• 締切済み

【緊張すると言葉に詰まってしまう】電話応対ができません

緊張すると言葉に詰まってしまい、電話などでうまく話せません。その為、会社の電話がなってもうまく出られず苦手意識が出てきて困ってます。 どうすればうまくスムーズに話せるでしょうか? またもともとカツゼツが悪く社名も上手く言えず、それも苦手意識になって、電話に出られません。

みんなの回答

  • kitinnto
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.4

私は社名が言えなかった時、お風呂で湯船につかりながら、「ありがとうございます」ではなく、「あいあおうおあいあう。」「株式会社〇〇です。」→「あいいうあいあ〇〇えう」と母音でいう練習していました。これをすると、カツゼツが少し良くなるんです。 電話では、とにかく相手の言葉を復唱しています。短縮して言うことも多かったのですが、「〇〇の件で△△で、▲▲の□□です。」を、「〇〇の件で□□ですね。」ではなく、今日の午後から、「〇〇の件で△△で、▲▲の□□ということですね。」と、とにかくオウム返しをするようにしました。 こうやって復唱をする事により、周りの人が「あ、こんな電話に出ているんだ」と知ってくれるところがあります。 コールセンターじゃないから電話は録音をしてくれないので、後で聴き直すこともできないし、相手が「その人がこう言った。同意してくれた。」と言ったら、もうそこで相手の思い通りになってしまうんですよね。本当に、ずるい人が多くて嫌になります。 オウム返し、母音での社名や名前の練習、とにかくメモを取ること、困ったらいったん保留にして、冷静に頭を冷やすこと。相手は次々に情報を出してくるので、こっちの頭はパンク寸前なんですよね、自覚がないだけで。 明日も仕事、苦手な電話も取らないと怒られるし、とっても要領を得ないから怒られる。でも、とにかく腐らずにいましょう。自分ができる事を、一つずつ、確実に。それしか道はないのですから。その会社のその場所にいるためには。

  • rikoris
  • ベストアンサー率23% (5/21)
回答No.3

解決にならないかもしれませんが、私も電話苦手です。 焦る必要ないし、電話かけるほうも緊張するものです。 できるだけ落ち着いて、ゆっくり話すように心がけたら大丈夫です。 相手はそんなに気にしていないと思います。 (そう思ったほうが楽ですね)

回答No.2

電話の応対でいちばん困るのは「相手の出方にどう応じるか」ですが、これは「おうむ返し」である程度克服できます。 相手の言い分(苦情や要項など)を復唱するのです。前後のつながりや主語を変えてなんども復唱することもひとつの方法です。 ある程度克服できると言ったのは、復唱したあとの返答やその先の対処はあなたの機転次第ということになるからです。 ですが、復唱している間に判断がつき対処できる余裕が生まれるとおもいます。 わずかな時間ですがこれをうまく利用するのです。 また滑舌の悪さを克服するにはラジオなどのから流れる音声を聞きながら、全く同じ内容を声に出してしゃべります。ラジオから遅れをとらないようについていきます。 最初はついていけないですがこれを一週間ぐらいやっているとついていけるようになり滑舌が自然と身に付いてきます。 ヘンに早口言葉などを練習してもアナウンサーなどのプロでもない限り職業上のメリットは得られないばかりかよけいに自信を失うことにもなりかねません。 まー電話などは「断りもなく相手の勝手な都合でかけてくる」とでも思って負担に思わない事ですね。 よくビジネスマナーなどでバカ丁寧に教えるのもありますが、実際のビジネスの場面では要点を確実に聞き取ってイエスかノーかがきちんと言えることが最も大事なことです。 間違った応対をしてしまってもこちらの内情がわかっていないのですから「こじつけの理由」を考えて謝ればすむことです。 そんな創造性の高い面白い仕事だとおもって、負担におもわないようがんばってください。

noname#189408
noname#189408
回答No.1

電話の応対には基本的なパターンがあります。 まずはそのパターンを暗記してください。 参考URLのページの、<電話の基本的な受け答え>が参考になると思います。 また、お家で、ぶつぶつと実際声に出して練習してください。 言葉がすらすら出てくるまで、練習しましょう。 そして、応対用語をパターン別に、付箋に書いて机に貼っておきましょう。 あとは、メモとペンを電話のそばに必ず常備。 電話は利き手と反対の手で取ります。 電話をとったら、ペンを手にして応対し、 相手が名乗ったら会社名と名前をすぐにメモしながら 応対します。

