• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:赤ちゃん猫の排泄等について)

赤ちゃん猫の排泄について|保護した野良猫の成長と問題|尿は出るが便がまだ出ない|ミルク飲まず不安|排便や食事の参考を求む

このQ&Aのポイント
  • 赤ちゃん猫2匹を野良猫から保護したが、尿は出るものの便がまだ出ず、排便に関してコツや方法を求めている。また、1匹の猫はミルクを飲もうとせず体重も減少しており、不安を抱えている。
  • 保護した赤ちゃん猫のうち1匹は順調に成長しているが、排泄ができていない。お医者さんにアドバイスをもらってもまだ便が出ないため、排便に関するコツや方法を求めている。もう1匹の猫は食事がうまくいかず体重が減少しており、不安を抱えている。
  • 赤ちゃん猫の問題として、1匹は排泄ができず便がまだ出ていない状態であり、もう1匹はミルクを飲もうとせず体重が減少している。排便や食事についての参考やアドバイスを求めている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

 こんにちは、幼猫の排便が、なかなか出ないと、 結構あせりますよね、家の猫も目の開いていないときから 保護しましたので、お気持ち判ります。  以前、家では、ミルクをあげた後、5~6分運動 (ミィーミィー鳴いてヨチヨチ歩き回るだけ)のあと 仰向けに寝かして、股間をティッシュでちょんちょん 刺激すると、ジワーっと尿が出てきたのを拭きっとってました。  哺乳瓶から上手に飲めないときは、綿棒にしみこませて 口元にピチャピチャ塗ってあげました。    幼猫も慣れて、おしっこがしたくなると、自分から寝転んで片足 をちょんと上げて自分から意思表示をするようになりなした。  排便のほうは、同じようにお尻を軽くトントン刺激してあげると 良いと思います、便が出ない内は、おなかがパンパンに丸く なって(いかめし)見たいになっていたことを思い出しますが だんだん、リキんで、(ヴーン!)と声を出したら、コロン とした綺麗な黄色の硬そうなウンチが2~3粒出てきました。  一回開通すると二日に一回位ですが、出るようになりますよ。 親猫は、これらのことを舌でペロペロなめてあげるのだから たいしたもんだと思ってました 以前これらのことを日記みたいに書いていた頃が有りましたので、 お暇でしたら見てやってください  最近長い間更新していません、サーセン(^^; http://plaza.rakuten.co.jp/iwachan0627/diaryall

mari3050
質問者

お礼

iwachan062さん、ありがとうございます。 ブログ拝見させて頂きました^^ 同じですね、あの小さな体で必死に生きようとしている姿を見てしまうと、放っておけないですよね。 もう、かわいい猫ちゃんにメロメロです。 ぐったりしていた猫も急に回復して、がっついてミルクをせがむようになりました! この点は安心したのですが、排便を全くせず、肛門を刺激しても出てこなくて、お腹がポンポコリンに。 さすがにこれはいけない!と思い、今日また病院へ連れて行きました。 浣腸をしてもらって、無事開通です。 一度開通すると出やすくなるかもしれないですね。 また詰まらせないように、ちゃんと手助けしてあげないと。 iwachan062さんの猫ちゃんは、お元気ですか?

その他の回答 (5)

回答No.6

子猫の出産時の体重は80~100g(実際の経験上)にたいして 保護した時点で190gあったという事は それまではちゃんと母乳を飲んでいたという事なので、まずはスポイトやシリンジなどで口角から差し込むように数滴ずつ入れてみると良いかもしれません。 シリンジは動物病院で言えば分けてくれます。(無料~安価) 少量ずつ与える場合は、ミルクの温度が冷たくなってしまい子猫が飲みたがらない事もあるのでミルクの温度にも気をつけて下さいね。 排泄は膀胱に軽く手を当てて圧をかけながら ティッシュなどで刺激することで促されます。刺激の仕方は親猫の舌(舐められると結構痛い)を考えるとソフトタッチ過ぎるのは刺激にならないかもしれませんね。 便のほうは肛門の周囲を刺激した程度では 効果がないようなら綿棒を濡らして(あればベビーオイルを付けて)肛門に少し差し込んでクルクルと回してみて下さい。 以前うちにいた下半身麻痺の子は このやり方で排泄させていましたので試してみて下さい。

mari3050
質問者

お礼

nap_masakiさん、ありがとうございます。 保護当時、スポイトでミルクを与えていたのですが、 スポイトの固い感触が母猫の乳首と違うからなのか、 なかなか口に入れませんでした。 そこで、ペットショプでシリンジの先につける乳首のようなものを入手しました。 そしたら、自然と食いついてきて、たくさん飲んでくれるようになりました^^ 排便は難しいですね。 もう少し力入れて根気よくやってみようと思います。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.4

NO.3 の追記ですが、「子猫の育て方」「子猫の飼い方」で検索されると、いろいろなノウハウが図解されたサイトがいくつか見られます。

mari3050
質問者

お礼

trytobeさん、ありがとうございます。 ここまで小さな猫を飼うのは初めての経験で、 私も勉強しながらの毎日です。 正直、ここまで手がかかるとは思わなかったので、 私自身もぐったりですが、この子達の命を救いたい思いでいっぱいです。 参考になるサイトを探して頑張ります!

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.3

まず、鼻が詰まっていると、ネコは食べようとしないことが多いので、鼻詰まりはティッシュで拭くなどして無くして置きましょう。そうしないと、食べたくても、鼻から息ができずに飲み込めません。 また、ミルクは強引に口の中に入れると、気管に入ったり、飲みきれずに吹き出してしまうことがあるので、口を湿らせるくらいにスポイトでたらしては、それを舐めて飲み込もうとするのを確認しながらやりましょう。(10mlのませるのに1時間かかることもありえると覚悟ください) もし、口の先や牙の間にすこしミルクを入れても舌すらも動かさないようなら、しばらくは皮下注射などで栄養補給をしながら病気を治すしかありません(鼻詰まりの解消にも必要です)。獣医さんにしばらく通う必要があります。

mari3050
質問者

お礼

trytobeさん ありがとうございます! 実は先日病院に連れて行ったら、鼻水が固まっていて 鼻がつまっていると言われました。 保護した時から鼻の周りが黒かったのですが、拭いてもとれなかったので、模様かと思ってしまった私がバカでした。 獣医さんに綺麗に取っていただいて、ピンクの綺麗な鼻が現れました! 以後気をつけて、鼻水を拭き取るようにしています。 ミルクは10ml飲ませるのに1時間かかることも覚悟しなければいけないんですね。 根気よく少しずつですね。

回答No.2

カテーテルを使って胃に直接ミルクを入れる方法があります。スポイドの使い方はやったことがありませんが、頑張ってください。

mari3050
質問者

お礼

u-さんありがとうございます。 どうやってもミルクを飲まない場合は、カテーテルで直接胃にミルクを入れるしかないんですね。 先ほど、ミルクをあげたら、今まで全く飲もうとしていなかった子も、少し飲めるようになりました! どんどん飲めるようになって、体重が増えてくれるといいなぁ。 頑張ります!

回答No.1

うんこについては、湿らしたティッシュかペット用ウェットティッシュで尻をチョンチョンと刺激してください。私の猫の時の何日もうんこは出ませんでしたが、一週間もすればでました。チョンチョンを小まめに続けていればよいと思います。 ミルクについては、哺乳瓶で飲まないようでしたらスポイドを使って飲ませる方法があります。スポイドの使い方は獣医に聞いてください。 頑張ってね。

mari3050
質問者

お礼

u-さん ありがとうございます! 1週間位出なくても大丈夫なんですね。 根気よくチョンチョンやってみます。 お腹だけがちょっとパンパンなので気になってしまいました。 ミルクは、注射器のようなもので飲ませてます。 いろいろな物で試してみるといいかもですね。 頑張ります!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう