• ベストアンサー

リセットの危険性について

singuraの回答

  • singura
  • ベストアンサー率54% (534/988)
回答No.6

こんにちは 。 >根本には自分の飼い方に問題があるとおもいました。 どのような点でしょうか?独りよがりもあるので詳しく書いてほしかったですね。 >白点病は2回目で、今回は再発です。 病気の再発は9割がた生物濾過の非力・脆弱が原因です。 今の設備で水槽の大きさ、濾過器の種類、底砂の有無と敷いてあれば種類、水草の有無と種類等最低限これらが確認できれば的確なアドバイスができます。 >薬浴終了後に数を分散させるなりしておけばよかったです。 そうとも言えませんよ。その時点で水質悪化の原因が解決していないと数を減らしても再発しますから。 >白点菌が大量にいるのかもしれないと思い、 白点虫は水槽内の常駐菌ですが、生物濾過が機能して水がこなれていれば発生し無いことをご理解ください。 >このまま使い続けるのも心配です。 再発をするのですから濾過器のスペックアップは最優先でしょう。 >病後の生体にストレスになってしまいかえってよくないでしょうか? >リセットして全換水というのは危険でしょうか? この二つは濾過器の改善が終了してからの話です。 参考まで。

saytheword
質問者

お礼

回答有難うございました。 自分が明らかにこれが駄目だったと断言できたのが、数の多さと餌の多さでした。 幼魚(3センチ程度)とはいえ45センチ水槽で、当初思っていた数よりもかなり多い数の金魚が泳いでいました。 外掛けフィルターを改造して、生物濾過にしていたものを2つつけて、対応容量としては計算上56リットルまで対応していたとは思うのですが、餌の回数(4から5回)も多かったと思います。 水換えは週一で三分の一でした。濾過機の汚れはすごく早くて、週一でどこかを掃除(入ってあるマットなど)をしていました。 砂利も下を隠す程度にひいてあるだけで1センチもないとおもいます。水草は入れていませんでした。ヒーターは病気をしてから入れたのですが、以前は入れていませんでした。 そういえば、病気が起こる前日に数を分散させました。 そのときに水槽の中をいじったり、金魚を追い掛け回したのでそれもストレスだったかもしれないと思ったこと、そしてその週は他に里子にもだしたので水かえの分量がいつもよりもおおかった(半分以上)と思います。 思い起こすと、やってはいけないこと、たくさんしていたかもしれません。 そもそもに数にかなりの無理があったのですが、新しく水槽を置く場所のスペースが確保できなかったため、無理な飼育をしていました。 今日水槽から金魚を取り出し、別水槽にて薬浴を開始しました。 取り出すときに初めて気づいたのですが、上から見ておなかがパンパンにはれて目が飛び出している金魚がいました。松かさ病の一歩手前のようでした。 やはり当初の自分の見解は間違っており細菌性の病気だったようです。 水槽も洗い天日干ししました。 回答いただいたように、薬浴と平行して濾過機の改善も図っていこうと思います。 どうか金魚に頑張ってほしいです。 みなさま、どうもありがとうございました。ここに相談して本当によかったです。

