• ベストアンサー

中火とは?

yzbrの回答

  • ベストアンサー
  • yzbr
  • ベストアンサー率51% (23/45)
回答No.1

以下ご覧ください。 お使いになる器具で一長一短があります。 そして最近では、IHが進歩したことで、ガス器具の能力も飛躍的に向上しているので、IHと同じかそれ以上の特色があります。 しかし、料理をする上での基本的な表現として「強火」「中火」「弱火」の定義は普遍ですし、お使いになる鍋やフライパンの大きさによって、「火の大きさ」が変わるので一概には言えません。 例えば・・・・ 18cmのフライパンでの強火=28cmのフライパンでの弱火 くらいのイメージです。 あとは器具を使ってみてのご判断ですね。

参考URL:
http://www.catalog.coop/0703/213.html
yuibot
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考URL大変わかりやすく勉強になりました。 参考URLを見ると 「18cmのフライパンでの強火=28cmのフライパンでの弱火」 というのは大げさな気がしますが(28cmのフライパンでの中火くらいではないかな?)感覚はわかった気がします。

関連するQ&A

  • IHクッキングヒーターを使って

    わが家は今オール電化するかどうかで迷っています。そこでIHクッキングヒーターは火力が強いようですから、ガスコンロに比べて「こんな料理が手早くできます」みたいな料理があったら教えてください。 (気持ちはかなりIHに傾いています!)

  • IHクッキングヒーター・ガスコンロ安いのは?

    IHクッキングヒーター・ガスコンロ安いのは? 我が家は電気温水機でお湯をあたためているので、ガスは料理にしか使いません。 そこでガスを解約して料理もIHクッキングヒーターで作ろうかなと考えているのですが。 ガスコンロとIHクッキングヒーターではどちらが安いでしょうか?

  • できるだけ低価格で良質なカセットコンロを教えていただけませんでしょうか?

    できるだけ値段が低く、良質なカセットコンロを教えていただけませんでしょうか?アパートで一人暮らしなのですが、毎月のガス料金が非常に高く、節約したいのです。高くついている原因としましては、キッチンのガスコンロだと思います。中火や弱火には調節ができず、最大火力にしかできないのです。加えて、私はよく料理をします。だからガス代が高くなってしまっていると思うんです。そこで、中火や弱火に調節ができるカセットコンロを購入しようと思っています。 できるだけ低価格で良質なカセットコンロのメーカーや品名等、皆さん教えてください。お願い致します。

  • 細かい火力調節が出来ない

    2年半ほど前に設置した我が家のガスコンロ(プロパン)ですが、 当初から細かい火力の調節が出来ず不便しています。 火力調節は横へレバーを動かすタイプなのですが、 一番左から強火→中火→弱火、となって欲しいところ、 一番左から強火→ちょっと強火→中火、という具合。 右端へレバーを押し付けたままにしていれば、トロ火になるものの、 手を離すと中火になってしまうので、ゴムで止めたりと一苦労。 弱火付近で固定できないこのコンロ、どうにかならないでしょうか。 自分でなにかをいじって調節できるなら一番いいですが、 例えば業者にやってもらえば直るのか、 あるいはプロパンの特性とかでなにをやっても無駄だとか… なんらかの方向性をアドバイスいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 石油ファンヒーターの火力調節について

    ファンヒーターの火力調節が希望通りになりません、どうにかならないでしょうか? 強火と弱火、その間の経過処置としての中火としかなりません、中火での連続運転を希望したいのですがすぐ弱火になってしまいます、何か方法はありませんか? 機種はナショナルのOH‐30Zです。 機種のメーカー・新旧を問わず中火での連続運転って出来ないのでしょうか? 教えて下さい。

  • 100VのIHクッキングヒーター

    魚焼き器のついた2口の100VのIHクッキングヒーター(普通のガスコンロみたいな形のもの)は火力が弱くて使い勝手が悪いでしょうか?実際使っているかたいらっしゃいましたら教えてください。

  • IHクッキングヒーターとガス

    今度、台所のコンロを買い換えるようとおもうのですが、 IHクッキングヒーターとガスコンロ(内炎式バーナー)のどちらにしようかと迷っています。 今、家はオール電化ではありません。 お金の面、料理の面、その他 なんでもいいのでアドバイスをお願いします。

  • IHクッキングヒータ

    ガスコンロとIHクッキングヒータどちらにするか悩んでます。経済的なことを考えると電気なのですが、火を使わない料理なんて・・・。 巷ではスローフードと騒いでるのに、電気だと速くて簡単に料理が出来るとはやし立てています。ちなみに、料理は好きではないんですけど上手なほうで、中華なべ鉄のフライパン鉄のやかんを持ってます。 それと、IHクッキングヒーターの短所なんか教えてください。

  • IHクッキングヒーターで作られた料理はおいしくないのか?

    この秋に新築で家を建てるのですが、 IHクッキングヒーターにしようかどうか迷っています。 IHコンロとガスコンロではどちらの料理がおいしいか という料理教室がよく開かれていますが、参加された 方はみんなガスで調理されたほうがおいしいと言われて います。 やはりIHコンロでガスコンロ並に料理は無理なのでしょうか? IHはやめてガスコンロを入れたほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • IHクッキングヒーターの欠点、利点

    現在、家を新築中で調理器具をガステーブルにするか、IHクッキングヒーターにするか、 家族で思案中です。 約20帖程のLDKで、キッチンはアイランド型になります。 IHは油の温度を設定出来たり、タイマーを使えたり、グリルも使い勝手が良さそうだし、 鍋類をIH用に買い直さなければいけない以外は、大きな問題があるように見えません。 が、使い馴れたガステーブルも捨て難いのです。 IHクッキングヒーターを利用している方、欠点があったら教えてください。 また、このメーカーのIHクッキングヒーターはお薦め、という物があったら教えてください。