• ベストアンサー

お葬式に出られない

大好きな曾祖母が亡くなったと父から電話がありました。 104歳でしたが、ここ数年は入院中でした。 この春から夫の転勤で、曾祖母の住む九州から関東に来ています。 遠い事もあり、夫は仕事を抜けられない。 両親はお葬式の為に帰省しなくていいと言われました。色んな事情で帰省する事は諦めました。 しかし、転勤やら仕事を理由に最近お見舞いに行けていなくて。悔やまれます。 曾祖母の亡くなった悲しみと、何よりお葬式に出席しない自分の気持ちのやりどころに困っています。 こちらでお線香を焚いて、曾祖母に手をあわせる事だけでも供養になるでしょうか? 来月、帰省した際にお墓参り等をきちんとするつもりでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nnjj
  • ベストアンサー率42% (172/408)
回答No.2

お葬式に出る=供養 ではないと思います。 >何よりお葬式に出席しない自分の気持ちのやりどころに困っています。 亡くなった方を思い、悲しみ、そして思い出す。 そして、思い出した事を他の人に伝え、良い思い出を分かち合う事が供養だと思います。 >こちらでお線香を焚いて、曾祖母に手をあわせる事だけでも供養になるでしょうか? ご主人やお子様がいらっしゃるようならお子様に、おばあさまとの思い出を語り分かち合って下さい。悲しみの中にも、平安が訪れると思います。

kikikori
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 お線香を焚いて、曾祖母に語りかけました。 しばらく続けようと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#111798
noname#111798
回答No.3

すぐに弔電を打ってみたら。 自分の言葉でどんなに悲しんでいるかを入れてくれますよ。

kikikori
質問者

お礼

回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

お父さんに任せておけば良いですが、孫一同で花輪をお供えしたりします。 お父さんに立て替えてもらって、香典を何がしかお供えしておくと良いです。 5千円か1万円でしょうね、この場合あなたのご主人の名前だけでいいです。 来月ですと49日(仏式)の法要があります、それにあわせて帰省するといいでしょう。

kikikori
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。 家族葬で済ませるそうです。 香典は父にお願いしてます。 四十九日にも間に合わない状況です。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 義祖母の葬式に関してです。

    義祖母のお葬式に関して教えてください。 本日、義祖母が亡くなったと義母より連絡がありました。 最初に義母より、遠方なのでお葬式には来なくて良いと言われました。 (私は関東在住です。義祖母のお宅は九州です。) 親戚のお葬式なので、出席させてくださいと義母に申しましたが もう一度はっきりとお葬式には来なくて大丈夫と言い切られました。 夫は海外出張をしており、帰国できません。 また、事情により連絡も取れません。 おそらく夫がいないため、義母が気遣ってくださったと思うのですが 本当に行かなくて良いものか悩んでおります。 しかし、2度来なくて良いと言われたので、ここで行かなくてはと思っても突破口がわかりません。 この場合、お香典や献花をお贈りで終わりで大丈夫なのでしょうか。 是非ご意見を頂けたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 祖父のお葬式等について

     2歳の子持ちの主婦です。本日私の祖父が亡くなりました。火曜日に通夜、水曜にお葬式となります。  当然私も出席するんですが、子供の対応について今悩んでいます。  一応今のところは通夜は私の夫も出席し、夫中心に子供の面倒を見てもらい、子供が限界になったら、連れ出してもらったり・・という事を考えています。私側の祖父なので。  お葬式には夫は出席せず、普通に会社に行く予定です。なので、私が子供と一緒にお葬式に出る事になるのですが・・。  実母は一緒に連れてきて、ダメそうなら控え室とかに行って、遊ばせたらいいじゃないと言います。私もそう思うのですが・・。  祖父は5年前から寝たきりでずーっと意識もないまま、病院に入院してましたので、私はここ4-5年ほとんど会う事がなかったのです。昨日はお見舞いに行ったのですが、亡くなったのが今日だったので、昨日お見舞いに行って本当によかったと思いました。  こんな感じであまり最近会っていなかったので、お別れくらいはきちんと私はやりたいと思いました、今更かもしれませんが・・。なので、通夜、お葬式はきちんと最初から最後まで出ていたいのです。  子供2歳を連れてのお葬式となると、ほとんど式には参加できないと思って、今保育園の一時保育等を利用しようかと思っているのですが、どう思いますか?  親戚は子供も血縁なのだから、出席すべきだし、煩くなったら式の最中に外に出ればいいじゃないって感じです。でもそうすると私はほとんど式には出られない・・。  特にうちの子はじっとしていられず、広い場所に行くとずーっと走り回ってます。そして、多分お坊さんがやるのを真似して、ポクポクたたきたくなる事は間違いありません。  見送る気持ちがあればいいじゃないかって事になるのかもしれませんが、最後くらいきっちり礼儀をつくしたいという気持ちが今あって。  やはり、血縁なのだから、連れて行くべきでしょうか。ちなみに祖父と子共は会った事はありません。祖父は入院していたし、私自体、入院後はほとんど会っていませんでしたから・・・。  一時保育を頼むにしろ、すぐ申し込みしないといけないので、明日には決断しないといけないので、すごく迷ってます。どう思いますか?

  • 遠距離の祖母の葬式

    祖母が亡くなったので、葬儀に出ようと思うのですが、夫の赴任先に居り、子供も1才と小さく、飛行機に母子で乗るのが不安です。 つい先日、夫方の祖母が亡くなった時は、「ごくごく近い身内だけの家族葬」と言う事と、やはり飛行機の乗り継ぎ(2便)の不便さ等により、夫共々参列しなかった経緯があり、今回夫に仕事を休ませてまで帰省する訳にもいきません。 祖母には孫が十数人、ひ孫は数十人おり、私は外孫にあたり、最近はほとんど会うこともないので、その為に帰省をためらっております。 祖母の葬式に出席しないことは、よくある事でしょうか? やはり礼儀に反しますか? 両親に相談しようにも、直後で色々忙しいようで、聞けないので、ここでご質問した次第です。 宜しくお願いします。

  • 近所のお葬式、お通夜

    近所の方が亡くなりました。 向かい、両隣という距離ではありませんが、同じ班です。 私達は近所付き合いをほとんどしていないので どのご近所の方とも顔を合わせたら挨拶をする程度です。 そこで、夫は仕事があるし、 妻である私だけお通夜に出席して、お葬式は行かなくていいだろうと思っていました。 しかし、偶然お葬式の日に夫が休日となりました。 その場合、夫婦でお葬式にも出席するべきでしょうか? 私達以外のご近所の方は、お通夜、お葬式の両方出席する方達も いる様子で、夫が休みなのに出席せず家でいるのも罪悪感を感じるのですが・・。 夫は、家族から1人お通夜に出席したんだし、付き合いもないんだし、 行かなくていいんじゃないの?って言ってます。 地域によって違うと思いますが、客観的な意見をお願いします。

  • 故人のお墓参りと線香をあげる時期について

    故人のお墓参りと線香をあげる時期について 先日、仲のよかった友人が亡くなりました。詳しくは聞けませんでしたが、話の雰囲気からする と、、自殺です。 故人とは6年ほどの付き合いです。 私は、お葬式には出席したのですが、線香を上げるのとお墓参りには行きたいと思っています。 そこで質問なのですが、この時期はいつごろ行くのがいいのでしょうか。 周りに聞くと、49日が終わってからとか、1週間後位とか答えがまちまちで分りません。 もしご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教示ください。 よろしくお願いします。

  • 義兄の親の葬式

    義兄の御父様が亡くなりました。姉夫婦は関東地方におり、義兄の実家と私の嫁ぎ先は遠方で、それぞれ飛行機でないと行けない所です。 姉は現在夫婦仲が悪く、葬式に出席するために帰省するのは義兄だけだそうです。私も5年ほど義兄とは会っていません。 弔電だけ打とうかなと思っているのですが、遠方でも仲が悪くても兄弟の親ですし、香典を送った方がいいのか迷っています。

  • お葬式の時の宗派の違い

    私はまだ親戚以外での葬式に出た事がありません 生きていく上で仕事の関係者の葬式とは必ずあるものだと思います そこで質問なのですが私は仏教ではないのでお線香等仏教での習わしで行われる事をしたくありません その時喪主や周囲の人に失礼のない断り方やふるまいを教えて頂きたく投稿しました。葬式というナイーブな行事なだけに、出来るだけ自然な形でそれができればいいなと思っています。どうか教えてくださいm(__)m

  • 葬式に出席する範囲・・・

    検索等して、近しい回答は何件か得られたのですが 自分と全く同じケースという質問はなかったので、質問させていただきます。 昨日朝、夫の母の妹のご主人が亡くなったという連絡がきました。 当初、夫は家族全員で出席するつもりだったようですが 私がその日仕事があるので、(通夜・告別式の)正式な予定が分かり次第仕事相手には連絡する・・ というにごした言い方をしたところ 私が出席したくないと受け取ったからか、かなり不機嫌そうに 「(私は)行かなくていいようにしたから」と言われました。 正直私の心としては、結婚式に1回会ったかどうか 面識はほぼない夫の叔父のお葬式に 出席しなければならないのかどうかが、分かりかねます。 ちなみに状況はこんな感じです ・夫の母親きょうだいは仲が異様にいい ・叔父の家はウチから2~3時間 ・うちは共働き ・通夜の日は前から仕事が入っていた (ただし企画プロジェクトでディズニーランドに研修←ここが仕事とはいえ後ろめたい) ・子どもが小さい(年長・年少) ・私の実家は親族の付き合いはほぼゼロ。母方の祖父・祖母の葬式は母のみ出席な位 夫は不機嫌ながらも、行かなくていいと言ってくれてるので これ以上深入りしない方がいいでしょうか? ご意見ください

  • お葬式とピアス

    質問させていただきます。 近々お葬式に行く予定です。 予定と書くと不謹慎な感じがしますが、姉の嫁ぎ先の曾祖母さん98才 がそろそろ危ないと、姉から連絡がありました。 家は父親が既に他界していますので、長男である自分が代表として葬儀 があれば出席する事になります。 初の葬式参加ですので、気合を入れて喪服も一式作りに行きますし、数珠 もカッコイイのをして行きたいです。 そこで質問なのですが、今片耳にピアスをしています。女性の方は、真珠の ネックレスに真珠のピアスをよくして行くと思うのですが、男性の場合も同じく 、真珠ぽいピアスにした方がよいのか、もしくはして行かない方がよいのか、 迷っています。 ご存知の方いましたら、ご回答よろしく御願いします。

  • 義母の祖母の通夜、葬式について

    義母の祖母(夫からみて曽祖母)のお通夜、お葬式についてです。 曽祖母が亡くなり、通夜、葬式の連絡がありました。私は曽祖母とは面識がなく、結婚してから2年、存命であることも知りませ んでした。 義母から夫に、妻である私も来れたらぜひ…とのニュアンスで話があったようですが、 通夜は仕事が休みのため行けますが、葬式は仕事も休めないため行けません。 また遠方で3~4時間くらいかかります。 通夜が8時頃終わり、12時頃帰宅し次の日も朝から仕事なので、(夫は両方出席するので通夜後、義両親と泊まるので、私だけ通夜後帰ります)辛い部分もあります。私も泊まり、そこから直接出社するという案もあがりましたが、着替えや化粧品など荷物を持っていくのも大変なので迷っています。 が、そもそも私もやはり出席の必要があるでしょうか? 義父ではなく義母側ですし、義母の母でもなく、その母ですし、場所が近ければ…と思いますが。 夫だけ出席し、私は上記のような事情のためご無礼させていただくというのは、この場合、失礼なことにあたりますでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • インクの継ぎ足しをしても、モニター上でのインク残量が更新されない問題が発生しています。
  • さらに、この問題のせいで印刷ができず、ただ白紙が出力されるだけです。
  • EPSON社製品に関する質問です。インク残量の更新ができない問題を解決する方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう