• ベストアンサー

シフト制のバイト

シフト制の場合、雇う側が決めた日は仕事を行くのは当たり前で、一ヶ月に数日でも希望の日休みをもらうのは、仕事に意欲がないと言われてもしかたないですか?友達や恋人に会うのを諦めても、職場の都合に合わせるのが社会人として当たり前なんですか? 希望の日が、たまたま休みにならない限り、休みたいというのは無理なのが普通ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuko0401
  • ベストアンサー率45% (240/530)
回答No.4

他の回答者様が、他の人が代わりに出勤する羽目になる、との主旨の回答をされてますが、私のような30代とはいえ結婚もしてなくかけもちもしてないような人がそういう目に遭います(^^;) 今現在、スーパーのレジ(パート社員・もちろんシフト制)をしておりますが、担当は夕方~深夜ですが、夕方まではほとんどがお子さんのいる主婦なので、公休の日に出勤はさすがにないですが、昼から来て、と当日に電話がかかってきたりすることはあります。 今は特に、お子さんがインフルエンザにかかってやむなく休むというケースが多発しているので…。 以前勤めていた別のスーパーでは、毎月希望休は何日まで、それ以上は同じ時間帯の人と交換しなさいという決まりがありました(ので、虫垂炎にかかった時も代わりが見つからないため無理して出勤し、結果入院する羽目になったりしましたが…)。そうしないと「今の会社」のようなことが起こってしまうからです。 パートの中でひとりだけ、高校卒業して間もなく採用された者がおります。同じ時間帯の人たちが文句言ってるように(私は思ってても言わないもので…)その子は月の休みのほとんどが「希望休」です(理由はやはり友人と遊ぶためがほとんど)。つまり月10日ほど希望を出してることになります、しかもほとんど土日です。 スーパーで、土日のいずれか働けるという条件で採用されたのに、です。そのしわ寄せが私ともう1人、ほとんど希望休を出さない人にきてます。 おかげで土日は休みどころか、仕事の後に途中参加というのも不可能ですから、ほとんど友人と遊びに行かなくなりました。でもネット上での「付き合い」は続いてますよ? 質問者様が学生なのかいわゆるフリーターなのかわかりませんが、働かなければ遊びに行く費用もないですよね?で「時間の融通」が利くのはシフト制の最大の利点(私はとある障害で定期通院してますが、おかげで病気がばれることなく普通に通院もできてます)。 遊ばなければ、休みが取れなければ友達や恋人じゃないってそういう関係なら、しょせんその程度の付き合いだったと私は思いますが、どうでしょう?友人なども、学生でもアルバイトくらいはしてるでしょう。 職場が決めたシフト通りに働くのは「当たり前」というより「義務」だと思います。 希望休の決まりがない(まったく希望が出せない)・あまりにプライベートの時間が取れないような無茶苦茶なシフトを組まれてるとしたら職場と相談し最悪辞める、てことになると思いますが、ある程度決まってるならそれを守ることが「信頼を得ること」だと思ってます。 先述の土日休み希望出してる彼女、仕事覚えもおそろしく遅いので、全然アテにされてませんよ?

その他の回答 (3)

  • s-night
  • ベストアンサー率16% (5/30)
回答No.3

 学生時代バイトをしていた職場で、丁度一ヶ月に何日も休みを取る先輩がいました。突然言い出すものですから、自分含め他の人間が急遽出勤しなければいけないという状況になったり、というのも多々ありました。押し切られてしまった結果学校から急いで電車に飛び乗って自宅まで仕事に必要な物をを取りに行き、また電車に飛び乗って元の駅に戻り、職場に行った…なんて事もありましたし、勤務開始一時間半前に学校の廊下で手を掴まれて突然頼まれたり、なんてこともありました。  つまり、誰かが休むと別の誰かがその穴埋めをしなければならない訳です。採用される前に予め“はっきりと”そういう希望を伝えていた、有給の範囲内等々、そういった場合を除いては、原則職場の都合に合わせるのが当然だと思います。(週どれだけ入るかにもよりますが)数ヶ月に一度ならまだしも、「友人・恋人と遊ぶため」という理由では一ヶ月に一日でもちょっと多くないか…と思ってしまいますね。

noname#115927
noname#115927
回答No.2

アルバイトなので「まあ好きな日に休んでもいいかな?」とも思いますけど、「社会人として」というフレーズがあるので、社会人として判断すれば「職場の都合に合わせるのが当たり前」で、友人や恋人は、それに合わせて予定を組むのがふつうです。 それに「一ヶ月に数日」じゃほとんど休み指定じゃないですか。わたしが雇う立場であれば、ちょっとイヤですね。

回答No.1

正社員であればそういう考え方も大事だと思いますが、バイトであれば、そこまで気にしなくてもいいのかなと思います。 でも、働き始めてすぐに休みの話をすると、やる気のない印象を与えることもあるかと思いますので、可能な限り前から言っておきましょう。そうすれば配慮してもらえると思いますし、自分でシフトを変わってくれそうな人の目星をつけておけば、「12日のAさんのシフトと14日の私のシフトを変えてもよろしいでしょうか?Aさんからは問題ないと聞いています」と交代要員を用意しておくと話がスムーズに行くと思います。(その場合、Aさんと質問者様が同等の業務をこなせると言うのが条件ですが) ・常日頃から仕事を熱心にしている ・滅多に休みを取らない ・会社の想定外の出勤要請、残業等の要望に常日頃から応えておく 上記のことをしておけば、全然大丈夫ですよ。シフトを作る方も、シフト作成で人員の配置なんかで苦労していると思いますので、そういう困っているときに応えて、恩を貸しておけば、質問者様が困ったときに助けてくれると思います。 早めに言いましょう。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう