• ベストアンサー

朝食のレシピ

0beehoneyの回答

  • 0beehoney
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.6

 コーンスープなんてどうですか。 no.1さんののせていらっしゃるURLにあるのですが、 スイートコーン缶(400gくらい)の中身をお鍋に入れる。 その缶に一杯水を入れて温める。 シチューのルー五人分を入れる。 ルーが溶けたら牛乳を缶に一杯分入れる。 出来上がり^^  白いお皿によそって上に生クリームをかけたらコクがでて、見ためもおしゃれです。クロワッサンのようなパンを付けてもいいと思います。 気に入っていただけると嬉しいです。  

carifornia-cat
質問者

お礼

ありがとうございます。 いつもスープは即席のカップスープでしたが ちゃんと作ると美味しそうですね。 ぜひ試してみたいと思います。

関連するQ&A

  • 朝食を何にしよう

    友人が泊まりに来ます。 夜は外食をするのですが、朝食をどうしようか悩んでいます。 普段は時間がないのでご飯+納豆という感じで さすがにお客さんには出せません。 その日も普通に仕事で時間がなく 前夜も外食して遅くなるのでたいした下ごしらえは出来そうにありません。 簡単である程度豪華(?)に見える朝食は何があるでしょうか?

  • 彼氏の朝食

    一人暮らしの学生です。 最近彼氏ができて、泊まりに来たりするのですがそのときに朝食を作ってあげます。 おいしいよ~って食べてくれるのですが、もっとおいしいものができればなぁって思います。 彼は家庭の事情で、手料理というものをあまり食べたことが無いんです。だからおいしい朝食を作ってあげたいなって思います。 何かいいレシピはないでしょうか?? ちなみに彼は和食が好きです。 あと体育会系なので、朝からがっつり食べますw 焼肉なんかも平気な感じですww よろしくお願いします。

  • 突然の朝食。。。

    お世話になります。 家は場所が良いせいか、終電を逃した友達が突然泊まりに来ることがあります。 それは良いのですが。。。 朝食を出してあげたいのですが、何を作ったら良いやらι 私はパンを食べないので、トーストとサラダって感じのはできません。 どどーんと豪勢なものは食べられないだろうし。 いつも雑炊になってしまうので、常備しておける材料で簡単に短時間で作れる朝食メニューを教えて下さい。

  • 彼女が泊りにきますが、朝食って何が必要ですか?

    今週末、彼女が泊りにきます。 夜は食べてくるようですが、朝食は出してあげる必要がありそうです。 何が必要でしょうか? 品数が少なくても満足できる内容で、簡単に作れるものが良いです。 和食ではなく洋食系が良いです。 イメージとしては、ホテルの朝食みたいな感じが良いな、と思ってます。 (スクランブルエッグとベーコンと野菜、あとはパンとか)

  • パプリカのレシピ

    先日、クロアチアに旅行したとき、ホテルの朝食のメニューにパプリカとズッキーニを煮たような料理が出てきました。多分オーリブオイルを使用し、煮込んであるような、味はうっすらとバルサミコのような感じもしました。あいまいですがこんな感じの料理に心当たりのある方、レシピを教えてください。

  • 男性に受けのいい一品料理&朝食

    私は大学で男子バレー部のマネージャーをやっています。 大学のテスト期間も終わり、今度同回生の部員だけで泊まりのたこ焼きパーティをすることになりました。 参加者は三名、全員男です。マネは女の私一人です。必然的に料理&買い物担当は私になってしまいました。 実は部員のうちの一人のことが気になっていて、絶対に手は抜きたくないんです! ですが、その部員の男子の家でパーティをやるので、調味料、器具、冷蔵庫の中などは何があるかわかりません…下手に凝ったものを考えていって、調味料や器具がなく焦るのは見苦しいし、かといって手を抜いて料理のできない女だとも思われたくないんです…。また、割り勘なので材料数は少な目、できるだけ低予算がいいです。少しくらいなら家から持っていけるのですが・・・。 いろいろとすみません。いくつか質問があります;; (1)たこ焼きに入れるタコは、どのようなタコでしょうか;;足一本などがラップされている、生食用と書かれたものでいいんでしょうか?また、それは茹でなくてはなりませんか?お楽しみ具なども入れるつもりなので少なめでいいのですが… (2)たこ焼きだけでは物足りないと思うので、二、三品なにか作ろうと思うのですが、どのようなものがいいでしょうか・・・?ちなみにお酒も飲みます。 (3)翌朝の朝食はどんなものがいいでしょうか・・・三人分なので、個人の和洋の好みは聞けないです・・・。 洋食の方がおしゃれだけど、和食の方が料理ができるっていうイメージなのですが・・・。 男性の方はどんな朝食が理想ですか? 女性の方はレシピのアドバイス(前日の材料を使える、材料が少ない、カンタンで手抜きっぽくないもの、男性受けした)などをいただきたいです。 長々と書きましたが、どうか回答よろしくお願いいたします。

  • NYでの朝食について

    近々、NYに行きます。ミッドタウンのシェラトン・ニューヨーク・ホテル&タワーズ(シェラトン・ニューヨーク・タイムズスクウェア)に4泊します。その際の朝食ですが、極端な場合、ドラッグストアで何か買ってきておいて、ササッと済ませるということも一つの選択肢ですが、どんなところで朝食をとるのが良いでしょうか?せっかくなので、NYに来たなぁ~っていう感じを満喫したいですが・・・。ハンバーガーとかサンドイッチなどは色々お店があるのでしょうか? また、余裕のある日は、往復1時間ぐらいかけて、足を延ばして、~~スクウェアにある、どここのカフェが良いよ~とか、何か情報がございましたら、お教えください。よろしくお願致します。

  • 2歳児の朝食

    朝食はだいたい食パンですが、トーストにマーガリンではほとんど食べなくて(ひとくち程でやめてしまう)、でも食事をさせたいから、いつもフレンチトーストにしてしまっています(これだと柔らかくて甘いので、食パン1枚分はペロッと食べていると思います)。でも、子供も私もいい加減あきてきている感じ。でもトーストは食べないし、困っています。ちなみにジャム、はちみつ、ピーナツバター、サンドイッチもだめです。食パンを喜んで食べてくれる工夫やレシピお願いします☆

  • ハワイのホテルの朝食について(モアナサーフライダーとロイヤルハワイン)

    近々ハワイへ行きます。 泊まるのは中級ホテルなのですが、せめて朝食をリッチなホテルで頂いてみたいと思っています。 日曜は挟んでいない日程なので平日の朝食です。 候補はシェラトンモアナサーフライダーかロイヤルハワイアンなのですが HPで見てもピンときません。 どちらか(もしくは両方)で実際に朝食を食べた方のお声が聞きたく投稿しました。 サーフライダーにはバニヤンベランダとビーチサイドカフェがあるようですが、どちらもバッフェスタイルなのでしょうか。 どちらがおすすめでしょうか。 また、ロイヤルハイワアンも平日にバッフェスタイルの朝食はあるのでしょうか。 品揃えはどんな感じですか。 両方にバッフェがあるとして、どちらのホテルが充実しているでしょうか。 朝食といえどもなかなかお高いのでまず行ってみて がっかりというよりも経験者のみなさんの感想を聞いてみたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 大阪・梅田近辺で美味しい朝食を食べられるお店

    9月に阪急梅田駅そばのホテルに宿泊予定です。 宿泊するホテルの朝食が高いので、外で朝食を取りたいと思っています。 どなたか、阪急梅田駅周辺(たとえば、梅田地下街)で美味しい朝食を食べられるお店をご紹介ください。 希望の条件は、だいたい以下のような感じです。(もちろん、多少は条件に合わなくてもけっこうですが。)  ・地域範囲:だいたい阪急梅田駅から徒歩10分以内  ・営業時間:七時ぐらいからやっているお店  ・予算:1000円前後まで できましたら、店名と住所(またはだいたいの場所)をお教えください。 なお、ファーストフード店(ロッテリア、吉野家等)、ファミレスについては、自分なりに調べております。