• ベストアンサー

決算後に決算について税理士さんに指摘したら?

知り合いの方が昨年合同会社を立ち上げたので、会計を見て欲しいと言われ月に一度経理処理を行ってます。 9月に申告が終わり、今日決算内容を確認に行ったのですが、疑問点がいくつか出てきました。 例えば、放置違反金を4表加算していない。 受取利息の国税や地方税の処理がなされていない。 府税事務所に提出する、風俗営業等を営む法人でない旨の届出書(?)の提出がなされていない。(今期は赤字なので税金には関係ありませんでした) 事務所兼自宅の為、水道光熱費を何%か否認すると思うのですが、%でなく何万という形で処理している。 これらを何故こういう形で処理したのか疑問なのですが、税理士さんに確認したら失礼にあたるでしょうか? 知り合いの会社な為、万が一税理士さんにイヤな顔をされては申し訳ないと思い、未だに確認出来てません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goomim
  • ベストアンサー率66% (4/6)
回答No.2

結論としては税理士に質問することは全く問題がないことです。 理由は以下の通りです。 私は上場企業の経理で働いており、税金計算は担当税理士にお願いしているのですが、税金計算の結果(別表4など)とともにその計算過程の資料も一緒に頂いて、社内で検証しています。 さらに最近は内部統制の制度も始まっていまして、税理士のような専門家が作成したものはそれを依拠しても良いことにはなっていますが、内部統制強化の意味も込めて、不明な所は細かく担当税理士に質問を繰り返します。

yourblue
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本当は私も、決算前に申告書を確認するべきだったのですが、会社に雇用されているわけでもないので連絡も来なかったのだと思います。 1ヶ月以上も前の決算であり、立場上聞きにくかったのですが、どうしても気になるのでやはり質問してみます。 私もこの経験により、goomimさんの様に来期からは決算前に質問出来る様に心掛けていきます。

その他の回答 (1)

回答No.1

失礼にならないです。税理士さんの方が失礼だと思います。本来なら、その会社への方と打ち合わせをし、了解を得た上で、申告をすべきだからです。ご質問をみる限りあまり良い税理士さんではないと感じます。違反金の別表四の加算もれは、税理士の「相当注意義務」に違反しております。まずは、税理士さんにやさしく質問してください。そういった質問をしない限り今後も同じような事があるでしょうから。

yourblue
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり、言って良いですよね。けれど言い回しが難しいです。 なるべく優しく、指摘ではなく質問の様に尋ねたいと思います。

関連するQ&A

  • 良い税理士さんって?

    お世話になります。父が小さい会社を経営していて、3年ほど前から事務を手伝ってます。昔から同じ税理士事務所にお願いしていて、私が手伝うようになってからも続けて来てもらっています。私は事務の経験がないために、前の事務員さんの引継ぎ程度でパソコンなど使わないで全て帳簿で処理をしております。確定申告も全て税理士さん任せでした。しかし経営が辛くなり、税理士さんに払うものも払えないような状況になりつつあります、、。月約26000円程の報酬に決算月は4か月分で年間40万程支払っております。税理知識のない私が言うのもなんですが、果たしてこれだけの額を払うだけの価値が会社にあるのでしょうか?自分で管理できるものですか?経験者の方、知識のある方、アドバイス下さい。相談窓口などありましたら教えてください。そして会社に来ている税理士さんは、あまり親身になって相談に乗ってくれるような感じではありません。税理士さんは只、帳簿をチェックするだけが仕事なのでしょうか?果たして長年来てくれている税理士さんは良い税理士さんなのかも定かでなくなってきました。税理士さんを否定するつもりはありません、知識がないだけですので、どこで見分けたり、どこまでの内容を相談してよいものか、教えてください。

  • 税理士さんの見つけ方で悩んでいます。

    税理士さんの見つけ方で悩んでいます。 会社を引き継ぐに際して、改めて会社の資産を調べてもらおうと思います。 この場合の税理士さんをどうやって見つけるのがいいのでしょうか? 私自身、知り合いに税理士さんがいなくて、 友達・知り合い伝いに紹介してもらうのがいいのか、 ネットで調べて良さそうな方にお願いしてもいいものなのか、 または税理士紹介センターみたいところを利用するのがいいのか 悩んでいます。 また、税理士さんには得意分野・不得意分野があるのでしょうか? こういった資産調べ(?)は特殊業務になるのでしょうか? それに、資産調べだけをしてくれるのでしょうか? それとも資産調べ+引継ぎ業務+運営後の顧問までセットで 契約させられるのでしょうか? 税理士業務に詳しい方、よろしくお願いします。

  • 税理士さんへのお祝いは必要ですか?

    小さな花屋を営んでいます。 2年前ぐらいから税理士さんに来てもらっています。その税理士さんは、税理士事務所に勤めています。 ところが、来月末ごろに勤務していた税理士事務所の代表の方が高齢らしく、後を継ぐ形になりそうなのです。 この場合、わたしはお祝いをすべきでしょうか? もちろんしたほうがいいのは理解していますが、一般的にはどうなのかと思いまして。宜しくお願いいたします。

  • 9月決算なのですがいつまでに申告・・間に合わない?!

    すみませんm(_ _)m彼の会社の事なのですが、タイトルにも書いたとおり9月決算で申告はいつまでにしないといけないのでしょうか? 3年前までは私が主に彼の会社の経理をしており、決算処理は税理士さんに任せる・・という形でやっておりました。 私が辞めてからは事務員はいないままで、税理士さんにほとんど任せており、条件は一ヶ月ごとの売上帳の作成・領収書の整理をしてそれを税理士の方へ渡してやってもらうという形でした。 なのですが、彼はいままで事務をしたことがないのと、自分の本来の仕事で忙しく提出の約束の期限を守れないことがほとんどで、税理士さんも何年かは黙ってやっていてくれたようなのですが、今年に入ってから「もういい加減にしてくれ!」と怒られ、うちではもう面倒が見切れないと今までの帳簿など全て返されてしまったようなんです。 その時にその事を私に言ってくれれば、遅れをいくらか取り戻して税理士さんに謝ればやってくれたと思うのですが、この話を聞いたのがついこの前・・(請求書などは私が作っていたのに全然聞いてなかったんです)今年に入ってから経理に関しては何もしていなくてこの時期に入って私にやってくれと彼が言うのです。何も手付けずなのでどのくらい時間が掛かるかもわかりませんし、私には私で自分の仕事もあるので本当に心配で・・しかも新たな税理士さんを探さないといけないし・・今日会社に行ったのですが、領収書など無いものだらけでこんなんで出来るのかとすごく不安です。いつまでに決算をしないといけないのか、新たな税理士さんにこういう状況で頼めるのかなど色々とアドバイス頂けたら幸いです。どうか回答宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 税理士さん

    今勤務している会社と今度、個人の会社として契約を結ぶことになりました。つまり私はその会社の下請け会社となるわけです。 個人経営という形になってしまうのですが、経費のことや、確定申告等のノウハウが何もなくできれば専門家の方にお願いしたいと思ってます。ただ全部まかせるのではなく、やりかたを教えてもらい、自分でやっていきたいのですが、税理士さんにこんなことを頼んでも教えていただけるのでしょうか? できるとしたら、費用はどのくらいかかるのでしょうか? どなたかご存知の方、教えてください。

  • うちの税理士さんは普通?

    うちの税理士さんは普通? 年商1000万以下の小さな飲食店を経営しています個人事業者です。 現在、家主さんからの紹介&お付き合いで税理士さんと顧問契約しています。 顧問料は月2万1千円(税込)で、訪問は半月に1回(資料を持って帰るだけ)です。 こちらでは月ごとに分けて業務日報や請求書&納品書、レシートを袋につめて置いておくだけです。 こないだ給与に対しての源泉所得税の申告?か何かで電話連絡がありましたが もし税理士さんがいなければ、そんなことも知らず分からず過ごしていたと思いますし そーゆー意味では、いなくては困る存在ですが… 分からない事は何でも聞いてと言うものの、こちらは分からないことが分からない…『何も知らない』のです。 たまに疑問を質問しても曖昧だったり返事がなかったり結局分からず仕舞いです。 株式会社の社長さんと話す機会があった時、まだ顧問を頼む規模の店ではないと言われ うちの税理士さんはうちに親身で有利な情報もくれるし金額以上の仕事してくれてると聞き、私は今の税理士さんにそんな風には思えないと思いました。 その社長さんがいくらくらいの報酬を払ってそこまでしてもらっているかは知りませんが 高い報酬を払えば、そんな税理士さんについてもらえるんでしょうか? うちは安い(2万を安いとは思えませんが)報酬だから、現状が妥当なのでしょうか? もし、そんなものならうちは税理士さんにお金をかける余裕もないので我慢せざる負えませんが… ちなみに税理士さんを乗り換えるのは容易なものか、商工会などで代用は出来ないかどうかも教えて頂けると幸いです。 本当に無知で長文になりスイマセン…アドバイスよろしくお願いします!

  • 税理士さんの対応で困っています

    長文失礼いたします。 昨年の途中から主人が個人事業主となり経理関係が全く分からない為、 顔見知りの税理士さんにお願いをすることにしました。 相談後すぐに契約するかと思ったのですがなかなか契約書を交わすことにならず(忙しいのでと言われ)結局今回は確定申告のみの契約になり、私は初心者ながらクラウドタイプの会計ソフトを入れて仕訳をし2月に確定申告に必要な書類(レシートの束、住宅ローン、生命保険控除証明書等)を持って行き、会計ソフトに入れている帳簿はクラウドタイプなので先生の方で見て頂けるとの事でIDを明記したものを全てファイリングしてお渡ししました。 この際に会計ソフトの固定資産の登録方法(中古車の償却で何年で償却する等)がわからず聞きましたがやっておきますよとの返事だったので任せていたのですがずっと入力されないままでした。(この入力をすれば自動で期末に減価償却の仕訳が入ると思います) 確定申告を終えて提出していただいたとの事で私の会計ソフトも今期に繰越しないといけないと思い(会計ソフトは確定申告書類を出力すると今期に繰越せるシステムです) 固定資産の入力お願いしてたのですがと問い合わせをしたところ (実際は会計ソフトの繰越までしておきますよと返事を頂いたのですが) お使いの会計ソフトのIDがわかりませんとの返事がきて何故??との疑問を持ちましたが IDをお渡しして数日後、税理士さんが12月末に当期減価償却と金額を入力されたのみだったのでこのままでは繰越ができず現金などがマイナス計上されたままなのでとお電話でその旨をお伝えしたところ、私の説明がいけなかったのか 不信感があるようならば契約はやめてもらっていいと言われてしまい、 このままでは帳簿も合わせることもできず、どのように解決したらよいのかわからず困っております。 3月になって減価償却の入力をするということは提出された確定申告と私の会計ソフトの金額に相違があると考えられますよね。 どなたか御詳しい方アドバイス頂けますようお願い致します

  • 苦しいです。税理士さんは必要でしょうか。

    宜しくお願いします。 一昨年個人事業主から法人化しました。 が、昨今の不況により売上げもかなり下がり、 経費削減の為可能な限りの出費は押さえようと見直しております。 その中で比較的年間のコストが高いのが顧問頂いている税理士さん への支払です。 ※月の顧問料が3万決算が月に15万程。年間約50万です。 もちろん探せばもう少し安い所はあると思いますが、 自分で処理が出来るのであれば今後は税理士さんに御願いせずに こちらでと考えております。 漠然とした質問で恐縮ですが、 素人が法人の申告書類等を作製する事はどの程度ハードルが 高いのでしょうか。 ※勿論一部には個人でやられている方がいるのは承知しておりますが。 宜しくお願い致します。

  • 決算書について教えて下さい。

    2人の小さな会社の決算について教えて下さい。 5期目です。これまでは税理士さんに依頼していましたが、今期は忙しくて、まだ記帳もしておらず、今月が決算月です。赤字ではないのですが、税金は発生していませんので、県市税を支払い、決算書は、とりあえず、0で提出しても構わないでしょうか? 税務署に問合せたところ、記帳が出来ているところまでで良いので、提出し後日、修正して下さい。と言われましたが、途中までも記帳ができていません。とりあえず、0で提出しても構わないのでしょうか?

  • 税理士さんの報酬について教えてください

    今、遺産相続のことで税理士さんにお世話になっています。今日、相続税に関することで質問があり、アポを取って事務所を訪れました。一時間あまりでしたが、このように質問や相談にいった時間は、普通1時間いくらと言う形で顧問料に追加されるのですか。それともサービスですか。 また、いつも「こちらから伺います」と、うちまで来てくださるのですが、これは出張費ということで料金に加算されるのですか、それとも親切なのですか。事務所は近く、うちから自転車でも10分くらいの所です。 相続人は3人で、いつも書類の説明を受ける時は全員そろうことにしていますが、他の2人の前ではちょっと聞きづらいことがある場合、個人的に相談してもいいものですか。その時の料金はどうなるんでしょうか。 詳しい方、どうかよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう