• ベストアンサー

毎日新聞の社長が謝罪に行ったこと

kashi__の回答

  • kashi__
  • ベストアンサー率10% (40/380)
回答No.5

これはテロを支援した行為となります 記者は極刑でしょうから、罪の軽減を頼みに行ったのではないでしょうか 今回のような立入禁止区域に派遣される記者は 社長により会社を代表して派遣されているわけなので 社長も逮捕されてもしかたないです もし飛行中に爆発していたら毎日新聞は解散となっていたかもしれません

noname#247123
質問者

お礼

テロを支援、ですか? そもそも今回のブツは、アメリカ軍かイラク軍が使用した爆弾の1片だと思います。もしかしたらそれ以前に使われたものがたまたま残っていたのかもしれませんが、特定されていますか? で、当の記者は、それが爆発物だとはまったく認識していなかったのです。テロとは、予め十分な故意をもって、自分とは主義主張の異なる相手方(国対国、ではない。国単位になると戦争となる)を抹殺する行為だと私は解釈していますから、この記者には何等そういう意図はなく、投げて遊んでいた鉄のタマをおみやげに持って帰ろうとしただけですから、「テロ」という用語はあてはまらないと思います。認識が甘かったのはテロとは別問題ではないでしょうか。ただ、現地の刑法ないし戦時に関連する法律は異なった規定をしているかもしれません。あいにく私はヨルダンの法律がわかりませんので、私見まで。ご投稿ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「謝罪」という言葉について

    こんにちは。 みなさんにお聞きしたいのですが、「謝罪」という言葉を日常生活で使いますか?(手紙、メールなど書いたものを含む) 先日、友人とのちょっとした行き違いで、第三者から「それは謝罪した方がいい」と言われ、とても驚きました。 「謝った方がいい」というのならわかるのですが・・・ 私は、「謝罪」というのは、謝っても取り返しのつかないほど大きなことに使うものだと思っていました。 (例えば、犯罪とか、会社全体の大きな過失とか。個人のことならその人の一生に影響を与えてしまうようなこととか・・・> みなさんは日常生活でこの言葉を使いますか? 「罪」と言う言葉にとても大きな意味を感じたりはしませんか? ご意見をお願いします。

  • アンマン爆発事件の毎日新聞貴社の今後の処遇

    ここ数日、毎日新聞の社長の謝罪訪問、起訴への王室への根回しが報道されてます。毎日新聞としてどのくらいの補償を、また釈放されればされた後、この記者の処遇(恐らくは懲戒解雇でしょうが)、毎日が記者に損害請求や記者側の勤務先への損害補填など諸々、どういうことが予想されますか?また、こういう件にも外務省は援護するのでしょうか? 会社のノートブックパソコンを紛失した場合、リース料金など個人負担など言われている昨今、想像もつかない話ですので、ご教示お願いします。

  • 新聞への「圧力」

    新聞への広告主からの圧力の事例をおしえてもらえませ んでしょうか。できれば日本の、戦後のものがよいので すが、そうでなくともかまいません。 あるいは、 http://www2s.biglobe.ne.jp/~syousuke/kankyou/zouhaku.htm >例えば「A」という会社が、石けんではないのですが、グルタミンソーダから作った泡の立つ「M」 >という弱酸性の固形の商品を出したのですが、それを八大学の医学部でテストしたところ、石けん >よりはるかに刺激が強いというデータを学会に発表しました。このことを朝日新聞の記者が >新聞に出したわけです。とたんにクレームが朝日新聞社にかかりました。その記事を >撤回せよと。まあ、一度載せてしまったので撤回できない代わりに、謝罪広告みたいなものを無理 >やり出させ、その新聞記者は配転という結果になりました。 この事例の詳細など。 よろしくお願いいたします。

  • 不倫相手への謝罪について2

    以前下記の質問に答えて下さった方ありがとうございました。 http://sp.okwave.jp/qa/q9126508.html その後展開が変わったのでまた相談します。 結局私から不倫相手の奥様に謝罪などはしていません。 みんなからの意見もありますし、主人からお前だけが謝る必要はないと言われたからです。 ただ一週間経ち、主人がお前が相手の嫁に謝ると言ったから俺も気が変わった。 俺も不倫相手の男から土下座して欲しいと言われました。 お互いに悪いことをしたのだからお互いの伴侶に謝罪するのは当たり前のことだと思っています。 彼には既にすべての個人の連絡先を絶たれていたので、会社の携帯に連絡を取ったところ、 嫁への謝罪は要らない。会わせる気もない。 だから俺もお前の旦那に謝らないと言い、逃げるように会社の携帯を着信拒否され、 全く連絡が取れなくなりました。 それを聞いて主人は怒りが爆発し、 そんな人の嫁に手を出したくせに、 謝りもせず逃げるなんて最低だ! 会社の人事部か嫁に連絡を取ると言っています。 嫁はFacebookをやっているので、メッセンジャーで話かけてみるつもりのようです。 私もあんな逃げるような卑怯者の男にどうしてなびいたのか一時の感情に流されたことを反省しています。 ただ頑なに嫁に合わせない=たいして嫁に語っていないのではないか? と考え始めました。 一番良いのは男性から主人に謝罪、 私も相手が望むなら奥様に謝罪だと思いますが、逃げる男にどうしたら謝罪させられるでしょうか? このままだと主人は相手の奥様に全ての事実を打ち明けてしまいます。 それで離婚とかになったらやはり嫌だし、 奥様に罪はないので、男が逃げなければ暴露するつもりはありません。 元々原因は私とその不倫相手にあり、責められるのは覚悟ですが、奥様に主人のような辛い気持ちを与えたくないのです。 また主人の怒りを抑えるためにも不倫相手にはしっかりとつぐなってもらいたい。 何か私に出来ることはありますか? 男女たくさんの意見を聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 現在、社長を含めて5人の小さな会社に勤務しています

    現在、社長を含めて5人の小さな会社に勤務しています。社長は個人事業主として会社を経営しています。 最近、身内に不幸があり会社を休みました。急な事でしたので有給は認められず、欠勤扱いになりました。 先輩に聞いたら「うちの会社は就業規則がないから本当は給料の減額はできないんだよ。雇用契約書にも欠勤に関する規定がないから、欠勤控除もできないんだよね。社長がルールだからやなら辞めるしかないんだ。」と言われました。先輩の言う通りなのでしょうか?もし本当なら社長に欠勤控除分を支払ってもらいたいのですが、教えて下さいよろしくお願いします。

  • 個人事業主の青色専従者の責任の区分について

    個人事業主の青色専従者(家族)が業務上の過失を起こした時の責任を調べています。 事業所に雇われた労働者の場合は労働基準法などである程度責任追求がまぬがれるようですが、 「無限責任を負う個人事業主」に属している家族等の専従者の場合は、企業の取締役と同様な事業主と一蓮托生の関係でしょうか、または、一律に雇用された労働者と同じ扱いになるでしょうか? もしくは、経営の関与度によって比例配分されるものでしょうか? たとえば、 経営者の父ちゃんが知らないまま、経理を任されている母ちゃんが黙って不正を行なった… 事業主登録されているのは爺ちゃんだが、実質その息子や孫達が働いて運営されている、その息子や孫が過失事故を起こした… 息子達が念を押して意思決定を事業主の爺ちゃんに相談して実行した行為が、事故につながってしまった、 爺ちゃんは「相談されたけれど、普段はすっかり息子達に任せてあるんだからワシは知らん…」と主張する場合の事業主爺ちゃん及び実質運営者息子達が負担すべき責任は… …などといった、例の指針になる基本的な考え方がわかると助かります。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 【労働における法律相談】雇用保険3年以上継続者に限

    【労働における法律相談】雇用保険3年以上継続者に限って受験資格がある場合は試用期間は雇用保険に加入していないのでその時期はカウントされないと思いますが、3人以下の個人事業主の会社に就職した者は雇用保険に事業主が4人以上の従業員がいる場合のみ雇用保険加入義務が発生するので加入していない場合は従業員はどうするのでしょうか? 事業主が雇用保険に加入しないように従業員数を3人以下とした。 従業員は雇用保険に加入していない。 この場合は、従業員が自腹で雇用保険に入れる? 会社に雇われているのに自分自身で雇用保険に加入出来るものなのでしょうか? 1人個人事業主を立ち上げて、雇用保険を自分自身に掛けれるのでしょうか? 個人事業主自身は事業主なので雇用されていないので雇用保険には入れない気がします。 ということはそこらの会社の代表取締役は雇用保険に自分自身は加入していないってことになりますがその認識は正しいでしょうか? もし個人事業主が自分自身に雇用保険を掛けれたら問題ですが、個人事業主が従業員を雇っていながら従業員に雇用保険を掛けていない意図的に従業員数3人以下にして雇用保険に加入していない場合は従業員は代表取締役と同じように雇用保険に入っていないことになる。 その場合、その従業員が雇用保険に入る方法ってあるんでしょうか? 事業主は雇用保険に法律上加入義務がまだないので従業員が4人以上になったら入ると言っているとします。

  • すこし悩んでいます。

    よく犯罪を犯した人間の勤務先の社長なり責任者が、テレビ等で、謝罪の記者会見をひらいているのを見ます。 その会社に関係のない、個人的な犯罪でです。 私はそのたびに悩みます。なぜ個人が犯した犯罪で、その勤務先の会社が謝罪しなければいけないのかと、それが常識であって、それが素直に受け入れられない自分の精神構造または、自分の常識がおかしいのかと。 またそれは日本だけの事なのか、世界的にはどうなのかと

  • 個人事業主の雇用安定

    私は一つの会社と業務委託といった契約で仕事をしています。 個人事業主として申告しています。 個人事業主は雇用保険に入れないそうですが、この契約を切られるといきなり収入がなくなります。正社員のような雇用保険になるような社会的保険みたいなものはあるのでしょうか? 収入などに制限があるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • なぜ個人事業主扱いなんでしょうか(生保会社)

    個人的に調べたのですが、答えがはっきりしないので教えてください。 現在、ある生命保険会社に営業として勤務しています(新卒で正社員) 入社後、外交員は個人事業主だと説明を受けたので確定申告を先月行いました。 しかし、自分の給与明細には「事業所得所得税」とともに「事業所得雇用保険料」が毎月ひかれています。 雇用保険は、事業主から一定の条件の下雇用されているから入る保険だと認識しています。 であれば、私は個人事業主ではないのでしょうか? 文章がうまく纏められず大変恐縮ですが、 とにかく自分がどういう立場で会社と雇用形態を結んでいるのかを知りたいので、 保険会社と外交員の契約形態について詳しい方、ご説明よろしくお願いします。