関連するQ&A

  • 60センチ水槽の泡と、リセットについ

    金魚水槽の泡について60センチ57リットルの水槽、上部フィルター(グランデカスタム)、物理ろ過フィルター二枚の下に、順に、蛎殻、生ろ過材2リットル、炭ろ過材を入れて、底面フィルターに連結して、 立ち上げて一ヶ月くらいになります。 立ち上げから3日に1度のペースで3分の1の水替えをして、10センチほどの琉金4匹飼っていたのですが、5日前に一匹が白点病にかかったので、水温が18~22℃というのもあり、全ての金魚を別容器に隔離して、ヒーターなしの、メチレルブルー&塩浴しました。 3日ほどで白点が出た個体の白点は完全になくなったのですが、なんとなくヒレが(フチというのか、先の方?)が綺麗じゃないような感じで、胸鰭とかに切れがあったので、現在は塩0.5%の塩浴+グリーンFゴールド顆粒(規定量)で薬浴しております。 水槽の水は4分の3を水替えして、水草だけにしたのですが、数日後、生態を入れていないのになぜか泡が目立つようになり、また少し水替えしたんですが、収まりません。 何が原因なんでしょうか? カルキの入れすぎは、入れたのを忘れて、再度入れなおしてる可能性はあるかもしれませんが、粘膜保護成分やニゴリを除去する効果の薬剤は使用してません。ダイソーのバクテリア補助調整剤を規定量入れています。 後、やはり、白点病が出た水槽はリセットした方がよいのでしょうか? ご回答お願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 金魚の水かえについて

    2日前お祭りで金魚すくいをしました。初めての私に次から次へとすくえる・・2回で50匹以上すくえたんです。息子も2回で20匹40センチの水槽で約70匹。金魚はとてもミニサイズです。白点病の薬を入れているんですがすでに10匹程死んでしまいました。ろ過機使ってます。今朝水かえしたのに水が臭いです。1日に何回も水かえしても良いのでしょうか?

  • 白点病の金魚たち。水槽ごと薬浴と隔離、どちらがいいですか。

    いつもお世話になっております。 今回もすみませんがよろしくお願い致します。 勤め先で飼っている金魚たち、3匹全部が白点病になってしまいました。 尾びれにまばらにある感じです。 環境は以下の通りです。 水槽:45センチ、大磯砂、水草(アナカリス、アヌビアスナナ)、流木入り 同居人:どじょう2匹、めだか3匹 ろ過器:外掛けのテトラの物(水槽ごと薬浴の場合は外します) ヒーター:サーモスタット付、調節可能 薬:マラカイトグリーンとメチレンブルー エサ:白点病判明時点から断食 水:白点病判明時点で(今日)半分水替え 今のところどじょうやめだかには白点は見られていません。 金魚たち全部が白点病にかかってしまったこともあり、水槽丸ごとでの薬浴を考えています。 以前こちらで白点病の治療法をお伺いした時、水槽に直接薬を入れてしまったのですが、 あれから色々勉強させて頂いて学習した結果、 そのせいでバクテリアが定着せず(?)不安定のままなのかなと心配になりました。 質問は以下です。 1.水槽ごとの薬浴を考えていましたが、やはり隔離した方がいいのでしょうか。 水槽ごとのメリット・デメリットなどあればご教示下さい。 2.水温は17度でした。今、ヒーターを使い水温を19度まで上げるようにしました。 これから一日+2度で、28度くらいを目安にしていますが大丈夫でしょうか。 3.ろ過器を外して、水を張ったバケツにフィルターを保管しておくべきでしょうか(バクテリアのため) それとも寄生虫などが心配なので捨てるべきでしょうか。 4.マラカイトグリーンは長期使用すると水槽に色がついてしまいますか? 以前お伺いした時、3日で効果が出なければ他の治療法を、といわれましたが、3日間の間は水替えなどをしたほうがいいですか? 要は、すべてを殺菌する目的で水槽ごと(他の同居している魚たち、水草も)薬浴して、水槽立ち上げを再び行うのが不安なのですが、 一方で白点病が蔓延する水槽なんてもう一回立ち上げるべきだ!とも思っていて、判断がつきかねています。 経験者様のアドバイスをお聞かせ願えませんでしょうか。 大変お手数ですがよろしくお願い致します。

  • 白点病の治療と水槽のリセットについて

    7月1日(日)に購入したラミレジィのペアが身体を岩にこすり付けるような仕草をしており、翌日にボウズハゼのヒレに白点を発見。水曜日には80%の個体に数個ずつの白点が確認出来たので、悩んだ結果、生体をトリートメント水槽に移動してマラカイトグリーン薬&唐辛子で薬浴させています。幸い生体の白点は減りつつあり、食欲も旺盛です。(ちなみに水温は26℃のままです) 水槽の方は、器具類などを全て熱湯消毒。底砂(大磯)も熱湯消毒しました。水草は1本1本水道水で手洗いし、植えなおしました。納豆菌ブロックを投入して、現在本水槽(水草のみ入っている)は非常に奇麗に見えます。 上述の方法で水槽の白点病菌は死滅した(生体に影響が無い程度に減少した)と考えて良いでしょうか? また、生体は現在白点が全く無い個体と少し残っている固体が混在しています。最後の1匹の白点がなくなるまで、全部の魚の薬浴を続けた方が良いのでしょうか?再発させたくないので、出来る限りのことはしたいと思っています。 【水槽サイズ・水量】 40cm 26リットル 【フィルターの種類・製品名】 テトラワンタッチフィルターOT45 スポンジ追加 【照明器具・時間】 AXY300(16W)×2 10時間 【底床の種類】 大磯 【生体の種類・数】ブラックネオンテトラ、ロングフィン・ゼブラダニオ、コリドラス・ジュリー×3、ネオンテトラ×2、カージナルテトラ×10、オトシンクルス、ハイフィンバリアタス、ハイフィンプラティー×3、レッドネオンブルー・ボウズハゼ×2、レッドファントム・ルブラ×10、ホワイトフィンロージィテトラ×3、ラミレジィ×2、ヤマトヌマエビ(現在は全て別水槽にて薬浴中) 【水草の種類・数・状態】エイクホルニア・アズレア、ロタラ・ロトンディフォリア、アマゾンソード、ハイグロフィア・ロサエネルビス、ベトナムスプライト、ウォーターウィステリア、ウィローモス(流木付)、アルテナンテラリラキナ、ラージパールグラス、コブラグラス、ジャンボマリモ 【CO2添加の有無・添加量】 有 10時間(3秒1滴) 【肥料、水質調整剤等の添加の有無及び種類】テトライージーバランス、納豆菌ブロック、テトラフローラブライト(液体肥料)、(固形肥料) 【立ち上げ時期・維持期間】2007年6月25日 【普段のメンテナンス】週1回の水換え(3分の1) 【最近やったこと】リセット 【特殊な事情】今のところエビを除いて星になった子・弱っている子はいません。

  • 金魚の白点病について

    前の土曜日に全ての金魚に白点病が出ていたので水換えをしてメチレンブルーを規定量入れて本水槽ごと薬浴しました。 (ベアタンク水槽でレイアウトを全て取り外し、投げ込みフィルターのみでの薬浴です。活性炭は入ってません。) そして今週の月曜日に全ての金魚の白点がほとんど無くなり、火曜日には白点が完全に無くなりました。 白点虫の駆除のために薬浴はまだ続けますが、あとどれぐらいの期間続ければ良いですか? そして薬浴終了後はどうすればいいでしょうか? (投げ込みフィルターやそのろ材の手入れや水換え、水槽に残った薬の成分等についてお願いします) あと、水槽や用品に色が残るそうですがこの色は残っても見た目以外の問題はありますか?

    • 締切済み
  • 水槽リセット 

    水槽のリセットというのがありますが具体的にどういうことでしょうか? また、水槽がどのような状態になったらリセットすればいいのでしょうか? もうひとつアクアソイルについての質問ですが普段の水換えの時のメンテナンスのやり方はどうすればいいのでしょうか? 今は大磯でプロホースを使って砂利の中を掃除しています。 アクアソイルは手荒く扱うと崩れたりして水が濁ったりしないでしょうか? 今の水槽環境は 30cmキューブ水槽 外部式フィルター 生体 ネオンテトラ コリドラス グッピー プラティ(過密飼育気味) 底砂 大磯 水草 アヌビス・ナナ アナカリス ウォータースプライト 水換え頻度 週に1回 半分の量 よろしくお願い致します。

  • 薬浴後金魚だけ戻して大丈夫?

    金魚掬いで我が家にやってきた金魚4匹が現在別水槽で薬浴中です。 白点病と一匹はウオジラミも併発していました。 まだ薬浴中なのですが、もし治ったら本水槽には金魚だけ戻しても大丈夫でしょうか? ちなみに本水槽は20Lで、最初に一度フィルターを付けたままグリーンFを入れてしまい一旦リセット、天日干しをして再度カルキ抜きしたお水とバクテリアと砂利を入れてかれこれ2日経っています。 今の別水槽のお水を少し本水槽に戻し入れるのも汚なそうだし‥ 少しずつ水交換をしたりするとか、そのまま金魚を本水槽に戻し入れていいとか色々な意見があるようで、私の場合はどうなのかな?と思い質問させて頂きました。 ちなみに4匹のうち一匹は流金?と思われる金魚で、いつも泳いでいます。よく縦になりかけたりもしているし、その金魚が唯一ウオジラミにやられた金魚でもあります。それに特に一番白点病が酷かったです。便秘?浮袋系の病気?これもまた気になります。 以上色々書きましたが分かる方、ぜひ教えて下さい。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 薬浴中の水換えと餌やり

    現在、白点病と尾ぐされ病の治療中です。 マラカイトグリーンと塩浴、症状が若干重いほうの水槽には(元気な金魚とわけてあります)ヒーターを取り付けました。フィルターはまわしておらず、エアポンプのみです。 2日経ち昨日は朝は大丈夫だったのですが、夕方から悪化し始める金魚が出てきて、最終的に赤班病などを併発して☆になってしまいました。今日は今のところ大丈夫です。心なしか、白点が消えてきたようにも思います。 お聞きしたいことはまず餌についてなのですが、今年の4月に生まれた当歳魚ということもあり、健康な時は朝晩二回、もしくはかなり小分けして3回あげていました。 本来ならば薬浴中は餌は控える聞いたのですが体力的に心配な面もあります。 今のこの薬浴中の状態で、餌は一日にどのくらいあげても大丈夫でしょうか。 また、水換えについてなのですが、餌を与えるとなると当然フィルターも周っていませんし、すぐに汚れますよね? 一応今は低面のフンなどを一日に何回かはスポイトで取っている状況なのですが、水換えはどのくらいの頻度ですればよいでしょうか。 色々なサイトなどをみると、毎日かえる・薬の効き目が切れたら・1週間に1回など色々な意見がありました。 変えないのも心配ですが、変えすぎてかえって体調を崩してしまっても心配です。 餌やりと水換えの頻度、この2つについてアドバイスいただけないでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 金魚 白点病

    金魚すくいで取った金魚が白点病になりました。 白点病になった金魚の方が多かったので、 なっていない方を小さい水槽に移し、 大きな水槽(使っていた水槽)の方に薬を入れました。 これから治っていくと思いますが、 どのように進めていったらいいんでしょうか? 完全に治った場合、今の水槽は全部水も砂利なども洗った方がいいんでしょうか? アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • 本当に水の全替えは 必要ないんですか?

    昨日質問した者です 再度質問ですが、 水槽の水替えは 2~3週間に1/3程度の水替えが 理想らしいですが、 以前、それをやってきたにも 関わらず 水替えしたばかりなのに 金魚が白点病で全滅してしまいました そういう結果を見ると 年に何回かは 全ての水替えと 水槽の消毒清掃が 必要だと思うのですが、 何だか水の全替えは 良性バクテリアも 失う事になるので止めた方がいいと言う 意見もあり、 また 年に何回かは水の全替えをしないと 雑菌が蓄積して 1/3の水を替えても 雑菌は取れないから 結果的にその雑菌が原因で 病気が発生し 金魚を死なせてしまう事になると思うのですが、 いかがでしょう?

    • ベストアンサー