参考URL:
http://www.digital-sense.co.jp/cc_new/sub/03_3.html

関連するQ&A

  • 電話応対の時の意識のもち方

    現在ある会社で事務員をしています。 会社での電話応対が苦手で困っています。(電話応対経験は一応4年以上です。電話のかかる頻度はそれほどでもありません。) 電話を取ると緊張のあまり渇舌が悪くなって言葉をかんでしまったり、必要以上にハキハキしすぎになってしまったり・・。あまり意識しすぎると落ち着いて相手の話が聞けなくなってしまい、自分でもどうしたらいいかわかりません。失敗したりするとその後妙に電話の音に過敏になって余計に緊張してしまいます。 あまり過敏にならずに、余裕をもって自然に電話応対できる意識のもち方というか、コツがありましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 電話での応対「○○と申します」

    電話での応対「○○と申します」 会社に掛かって来た電話に出た際、社名と共に自分の名前も述べる場合、 「はい、○○(社名)、○○(名前)でございます」という言い方が主流だと思いますが、 「はい、○○(社名)、○○(名前)と申します」はどうなんでしょうか。 社内に後者の言い方をする人がいて、少し違和感があるのですが、 言い方としては間違ってはいないでしょうか。 ご教授ください。

  • 仕事で電話を受ける時にだけ緊張する

    20代後半、女です。 仕事で、電話を受ける時にだけ緊張して、「はい」と言った後に 社名を言わなければいけないのですが、言葉が出てこず、 2,3秒経ってからやっと社名が出てきたり、どもってしまったり、 声がうわずったりしてしまいます。最近はあまりそういうことは なく、忙しくない時は比較的リラックスするのか「はい、(社名) です。」ということもできます。でも精神的に緊張している忙しい 時などは、たまにどもってしまったり、てんぱった声になってしまうときもあります。普段の会話は問題なく出来るので、痙攣性発生障害 というものとはまた違うのではないかと思うのですが・・・。 自分の中で緊張が高まり、ドーパミンの分泌が多くなると、発話が コントロールできなくなり、こういうことになるのでしょうか。 皆様にこういう経験があれば、何が原因だと思われるか、こういう時に どう対処したかを教えて欲しいです。

  • 電話応対を上手になりたいです。

    28歳事務パートです。 電話応対が苦手です。 この年にもなって電話応対すら満足にできないことが恥ずかしいです。 私が直接答えることはなく、受注発注の事務社員さんか営業さんにつなげるだけです。 ただそれだけなのに、「お急ぎでしょうか?」とか聞けなかったり、社名だけ聞いてどなたか聞くの忘れたり、教科書どおりに言葉が出ず自信がないです。 気持ちとしては「この1本が仕事につながるかもしれない大事な電話」と考えており、かけてきた人が驚くくらいの丁寧な応対が理想です。 秘書検定準1級も勉強中ですが、電話を切った後ああしとけばよかったと思うものの、上手な対応ができません。 慣れの問題でしょうか?? ちなみに20歳~3年社会経験後4年専業主婦でパート復帰して2カ月になります。

  • 電話応対について…

    高校卒業してすぐに働き始めたのですが、最初の会社で電話応対について色々細かく言われたせいか、1年目くらいから電話に出ても会社の名前が言えない様になってしまいました… ただ「○○でございます。」と言うだけなのに、その”○○”の部分が出てこなくなってしまい、とても悩んでいました。 自分なりに考えて、会社の名前の前に「はい」と言ってみたり、一息おいてから言うようにしてみたりしたのですが、全く効果はなく、結局それを含め色々あって辞めてしまいました。 その後、転々としてきましたが、どの会社でも電話に出た時点で言葉がでなくなってしまい、出ても社名を言っている途中で必ず噛んでしまうのです… 常に誰かにチェックされている様な、そんな不安に駆られてしまうのです。 今の会社でも最初はスムーズだったのですが、最近またひっかかるようになってしまい、私なりに努力はしているのですが、どうすることもできません。 これって、精神的に病んでいるのでしょうか? 友達や家族に相談しても、解決するわけもなく、逆に余り考えないようにして出てみたりするのですが、やはり途中で引っかかってしまいます。 どうすれば良いのか解りません… もし、何か良い方法があれば是非教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 電話に出るとき緊張してうまく喋れない

    会社で電話がかかってきたとき「ありがとうございますXXXXです」とでるのですが、 緊張して「ありがとうございます」がなかなか出てこなかったり早口になり何といっているのか分からないときがあります。 そして失敗して赤くなってしまいます。 仕事柄電話でのやり取りが多いのですが、最近は失敗したらどうしようという意識が強すぎて、電話にほとんど出なくなりました。 何とか解決したいので、同じ経験をお持ちの方や克服する方法がありましたらご教授願います。

  • 電話応対で困っています。

    電話応対について質問です。企業の方が社名を名乗らず、苗字のみ名乗る場合が多く、お客様なのか、企業なのかすぐに区別ができません。もし、電話相手がお客様の場合「鈴木です」などとと言われて「失礼ですがどちらの鈴木様ですか?」などと言ってしまっては大変失礼ですし、かといって「いつもお世話になっております。」は特に新規のお客様には適した言葉ではないように思います。皆さんはどうされていますか?

  • 電話応対でのパニック。

    私は電話応対がとても苦手なので、この度 入力の業務で派遣を選びました。 入力の仕事はとても単調ですが、 電話などでのプレッシャーがなく、とても 有意義にすごせていました。 ある日、来月からいろいろとやってもらうからと 言われその中に電話応対がありました。 もちろん断れば、契約は終了してしまうと思います。 皆さんに質問です。 私は電話で分からない事はその場の人に聞くように していますが、あまりに緊張してパニックに 陥っているので、 答えてくれた人の言葉が耳に全然入ってきません。 つまり、結局は自分で何を言ったらいいのか 最初からわからなくなってしまい、 いろんな人にイライラされてしまうのです・・・。 こういうのを克服した方・・いらっしゃいますか? あと、人に聞かれながら電話の応対ができません。 とても言い表せないくらいに緊張してしまい 何も言えなくなってしまうのです。

  • 電話するのってすごく緊張しませんか?

    電話するのってすごく緊張しませんか? って話をしたら、「全然しないんよぉ」と言われました 私は散髪の予約を入れる電話で、すごく緊張してしまいます なので最近は予約不要のところに行くようにしています(余談) 初めて電話するところなんてもうだめです 本当の話なのですが、慣れていないところに電話すると、 電話が終わった後に、足が震えているのです 私なりに原因を考えてみたのですが、次のような原因が考えられました ・沈黙が大嫌い ・何かを説明をするということが本当に苦手 ・プレッシャーに弱い ・そもそも見知らぬ人と話すこと自体が苦手 これらを合わせて考えると、 「自分が上手く説明ができずに黙りこんでしまうのではないか、 そして相手が待っているんだから、早く説明しなければというプレッシャーを感じる」 という2つの気持ちが発生してしまうことを恐れているからこそ 私は電話が苦手なのです 私はまだ働いていないので大丈夫?なのかもしれませんが 電話ができませんなんて言ったらどこにも就職できませんよね 簡単には改善出来ないことは私自身わかっています いきなり明日からなんて思っていません 1年後でいいのです 何か改善策はありませんか?

  • 電話で緊張しすぎ!

    先ほど、派遣会社の登録会参加の電話をしました。もともと、電話は苦手なのですが、こういう電話は久しぶりなので、すごく緊張してしまい、かなりタドタドしくなってしまいました。やっぱり電話って大事だからかなり悪い印象をあたえてしまったでしょうか。この子大丈夫かしらとか思われてないか心配です。データ入力の仕事なんですが、2年の実務があり、仕事には自信があるのですが、しんぱいです。 電話で落ち着いて話すコツや電話受け付けしたことがある方で今までこんな人いたとかあったら、それも教えてほしいです。

専門家に質問してみよう