• 締切済み

小田急線の混雑状況を教えてください。

小田急線「海老名駅」07:19発の普通電車に乗車して経堂駅08:16着で通学させようと考えていますが混雑状況が掴めず困っています。 同時間帯で通勤通学している方の意見を聞かせていただけると助かります。 同一区間又は同一時間の急行の情報も合わせて情報収集中です。 よろしく、おねがいします。

みんなの回答

noname#143036
noname#143036
回答No.1

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2429330.html ↑ この質問が参考になるかもしれません。 でも一度は平日のその時間帯の電車に実際に乗ることをおすすめします。 人によっては「かなり混んでいる」という感じ方も違うと思うんですよね。 大学生が冬休みになる前の時期に試してみることをおすすめします。 年が明けると受験生はあまり学校に行かなくなるので、年内がいいと思います。

ponpon1212
質問者

お礼

ありがとうございます。 今週半ばに一度乗車してみるつもりですが、1回だけしか実践できないので不安が残ります。 以前、田園都市線の渋谷付近の電車に乗る機会があり、同程度の混雑状況ならば通学は不可能かと憂慮しているところです。

関連するQ&A

  • 小田急線 経堂駅

    大学への通学のために小田急線を利用しているのですが、小田急線の急行電車がいつの間にか「経堂」に停車するようになりました。 しかも時間帯によって停車するときと停車しないときがあります。 要点 (1)なぜ小田急線急行が経堂に停車するようになったのか? (2)なぜ時間帯によって停車する時と、しない時があるのか? です。 お願いします。

  • 小田急線

    私は小田急線を使って通学しています。 (1)乗車促進ボタン そこで質問なのですが、運転室にある乗車促進というボタンをみたのですが、車掌さんがそのボタンを押すと「プシュー」と音が車体から出たようなのですが、あの乗車促進ボタンていうのはなんなのでしょうか? (2)経堂発 あともう一つ経堂駅は昔操車場だったらしいですが、今も留置線が何本かあります。そこで経堂駅発の電車はあるのでしょうか?上りの最終で経堂駅着があるようですが・・・ やっぱり留置線があっても始発があるとは限らないのでしょうか? (3)車両 車両で4000系8000系とあるようですが、最新の車両でも数字が大きくなってないみたいで、あれはどうやって決まっているのでしょうか? なんかいろいろ質問してしまってすいません どうかよろしくお願いします

  • 藤沢ー新宿の通勤で、小田急かJRで迷っています

    この4月から、藤沢から新宿までの通勤を始めました。 「並べば座れるから」と思い、小田急線を使っているのですが、通勤での疲労が予想外に大きく、5月からJR(湘南新宿ライン)に替えようかどうしようか、迷っています。 疲れは、「座席が体に合わないのか、背中や首がとても凝る」「並ぶ時間&乗車時間が長い(15分並び、急行利用で1時間10分乗車)」「座ることはできるが、混雑や揺れ、車内の空気の悪さで疲れる」…などのせいかと思います。 JRは、「全区間で座れなくても、横浜からは座れる可能性が高いかもしれない」「乗車時間が小田急急行よりは短い」「混雑の度合いや、座席のつくり、揺れは、小田急よりはマシかもしれない」などの理由で、検討しています。 同様のご経験のある方、ご意見をいただけないでしょうか? ちなみに、時間帯としては ・行き=JRなら、藤沢発8:24を利用予定(現在は、藤沢発8:28の急行か、8:18発快速急行を利用中) ・帰り=新宿発19:00~21:00の時間帯 です。 勤め先には、交通費としてはどちらの経路でもOKと言われています。 ご意見お待ちしています! どうぞよろしくお願いいたします。

  • JR中央線快速の朝の混雑状況について

    明後日、8月18日に東京駅発8時30分頃の東北新幹線に乗る予定で、 乗車券は既に購入済みです。 お弁当を買ったり駅で迷ってしまったり(1年ぶりに東京駅に行くので)その他万が一を含め、 7時40分頃に到着予定で電車に乗るつもりです。 よって調べた結果、 6時38分町田発(小田急線急行)→7時18分新宿着→7時25分新宿発(中央線快速)→7時38分東京着 で行こうと計画しています。 通学で小田急線を使用しているため、 小田急線の混雑はこの時間帯ならばそれほどひどくはない、と予想していますが、 普段使用しないため中央線快速の混雑具合が全く分かりません。 3~4泊用のキャリーバッグを持って行く為、あまり混雑がひどいと 乗れないのでは、と考えています…。 高校・大学は夏季休暇中なので、普段のラッシュ時よりは 空いているのでしょうか? また、やはり乗車する車両により混雑具合は変わってくるのでしょうか。 普通に立てるぐらいの電車(ぎゅうぎゅう詰めではなく)に乗りたいと思っていますが、 この時間帯では無理な話でしょうか。 中央線快速で行くのは、同じJRなので東京駅での乗り換えが楽なのでは、と思ったからです。 普段から小田急線のみしか使用しないため、都内の鉄道状況などが全く分かりません…。 どなたか上記の事に関して教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 千歳船橋駅及び経堂駅からの小田急線の混雑度について

    10月から希望ヶ丘団地(世田谷区船橋)に引っ越します。希望ヶ丘団地からバスで千歳船橋駅又は経堂駅に出て小田急線で通勤予定です。朝8時30分前後の両駅からの小田急線の混雑度(積み残しがあるかどうか等)について教えていただきたくよろしくお願い申し上げます。

  • 田園都市線、小田急線の混雑

    8月から 田園都市線なら「たまプラーザ」から「渋谷」、 小田急線なら「登戸」から「新宿」まで使うことになります。 混雑がかなりひどいと聞いているので不安です。 なので以下の事について教えていただけると助かります。 (1)急行と各駅の混雑の違い (2)どこの駅で止めを刺してどこの駅で楽になるのか (3)どの程度混むのか(例:身動きが全く取れない。とか・・) (4)年齢層 時間は7:30~8:00に乗ろうと思っております。 わかる方の路線の情報で構いませんので、よろしくお願いします。

  • 朝の小田急線

    こんにちは。私は12/11(月)AM8:40に新宿で待ち合わせしてます。 小田急線大和駅から乗車するのですが、ネットで調べると7:35の急行に乗れば新宿には8:35着となってますが、実際に1Hで着くのでしょうか?朝は混んでいるのでもう少し時間がかかったような記憶があるのですが。お分かりになる方がいたら教えて下さい。

  • 小田急線の混雑

    こんにちは。 今度、一人暮らしのため 柿生に引っ越そうと思っているものです。 小田急線はいつも使っているのですが 平日のみで朝→小田原方面、夜→新宿方面に 乗車しているのであまり混雑していません。 しかし柿生に引っ越すと 土日9時から12時の間→新宿方面 土日18時から23時の間→小田原方面 に乗車しなくてはなりません。 新百合ケ丘で快速か急行に乗り換える場合 混んでいますか? また8月18日から31日までほぼ毎日 朝の新宿方面と夜の小田原方面に乗車します。 夏休み期間なのですが 混雑具合に影響はありそうですか? 不安なので教えて下さい(>_<)

  • 新宿発の小田急線の混雑状況について

    今度、新宿発の小田急線で、厚木に出張になりました。 出発は、新宿を7時台です。 普段乗車したことのない路線のため、混雑状況が分かる方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。 移動時間はあるので、最悪、快速でなく普通でも良いと考えております。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 小田急線の車内アナウンス、正しくは?

    小田急線の車内アナウンス、正しくは? 小田急線を利用する人から、次のような話を教えてもらいました。上りの準急に乗っていたとき、(成城学園前発車後の)車内アナウンスで「次は経堂、経堂で急行にお乗り換えいただけます。新宿まで先にまいります」と言われ、「新宿まで先に」行くのが急行か、それとも(当人の乗る)準急か、分からなかったそうです。実際には準急が先着したそうです。 私はこの話を聞き、準急が先着するなら「経堂で急行にお乗り換えいただけます」とわざわざアナウンスするはずもないし、何かの記憶違いでは、と思いました。しかし、何をどう勘違いしたのか、分かりません。当人の書いたメモが手元にあるのですが、もう以前(約3年前)のメモなので、その当人とは連絡も取れません。 当人の乗っていたのが「区間準急」で、急行より停まる駅が多いのにもかかわらず新宿に先着したということか、とも思いましたが、それでも「急行にお乗り換えいただけます」というアナウンスは腑に落ちません。 どういう状況でこういうアナウンスが有り得たのか、またはどういう勘違いがあったのか、へんな質問で恐縮ですが、ご一緒に推理していただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう