葛藤する20代女性の決意

このQ&Aのポイント
  • 決定的な選択を前にした20代女性の葛藤を解決するためのアドバイスをお願いします。
  • 仕事のハードさと上司の健康状態に悩む20代女性。どうしたら良いのでしょうか。
  • 上司の健康が心配な20代女性が決断を迷っています。アドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

決意できず・・・(長文です)

20代女性です。 決めるのは自分でしかないと思いつつも、皆様から アドバイスを頂きたいと思い、質問させて頂きます。 今働いている部署には、出張が多く、かなり仕事量の多いハードな部署ですが、上司と私の2人しかいません。 上司は今まで何度か倒れ、医者から休養を勧められています。 それでも、代わりの人がいないので入院も許されず、 今まで無理をして会社に来続けてきた状況です。 私が入って、少し楽になったとは言うものの、先日も倒れました。 医者からはこのままだと死にますよ、と言われたそうですが、笑って 話すのでつい上司の体がぼろぼろであることを忘れてしまいそうになります。 今の上司は数人新入社員の部下を持ったそうですが、 皆3年以内に辞めてしまい、今、体力的にももうそろそろ限界、 もし辞める気持ちがあるなら早いうちに辞めてくれ、 次の人を探すから、と度々言われます。 過去の新入社員達のように、あとを継ぐという重荷を背負わされる前に 逃げてしまったほうが良いのだろう、と思います。 でも私は、今の上司が人間的に大大大好きで、長く一緒に 仕事をしたいと思っていますし、そのことを伝えてもいます。 ですが、そんなことは言っていられない状況だと最近、つくづく感じました。 早いうちに決めないと、大好きな上司を苦しめてしまうと感じました。 もし辞めるとなったら早いほうがいいに決まっています。 今まで教えてくれた労力が無駄になるならその量は少ないほうがいいからです。 でも今、私は、自分が出来る限り今の仕事を続けたいという気持ちがあります。わがままでしょうか? 結構葛藤しているんですが、どうしたらいいんでしょうか。 ちなみに入社して1年と半年経ちますがまだ、決められません。 アドバイスよろしくおねがいいたします。

noname#163144
noname#163144

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • WAR
  • ベストアンサー率51% (87/170)
回答No.2

30代サラリーマン♂です。 >でも私は、今の上司が人間的に大大大好きで、長く一緒に >仕事をしたいと思っていますし、そのことを伝えてもいます。 >ですが、そんなことは言っていられない状況だと最近、つくづく感じました。 『なぜ?』でしょうか。 ご質問者様が足手まといだからでしょうか? だったら上司が大好きなのですから足手まといにならなければ いいのだと思います。 >でも今、私は、自分が出来る限り今の仕事を続けたいという >気持ちがあります。わがままでしょうか? 全っっっっっっっっっ然 我がままじゃないですよ。 上司が好きなんて人生に一回もあれば滅茶苦茶幸せです。 ご質問者様が辞める理由はたった一つです。 『辞めたい』から辞める。 体力が限界だろうと何だろうと "居たければ"いたらいいんです。 本当は辞めて欲しいのに言わないとしたら 上司が悪いし上司はご質問者様に居て欲しいのだと思います。 たとえ自分がどうなろうと。 そんな職場今時そうないと思いますよ。 辞めたくないのに辞めたらきっと後々まで後悔しますよ。 強制的に職場を変えなくてはいけない事情が 出来たらで良いのではないでしょうか。 勿論今の仕事を続けていくうえで健康管理に最早自身が ないならさっさと辞めるべきです。 それこそ大好きな上司に迷惑がかからないように。

noname#163144
質問者

お礼

理由は自分に自信がないから。 でも、居続けるために努力します。 >強制的に職場を変えなくてはいけない事情が 出来たらで良いのではないでしょうか。 私も、そう思っています。 その時まで、一緒に、楽しく、 恵まれていると感じながら、仕事したいです。 その後上司と会社がどうなるのか心配にはなると思いますけど、 所詮この私が、出来るところまでやったのなら、いいんじゃない、 って思えるかも?なんて気楽なこと考えちゃってます。 アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • mori_izou
  • ベストアンサー率28% (476/1696)
回答No.4

#3です。 人員増強を上司の上司が認めていないことが根本的に間違っていますよ。 今の状態では、上司は文字通り死ぬまで働くしかない。 それを上層部が分かっていないことが信じられません。 そんな上層部だとしたら、死ぬまでこき使われる会社だということになってしまいます。 誘導は語弊がありました。 しかし、危機管理上はやってはいけないこととなります。 上司は人が良すぎますよ。 会社に従順で、部下にも篤くて。 その結果、自分が病んでます。 不器用を通り越した、滅私奉公です。 そういう上司を、engelioさんの力で救えないのでしょうか? もう、先は無いことははっきりしてますよね? 潰していい部署なのでしょうか? このままでは、潰れるしかない現状です。 それでもこのまま放置なら、潰れてなるようにしか、ならないですね。 間違いなくそうなります。 engelioさんは、本当にそれでいいんですか?

noname#163144
質問者

お礼

今の部署は、会社の利益を生み出す場所です。 潰れる=会社がなくなる ということなのだと思いますが・・・。 私が出来るようになりさえすれば、人も増えるし、 上司も今の位置から外れることが出来る。 上長もそれを希望しているから、人を入れてくれないのだと 思います。 でも私はそれがとても後数年で可能なこととは思えないですし、 その望みを新入社員一人に託すのは危険じゃないかなと思うんですが。 断崖絶壁になって振り絞る力を期待しているんでしょうか・・・。 2年前の私だったら、逃げると思います。 けれど、上司に出会って今、本当にやれ、って言われたら、 倒れるまで働くのかな、と思います。 また回答してくださったこと、感謝しています。 正直な気持ち、まだ、どうしていいかわかんない状態です・・・。

  • mori_izou
  • ベストアンサー率28% (476/1696)
回答No.3

失礼ですが、まともな労務管理の出来ていない会社と映りました。 明らかに、過労で健康を害しているのに、人員増強がされないのは何故でしょうか? 上司のその上の上司や人事担当者は一体何をしているのでしょうか? しかも、上司の言い分もおかしい。 経験者であるengelioさんが早く辞めてしまうと、未経験者が来て自分の仕事がさらに増えることになります。 それでまた自分が倒れたら、仕事はほぼストップ状態となります。 そういう事態も十分に有りえるのに、わざわざ誘導するのでしょうか? 危機管理ができていないと言われても仕方が無いですよ。 長い目で見ると、有能な人をこき使って、ついには健康を害させて使い捨てにするような会社は、凋落の一途を辿ることでしょう。 もしも会社のために仕事の出来ない体にさせられたとしても、そんな会社が一生面倒を見てくれるとは思えないです。 働けないのなら、辞めてくれと言われるだけでしょうね。 私なら、そんな冷たい会社にはいられないです。 必要最低限の健康管理もできない会社にいて、利用されるだけ利用されてポイされるのはご免です。 そう思えるぐらい、ひどい管理体制ですね。

noname#163144
質問者

お礼

>失礼ですが、まともな労務管理の出来ていない会社と映りました。 小さな会社なせいか、アバウトな部分はいくらかあります。 人員増強は上司が認めていないからとはじめ聞きました。 理由は、仕事の内容上のこともあります。 一度人を入れるかという話になったのですが、 私が先輩として教えられる立場(主任ですね) にならないと入れてもらえないようです。 確かに、今私が辞めたらどうなるんだろう・・・? って思うことはあります。 いえ、上司は辞めてくれ、と誘導したわけじゃないです。 私が辞めたいときがある、と打ち明けてからそう言われる時があったのであって、すみません反省します。 見方によっては会社にいじめられているようにも見えるかもしれませんね・・・。 体を壊しても誰も責任は取ってくれないのはわかっている。自分が選択したんだから。と上司は言っています。 代われるものなら代わりたい、とも言います。不器用な人と思います。 もう一度よく考えてみます。 回答ありがとうございました。

noname#103093
noname#103093
回答No.1

何とも回答し難い問題です。 回答を諦めて、一度閉じてしまったのですが、気になるので再度開いて、回答をしたためています。まとまった回答は多分できないでしょう。 今の困難な問題を整理してみましょう。 1.現在、部署が置かれている仕事の過重性。 これに対する会社中枢の対応です。今まで何の手だてもなく、放置されていた原因です。それは貴女の上司のアピールが全く行われていなかったのではないか。言いかえれば、その上司は主張をしない、無能だったのではないかということです。 2.その上司が入院している間、貴方一人でその業務をカバーできたのですか? それなら、その上司はいなくても良かったのです。不要な人だったことになります。 カバー出来ず、業務が停滞していたのなら、それに気付かずにいた、その上司の上司が対処を考えるべきだったのです。漫然と退院を待っていたその長の人に責任があります。 3.貴女の個人感情を、ここでさしはさまないほうが良いでしょう。 上司が好きだとか、こうすれば負担をかけることになるだろうとかです。 それと、自身の身の振り方、将来は全く切り離して別のことだ考えましょう。 4.そんな風に社員を大事にしない会社は、全身全霊を捧げても、最後は冷たい態度であしらわれます。 そう思えば、長居をする職場ではないようです。 会社に義理立てする必要はありません。 上司に義理立てする必要もありません。 一度、上司とも会社とも、距離を置いて、このままで自分は良いのかどうか、自分を中心にして、将来を考えましょう。

noname#163144
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 言ってしまうと、今の会社で、その仕事が出来る人が上司一人だけ、 上司の上司は他部署に移ったと言っても良く、別の仕事があり、 任せっぱなしな感じはあります。 今は、一人暮らしをしていることもあり、 とにかく働きたい、働かなければ、と思っています。

noname#163144
質問者

補足

1.本来は別の部署に任せてしまっても良い仕事を上司は抱えています。それは会社の部署の設立の歴史が深く関わっているのですぐには変わらない状況です。 2.上司は入院していません。代わる人がいないので・・・。 3.そうですか?とりあえず切り離します。 4.社員の意思を尊重する会社だと、上司は常々言っています。本来ならクビになる社員も、別の部署に移させてチャンスをくれるシステムです。

関連するQ&A

  • 人事・労務の仕事 社員との付き合い方について

    労務課に配属になって2年目です。 今年から初めて新入社員教育をまかされました。 教育も終わり新入社員も各部署に配属になりました。 何名かあまり体が丈夫ではない子がいまして(胃炎持ち・頭痛持ち)、4月に入社してから今まで2・3日休んでいます。 私としては、期限までに必ずしないといけない仕事があれば少々無理をしても出社しないといけないと思いますが、そういった仕事が無いのであれば休養をとってしっかり休んでもらいたいです。 しかし、上司から言わせれば新入社員が休みがちなのは君の教育で気合の入れようが足らないのではないか?仕事に対する意識改革ができていないんじゃないか?仕事というのは、何事も無理をしてもでてこなくてはいけない、頭が痛い等の理由で休ますなと注意を受けました。 また、別件ですが他の社員と社内で親しくするのはやめなさい、労務という部署は皆平等に接しないといけないところだといわれて、少し困惑しています。確かに、人事考課などで評価にかかわっているのであれば不公平が起こりそうなのでいけない気はしますが、特にそういったことにはかかわっていません。 以上の二点について、 よろしければ皆さんの上司のいったことに関してお考えを聞かせてもらえませんか?

  • 仕事の配分・後輩の能力(長文です)

    上司から「Tさんにもうすこし仕事を任せたらどうか」と言われました。 Tさんは半年前に入社した二十歳の女性です。 とても素直で意欲的な彼女に私は好感が持てました。 しかし、仕事を教えていく上で分かったことがあります。慎重過ぎるのか仕事が遅く、時間の配分が上手ではありません。一生懸命すぎる分、よくパニックになるようです。ミスを指摘しようものなら続けてミスを起こします。 彼女の性格が分かるのでそれを考慮して指導し、仕事の量も抑えている状態です。次を教えたいのになかなか進まず、それが上司の目にはTさんは他の社員より仕事量が少ないと感じているようです。 私もこれまで何人か指導をしてきましたが、3ヶ月あれば私達がやっている仕事の一連の作業は出来るようになるのですが、彼女はまだまだです。 性格的な問題、能力の問題、個人によって覚える時間がさまざまだと思っています。 上司には私の考えと彼女の現在の状況を説明し、今の段階で仕事を増やすのは心配だと言うことを伝えました。 上司はあまり納得いかないようで直接彼女に仕事の担当を増やす案をだしていました。彼女の性格からもちろん「無理」と言う言葉は聞くことが出来ず、とても不安そうな顔をしていたので心配です。 また上司は私たちの仕事の状況や能力的な面は何も見ていません。Tさんの仕事への適応を見極めないまま 担当を増やせと言い始めたのです。 Tさんには私も期待していますし、出来る人だと思っています。ただ時間が掛かるのです。 私は甘やかしているのでしょうか、無理してでも仕事を任せてやってもらった方がいいのでしょうか。 上司の立場にある方、新入社員で頑張っておられる方、どうお考えでしょうか。

  • 新入社員

    新入社員の皆さん仕事どうですか?私もそうですが、入社して約4ヶ月、現在の部署について2ヶ月、未だに上司から仕事を1つ1つもらっては、チェックしてもらってます。そのうえ、未だにひまです。どうなんでしょう?皆さんどうですか?また、新入社員でない皆さんは新入社員の今ごろどうでしたか?

  • どうしたらいいか悩んでいます(長文ですみません)

    病気の為に5月から休職している30代後半のものです。 今の仕事は10年目になります。 急に病気が発覚しその為に半年くらいは休まなくてはいけなくなり 会社には了承を得休職に入っていました。 休職する前にいた部署には私とトラブルになり、仲の悪い女性社員(Aとします)がいます。 それは、理由も含めて他の部署の人たちも知っていることです。 Aはやる気がなく、仕事中もしゃべってばかりいた為上司からの評判 も悪くいづれクビにすると言われていました。 そんな中で私が休職になり、かなり張り切り頑張ったらしく今では 私がいたから、やる気がでなかったけどこれからは天職として頑張っていくと宣言したらしいです。 今まで有給休暇をとって残業があってもさっさと帰っていたのですが、今では自分からすすんで 仕事をしているそうです。 そんな中上司から、Aが今頑張っていて私が又同じ部署に戻るとやる気をなくすといけないから 復帰した時他の部署にいってくれと言われました。 私は家庭の事情で辞めることができません。 本当は他の部署に行きたくありませんが、行かないといけないのでしょうか? Aも私が復帰することを嫌がっているらしいです。このまま病気治らなければいいのにと言っていると 他の人から聞きました。

  • 派遣ですが良くわからぬまま異動になりそう、皆さんならどうされますか?(長文です)

    ここ7年ほど派遣社員として働いてきた者です、現在はとあるメーカーで1年半ほど派遣社員として働いています。 この春、人事異動でかなりの部署異動や転勤等があるらしく、ごたごたしている状況です。 私が所属している部署も、大半の人は地方都市にある本社に異動になるようで、ごたごたしています。 東京に残る人もいるようですが、誰がどうなるのかは具体的には不明、というか私にはわからない状況です。 社員の方は先月位から、直接雇用のバイトの方も既にある程度説明を聞いてるようですが、派遣には教えてもらえないらしく、正式発表まで何も言えない、という雰囲気にされてます。 また、このご時世で人件費削減の話がかなりあるようで、部署によっては3月末や4月末で契約終了になる派遣の人もいるそうです。 私も3月末や4月末(元々契約が4月末迄)での派遣終了を覚悟しておりましたが、あくまで噂によると終了にはならず、部署異動になるらしいです。 私が行っている仕事は、多分無くなる事はなく、同じ仕事をしている方もいないので契約終了にはならないのかもしれません。 しかしながら、4月1日までもう2週間というのに現時点ではその話を正式には聞いておらず、噂話というか、人づてにしか聞いてない状況です。 人づてに、どうやら現在の仕事を続けつつも部署は異動になるのではという話を聞いたのですが、正直困惑しています。 部署異動も仕事の内容が変わるのも契約外なのに、2週間前になっても教えて頂けてないのはどうなのでしょうか…。 契約外という事でこちらから辞職する可能性もあるのに何も説明がないのは、私はいなくても良いのかな、と思ったり。 今まで直接お世話になった上司や先輩には全く不満はないのですが、4月末まで現在の契約があるのに現時点で何も知らされず、4月から部署も仕事も変わるというのは違和感があります。 今の不況を考えると辞めるのは得策でないのは承知していますが、こんなに蔑ろにされる立場なら辞めて新しい環境を求めた方が良いのではないかとも思うのですが、皆様ならどうされますか? 社員ならもちろん辞めませんが派遣ですのでその後の契約もわかりませんし、歳をとる毎に正社員の道はもちろん、派遣の仕事も遠のきますから今辞めるのも得策のような気もしています。 今の職場に不満はなかったはずなのですが、この状況になって気持ちが変化しています。 一生働きたいので、今の派遣先を辞めて新しい仕事を探すか、この不景気ですからとりあえず続けて次の仕事を探すか…同じ立場の皆様、どうされますか…?

  • 仕事について悩んでいます。(アルバイトさんが突然来なくなりました) ※長文です。

    今、仕事について悩んでいます。 同じ部署で働いていたアルバイトさんが、半月程前から突然仕事に来なくなってしまいました。 こちらからの連絡は取れず、年内は全く音沙汰無しだったので、もう辞めるのだろうと思っていました。 上司とも相談し、年明けには退職の手続きをして新しいアルバイトを探そうという事になり、 年内は、その子のやっていた仕事は私が処理していました。 ところが年が明けて仕事始めの日、その子が久しぶりに出勤して来ました。 彼女は、「心が疲れて来れなかった。仕事は続けて頑張りたい。 でも、またいつ気持ちが折れて同じ状態になるかわからないから、迷惑をかけるかも…」と上司に言ったそうで、 上司は、課内のみんなに「あの子もまた頑張りたいと言っているので、しばらく温かく見守って様子を見よう」と伝えました。 周りもそう言うので、私も温かく見守っていかなければ…とは思っていたのですが、 彼女は年が明けて2日出勤した後、また無断欠勤が続いています。 次はいつ出て来るのか、またいつ休むかが分からないため、結局彼女の分の仕事も置いておく事ができません。 仕方が無いので、彼女の机の上に置かれた彼女担当の仕事は、今は私が処理しています。 課内には彼女以外にバイトはいませんし、バイトさんを除けば私が一番後輩ですので その子が抜けた分の雑務を私がしなければいけないのは仕方無いと思っています。 私は現在入社3年目ですが、自分の担当業務を進めながら彼女の休んだ分の雑務を抱え、 最近、仕事に対しての精神的な疲れが大きくなってきました。 仕事の量が増えた事も要因の1つですが、何より辛いのは、3年目の社員として自分の担当業務のみならず、 先輩や上司の仕事をもっと積極的に補佐して、色々学びたいと思っていた矢先だったのに…というです。 今は本当に、自分の担当業務+その子の仕事の穴埋めで手一杯で、それも時間をとられる雑務がほとんどのため、 先輩の仕事を補佐したり、新しい仕事を引き受けたりする余力はなかなか有りません。 後輩が入らなかった事もあり、今の部署で3年間同じ担当をして来た私は、 そろそろ雑務はアルバイトさんに委ねて、自分も新たな仕事をして成長していきたいという焦りをずっと感じていました。 直属の上司のそのまた上の上司からは、前々から「3年目なんだから、 もっと広い視野で、今まで経験した事のない業務にも手を伸ばしていかなければいかない」と言われており、 私自身もそうしたい、しないといけないという気持ちがあり、今の現状とのジレンマに陥ってしまいます。 今のバイトさんは、3ヶ月前から来てもらった子で、まだかなり若い事もあり テキパキ仕事ができるタイプではないようです。 さらに今の状態が続けば、彼女に仕事を任せるのは難しく、出来る事なら、もっときちんと出勤してくれて 仕事も任せられる、しっかりした新しいアルバイトさんに来てもらえれば…と望んでいます。 アルバイトと正社員では、確かに責任は違いますし、精神的なものは本人の責任では無いのだから、 退職を勧めるのは可哀想だという上司や周りの人たちの気持ちは分かるのですが… 今とても精神的に不安定な状態で、自分がこんな気持ちを抱えている事に気付いてくれたら…と 甘えた考えなのでしょうが、日々思ってしまいます。 こんな気持ち、上司に伝えない方が良いでしょうか? 私自身、上司にどうして欲しいと望んでいるのか、わからなくなってしまっています。

  • 上司との確執に悩んでいます。(長文です)

     こんばんは。題記について、最近は眠れないほどに悩んでいます。  上司は部長という肩書きのほかに取締役もやっており、部署の仕事のほかに経営にも関わっているため、自分の体が悪くなるほど働いている人なのですが、とても尊敬できる方で私の同僚も上司の背中を見て育っていくというか、上司のおかげで本当にすばらしい仕事をします。私も上司を慕っており、仕事上勉強させられることが多く、私のある程度短い人生の中でも、上司はもっとも尊敬できる人の一人です。上司も私の入社当初から別の部署だったにもかかわらずとてもかわいがってくださり、上司の部署へ配属になったときもとても喜んでくださいました。「僕はいつでも君の味方だから何かあったら何でもいいから相談してな!」と口頭でもメールででもよく言ってくれていました。最近ではほんの1ヶ月ほど前にもこの言葉を言っていただきました。上司がとてもできる人なのでそのすぐ下の課長があまり頼りにならない人で、彼から私も同僚たちもよく振り回されたりしているため上司によく相談していました。  ところが2、3週間ほどまえから上司の機嫌が悪く、ほとんど口をきかない状態になってしまいました。以前から上司は機嫌が悪いとあからさまに顔や態度にでる方で、しかもプライドも高いので機嫌が悪いときはそれなりにこちらも気を使ってできるだけ近づかないようにとか、とにかく上司に負担がかからないように仕事をしてきました。ほかの同僚も同じように上司には気を使っているようです。  しかし今回は、明らかに「私に対して」というのがあからさまにわかるのです。心当たりは1つあるのですが、いままでの上司のことを考えるとそんなことで2週間も機嫌が悪くなるかな?という小さいことなんですけど…。決定的に私がターゲットとわかったのは、現場で仕事をしていたときに私がほかの会社の方々と打ち合わせをしていた際、上司はそこから少し離れたところで別の仕事をしていたのですが、上司が仕事をとめてこちらをじっと観察していたんです。それに気づいた私が(ほかの方々にわからない程度に)上司のほうを向くとあからさまに私を睨みつけ、「チッ!」と舌打ちをしてきたのです。もう怖くて怖くて仕方ありませんでしたが、仕事は仕事ですのでなんとか打ち合わせを終わらせました。  その後はもう落ち込むことばかりです。私と話すことはせず、課長を通しての仕事の依頼、挨拶はシカト、朝と昼過ぎにお茶を出してもいままでのようにやさしくありがとうと言うこともまったくなくなり…シカト。挙句の果てには新入社員に私がいままでしていた仕事をさせる等々…本当に悲しいです。  私はもう子供ではないので、私が悪いところがあれば謝るすべもわかっていますし、それを経てまた仕事を頑張るとか、社会的にこういったことをしたらいけないんだなど自分を高めることもできるはずです。しかし上司が怒っていることがわからず同僚にも相談したのですが、何かしら機嫌がわるいのはわかるけどその原因がわからないそうです。同僚たちももし心配なら間に入ろうか、とも言ってくれるのですが、話が大きくなったり、同僚をまきこんでまた関係が変になったりするのがいやだったので、とりあえず一人で考えてみると言いました。ここ2、3日この件で夜も眠れません。  プライドが高い上司なので、上司本人に直接「何かありましたか。私が悪いことをしたのなら謝ります」と言うべきなのか迷っています。もしくはメールで、など…。半分イジメに近い状態のような気が…。会社に行きたくない、行きたくないと思い始めています。本当に仕事が好きで、上司が好きで、同僚が大好きだったのに。どうかみなさんのご意見をお聞かせください。補足は常時したいと思います。よろしくお願いします。

  • 指導力って・・(長文)

    中間管理職です。私の下に他の部署で持て余した30代の女子社員(パート)がいます。正社員を希望しています。彼女自信に問題が多くあり前の部署の同僚達からの情報によると人は悪くないが責任感が無く、注意するとその場は神妙に「はい」と返事はするものの直ぐにあっけらかんと仕事し注意した点の改善はみられない為、前上司も強い態度での指導をしていました。その為、職場での空気も悪くなり移動となったのですが・・私の指導力を試されているのかなと思いつつ3ヶ月半彼女をみてきました。私は前上司とはタイプが正反対です。冗談も言いながら指導してきました。上司からは彼女の表情が良くなっている。といわれましたが、仕事に関しての責任の無さは余り変わっていないように思え先日、彼女に強く指導しました。彼女が正社員になる為には出来なければならない書類があります。前部署でも指導はされていますが提出さえしませんでした。「やり方が解らない」と言う為一から教えました。一応、書類は持ってはきましたが内容は、とても提出できるものでなく今後、彼女がその書類が出来るようになる為には長い時間がかかるように思います。私も自分自身が余りのみこみの早い方で無かった為、時間も努力も人一倍かかりました。彼女にもその事は伝え彼女自身も頑張ると言ってはいます。しかし、前部署でも同じ様な話を他の同僚が話し頑張ると言いながら変わらなかった人です。今後、どう指導していったら良いのかわかりません。また、上司が同僚に彼女が自分から辞めると言って欲しいって言っていたそうなのです。上司は私自身にも期待していないって事だと思うのです。正直、悔しくもあり何とか彼女を変わらせたい!という気持ちもあります。何か良い方法があれば教えて頂きたいのですが・・・

  • 社員との接し方(駄文で長文)

    私は資格なし高卒の派遣社員です。 20後半になるまで私はいろいろな事情で正規の職についていませんでした。 派遣一社目で大きな会社に投げ込まれ、大きなオフィスに放り込まれてしまって…しかも仕事は熱心にがんばるほうだったので初日に偉い人に拾ってもらったみたいです 問題は仕事を与えてくれる社員が上司なのですが、最近露骨に冷たくなりました 仕事を始めた初日からいじめのようなことをされたのですが、私の目的は拾っていただいた偉い方への恩を忘れず、派遣といえど会社のために今できることを一生懸命やって生活していける程度の給料をいただくことなので、いじめを許容しその人の下で一生懸命働いてきました。 1.2ヶ月くらいは多少の嫌がらせはあったものの仕事に大きなミスは無く、むしろ十分な成果が上がっていたと思います。 でも最近露骨に冷たくなってきました。 そもそも派遣という形でどう働いていけばいいのかもわからず、最近は派遣切りのニュースも多いので本当に仕事をもらえて給料をいただければ満足なんです それが最近新入社員ようの研修を受けさせられるようになり、上司以外の周りの人から社員になるのも時間の問題といわれるようになってきました。 社員にさせてもらったら今まで以上にがんばるのは当たり前なのですが。 今一緒にやっている人と同じ立場になってしまって今までいじめてきていたので同じ立場になってもらっては困るのかな?と個人的に思いましてさりげなく今までのことは気にしていませんよと機会があったらほのめかしているのですが、よくわかりません。 私なりに分析した結果はこんな感じです ※私が取ることで上司が嫌がる行動は ・上司を飛び越えて偉い人と接すること ・上司を飛び越えて他の関係部署の人と連絡を取り合うこと(報告義務をこなしても嫌がります) ・お手すきで仕事を探していること ・上司を褒めたとき ・他の人から直接なにか頼まれ解決したとき ※私がすることで上司が喜ぶ行動は ・ケアレスミスをしたとき ・研修テストで間違えたとき ・上司が問題を抱えたときに上司を前面に押し出して解決できたとき(仕事を成功させることが仕事の目的なので素直に嬉しいと思います) これが上司の行動で、性格としては ・基本的に優しい性格だと思います ・人の目を異常に気にします ・がんばりやさんです ・出世欲があります ・仕事は前向きです ・リーダーで有りたいという欲望があるようです 社員化まで日が遠くなく今後さらなるいじめが予測されます 防衛策は予め立てているのですが、やっぱ防衛してるのがばれてるのかなぁ・・・ 露骨に冷たくなったのは他の部署に応援を頼まれ仕事をしっかりとこなして来たときからです。 周りの目を異常に気にするので人がいるときは優しくて、人がいなくなるときつい言い方に変わります。 最初は部下の自立心を育てるためにプレッシャーを与えているのかな?と思っていたのですがどうも感情的すぎるんですよね・・・ たまたま他の部署に借り出され、服が汚いけど実は偉い人と一緒に仕事をしていた時上司がやってきました。まさか偉い人だとは思わなかったのかいきなり私にいつものきつい言い方をしてその人に窘められていました。 それがここ最近の話で本当に困っています。 業務に支障が出てしまうのは絶対に避けたいし、媚びても機嫌を悪くし、仕事を失敗してあげるわけにもいかないし… それにこのままやってもやっぱ不協和音を残したまま仕事をすることは利益活動をしている上で問題だと思います いろいろ考えましたが八方塞がりです。 本当に困っています 私は他人を陥れるようなことはしたくありませんし、この上司ともうまくやっていけるならそれでいいと思っています なにかいい案は無いでしょうか? アドバイスだけでもいただけたら嬉しいです。 会社などでの経験豊富な方の意見を待っています。

  • 教えることが下手な人と上手い人の違い

    宜しくお願いします。 新入社員に仕事やスケジュール(分掌表)の見方を教える役割の指導係の社員。 半年もの間、新入社員に付きっきりで指導しないといけないのに大まかな流れだけを教える指導係。 一年経った今、新入社員は機能せずきょとんとしてます。 新入社員は各部署で決めた仕事もやってないことは多々あります。 新入社員が悪いわけではなく指導係の社員がちゃんと指導してないから働かない、動かない社員になっているのか? 私たちの頃は毎日あった出来事や感想、意見や質問をファイルに閉じて当時の指導係の社員を通して上司に渡してましたが、今は大まかな流れのみ教えています。 当時の指導係と今の指導係の社員は質や経験値が違うし、当時の上司すら上手く人を使うタイプだったのに今の上司は指導係や他の社員と一緒に騒いでいる人。 新入社員が機能しない、動かないのは指導係がちゃんと教えてないからですか? 指導係が無能なのか、教えることが下手な社員なのか? 仕事は出来ても、そういった人に物事を教えるのが下手な人と上手いの違いはどこにあると思いますか?

専門家に質問してみよう