言葉で締めくくります。「ご対応」をお願いするのは、受け取られ方が微妙というか、「お前の指図することではない」と不興を買う恐れもあります。 派遣元としては、派遣先に終了を伝えるにはまだ早いです。11月の中旬を過ぎても伝えてもらえないようであれば、「年明けのお仕事の指示もいただき始めて、お返事に困っているのですが・・・」とでも言ってみたらどうですか? 派遣元の対応が遅いとしても、あなたからの挨拶がなかったことを派遣先から責められるとは思いません。後日、派遣先には、「早くお伝えしたいと思っていたのですが、派遣先からの連絡後にしかご挨拶ができない決まりになっており、大変申し訳ございませんでした。」と説明すれば、上司の方の理解は得られると思います。組織のルールを守ること、雇用主、直属の上司(派遣元)を立てることは、誰からも評価されると思うのですが。

pipupu
質問者

お礼

お礼メールが遅くなりすみません。。。 上司が県外なので、メールにて退職の旨を伝えました。派遣先よりも私の方から直接、連絡したほうがいいと言うことで、異例のようですが。 アドバイスをいただいたように、メールをうち私の気持ちは伝わったんじゃないかと思います。 ご丁寧にどうもありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • ivishotel
  • ベストアンサー率13% (4/29)
回答No.4

>でも私から伝えた方が事務的でないような‥とてもみなさんによくしていただいたので、私から先に直接お伝えした方がいいかなと判断したのですが‥ どうでしょうか? っていうかあなたから伝えたら派遣会社の立場がありませんよ。あなたとの雇用関係は派遣先ではなく、派遣会社ですから。先に伝えたら派遣先はびっくりして派遣会社にいったいどうなっているんだ、という話になります。派遣先に世話になっても派遣会社に世話になっていないなら、それでもいいかもしれませんけど。 今後もその派遣会社に仕事紹介を希望するなら、まず派遣会社に伝えてからです。まだ契約期間はあるでしょうからメールではなく、電話するなり口頭でしょう。派遣先には最終日にでもお礼でもすればいいことです。誰にも迷惑かけたくないなら、おかしなことはやめておくべきです。

pipupu
質問者

お礼

派遣会社には先月、退職の旨は伝えましたが、それから何も言ってきてくれないので明日、連絡するつもりです。 派遣会社としたら、私が退職するのは嬉しいことではないので連絡してこない気持ちも分かるのですが‥ はい誰にも迷惑はかけたくないので、おかしなことをしないようにします。

  • yama1998
  • ベストアンサー率41% (1167/2842)
回答No.3

順番からすればこういう文書をどうしても送るなら、派遣元に了解(契約を更新しない?)を得てからです。 その「了解」とは、派遣元が派遣先にその旨を伝えて派遣先が了承して初めて「了解」を得るわけです。この文書ではまだ「了解」を得ずして送ることになり、派遣先からそんな話は聞いていないと派遣元に確認、要は場合によってはクレームになります。早い話あなたはフライングをすることになるわけですから、こういう文書を先に送るのは好ましくはありません。 送るなら既に派遣先に話がいっている状態で了解を得てからです。まだ契約終了まで時間があるでしょうから、今急いで送る理由はないし、何よりこれでは派遣元が派遣先からクレームがきて迷惑をかける可能性があるわけです。これでは派遣元も派遣先も自分勝手だという印象を持たれてしまいます。世話になったお礼というなら「合意後」の上でメールするなり、最終日にお菓子でも配るなどしたほうがいいでしょう。 そういう意味では 「派遣会社より本社の人事担当の方には後ほどご連絡がはいるかと思います。」 ではなく冒頭に「既に派遣会社から連絡はいっているかと思いますが・・・」で、その後に「12月をもって一身上の都合により退職させていただくことを・・・」でいいでしょう。

pipupu
質問者

お礼

ご丁寧な回答をどうもありがとうございます。 派遣元には退職の意を先月伝えてそのまま放置されておりますが、 派遣先の上司にメールをする旨は派遣元に了承を得てからしようと思っております。 しかし、早く派遣先に伝えなくてはと焦っておりました。 後任のこともあるし、私が早く伝えれば派遣先が早く動けると思って早めに行動がいいかと思っておりましたが、もう少し落ち着きます。 メールの内容は、アドバイスをいただいたとおり作り直しました。 そしてその時期がきたら送信します。 どうもありがとうございました。

  • victorial
  • ベストアンサー率57% (107/186)
回答No.2

どうも始めまして。 文章は、とてもよく書けていると思います。^^ ですが、契約満了で退職が決まっている場合、 そのような文面は必要ないと思いますよ。 月末できちんと辞める場合は、別に大丈夫です。 それに次の人事がどうの… それは、派遣のコーディネーターがやることですので、 あなたは、逆に書かない方がいいかな。 それに必ずしも、その派遣会社から雇うか分かりませんし。^^; なので、部長様のメールは、今までのお礼のみで大丈夫かと思います。 まあ、添削をさせていただくと、「○○部長」に「様」を付けましょう。それから、もう一点。 >「退職させていただくことを決めました。」 これは、「退職させて頂くことになりました。」の方が良いかも知れません。 続けることを拒否しました!って感じますので。 穏便に辞めるならやわらかいイメージにした方がいいでしょう。^^; 上司に報告なら、素直に働かせて頂いてありがとうございます的なメールだけで、 大丈夫じゃないでしょうか?^^

pipupu
質問者

お礼

優しいご回答をありがとうございます★ 再度作り直しました。

回答No.1

初めまして。 ご質問を見ると“契約期間満了をもって退職”という事もあり、次回の更新をしない、という事を伝えることになろうかと思います。 派遣会社に所属している方の場合、直接派遣先に退職の旨を伝えるのではなく、まずは自身が所属する派遣会社に退職したい旨の意思を伝え、派遣会社の担当者の方が会社の人事の方へ辞意を伝える、というのが正式な流れなのではないでしょうか。

pipupu
質問者

お礼

早速のご回答をありがとうございます。 takeminakata1974様のおっしゃる通り、本来なら派遣会社から伝えるのが正式なルールだと承知しています。でも私から伝えた方が事務的でないような‥とてもみなさんによくしていただいたので、私から先に直接お伝えした方がいいかなと判断したのですが‥ どうでしょうか?

関連するQ&A

  • 契約社員で派遣業務 退職を申し出で失敗。

    派遣されている身分なので退職を申し出る時、「本社へ電話」という方法をとってしまいました。 「普通は電話で言うことじゃないでしょ」と上司に言われたので、「一度、本社に伺います」と言ってしまいました。 この場合、本社で何を話せばいいのでしょうか。 切り出し方がわかりません。上司は退職に関してはしぶしぶ納得してくれたみたいなので、本社になにをしに行けばいいのかわかりません。。

  • 派遣契約満了で退職願出しますか?

    12/31付で現在の派遣契約が満了になります。契約更新をせず(自己都合)に退職し、今後は他の派遣会社に登録をして仕事を探そうと思っています。 ところで、現在の派遣会社から「雇い止めと思われる可能性があるので退職願は出してください」といわれました。派遣で退職願を提出させられるのは、不自然なように思えるのですが、提出しなければならないものなのでしょうか?書くとしたら「一身上の都合」と書くべきか、「契約期間満了につき」と書くべきか・・・。 教えてください。

  • 派遣社員の退職手続き、その後について

    初めまして、4年間勤めていた派遣社員を辞める事になりました。 いきさつはこうです。 2005年1月に派遣の営業へ 現在派遣で働いているが、正社員として働きたい「紹介予定派遣」でいい案件があれば教えて下さい。 旨を伝えた所、期間満了迄(3カ月更新で満了は3/25でした) は探す事が出来ませんので今度の契約満了で一度区切ります。 ただ、現在の後任が見つからなければ、 就業先上司と話し合って期間を延長という形になります。という話がありました。 3/15、後任が見つかりそうにないので、申し訳ないですが、特別に1ヶ月の契約という事で、 延長して下さい。という連絡があり現在も就業中 4/5、後任が見つかりました。就業先の上司と確認しないとわかりませんが、 おそらく4/25の満了で退職して頂く事になると思いますと連絡有り。 4/8 後任が正式に決まったので就業先上司と確認した後「4/25満了で退職して下さい」 といういきさつで辞める事になりました。色々質問集を拝見していると、 退職理由等トラブルがあるようで (1)こういった場合は「会社都合」で 一ヶ月待機にて、失業保険は頂く事が出来るのでしょうか?? その割には、退職手続きについては一向に話がありません 派遣会社に確認しようと思っていますが 事前に知っておいた方がいい事ってありますか??、 (2)具体的にはどういった物を返却し、逆に派遣会社から貰うのでしょうか? どなたか派遣社員を退職された方でこういった事に精通している方が いらっしゃいましたら、ご指導頂けますよう宜しくお願い致します。 又、長文でしたが、最後迄読んでくださり有難う御座いました。

  • 派遣社員です 退職について

    現在派遣社員として勤務しております。 21年6月末までの契約期間が残っております。 21年7月から9月までの3ヶ月の契約期間の更新となり 9月までの契約書も届いております。 派遣先の部署は、派遣社員が9割位です。 体調不良を理由に退職をしたいと思います。 今の職場で働く以前の自動車事故の影響か、首の痛みと 偏頭痛はひどく鎮痛剤を服用しておりますがつらい状態です。 6月末での退職は可能でしょうか? 9月末の契約期間満了まで勤務しなくてはならないでしょうか? よろしかったらアドバイスをいただけると幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • 5年間派遣で勤め、退職します。

    9月末で退職することになりました。派遣からの紹介で5年間勤めました。退職理由は私の部署仕事内容がすべて移転するため派遣先の上司から「辞めてください」的なことを言われました。仕方のないことなので退職することにしましたが、失業保険の事でお聞きしたいです。私は39歳、解雇は180日、契約満了と会社都合は90日と・・・派遣先は私の良い様に話は合わせてくれるかと思います。派遣会社の対応はどうなのでしょうか?派遣で勤めている私は解雇扱いは無理なのでしょうか?派遣会社によるのでしょうか?詳しい方アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 派遣社員→契約社員→退職 履歴書の書き方

    こんにちは。履歴書の書き方で質問です。 再就職のため履歴書を書くことになったのですが、 派遣社員で入社し、その後同じ会社で契約社員に変わりました。 その会社を退職した場合はどのように履歴書に記載すればいいのでしょうか? 平成20年1月  〇〇○○株式会社 勤務(派遣社員) 平成24年12月 契約期間満了により同社を退職 この書き方だと、派遣社員のまま勤務していたことになるので、 派遣から契約に変わったことをわかるように記載したいです。 宜しくお願いします。

  • 派遣社員の退職

    私は派遣で働き始めてもうすぐ1年になる30代後半の女性です。   私は仕事を探している時、今の派遣会社に勤務条件の希望に土日休みの残業なしと言っていて、条件にあてはまる会社が見つかりましたので働きませんかと言われ、今の会社に応募しました。   でも実際入社してみるとまったく条件が違い、日曜出勤もあるし、残業は30Hもありました。私は土日にも仕事をしているため、土日休みの残業なしの条件は体力的にも必須条件だったので、入社して1ヶ月で退職を申し出ました。 すると派遣先の上司が、それでは困ると言われ、業務を残業がないよう見直し、日曜日は休んでもいいと言われ、もう少し続けて欲しいとお願いされました。 私もそこまでしてくれるのならと思い、もう少し頑張って続けてみようと思ったのですが、残業は半分にしか減らず、人間関係も最悪なので(特に女性同士)どんどん精神的にも肉体的にも疲労がたまってしまいました。 上司が私の退職を引き止めた理由は、女性の正社員と派遣社員との人間関係が今までも最悪で、何人も派遣社員が辞めていて、これ以上辞められると自分のクビがあぶないという理由がありました。   その上司は最近、特に私に気を使ってくれるので、とても言い出しにくいのですが、もう限界に近づいているので、やめたいと思っています。   派遣会社に最初に相談してみようと思っていますが、この上司には自分から伝えたほうがいいのか、派遣会社から伝えてもらったほうがいいのか迷っています。 この上司はいい人ではあるのですが、ちょっとヘソを曲げると口が悪くなり、ひどいことを言ってくるので、たとえ辞めるにしても気分よくやめたいでのす。   あと契約が8月末までなので、そんなに急には辞めれそうにないので、引継ぎが出来次第やめたいのですが、そんな希望って通るものなのでしょうか?

  • 1年更新社員の退職

    わたしは福祉の職場で1年更新の嘱託(仕事は事務)として勤務しこの3月で約10年になります。 この4月から更新の意思はなく先月それを上司に伝えました。上司からは「あなたの仕事は引き継ぎに時間がかかるからできれば3月ではなく、引き継ぐ人と直接やり取りをしながらじっくり引き継いで欲しい」旨の話があり予想以上に強く引き止められ、4月から特に予定はなかったので職場に迷惑をかけるならばと思い、3月末での退職はやめることにしました。 とはいえ、またさらに1年という意思はなく、今月中旬まで上司から話がなければ自分から時期的な希望を伝えたいと思っております。 そこで、質問ですが。 先日、退職の話をしたときに私が「退職の時期は私がきめていいですか」と聞いたら「それは調整して・・・」みたいなことを言われました。 私としては100歩譲っても6月末が限度と思ってます。 理由(1)3ヶ月もあれば引継ぎには十分だと自分では思っていること   (2)どのみち期間満了でも退職理由は期間満了、ただし本人希望せず  となり、失業保険もすぐにはもらえない。それならばボーナスをもらってから辞めたい   (3)7月に出張があり、その出張は精神的に苦痛な出張であること なので、できれば4月からの辞令は1年ではなく3ヶ月にしてほしいと思っている位です。 ただ、嘱託職員は1年更新となっているため、もし3ヶ月の辞令が無理としたら、退職届はいつ頃、提出すればいいのでしょうか。 それと、2月に一度、更新しない旨の希望は伝えてありますが、それ以来一切なにも言われてませんが、こちらから6月末にしてほしいという希望は話していいですよね。よろしくお願いします。 なお、退職理由は嘱託にも関わらず、責任が重く、かなり前から10年が一区切りと思ってたこと等で、上司にもその旨は伝えてあります。 引継ぎをきちんとしてからにしてほしいという職場の意向は、どのようにうけとめればいいのでしょうか。 引き止めているのは私が惜しいからではなく、ただ単に上司が困るからだと思いますけど。

  • 退職が決まった派遣社員です。

    4月から人事総務課で勤務しています。 はじめから自分には合ってないなぁと思いながら今日まできました。 8時間勤務なのですが、私だけがヒマで仕事を探してもすぐに終わってしまうので毎日気疲れしていました。 派遣会社にも何回も相談しましたが、「○○さん(私のこと)ヒマなのは耐えられないの?」と聞かれるだけ。。。 (7月に1回契約更新をしています。6月30日で契約が切れるのにギリギリに契約更新の連絡があったので断れなかった…) 6月下旬くらいにひどい便秘、腸炎になり、7月くらいからお腹を下すことがあったり、最近は仕事中歩くと左下腹が痛くなるので、内科にいくと「過敏性腸症候群」と診断されました。 そして今日、派遣会社に「体調不良なので検査などもあるし、退職をしたい」と伝え、派遣先の上司にも承認していただき、契約途中なのですが退職することが決まりました。 退職することが決まり「ほっ」としているのですが、退職日まで気まずいような気がするのですが…。 せっかく今まで仕事を教えていただいていたのに申し訳ないし…。 契約を途中解除するのは申し訳ないし…。 でもそうしたら体がもたないと思うし…。 今まで退職は何回か経験してきましたが、契約途中で解除はしたことがないので、2週間どう過ごしたらいいのか考えると………です。 何かいいアドバイスなどをいただけないでしょうか。。。 よろしくお願いします。

  • 派遣会社への退職願提出

    先月、自己都合で更新せず、契約終了し1ヶ月が経過しました。(契約期間満了) 派遣会社へ連絡し、離職票を出してもらうように電話したところ、手続きのために退職願が必要なので書いてくださいとのことでした。 こちらで検索してみますと、「派遣終了後1ヶ月は派遣会社が次の仕事を紹介する期間で、それを過ぎれば自己都合でも会社都合でも3ヶ月の給付制限なしに7日間の待機後すぐに失業手当が貰える」ということでした。 しかし、退職願提出=自己都合となり、否応無しに3ヶ月の給付制限がついたりはしないのでしょうか? また、地域によって職安の対応も違うとの事ですので、ある程度の違いがあっても構いません。 そしてその退職願を書くにあたってなのですが、派遣の場合は「一身上の都合」ではなく「契約期間満了」等と書くのでしょうか? (一身上の都合=自己都合=3ヶ月給付制限?) *補足 派遣終了後、この派遣会社からの紹介は何一つありませんでした。 今後この派遣会社を使うつもりはありません。

専門家に質問してみよう