• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:windows 7 インストール 不安定)

Windows 7インストール時の不安定性と解決策

72ric4001fgの回答

回答No.3

  マザーボードを疑う理由が質問文からだけではわかりませんが少なくとも仕様的には問題は感じられません。 インストール作業に不審が無ければHDDや何かのドライバの不具合を疑いたい様に思いますが如何でしょう。 グラフィックメモリが搭載RAM量より多いのはメインメモリも使っているからでしょう。 私の知っている何件かのVistaでもWin7でも同様ですよ。 不明なPCIデバイスは単純に認識されていないサウンドデバイスなのではないのでしょうか。 デバイスメーカーには7用がありますけど一応は試してはみないのですか。 7はインストールしただけで各デバイスに結構勝手にドライバーが当たってくれますよね。 良いような悪いような感じですがグラフィックとかサウンドとかは今の時期は特にメーカーサイトで最新を入れてみたほうが良いように思います。  

noname#211409
質問者

補足

友人に聞いたところvistaで多く表示されていると聞きました。 知りませんでした。 ドライバを入れてみましたが、相変わらず認識しませんでした。 後、壁紙変更、IE使用中に高確率で停止します。

関連するQ&A

  • windows vistaのOSがインストールできません。

    windows vista ultimateSP1のインストールが出来ません。 内容は マザーボード:Gigabyte P55-UD3R メモリ:A-DATA 2GB×2 ヒートシンク付き ビデオカード: Palit GTS250 1GB 電源:abee zumax 650W ドライブ:LG PATA HDD:Seagate baracuda 7200 1TB SATA BIOSの設定では first boot deviceにCD-ROM second boot deviceにHDD third boot device にfloppy SATA/RAID/AHCIの設定はAHCIにしています。 BIOS上ではHDDは認識されました。 OSのインストール時に「インストールするドライバを選択してください。」という項目で「ドライバが見つかりませんでした。」となってしまいます。vistaではFDDの読み込みをUSBで代替できるとネットで調べましたが中々上手くいきません。 別のPCで外付けとしてSeagate1TBのHDDを使ったところ問題なく認識されました。どのようにしたら良いでしょうか?お願いいたします。

  • VISTAのインストールが出来ません

    OS VISTAのインストール中インストールの場所指定の場面でHDDを認識せずインストール出来ません。(ドライバーの要求があるのですがVISTAの場合は不要だと聞いています)HDDの故障でしょうか?(BIOSでは認識しています。) マザーボードASUS P5K メモリ2GB

  • Windows7標準ドライバのみで大丈夫?

    ドスパラで購入したWindows7のPCがあるのですが、 付属していた、マザーボードのドライバCD-ROMとグラフィックボード付属のドライバCD-ROMを 紛失してしまったため、サポートに問い合わせ、ドライバのダウンロード先を案内していただき、 チップセット、LAN、オーディオ、グラフィックボードの各ドライバをUSBメモリに保存しておきました。 しかし、Windows7のOSインストール後、デバイスマネージャを見ると不明なデバイスが無く、 全てのハードウェアを認識している状態でした。 それでも、ダウンロードした各ドライバを最初にインストールすべきでしょうか? 何もしなくてもWindowsUpdate上にグラフィックボードのドライバ等が現れたため、 USBメモリに入れておいたドライバは、実は入れる必要がないんじゃないかと思いました。 最低限、LANだけ認識させ、WindowsUpdateで見つからないデバイスがあった時のみ、 手動でドライバを入れれば良いと思うのですが、いかがでしょうか? 古いハードウェアほど、Windows7のOS内にドライバが含まれていると聞いた事があるのですが、 標準ドライバのみで済ませてしまって良いものでしょうか? ちなみにハードウェ構成は何も拡張しておらず、マザーボードのみ、 またはグラフィックボードだけ追加されているという前提です。 よろしくお願いいたします。

  • 4GB MemoryがWindowsで認識出来ない

    FAQで 「これは32bit版OSの制限によるものです。 32bit版のWindows XPやWindows Vistaでは最大4GBのメモリ容量に対応しておりますが、I/Oデバイスに割り当てられる仮想メモリ容量を含めて最大4GBの認識となります。 この為、32bit版のWindowsが認識できるメモリの最大容量は、4GBから、I/Oデバイスに割り当てられた仮想メモリ容量を引いた値となります。 また、PCIスロットなどに増設をしている場合はI/Oデバイス割り当てられる仮想メモリが増加しますので、認識するメモリ容量はさらに減少します。 」 とありますが、私の場合3GBから4GBにしたのにWindows VistaのTask Managerで見るとキッカリ3GBと認識されて、3BG→4GBへ増設した意味が無いように見えます。 PCIカードを1枚増設していますが減るメモリ量は1GBになるのでしょうか? そうだとすると、今回の3GB→4GBの増設は意味があったのでしょうか?

  • OSの再インストール後、オーディオデバイスが消えてしまった

    はじめまして。 質問をさせていただきます。 まず、現在の環境は OS:XPプロ SP3 PC:自作系 マザーボード:abit A-S78H サウンドボード:オンボード 症状:OS再インストール後に音が鳴らなくなってしまった。 オーディオデバイス:デバイスなしの表示 デバイスマネージャー:その他のデバイス→PCIドライバが二箇所「?」マーク 適切なドライバがない状態 おそらく、このドライバをインストールできれば問題が解決すると思われますが、マザーボードに付属のドライバCDのクイックインストールでは問題が解決されず、表記が英語のため、どれがサウンド関係かわかりませんでした。 メーカー公式のサイトはすでに閉鎖してしまっており、ドライバを入手できませんでした。 このばあい、どうすればよいか教えてください。 また、ドライバ以外に原因があるようでしたら教えてください。 お手数ではございますが、よろしくお願い申し上げます。

  • Windows XPでデバイスの認識が悪い

    久しぶりにAirHのカードをさしたらPCMCIA Unknown Manufactureとでて認識されませんでした。以前は使っていたのでドライバは入っているはずなのですが。 そこでドライバーの再インストールでリストからAirHを選んでみましたが”!”が出てデバイスが開始できませんといってきます。再起動しても同じです。 実はUSBでも同じような現象が出てます。 メモリカードリーダーをさすと違う名前が出て認識されない、とか。もちろん、ドライバなしで大容量デバイスとして認識されるはずなのですが・・・? USBの外付けハードディスクをさしたら違う名前が出て認識されないとか。これもドライバなしで大容量デバイスとして認識されるはずなのですが。何度か試していたらノートパソコンだけ認識したのでそれでいいかと思っていました。

  • 起動が不安定になってきました。

    自作パソコンの起動が不安定です。 この所、起動させるとマザーボードのロゴ画面でフリーズしてしまうようになりました。メモリやHDDの認識まで行きません。BIOS設定もソフトリセットできません。 しかも、それが常にという訳はなく、何事もなく起動する事もあります。状況も、最小構成で起動しないと思ったら、通常構成で起動したりと、原因の切り分けがなかなか難しいです。 ただ一つ、メモリ、電源を付け直したりすると比較的安定して起動するようです。それと、シャットダウン後かなり時間が経って起動させると、うまくいかない事が多いです。 また一旦メモリ、HDD等の認識までいけば、問題なく起動します。パソコンを使ってる最中に、突然再起動するなどという事もありません。 メモリ、HDD、biosバッテリーには問題はないようなので、マザーボード、電源あたりが怪しい気はしてます。組んだのが6年ほど前なので、両方とも寿命がきてもおかしくないのですが。ただマザーボードを見る限り、コンデンサーの駅漏れ、膨れは見当たりません。それとうまく起動した後に、電圧をツールでモニターしていたのですが、12Vが心持低めではあるもの不安定な様子も見られません。 予想できる原因としてどのようなものがあるでしょうか。

  • システムが安定しません

    最近PCの調子が悪く、フリーズ、ブルー画面が頻発するようになりました。 起動も3回に1回くらいしかできず、ほとほと困っていました。 (一度起動してしまうと安定します) BIOSまでたどり付けないことも多く、最近BIOSをリセットし、CMOSクリアしてWindowsXP SP2を再インストールしました。 再インストール後、ドライバー類のインストールをしようとマザーボードのドライバディスクを入れたところ、全く認識しません。 原因をイベントビューアで見てみるとcd-romでのエラー表示がずらりとならんでいました。Windowsを再インストールする際には読み込んでおり、BIOSでも認識しています。デバイスマネージャでWindows上から見ても問題ありません。 このシステムでずっと安定してきたのですが、ここにきて全く使い物にならなくなってきました。原因はどこにあるのでしょうか? 自分ではマザーボードか電源の不具合かなと思っていますが、確証が持てません。電源は650Wあり、Plus80をクリアしたもので半年くらい前に変えたばかりです。マザーボードも今年に入って変えたばかりです。メモリーもテストしましたが異常なしでした。ちなみにシステムは以下の通りです。 マザー:GA-EP45-UD3R Rev.1.0 メモリー:2GB(永久保証のついたものです) CPU:Core 2 Duo E6600 CD/DVD:Plextor PX-760A、Plextor Premium2(両方IDE接続) 電源:アクティス AP-650GTX カードリーダー:オウルテック FA404M 考えられる不具合をどうかご教示ください。 よろしくお願いします。

  • MP610のドライバ

    MP610を購入したのですが、ドライバがインストールできなくて困っています。すでに2回ほどCANONの方に問い合わせしたのですが、解決できません。 OS:VISTA 32bit マザーボード:P965T-A V1.0B 症状:ドライバインストール時にプリンタを手順通りにつなぐとプリンタを認識しない。デバイスマネージャで確認すると「その他のデバイス」になってしまう。ほかのPC(OS:XP)に接続してみたところ、問題なく認識する。 CANONサポートセンターの言い分:PC側で何か設定がないか確認してください。 マザーボードメーカーに問い合わせ:返答なし。 USBポート:ほかのデバイスは問題なく認識して使える。 何が悪いのかまったくわかりません。何方か教えてください。

  • ビデオカード交換後不安定に!

    先日、AOPEN GForce4 mx440 DV64 DDR を購入しました。 マシン構成は マザーは Aopen ak72 CPUは Athlon 700 メモリは256MB(128二枚差し)です。 これにメルコのCDR-Wをつけています。 OSはWINDOWS ME を使用しています。 マウスはmicrosoftのワイヤレスマウスを使用してます。 購入して前のビデオカードのドライバを削除して 新しいカードをさして、立ち上げましたが ドライバインストール(CD-ROMから)に異様に時間がかかりCD-ROMの音がいつもよりかなり静かに感じました。 いつもは読んでいるとき「ブーン」って結構でかい音がするんですが。。 ぎりぎりまわってるって感じで。。。 でなんとか、ドライバが入り 再起動したのですがすぐにフリーズしてしまいます。 色々試してみたのですが、 一番だめなのはCD-Rに書き込めない。 書き込み途中に止まってしまいます。 相性かとも思いましたが、どうやら電源不足の方が濃厚な気がします。 WEBブラウザでは IEは良くフリーズしますがOPERAは快調に動きます。 エクスプローラーを使用しているときも良く固まります。 3DMark2001SEのスコアは4倍近くになりましたが。。 電源はENERMAX EG258P-V 250Wを使用しています。 電源を変えるなら350Wぐらいは必要でしょうか?? どうかご意見をください!よろしくお願いいたします!