• 締切済み

クランプ式電流センサで力率の測定

クランプセンサで消費電力を測定しようと思っています。 下記の商品ではクランプ式の電流センサしか用いていませんが、測定誤差が電力会社の電力計と同等となっています。 http://www.system-artware.co.jp/shw3b.html 力率を考えないと正確な消費電力はわからないですよね?(あと電圧も多少は変動しますよね?) 電流センサのみで力率や電圧を測定しなくても、正確な消費電力が測定できるものなのでしょうか?できるのであればどのように行っているのでしょうか? どなたかご教授お願いします。

みんなの回答

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.2

私もNo.1さんと同じ意見です。 単相三線式で中性線以外の2本の電流を測っています。 電圧はコンセントから得ます。 電圧と電流の位相差から力率がでます。 これで一見チャンと測れそうですが電圧を片側の100Vしか測っていませんので電圧バランスが狂っている場合、 誤差が出ます。 電力会社の電力計と同等と言うのは若干過大評価だと思います。

max336
質問者

お礼

No.1さん、No.2さん、回答ありがとうございます。 そんな方法だったんですか・・・。No.2さんのおっしゃる通り電力会社の電力計と同等と言うのは言いすぎですよね。 正確に測るとなると配電盤から電圧とってくる必要がありそうですが、それって確か素人がやっちゃまずいんですよね。さてどうするか・・・。

  • MOMON12345
  • ベストアンサー率32% (1125/3490)
回答No.1

クランプ式電流計で電流を測定し、本体をコンセントに差すことで電圧を測定しているのではないでしょうか。 その双方の位相から電力を計算するのではないかと想像しますが。

max336
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう