• 締切済み

ラジオ 少子化問題

こんにちは 現在日本の少子化問題についての論文を書いています。 以前どこかのラジオ番組で、結婚一年位の夫婦が待望の赤ちゃんを妊娠したが、夫の仕事が不安定(あるいは解雇されたか)で泣く泣く赤ちゃんをおろさなければなくなったというとても悲しいお話を聞いたのですが、それがどこの局のどの番組だったか知っている人はいますか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • googahaku
  • ベストアンサー率17% (43/242)
回答No.3

少子化問題を末節的なこの種「悲哀人情話」を取り上げて論じようという姿勢には少なからず疑問を感じます。  察するところ、取り上げれれた「悲哀人情話」の信憑性そのものに大いに疑問があります。私に言わせれば、その話はほとんど「ウソ」でしょう(10%程度の寄与度はあったかも)。  私は、日本の少子化問題を本末転倒した「言い訳」で、糊塗しようする本末転倒こそ糾弾されるべきと考えています。  赤貧を洗うような生活でも、結婚し、子供を生み、育てることが全てに優先されるべきです。  経済的理由とか社会的条件とかを言い立てるのは人間としての道徳観の頽廃です。こんな状況こそ改める政治や教育が行なわなければなりません。 ただし、私は、地球規模から見て、これからの日本が高齢化・少子化→人口減少の方向をたどることが、必ずしもマイナスとは考えていません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • east-with
  • ベストアンサー率41% (85/207)
回答No.2

 それって重要ですか?ラジオ番組はその時に聞いた人しか分からない。つまりは再放送されるまで第三者確認が困難という事になりませんか。そのため、筆者が勝手に解釈したり都合の良いように書きかえる。それは、科学的実証というのは不可能です。  ただし、ラジオ番組を録音したカセット等があれば確認できます。証拠や出典を聞かれた場合に録音カセットが最大の根拠になり得ます。  以前の問題として、内容のメモ等を持っていて番組名が分からないなら少し救える方法があります。まず、放送局名と時間があれば図書館などで古い新聞の番組欄から突き止められると思います。ただし、専門図書館ですが。  少し変わりますが、基本文献は読まれたと考えていいですか。それがない方は次の文献を読んでください。 山田昌弘 少子化社会日本‐もうひとつの格差のゆくえ 岩波新書 川本敏 論争・少子化日本 中公ラクレ新書 赤川学 子どもが減って何が悪いか! ちくま新書 文春新書編集部 論争 格差社会 文春新書 山田昌弘 新平等社会 文春文庫 山田昌弘 希望格差社会 ちくま文庫  でも、今更読んでも遅いですが。

Tummelisa
質問者

お礼

とても貴重なご意見と参考文献のご提案ありがとうございました。 ラジオの件は、この論文を書きだす前に聞き強く心を打たれたお話だったので、今回是非そのようなお話しを含みたいと思い、ダメもとで質問を投げかけてみました。 私の論文はスウェーデンの大学の政治学部で提出するものなので、日本の文献も見つけにくく、今までは厚生労働省等の公式なものが多かったので、今回の文献のご提案はありがたく参考にさせていただきます。 本当にどうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nrikka
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.1

お住まいの地域、聴いていた可能性がある時間帯、いつ頃か、パーソナリティ、AM/FM等、もう少し情報が欲しいですね。 それが相談コーナー内の投稿の一つであれば、特定するのはかなり難しいかと思います(ローカル局を含めれば相談コーナーは無数にあるので)

Tummelisa
質問者

補足

ご指摘ありがとうございます、もっともなご意見です。 住んでいるのは神奈川/関東で、時間帯は確か午後位だったかと思います。FMでしたが、生憎パーソナリティは女性の方だったと言う事以外は憶えていません。 貴重なご意見をありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ラジオって

    私は地方に住んでいるのでラジオのAM局がすごく少ないです。NHKを除くと一つしかありません。そのせいで、ニッポン放送や文化放送の番組はその地方局で聞くしかありません。でも一つしか局がないため、ニッポン放送や文化放送の番組がすべて聞けるわけではありません。でも、疑問なんですが、ニッポン放送と文化放送という違うラジオ局の番組を地方局で一緒に聞けるのでしょう?東京のラジオ局とネット局の関係にある局で番組が聞けるのは分かるのですが、なんで二つの局の番組を同じ地方局で聞けるのかぁ?って。二つの局とネット関係にあるってことなんでしょうか?また、どの番組を放送するか選択するのは地方局の人なんですか?そこで放送されないニッポン放送や文化放送の番組は地方では聞けないのでしょうか?いまいちラジオのシステムが分からないので教えて下さい。

  • 日本の少子化について

    昨日のあるTV局のワイドニュースで若年夫婦のSEXレスが45%もあると言ってました。これじゃ少子化が進むのは当然なことですよね。こんな日本人の末期的現象を解決し少子化を防ぐには如何すればよいでしょうか。お教え願います。

  • 少子化について

    少子化について考えている学生です。 授業で友人が少子化について発表をしていました。ちょっと自分なりに考えてみようと思って質問します。 少子化の一番の原因って何だと思いますか? 私は結婚、妊娠、育児などによる女性の退職で夫婦の経済的負担が大きくなるからだと思うのですが… 育児による女性の退職に関するデータがなかなか見つけられないので、 ご存知の方は教えていただきたいです。 また、少子化の改善には何が必要だと思いますか? 政府自治体からの経済的支援?女性が出産後も就業できる環境? 皆さんの意見、宜しくお願いします。

  • ラジオ

    静岡県に住んでます。先日、夜にオールナイトニッポンを聞いていました。ずーっとニッポン放送に周波数を合わせていたつもりだったのですが、どうやら仙台のラジオ局の周波数だったようです。デジタルで表示されないので、CM聞くまでわからなかったのですが。いままで、仙台のラジオ局なんか入ったことは無かったのです。その日に限ってなにかしらの理由があってたまたま聞けたのかもしれませんが。 そこで質問。北海道から九州までのラジオ番組が全部聞けてしまうような、強力な受信感度を持つラジオってあるのですか?もし売っているのなら値段はいくらぐらいなのでしょうか? 九州のラジオ番組がどうしても聞きたいのです。でも、インターネット配信とかしてないので、もし、そのようなラジオが売っているのなら欲しいんです。

  • アイルランドの放送局のラジオ番組をロンドンで聴けるラジオはありますか?

    海外で使えるラジオを日本で購入することができますか? 具体的にはアイルランドの放送局の番組をロンドンで聴きたいのですが、以前ロンドンではそのような機能を持つラジオを見つけることができませんでした。近々再びロンドンへ行きますので、日本で購入し持参できればと思っています。

  • ラジオ

    東京に住んでますがニッポン放送などの東京にあるラジオ局の番組にノイズがかなり入り全然聞くことが出来ません。アンテナを操作する以外の良い方法ありませんか?

  • ラジオの同時放送

    ニッポン放送、文化放送、TBSラジオ、ラジオ日本の4局で同じ番組を同時に放送することは可能ですか? テレビではオリンピックの番組で同じような例がありますが

  • ラジオのネットワーク

    このサイトにはラジオというカテゴリがないためここで質問いたします。 ラジオのネットワークは無意味ではないでしょうか? なぜならネットワークに加盟していないのにキー局の番組を 放送を放送している局もありますし、 逆に加盟しているのに放送しない局もあるためです。 例えば兵庫県神戸市のAM KOBEは「NRN」に加盟していないのに ニッポン放送や文化放送の番組を放送しています。 またABCラジオ(朝日放送)や毎日放送は「NRN」「JRN」の2つのネットワークに 加盟しているのにもかかわらずあまりキー局からのネット番組を 放送しません。(全国ネット番組は1~4程度の番組とプロ野球中継のみ) このようなことからラジオのネットワークは無意味では ないでしょうか?

  • 少子高齢化っていうけど

    少子高齢化って言っているけど、そうなった原因がどうしてかって、どうしてみんな考えないんだろう。 マスコミは少子高齢化なので、税金あげてもしょうがないような論調。日本は世界一の借金大国とのこと。 でも、わたし不思議なんです。特に日本の医療だけ優れていると思われません。どちらかと言えば、外国で承認されている薬でも、日本の場合なかなか承認が取れないとか、むしろ後進的なイメージもあります。 どうして日本だけが突出した少子高齢化になったのか? マスコミもどうしてそうなったのかあまり論調がなく、少子高齢化になったので、借金大国になったとか、おぎなうための消費税アップは仕方がないとか。年金も年金料が増える可能性があるとか、保険金が減るとか、支給年齢を上げるとか。 わたしがもらうとき本当にもらえるのか心配です。 少子高齢化になったのなんて、日本の社会がそのようになってしまう状態で放置していたからだと思われてしょうがありません。政治のせいだって。 わたしの場合を考えると、私自身も派遣社員ですが、今派遣社員(非正規社員)の人が多すぎると思います。 男友達はいますが、結婚を考えられるような人はいません。 やはり、長い将来を考えると派遣社員(非正規社員)の人とは、いくら好きな人がいても結婚は考えにくいです。。 将来安定した人と結婚したいです。でもずっと一人で一生暮らすというのも、自信がありません。 わたしのように思っている人は多いと思います。女性が結婚に踏み切れないので、それが少子の原因。 また、新聞等を見ると、共働きをしようにも、預けるところがない(待機児童が多い)とのこと。 またマタハラに合っている人も多いとのこと。経済的なもの等で女性が子供を産みにくい環境にしている。それも少子の原因。 高齢化って、その年代の人って、団塊の世代で一時的に子供が増えた時代の人が高齢化になっていると思います。 わたしたち本当に将来不安に思っているのに、少子高齢化の現象ばかりとらえて、どうしてそうなったのか? 日本だけ突出しているなら、どうして日本だけが突出してしまったのか考える必要があると思うんですけど・・・・・。 日本だけこうなった責任って誰がとるんでしょうか? わたしにはどうしても政治が悪かったとしか思えません。

  • ラジオの受信対策

    現在、パナソニックの2004年製、RX-MDX81と言う、MDラジカセを使用しています。このMDラジカセは、外付けループアンテナタイプ(外すと音が聞こえなくなる)です。このMDラジカセの受信を改善したいのですが、どの様な方法があるのでしょうか。受信地は岐阜県の旧大垣市ですが、昼間でも在阪局が良好に聴取出来、特にラジオ関西や京都放送滋賀局は微妙に雑音が入るだけで、昼間はほぼ地元並に近い感じです。昼間でも年中、福井放送、北陸放送、弱いながらも、在京局(ラジオ日本以外)、山梨放送、四国放送等も昼間でも年中受信出来ます。しかし、夜になると幾らアンテナの方向を調整しても、大陸波等からの混信が激しく、ニッポン放送でさえ、不安定になる事もあります。それどころか夜間は、地元局も不安定になり、岐阜放送は聴取するのに、混信で苛々します。CBCも夜間は朝鮮中央放送と混信します。東海ラジオも多少は混信がありますが、1番ましです。その為、遠方の局はもっと不安定になり、在京、在阪局も不安定になります。平日の夜はRCCラジオの秘密の音園と言う番組を聴いていますが、受信の不安定で大陸波との混信がストレスを感じます。。他にも、ニッポン放送の早朝番組を聴くのですが、夏場は受信が不安定な時間帯と重なり、午前5時以降の聴取が不安定(殆ど聴取出来ない)になります。また京都放送の朝ワイド番組、「ホッカホカラジオ」も良く聴きますが、夏場は良好なのに、日が短い季節がくると、不安定になります。京都放送は、昼間は滋賀局・夜間は本局が受信がましです。そして、昼間にバリバリと言う耳障りなノイズが発生することがあり、山梨放送と、京都放送本局の聴取にこれも支障を来たしています。部屋のMDラジカセ以外のコードを抜き、部屋以外のブレーカーを落としても、ノイズが消えませんでした。このノイズを取り除く方法も教えて頂きたいです。尚、ラジオを窓際に持って行ってもFMの受信が良くなっただけで、AMの受信は全く変わりませんでした。受信感度は悪くなく、夜間に一度だけ、ラジオ沖縄の受信に成功しました(局名とコールサインを確認)。