• 締切済み

過去の投稿で

geppu05の回答

  • geppu05
  • ベストアンサー率41% (32/77)
回答No.6

障害者は健常者とは違い、不幸である。 障害を持つのは因果であり、その人の運命である。 という考えが根強いと前世に何かあったから、という話になってくるのでしょう。 ただ、時代と地域によっては、障害者を神からの贈り物、神の化身として崇めることもあります。 仙台に行くと、古めかしい写真に写っている「仙台太郎」がいます。 彼が来店するとお金が儲かると言われ特に商店主は有り難がったと聞いていますが、今で言う知的障害者でした。 また先日のテレビ番組でインドの一部地域では身体障害者を神の化身として崇める習慣があるとやっていました。 前世の存在の有無は正直わかりませんが、今回の話は障害の捉えかたではないかと思います。

関連するQ&A

  • 『過去の投稿』をみるには?

    カテゴリがわからないので。。。スミマセン。 よく、回答されてる方で『過去の投稿(質問)を拝見しました』と 書かれてる方がいますよね。 その質問者の過去の投稿はどこで見れるのですか?

  • 過去の投稿はどうやって見るんですか?

    このサイトがリニューアルしてから自分の以前質問した過去の投稿欄がなくなってしまいました。 過去の投稿は見れなくなってしまったのでしょうか?

  • 過去の投稿について

    最近、OKWEBを使用し始めたのですが以下のことが気になりました。 同じ質問に対して2度、3度と回答をするとMyPageの過去の投稿で複数出るのは邪魔ですので1つの表示することは出来ますでしょうか? また、この過去投稿で不要なものは削除できるのでしょうか?

  • どこで投稿しても同じ?

    ググってたりすると、同じ質問がいろいろな質問サイトに投稿されていたりするのを見かけます。 複数のサイトのコピーして投稿してるだけなのかな?と思っていたら、ついてる回答の内容まで同じでした。 質問サイトって同じデータベースを使っているのでしょうか? 僕は「教えて!goo」に投稿していますが、OKWaveとか他のサイトの会員にも見て回答してもらえるということですか? そのサイトでしか見られない質問とかあるのでしょうか?

  • 「カテ違い」で投稿すると何かあるのでしょうか?

    「教えて!goo」内で過去に同様の質問がございましたら、すみません。検索しましたがあまりにも多量のヒットのため、肝心なものが探せませんでした。 投稿を見ていると「カテ違いだったらすみません」と断っている方が非常に多いのですが、カテ違いで投稿するとどうなるのでしょうか? どちらか迷ったが、閲覧の多そうなカテにしよう…というのはOKな気もするのですが、こういった事はこの世界ではNGなのでしょうか?もちろん同一質問を複数、別のカテで投稿するのは非常にズルいことだと思いますし、ダメだと思います。 そんなに内容がずれていないと思われるカテで投稿しても「カテ違いだ!」と怒ったりする人も中にはいるのでしょうか?怒る人は何が理由で怒るのでしょう?要らないメールが来るからなのでしょうか? 初歩的な質問ですみません。

  • 掲示板に投稿できなくなった

    私の管理する個人サイトの掲示板(teacup)に、突然投稿できなくなってしまいました。投稿しようとすると、 Error BF6 このホストアドレス [ YahooBB***.bbtec.net ] からの投稿はできません。詳細コード:5 と表示されます(***の部分は省略)。 困ったので携帯から投稿しようとしても、同じ表示が出てしまいました。どうなっているのでしょう?? なお過去に同様の質問がありましたが、意味が良く分かりませんでした(http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=612048)。 なおwinXP、NIS2003です。関係ないかもですが、携帯のほうはDocomoのF2102Vです…。

  • 貝殻などのデザインをしたアクセサリ・・・

    いつも教えて!gooにはお世話になっています。 今回お聞きしたいことがありまして初投稿させて頂きます。 現在付き合っている彼女の誕生日プレゼントについてです。 「なにが欲しい」と聞いたところ、 「貝殻などをモチーフにした可愛いブランドがある」とのことです。 ブランドについてですが、過去数回電話でのやりとりで聞いていたものを脳の衰えなのか、忘れてしまって・・・「もう教えない」とのことですorz 私自身そういったものには疎く、友人等に聞いても「わからん」と返ってくるばかり。 ここにいる皆様のお知恵をお貸しください。 「**ではないでしょうか?」といった感じで名前を拝見すれば思い出せそうな気がします。 あまりにもくだらない質問ですが、どうか宜しくお願い致します。

  • OKWave 「過去の投稿・回答履歴」へたどり着く簡単な方法

    OK Wave は質問をしたり質問に答えたりするサイトですよね。 自然、「過去の投稿・回答履歴(マイページ)」を一番よく使います。 しかし、サイトOKWEBからOKWaveにリニューアルされてから、「過去の投稿・回答履歴」にたどり着くまで一苦労です。リンクの場所の問題もありますが、なにより、 ● 時間がたったりブラウザを閉じたりすると、   もういちどログインからやりなおさないといけない。 非常に面倒になりました。 仕方がないので、前のデザインを維持してくれている http://virus.okwave.jp/mypage_qa.php3 を利用しているのですが、このサイトのデザインも新デザインに移行してしまうと困ってしまいます。 (1) なにか OK Wave で「過去の投稿・回答履歴」へたどり着く簡単な方法はないでしょうか? (2) こういう意見・要望をOKWEBの方に伝える方法はないでしょうか?

  • 江原さん好きな方、教えてください。

    オーラの泉などに出演されている江原啓之さんの言われていることが 本当だと思う方、詳しい方教えてください。 そういう私も江原さんのこと信じている一人です! 常々気になっていることがあります。 本当は直接江原さんに聞けるといいんですが、そのような機会もなさそうなので(^^ゞ 江原さんによると、ほとんどの人は前世の記憶を忘れてこの世の中に生まれてきているということですよね。 それは『この世での修行のために前世の記憶がじゃまになるから』というようなことですよね。 現在に影響する過去がわかればこの世で自分が何をやらないといけないか、など修行の意味もわかるかもしれません。 私も、前世をきいたことありますが(もちろん江原さんではないです(^^ゞ)わかったほうが楽に暮らせることもあると思います。 でも、何か意味があって前世の記憶を忘れて生まれてきているのだと思いますが、 前世が見える人(江原さんに限らず)が『あなたの前世は・・・』と教えるということはいいのでしょうか? そういう仕事が使命の一つだとしたら、 過去を忘れて生まれてきて、本当に苦しみもがいた時に、 過去を知ることによってこの世での生きる意味というのが わかるということでしょうか? わかりにくい文章で申し訳ないですが、とっても気になっています。。

  • 過去の質問

    このサイトの文章を見ていて、たまに「あなたの過去の質問も拝見しました」 というのがありますが、 どうしたら見られるんですか? とても感じのいい人を見つけて、質問も見てみたいな…と思っても、回答のページしか見つけられなくて…教えて下さい。