• 締切済み

化学の得意な貴方に

ある温度・圧力で、一酸化炭素CO1.0Lに酸素2.0Lを加えて点火し、一酸化炭素を完全に燃焼させたあと、気体を前と同じ温度・圧力にもどすと体積は何Lになるか? この問題の文の意味がよく理解できません。 気体を前と同じ温度・圧力にもどすという所が謎です。 まず、そこを考えず、この問題は気体と気体の反応なので気体の反応の法則が利用できます。 よって化学反応式は2CO+O2→2CO2 よって気体反応の法則により係数は体積比を表すので2:1:2 よって比より二酸化炭素は1Lとなります。 しかし答えはちがっいました。 自分なりに試行錯誤したのですがよくわかりません。 教えて下さい。 お願いします。

みんなの回答

  • tomo1060
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.7

なぜ文章で書かれた問題に対して答えが求められるかと言うと その問題の文に矛盾点がなく、回答者がそれを正確に理解して いるからです。ここまでお分かりでしょうか? あなたの書いた問題文は完璧ですか?そうでないと ここにいる人は正しいアドバイスをする事が出来ません。 さらにあなたが回答者の立場に立った場合、問題文の意味を正確に 理解できていますか?自分勝手な捉え方をしていませんか? バックグラウンドも何もかも違う人に聞くよりも 周りの親しい友人、先輩、先生と直接話をする過程で自分が どこで間違っていたかを気づく事が出来る筈です。 あなたにはご友人はいないのですか? ここにいる人は極端な表現で言うと”片手間での解答者”であり、 問題の解答によって人生が変わる立場ではありません。 それでも助言が必要なら最低限の礼儀を学んでから 質問するべきと思います。

hohoho0507
質問者

お礼

すいませんでした。 

  • plusjet
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

内容を見た所、質問主の勘違いが酷すぎるので思った所を下記に。 誤字が多すぎ。質問文も下手糞だし。 誤解を~等と書いてあるけど、普通に読めば誰だってNo4の回答のように思うだろ。 まともに説明も出来ないのか、って感じなんだが、とても、「相手がわかるように配慮したら?」などと言って良い人の文章には見えない。 >漠然と数式の羅列で 頭付いてるか? この問題で使う内容自体、もともと数式で求められたものなんだが。 数式を用いて説明されてるってのは、逆に丁寧に説明してもらってるって事なんだよ。 正直、掛け算をしょっちゅう間違えるようなレベルの学生だって理解できるように書いて あるように見えるんだが、どんだけバカですか? >よって比より二酸化炭素は1Lとなります。 気体としか書いてないのになんで二酸化炭素に限定して体積を求めるかね?

hohoho0507
質問者

補足

そのようにいちいち人の発言に文句を言いたくなるほど貴方は暇人なのですね。  バカとかよく言う人いますが、人を簡単に一部を見ただけで馬鹿などと評価している時点であんた実力が予測できます。 人は間違いをして成績を伸ばしていくものですよ。 ともかく 馬鹿に馬鹿と言われる筋合いはありませんし、こういう発言をしたらこうなるだから心で思っていても発言するのは止めようといった感情のコントロールも時には大切です。 以上

回答No.5

>答えはもともと解答を持っているのでわざわざ解いて答えだけ >教えられてもこっちがわかんないから質問してんだよ。少しは >相手がわかるように配慮したら?? という意味あいです。 何様ですか? ここの回答者は貴方に何か報酬を貰って回答している訳ではありません。 分からないから教えて、と言う立場で俺に分かる様に配慮した回答にしろ、 とか、自分の立ち位置を考えましょう。 あと、これまでの回答を確認しましたが、いずれも貴方の勘違いに対して 対応しています。 単純に貴方のやる気がないだけか、じっくり読んだ上でまだ不親切に思える ようなら、脳の欠陥を考えた方が良いかと思いますよ。

hohoho0507
質問者

補足

すいません。僕の発言が貴方をいらいらさせたようですね。 そうですね、自分が勘違いしているとわかっているから質問してるんです。 だから勘違いを踏まえて回等していただきたいです。 ただそれだけです。それぐらいもわからない回等する人に脳の欠陥とやらがあると思います。

noname#100814
noname#100814
回答No.4

>すいません。 僕はもともと自分で解いて答えはわかってます。  じゃあ何が疑問なのですか?  自分で解いた答えは何リットルでしたか?

hohoho0507
質問者

補足

すいません。 誤解されてしまったかもしれませんがただ漠然と数式の羅列で答えを導きだし当ってますか?という回等が多いためにそのような発言をさせてもらいました。 答えはもともと解答を持っているのでわざわざ解いて答えだけ教えられてもこっちがわかんないから質問してんだよ。少しは相手がわかるように配慮したら?? という意味あいです

回答No.3

言う程、化学が得意な訳ではないので合っているか分かりませんが…。 >気体を前と同じ温度・圧力にもどすという所が謎です。 この問題については、「温度・圧力はそのままなので、気体分子のモル数の変化だけで計算できるよ」と考えれば良いかと思います。 ちなみに実際にやるのであれば、温度については恒温槽に漬けておく。 圧力については、気体が漏れないよう密閉され、かつ容器がピストンの様な圧力に対応して体積を変えるものであれば可能です。 >よって気体反応の法則により係数は体積比を表すので2:1:2 >よって比より二酸化炭素は1Lとなります。 ここの説明が良く分かりませんが…。 期待の体積は、 PV=nRTより、V=nRT/Pから求められます。 この際、Rは定数であり、PとTは一定なので実質n(モル数)の変化量に比例する事になります。 また、同じ体積には、気体分子の種類に関わらず同量のモル数が含まれます。 容器内における気体の量については、 CO:酸素の方が圧倒的に多いため全て燃焼してCO2となる。 1.0L(燃焼前のCO)-1.0L(燃焼によって消費されるCO) CO2:COが全て燃焼し、CO2となる。モル数はCOと同じなので体積もCOと同様。 燃焼後のCO2量=1.0L O2:COとO2は2:1の割合で反応する為、燃焼で消費されるO2の量はCOの半分。また、COはO2の半分しかない為、O2の消費量は全体の1/4. 2.0L(燃焼前の酸素量)-0.5×1.0L(燃焼で消費される酸素量)   =1.5L(燃焼後に残った酸素量) より、燃焼後の体積は CO+CO2+O2=0+1.0+1.5=2.5L となるんじゃないかな、と。

  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.2

>気体反応の法則により係数は体積比を表すので2:1:2  と書かれている事からお判りの様に、反応に関わる酸素の量は、一酸化炭素の2分の1です。  つまり、消費される酸素の量は、一酸化炭素の2分の1だけで、余った酸素は、酸素ガスの形で、そのまま残っています。  二酸化炭素だけを取り出して体積を測った場合ならば、1.0Lで正解なのですが、この問題では、燃焼後の気体は二酸化炭素だけではないところがポイントです。  OKWaveでは、テストや宿題の答えを直接教える事は、ルール違反になるため、お教え出来るのはここまでです。

hohoho0507
質問者

補足

すいません。 僕はもともと自分で解いて答えはわかってます。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

その判断はモル比で計算すれば合います。 CO1.0モル、酸素2.0モルの場合に成り立ちます。 後は考えてね。

hohoho0507
質問者

補足

・・・・・・ 標準状態とはどこにも書かれていませんよしっかり問題文を精読しよう 教えられるのはここまで(って何で俺がアドバイスしてんだ^^)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう