• 締切済み

医療関係の仕事をしています

最近後輩の子が入りました。 その方のことなのですが、24歳で私より4つ年下の子です。 以前にも同じ内容の仕事をしていたそうです。 妙にやる気がないというか・・。 たとえば仕事をお願いしても、中途半端にやって受付に座ってボーっとしていたりとか。 ちょっと変わったことでもないような仕事になると、出来ないわけではないのに、やろうとしないみたいで私に変わって!! というアピールをしてきて、変わると、見てればいいのに、受付でボーっと座っていたりと・・。 私自身ちょっと怒るといいすぎてしまうところがあるので、怒らないようにしよう。 とおもっているので、とりあえず今は入って一週間なので何も言わないでいます。 あんな態度私が新人の時ならありえないのですが。。 正直今の新人さんの前にいたかたは、私が嫌な言い方をしてしまい、それに耐え切れず、その日で辞めていきました。 今後こんなことのないようにしないと。と思っているのですが。 なのにやる気になさそうな態度にどうなの?と思ってしまいます。 朝も出勤時間ぎりぎりに来て、朝の準備もロクにしない、挨拶もロクにしない、えらそうな態度でこの子はいったい何様なんだろう? という感じです。 今まで10個以上年上の後輩が入ってきて、その都度教えづらく、悩みました。なので医院長先生も気を使ってくれて年上ではなく年下を採用しました。その人が採用された理由は私より年下、ただそれだけだったのです。 本人もなぜ沢山の応募者の中で自分が採用されたのか分からない。どうして私なんですか?とずっと言っているし。。 本人も『前に職場が居心地が良かっただけで、この仕事が好きなのか分からない、このまま続けられるのかすごく悩んでいる、でも○○さん(私)が一生懸命教えてくれるから頑張らないととは思うんです』 と言っていました。 正直やる気がないなら辞めてほしいです。 生意気な態度にキレそうです。 こうゆう子はどうなんでしょうか? あとやさしくしているつもりはないのに、いつもやさしい先輩といわれます。 でなめられるというか・・。 ○○さんがいるからちゃんとやらなきゃ!!と思われるような先輩になりたいです

noname#99752
noname#99752

みんなの回答

  • aqu0518
  • ベストアンサー率31% (205/645)
回答No.2

1週間が過ぎたので、そろそろ本格的な助言をしてあげる時期ですね。 これを逃して後になって注意をすると、何で今頃になってそんなことで注意をされるの…? となりますよね。 ちょうど良いタイミングですね。 1週間が過ぎたけれど、ど~お? 職場の雰囲気には慣れましたか? そろそろ、いろいろと覚えて欲しいことを伝えて行きますから、積極的に仕事に取り組んだくださいね。 期待しているので頑張ってね。 と、こんな切り出し方で助言を始めてはいかがでしょうか? 私の職場にも、毎年、いろいろなタイプの新入社員が入って来ます。 やはり、暢気というか、おっとりしているというか、マイペースというか… 見方によっては、機転が利かないような、ボーッとしているような子もいます。 でも、たいていの場合、その傍らには、目を吊り上げてガンガン仕事をしている先輩女性がいます。 下手に不慣れな新人が手を出すと邪魔になりそうなオーラが全開で、 新人さんは、どうやら気後れしているようにも見えます。 意地悪い見方をすると、先輩女性は、誰にも手伝って貰わずに、 自分だけが好きで忙しそうにしているようでもあります。 もしかしたら、その彼女さんも、質問者様の有能な仕事振りに怖気づいて、 自分の出る幕ではない…、と尻込みしているのかも知れませんね。 朝の勤務時間ジャストには、エンジン全開フルパワーで仕事ができるようにしておくこと…。 特に、質問者様は医療機関でのお仕事ですので、 診療・受付開始時間よりもかなり早くから患者様が来院されているはずです。 既に、患者様は「待たされている」という意識になっていますよね。 医師・看護士・検査技師にも素早く診療に入れるようにスタンバイして貰うには、 その前のスタンバイも必要な時も多いと思います。 そんなことを伝えてみてはいかがでしょうか? 彼女さんは何もすることがないと思ってボーッと座っているのだと思うので、 「手、空いてますか?これ、お願いね。」と言って仕事を頼めば良いと思います。 質問者様を頼ってきたら、 「次は一人で処理をして欲しいので、側で見ていて覚えてね。」と言ってみるといいと思います。 帰りには「今日は、こんな場面で大変だったと思うけれど、よく頑張ってくれたわね。」 と、ひとつでも評価できる点を伝えるのはどうでしょうか? 質問者様にとっては、いちいち世話の焼ける新人さんでしょうが、 そんな子を一人前に育てられたら素晴らしい先輩ですね。 本当にビックリする位、いろんなタイプの子がいますよね。 でも、いつもいつも入れ替わり立ち代り職員の顔ぶれが変わるのは、 患者さんたちの口コミで病院の評判が下がってしまい、 医療機関にとっては余り良くないことです。 何とか質問者様の頑張りで、新人さんを一人前に育ててあげて欲しいな~と思います。 体調が悪くて受診されている患者様にとっては、受付の女性に優しい言葉を掛けて貰うだけでも元気な気持ちになるそうです。 質問者さまの業務の範囲は伊六目配りをしなければならないので大変だと思いますが、頑張ってください。 、

noname#119957
noname#119957
回答No.1

その若い後輩はあなたが指導しやすいようにと採用されたのですよね。 それならば、あなたは存分に指導してさげればいいと思います。先輩として教えることは、仕事上教えないと職場が困ることから始めればいいと思います。 ** やる気が無いように見えてもそれをとがめることは良くないですよ。生意気な態度ですが、これも抽象的ですね。何が悪いことかを具体的に教えるべきですね。 先輩として慕われる距離を保ちながら教えるのが上手な教え方ですよ。だから、いつもやさしい先輩でいいのです。あなたも頑張らないといけないですね。後輩をきちんと指導できてこそあなたの値打ちもあがります。 あなたにとってもチャンスですよ。 ** 朝は遅くても10分前にはスタンバイする。挨拶をするなどは基本的な生活態度ですよね。出来ないなら影で注意してあげることです。後輩に注意するときは、人前で指摘しないことも必要ですよ。

関連するQ&A

  • 人間関係って難しい・・・

    私は30代の女性です。 女性の多い部署に勤めていますが、最近とても辛いです。 仲良かった先輩は異動になり辞めていきます。同期は結婚や出産でいなくなりました。 5年目になる今、仕事のことを真剣に考えるようになり、後輩の仕事のできないことや先輩の考えに納得いかない、でも5年目であるためにわからないこともまだまだたくさんあり、上司から怒られることもあります。 私は会社ではできるだけ穏やかにいようと心掛けています。それが後輩には頼りない先輩に移るのか、とても厚かましい態度を取られます。先輩、これやっといてください、先輩これもよろしくお願いします・・・など、自分でできる仕事を押し付けてきて、自分は平然と定時に帰ります。また新人は同期が多く、少し指導すれば、拗ねたり、仲間内で文句を言ったりととても態度が悪いです。 私も言いたくて言ってるのではないのです、当たり前のことをできなければお客さんに迷惑をかけます。そのために必要なことを指導しているだけなのに・・・・。別にその子をいじめてやろうとかそういう思いで言ってるわけではないのに、なかなか思いは伝わらず、嫌われるはめに・・・。 先輩は先輩で、私より年上で独身の人が多いです。そのため、社内恋愛している今幸せな私が気に入らないのか、冷たい態度をとってきたりと、本当につらいです。 後輩にも先輩にもそんな態度をとられる私に問題があると思うのですが、どのように私は変われば、よい人間関係を築けるのでしょうか??私は仕事を頑張ってきたつもりです・・・でもとても要領悪いので、人の10倍頑張ってやっと皆さんに追いつけるといったところでしょう。 毎日が苦痛です。いまさらもう今の職場ではいい人間関係は築けないでしょうか??私と一緒のように悩んでる人いますか??一人で頑張っている人いますか?? なんでもいいので意見ください。

  • 後輩との関係

    私は20代後半の看護師で先日、7年勤めた病院を結婚退職しました。今までは送別する側でしたので、特に新人の時からお世話になった先輩やプリセプター(OJTともいうのでしょうか?新人指導をしてくれる役割の先輩がいます)の先輩が辞めるときには自分なりにお手紙や軽いプレゼントをしたりしました。 私は7年間働く中で2年間、プリセプターとして新人指導をしてきました。その一人の後輩(25歳)のことで気になることがあります。 その子が新人の時、私がプリセプター(担当)していましたので、自分なりに熱心にしたつもりです。休みも返上で出てくることもよくありました。ただ、その子が3年目、4年目となると少し気になることがあっても注意しづらくなりました。というのも、ちょっとしたことで「ありがとうございます」というお礼を言わない、とかそういう精神論?的なことだったので言いづらかったです。 その子と、その子の同期の子は歓送迎会などでも好きな先生にべったりで、送別される先輩なんてそっちのけという態度でした。この態度は、ほかの先輩たちもよく思ってません。 また、好きな先生がいるみたいでその先生と飲み会をするために先輩の男性看護師の誕生日会をするという名目で好きな先生を誘ってコソコソやっていたり、なんだかなぁ、、と思ってしまいます。そこは人の勝手ですから、周りがとやかくいうことではないのですが。。 仕事でもまだまだ一人前と言えないのに、そういうとこだけすごいよねと他の先輩たちもよく思ってないし、私も思いたくないけど、そう思ってしまいます。 今回、私が退職するときも私はその子やとくにお世話になった先輩方、もう一人のプリせプティにメッセージカードとプレゼントをしました。 お返しがほしいとか、そんなんじゃないです。今までのお礼を込めた、自己満足です。 だけど、その子からはなんの反応もない感じで、、なんだか私が今まで何もしてあげなかったってことなのかと自分の指導や仕事ぶりが悪かったのかと少し考えてしまいました。 なんとなく、関係ないかもしれないけど、思うことはその子の好きな先生と、私は二人で食事に行ったりしていました。でもそれはほんとに同僚として、仕事の話や他愛もない話をしただけです。たんに気が合っただけでした。もしかしてそのことを知ってるからというのもあるのかなと思うのですが… 今更、もうどうしようもないし、何かしたいわけでもないですが、なんとなく後味が悪い終わり方をしたように思います。 その子の飲み会とかでの態度とか、仕事のときの態度とか、もう少し礼儀を大切にしてほしいと思うけど、それは私がとやかく言っていいことではないですよね。そしてもうそんなことを口出しできる立場にないですが。 どう接すればよかったのか、いまでも考えてしまいます。

  • 仕事上の付き合い方についてです。。。

    仕事上の付き合い方についてです。。。 半年前に中途採用で年上の新人が入ってきました。私が直接仕事を教える立場で、年上ということでやりにくいとは感じていましたし、向こうも注意することなどはもちろんいい顔はしてくれません。それはもう仕事だと割り切っていました。積極的に仕事を覚えようという姿勢はなかったのもあり、プライベートは全く関わっていません。 そんな中で最近仲のいい先輩から、新人の給与が年上ということと前歴加算というもので私より高いことを聞きました。さらに、直属の上司に与えられた仕事をやりたくないと断っているという現状も知りました。あげくに仕事を覚えてない段階で残業代を申請していることも発覚しました。 仲のいい先輩に慰められましたが、仕事量が減っている実感がなかった理由が分かり、本当にショックで嫌になりました。 上司は分かってくれる方なので思い切って伝えたところ、きちんと注意もしないといけないということで新人より上の立場の人に教育係りを変えてもらうことになりました。ただ雑用や庶務系などはどうしても私になり、どういう形で接していけばいいのか分かりません。できれば関わりたくないですし、厳しく指導されればいいのにと思っていますが、優しい上司なのでどこまで言ってくれるのか不明です。この新人さんとの付き合い方のアドバイスをお願いします。。。

  • 職場の上下関係

    職場の上下関係について質問です 私は今年から技術職で働いていて、最年少です 私の後にも(半年くらい後)何人か入社しましたが皆年上です その度に先輩達に新人達皆年上なんだから敬いなよ と言われます 技術職ですし、私の方が先に入社&技術があるので年上だからって何で敬わないといけないの?と思います 別に威張りたいわけではないけど その新人に ~ちゃんごめん~みたいにいきなり馴れ馴れしくされるとカチンときます 私が仕事にやる気がないとかなら敬いなよと言われても納得出来ますけど 滅多に褒めない人とか上の人にやる気が伝わる、あんた凄いよって褒められるのでそれはないと思います 皆で食事会の時も グラスが空いてたら頼むとか、取り皿とかに気を使ってますが 他の新人は一切気にしません 上の人に先輩にやらせないで動けって言われた時も 私は焦って動くのに新人達はボーとしています 何で新人達動かないんだろ、先輩たちも何で私は動いてるのに他の新人はボーとしてても気にしないんだろって思います 社会って技術面より年齢の方が重視されるんですか? この先どんなに新人が入っても最年少でいる限り私が気を使っていかないといけないのですか?

  • 年下と友達関係になれる人とは?

    私は同い年(同じ学年・同期)はもちろんですが、年下(学年や年齢が下・後輩)や年上(学年や年齢が上・先輩)とも、『友達』という仲の人ばかりです。もちろん職場では先輩後輩などは立場的にありますが。 これは同性(女性)に限った話ではなく、男性との仲もそうでして、かと言って恋愛方向に話がこじれたりは一度もありません。私は兄のいる末っ子として育ったので、上と仲良くなるのは何となく感覚的なもので慣れているのだろうなと思うのですが、下との関係は不思議に思います。 もっと年の離れた小さい子や中高生くらいにも懐かれることが多く、バイトなどの後輩や年下(1~3歳差くらい)とも『先輩後輩』という関係よりも『友達』という感覚が多く、人によっては完全にタメ口の人もいます。でも全く気にならないし、むしろそういう子に敬語を使われると変な感じすらします。 とても面倒見が良くて明るくて後輩と積極的に関わるタイプの人なら分かるのですが、私の場合はどちらかというと大人しく人見知りで、後輩や年下とも積極的に仲良くなろうとまではしていません。バイトの色々なことを積極的に教えてあげるわけでもなく、基本放置していて、聞かれたら教えてあげるとか、本当に困っていたら助けてあげるくらいしかしません。逆に後輩たちと積極的に仲良くなろう、なりたいと思っている生粋の長女気質な友達は嫌われはしないけれど、バイトだけの付き合いでの『先輩』にしかなれないと悩んでいました。例えばバイト先のみんなで飲み会に行っても、私とは友達と話すようなプライベートでラフな話題なのに、友達は社交辞令な内容とかになってしまう、という感じです。 また私は、年下だけでなく年上や同い年の人にも、「これどう思う?これで大丈夫かな?」とか「どうしたらいいかな?○○はどうしてる?」という疑問を投げかけられます。大体私にとっては経験が無いことが多いため「いや、私に聞かれても(笑)」となる事がしょっちゅうです。もちろん、その上で、私ならこうするな~、といった回答はするようにしています。しかし私がそう答えると何故か参考にされてしまい「じゃあそうしよ!」と決めてしまう事ばかりです。今のは私の一意見なんですが……って思うことばかりです。(私より一つ年下同士のカップルがそれぞれ別の時に、2人とも私に同じような内容を質問してきた時もありました。) バイトを卒業してからも、年上年下同期関係なく食事などに誘って頂けています。頻度はトントンくらいです。 年上との方が仲良くできる、という質問などはよく見かけたのですが、年下と仲良しというのは見かけなかったので質問致しました。 年下と『友達』感覚になりやすい特徴などがあるのでしょうか? また、疑問を投げかけられて答えを大いに参考にされてしまうのは何故なのでしょうか…?

  • 後輩、年下の心をつかむ接し方

    後輩、年下の心をつかむ接し方 昔から悩んでいます。年上、先輩との接する(自分から接点を持っていく)、 信頼して頂くのは比較的得意だと思っているのですが、年下や後輩となると 全くダメです。会社で採用担当をしていたときに、自分が採用した子が全く 相談なく辞めて行き悲しくなったことが何度もありました。 「相談してほしい」はエゴなのかもしれませんが、周りには後輩から非常に慕われる ような方もいます。そういう方は何にか心がけていることがあるのでしょうか? あればぜひ教えてください。 個人的に、向上心が強い性格なのでついつい上(知識やスキルの学べるものがある 人)ばかり見てしまっているのかなとも思いますが。。。私は31歳男性です。

  • アルバイトでの敬語を使う相手

    私は最近アルバイトを始めました。 立場は一番下っ端ですから、当然年下にも敬語を使うものだと思っています。 しかし・・年が5つくらい下の人もいます。 私が敬語を使うことは全く抵抗ないのですが、相手から敬語を使われないのがちょっと抵抗あるのです。 確かに仕事上、先輩ではあるのですが・・ 私にとってはちょっと驚きでした。 普通は経験上の立場ってもので敬語を使う、使わないと決まるのでしょうか。年上の後輩相手に敬語を使わないのは私も今まで出来なかったことなので疑問に思います。 ちなみに私の今までやっていたアルバイトでは新人が入ってきてももしその人が年上なら、私は敬語、その人はタメ語でした。だから物事を教えるときなど「どうやってやるの~?」と聞かれ敬語で教えていたもんです。 今は私が新人なので全ての人に敬語です。 でも先輩でも、年下の人には私にも敬語を使ってほしいなと思うのは一般的には間違った考えなのでしょうか。 色々な考えを教えてください。よろしくお願いします。

  • 年上の新人って一緒に仕事しにくいですか?

    社会人の者です。 今まで 両親の期待に応えようと 大手企業で仕事をしていました。 (親は その人間がどの職場で仕事をしているか で その人間性を図るような人です) しかし 社会人で仕事をして行くうちに 肩書きとか 親の期待よりも 自分の気持ちに正直な生き方をしたいと 思うようになりました。 今までひとりぼっちだったので (親の 期待に応えて振り回されていたら 気がついたら 友達がいませんでした) 会社員の仕事を やめて 飲食店でアルバイトの仕事をし始めました。 接客やマナー、頑張りたいとおもっています。 しかし 私のバイト先は 若い子やフリーターが多く, 今日も年下のバイトの先輩にたくさん注意され あげくの果てに 「uminさんって 年齢的には年上なのに新人だし 勤務開始で1ヶ月経つのに そんなに仕事できないし 微妙!」と言われ 其の後の仕事は無表情でこなしました。 お客さんに対しても 愛想がなかったような気がします。。。 年上の新人ってやりにくいですか?

  • 職場での人間関係に悩んでいます

    入社3年目のOLです。半年くらい前から、同じ部署の男性社員(年下)から結構キツく当たられていて、精神的につらい毎日を送っていました。そこで、同じ部署の年上の先輩社員(男性・既婚者)にそのことを相談したところ、俺もあいつの態度は好きじゃない、と話してくれて、それ以降さりげなく庇ってくれるようになり、私としては気持ちがとても楽になって、とてもその先輩には感謝していました。 ところが先週、その問題の後輩社員から突然昼食に誘われて、断ることもできず、昼食に出かけました。そして、相談していた先輩とばったり会ってしまったのです。ちなみに、昼食はその先輩の悪口のオンパレードで全然楽しくなかったのですが、私もそれに同調したと思われてしまったのではないかと不安です。 この土日に、先輩にメールを送ってみたのですが、返事がありませんでした。今まで必ず返事はしてくれていたのに、です。一方で、その後輩からはメールが来るようになって、困っています。 どうしたらいいでしょうか。

  • 仕事の人間関係で悩んでいます

    私は、社会人2年目ながら ある部門の責任者として頑張ってます。肩書きはないですが、実情はそんな立場にいます。 私には、一つ下の直の後輩がいるのですが その子と一回り上の先輩が非常に仲が良い(性的にできている可能性あり)です。 その後輩は、先輩の後ろ盾もあり、やりたい放題です 私が、彼女にとって都合のよくない接し方(あまりにちゃんと仕事をしないので、怒って注意する)をすると私の前で嫌味や悪口を言ったりします。 しかも、後ろ盾の先輩のいるところで。その先輩は、黙認またはのってきます。 職場の他の部門の先輩方からも、その後輩の仕事の仕方に怒り爆発のようです。 まず、自分に都合のいい男性社員(そのこはオジサン好きだと公言しています)についてまわって、いてもいなくてもたいして役に立たない仕事をよくします。 そして、わたしの部門の手伝いはしません。 もう、彼女に仕事を期待するのはやめているので、逆に手伝わないでくれていいとも思うんですが。 いつまでも、お手伝い気分でやられても困りますしね。 指示を出さないとなにもせずに、ぼーっとしているのです。 指示を出しても、ちゃんとできないか遅いか雑です。 直属の上司に相談できればいいのですが、その立場の先輩こそ、その子の後ろ盾の先輩です。 (課長クラスの仕事をしています。年齢的にまだ係長という肩書でやっていますが) 中小企業なので、社長と比較的近い立場にいますが、そちらに相談したほうがいいのか……。 とりあえず、一人でできない仕事の時に、その後輩と先輩にお世話になるのでとても大変です。 いずれ、わたしも堪忍袋の緒が切れてしまいそうで。。

専門家に質問してみよう