• 締切済み

おとなしい人がお見合いパーティーに行くのは場違いだというのは本当ですか?

noname#97207の回答

noname#97207
noname#97207
回答No.2

お見合いパーティーがどんなものかはわかりませんが、逆に新鮮で良いのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • お見合いパーティーで出会った人について

    お見合いパーティーで出会った人について 20代後半♀です。先月、お見合いパーティーで出会った相手から良かったら連絡下さいとメールが来ました。 パーティー自体もう一月くらい前にあった事なので、恐らく相手の男性は他の気に入った女性がいたけどうまく行かなかったから私に急に連絡してきたんだと思います。 今までの私なら、タイプじゃないし返信はやめよう…となるのですが、今回は迷っています。と言うのも、私はいつも断ってばかりで(軽い気持ちで会うことが出来ないからです)「とりあえずもう一度くらい気楽に会ってみたら?それから断っても遅くはないし色々な男性を知るチャンスよ」と周りにアドバイスされるので、勇気だしてもう一度くらい会ってみようか?と迷っています。(またはせめて連絡取り合う位するとか) そして、友達が全くタイプじゃないけど食事に誘ってきた男性とメールし合ったり食事に行ったと聞いて(その男性は私も知ってますが、周りの女性は彼を友達ならいいけれど異性としてはパス、と口を揃えて言っています。彼女もその後結局断った)少し見習わなきゃ…と思ったからです。 でも、逆にストレスや重荷になれないかちょっと心配です。また、相手が今頃連絡してきた事も(冒頭で書いた様に)少し引っ掛かっています。 婚活中なら連絡くらいした方が、今後の為の良い経験になるものでしょうか?皆さんの意見や経験を教えて下さい。

  • お見合いパーティで出会った人をどう見極めるか

    こんにちは。20代後半の女子です。 昨日お見合いパーティに行って同じ年の一人の男性とカップルになり、 その後、食事をしました。 私は友達のノリで付き合えたらいいなーぐらいだったんですが 相手は「どうしたら、彼氏のラインにいけるの?」と食いついてきて参りました。私は慎重派ですし(彼氏はいままで一人しかいないし、その後4年もフリー)、相手を知った上でお付き合いしたいのです。 最初は友達のノリで・・・と口を濁しましたが、彼は「俺は彼女になったらいろいろ見せるから」と言います。 気になったのは、彼が外資系勤務で、一人っ子でお坊ちゃんぽい人ということです。私は外資系の人は敷居も高いしなんとなく遊んでそうで抵抗があります。またあまりお坊ちゃんぽい人も、私の家が庶民なのでいざ結婚という段階になったら家柄など問題にされそうでめんどくさそうです。 とはいえ、まだ出会ったばかりの人なので、どこまで本当なのかもわかりません。何度か会って人となりを見極めようと思っています。 彼と話したかんじは真面目、ナーバスでやさしいかんじがしますが、少々服装は派手でブランド好きみたいです。 前置き長くなりましたが、お見合いパーティで彼氏を見つけた方は何回ぐらいで付き合いましたか?また、信用できると思った決め手などを教えてください。

  • お見合いパーティー。もっといい人がいるのでしょうか

    アラサー(女)で結婚に焦っています。。 夏頃からお見合いパーティーに積極的に参加し、 毎回カップルになるのですが、 食事に行き、付き合わず終わったり、 付き合っても2ヶ月ぐらいで終わったりと、長続きしません。 今まで彼氏がいた時は何年も長続きする方だったので、 お見合いパーティーは、すごく好きになって 付き合うという感じはあまりなく、最初から、欠点はないか、 探る付き合いの様な気がするので上手くいかないのかな~と思います。 5、6回パーティーに行き、最近今までで一番「いいな」と思える人に出会いました。 今、3回程食事に行き、好意を持ってくれている感じです。 「付き合いたい!すごく好き!」とまではいきませんが、 家族想いな所、優しい所、等付き合ったら上手くやっていけそうと思うのですが、 「もっといい人がいるかも・・・」と思ってしまうんです。 実際パーティーには「いいかも」と思える人って 1人いればいい方だし、確率は低いし、正直パーティーは疲れます。。 「今の以上の人はいないかも」 「もっといい人がいるかも」 と、答えが出ずにいます。。 結婚できないパターンだと思います・・・ やはり、何回もパーティーに参加すると目が肥えてしまい、 見つけにくくなるのでしょうか。。 キープしつつ次を探すっていうのは出来ないです。。 付き合ってみてダメだったら別れたらいいと友達は言いますが、 それだと探る付き合いと同じで、 今までパーティーから付き合いすぐダメになった人たちと同じ気がします。 こんな私にアドバイスお願い致します。。

  • お見合いパーティで知り合った人

    お見合いパーティに友達と行き、友達はカップル成立していて、私が気になる人とは、連絡先を書いた紙が相手に渡ってから、2回目のトークで連絡先書いた紙を渡されました。 最終で書く紙にも相手を一番に書きましたがカップル成立しなくて、相手は2番目に私を書いたが成立しなかったのはなんでだろと言っています。 友達を待っていた時に友達が成立した男性も友達と来ていて、その友達が私が一番に書いた人で、その事を男性側も知り、四人でご飯に行きました。 その時に、約束の日が10日前に決まったので、その後のLINEのやりとりは、来たら返しての普通のターンだと思っていましたが、マメな男性らしく、LINEをもっとやりとりするのが今までの普通だったようです。 会う日のちょっと前に、会う日大丈夫?と再度確認の連絡がなかったから、当日来ないかと思ってたと言われました。居なかったら、どやって過ごす?って話しをしていたそうです。 私からすると、会う日や時間や場所も決まっていて、やりとりも来たら返してしてたし、来ないかもなんて思われてるとは、驚きでした。 来るか心配なら、会う日大丈夫?って聞いてこればいいやんって言ったら、何時に仕事終わるのかとか知らないから、入れるのに躊躇してと言われました。それなら、何時に終わるのか聞いてこればいいじゃんって言いました。 当日奢ってもらったお礼を入れたら、すぐに返信が来てやりとりをしました。翌日私が入れたらすぐ返信来ましたが、その次の日こちらから入れなかったら、何も来てないです。私は来たやつに返して、ターンで言うと、私が入れて終わってる状態です。毎回私から入れないといけないのか?マメにやりとりしたいなら、相手から入れてこればいいと思うんです。 私から連絡先渡した積極性で知り合ったわけで、当日来ないかもと思われるのがわからないです。 毎回さすがに私から入れるのはちょっとと思ってしまいます。またご飯に行こうねってこっちから入れたし、好意はだしてるわけで、さすがに、相手から入れてこないなら、それまでの人と思って自然消滅になっても仕方ないですかね?

  • お見合いパーティー

    婚活をしています。なかなかカップルになれません。 趣味とか特技とかないですし、 休みも家にいます。 できたらアドバイスおねがいします。

  • どうすればお見合いパーティーでお付き合い出来るようになりますか?

    どうすればお見合いパーティーでお付き合い出来るようになりますか? 私は30代半ばの男性ですが、出会いの場もないので少し前からお見合いパーティーによく参加していま す。 ちょくちょくカップルにはなるのですが、その後一度食事に誘って会うまではいいのですが、何故か 次に続かないのです。 別に重い話をするわけでもなく、こちらも相手のことが全くわからないので言葉は悪いですが探るような 感じで世間話をしてそれなりに盛り上がります。 もちろん相手も同じだと思いますが。 パーティーの時間に話をしてお互いいい印象をもったからカップルになるわけで、その後一度会って相手の ことなどそれほどよくわかっていない段階でいいも悪いもないと思うのですが、その後が続かないという ことは何かがあってお付き合いを止めにしたってことですよね。 こういうことが1回ならわかるのですが、今年に入って3回連続でありましたので一体何が気に障って 終わりにするのかよくわかりません。 話をしてみて思っていたタイプと少し違っていたと思い、関係を続けるのを止めようというのが本筋だ と思いますが。 正直こちらも相手の事が全くわからなくて好きとか嫌いの段階ではないので、合わないと思われた なら仕方がないなと自分に言い聞かせて諦めています。 しかし数回お会いしてやっぱり会わないのでごめんなさいと言われるのはわかるのですが、1回会って終わ りではお付き合いのスタートラインにも立てないので正直つらいもんがあります。 気軽な出会いだけにまた次行けばいいじゃないかと思っているんでしょうかね・・・ お見合いパーティーの出会いはこういうことがよくあるとネットでも言われていますが、そうは言っても 中にはちゃんとお付き合いしている方もいますし結婚までされている方も現実にいるわけです。 そこでお見合いパーティーでお付き合いまでいった、結婚までに至ったという方おられましたら成功 の秘訣など教えていただけないでしょうか? 1回で終わらせないアプローチの仕方、経験談などどんなことでも構いません。 こんなことばかり繰り返していたんでは進歩もありませんし、何か精神衛生上よくありませんので。 どうかアドバイスよろしくお願いいたします。

  • お見合いパーティー

    5年以上友人に片思いをしていますが、直接的な行動もできず、進展もせずままです。 彼氏も5年以上いないし、お見合いパーティーに行ってみようと思います。 周りの独身の友人達はお見合いパーティーに誘ってみたけど行かないとの事。 行くなら一人参加になるのですが、女の一人参加は浮きませんか? 43歳なのですが年齢的な所で浮きませんか? 何もしないと今までと同じだから行動しなきゃと思いますが気になります。 お見合いパーティーに参加したことのある人の話も聞きたいです。

  • お見合いパーティーについて

    相談です。先日お見合いパーティーにいきました そこでカップルになれました 相手は27歳・私は35歳です 彼は関西の方で転勤でこちらにきています すごく話しやすいなぁっていうのが第一印象です 帰りにLINEで連絡先交換して、毎日LINEでやり取りしていました パーティーから1週間後にお互いの仕事帰りに食事に行きました でも私は体調が悪くなってしまって飲み物頼んたのに食事しないで帰ってきました もちろん彼には丁重にお断りして。本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。彼は優しく「いいよ。いいよ。気にしないで」って言ってくれました。彼はかなり忙しい方らしく保険の営業みたいなんですが、仕事が8:00~20:00までで結構出張もあるみたいです 私とは生活スタイルがまったく逆の方です。私は比較的休みもしっかりあり、定時に終わるので時間にも余裕があります 相手が忙しいのでLINEしても返事が遅いです。返事が遅いのは理解してるのでいいのですが。パーティー後初めての食事で体調が悪く帰ってしまったら彼の気持ちも引いたかなって心配になります。食事後から2日後に食事誘ってのですが、時間ぎりぎりまで分からないと言われました。多忙だからだと思うんですが、もう食事する気持ちも薄れたのかな??心配で心配で・・・ 27歳でお見合いパーティーに参加する気持ちって結婚願望があってなんでしょうか? それともただ彼女を作りたい?ただ女性との繋がりがほしいだけ?? お見合いパーティーでカップルになったからって結婚願望がある・結婚できるとは限らないけど、相手の気持ちを知りたいです でもまだ27歳なので負担になったらイヤなのでしつこくメールは出来ないし・・・ 非常にせっかちな正確なので白黒はっきりさせたいと言うか・・・

  • お見合いパーティー

    東京近郊に住んでる者です。最近、婚活の一環としてお見合いパーティーに参加しようと思ったのですが、そういった場に参加して相手の方に騙された…という話をちょくちょく小耳にはさみ、不安がぬぐえません。どの会社が主催しているものに参加するのが安全なのかご存知の方、教えて下さい。できれば都内で開催されているパーティの情報だとありがたいです。

  • お見合いパーティーです。

    先週、横浜のエクシオのパーティーに参加して、 今日は名古屋のほうで参加しました。 今年から思い切ってお見合いパーティーの参加に踏み切りました。会社の方から勧められ、1万円以上の服を買いそろえ、アクセサリーもつけてみました。 容姿はそれほど悪くはないはずなのですが、2回連続参加してみてだめだなぁと思いました。 多趣味で、乗馬、ダイビング、料理、ピアノ、ダンスなど(これらは出会いのために本来はやってきたのですが、すべて駄目でした)アピールしてみました。 だが、エクシオでは好感すら○がもらず、今回は好感は一人だけで結局アプローチカードはもらえず、 散々な結果でした。(アプローチカードを直接渡さなかったのも原因じゃないかとも考えてました)  現在ネットや友人に頼んで話し方聞き方など習っているのですが、次回来週のパーティーでカップリングになれる自信が全くありません。   もしここでうまくいくのなら、会社でも、趣味の先でもとっくにできているはずだと思うんです。  それでもできないのには他に理由があるのではないかと考えてます。そこを直さない限り、無理だと思うんです。(それがわからないのですが) 堂々と話す、ほめ上手になる、お茶に誘う、本も買って読む、次回の失敗を次の成功につなげたい為にいろいろ考えてます。   他に良い方法があればどうかアドバイス下さい。なんでもいいです。どうかよろしくお願いします。