うちの税理士さんは普通?

このQ&Aのポイント
  • 年商1000万以下の小さな飲食店を経営しています個人事業者です。現在、家主さんからの紹介&お付き合いで税理士さんと顧問契約しています。
  • こないだ給与に対しての源泉所得税の申告?か何かで電話連絡がありましたがもし税理士さんがいなければ、そんなことも知らず分からず過ごしていたと思います。そーゆー意味では、いなくては困る存在ですが…
  • 株式会社の社長さんと話す機会があった時、まだ顧問を頼む規模の店ではないと言われうちの税理士さんはうちに親身で有利な情報もくれるし金額以上の仕事してくれてると聞き、私は今の税理士さんにそんな風には思えないと思いました。
回答を見る
  • ベストアンサー

うちの税理士さんは普通?

うちの税理士さんは普通? 年商1000万以下の小さな飲食店を経営しています個人事業者です。 現在、家主さんからの紹介&お付き合いで税理士さんと顧問契約しています。 顧問料は月2万1千円(税込)で、訪問は半月に1回(資料を持って帰るだけ)です。 こちらでは月ごとに分けて業務日報や請求書&納品書、レシートを袋につめて置いておくだけです。 こないだ給与に対しての源泉所得税の申告?か何かで電話連絡がありましたが もし税理士さんがいなければ、そんなことも知らず分からず過ごしていたと思いますし そーゆー意味では、いなくては困る存在ですが… 分からない事は何でも聞いてと言うものの、こちらは分からないことが分からない…『何も知らない』のです。 たまに疑問を質問しても曖昧だったり返事がなかったり結局分からず仕舞いです。 株式会社の社長さんと話す機会があった時、まだ顧問を頼む規模の店ではないと言われ うちの税理士さんはうちに親身で有利な情報もくれるし金額以上の仕事してくれてると聞き、私は今の税理士さんにそんな風には思えないと思いました。 その社長さんがいくらくらいの報酬を払ってそこまでしてもらっているかは知りませんが 高い報酬を払えば、そんな税理士さんについてもらえるんでしょうか? うちは安い(2万を安いとは思えませんが)報酬だから、現状が妥当なのでしょうか? もし、そんなものならうちは税理士さんにお金をかける余裕もないので我慢せざる負えませんが… ちなみに税理士さんを乗り換えるのは容易なものか、商工会などで代用は出来ないかどうかも教えて頂けると幸いです。 本当に無知で長文になりスイマセン…アドバイスよろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155097
noname#155097
回答No.1

>うちの税理士さんは普通? 普通と言えば普通ですが、(どこでも大抵そんなものです) 最近は不景気で税理士さんも顧客の取り合いになりつつありますので、 顧客に対して前向きな提案ができない、不安感を与えるような税理士は やはり廃れていくような気もします。 >高い報酬を払えば、そんな税理士さんについてもらえるんでしょうか? とは限りません。 いい税理士さんは高いとは言えますが、 高いからいいとも限りません。 税理士報酬には相場があったのですが、そのあたりもなし崩し的に なってきつつはあるようです。 http://www.zeirishi-houshu.com/ うちは質問者さんより規模が大きな零細企業ですが、 顧問料はなしで、決算時のみ15万円程度です。 普段は自分で会計処理も全部やって決算時のチェックのみやってもらってます。 古くからのつきあいというのはあります。 >商工会などで代用は出来ないかどうかも教えて頂けると幸いです。 自分で申告などもできます。いろいろ教えてくれるところもあります。 http://www.tokyo-aoiro.or.jp/ 評判はまちまちですが、民商などに頼むのも手でしょう。 http://mentai.2ch.net/kyousan/kako/976/976639475.html なんなら、とりあえず今の税理士に月々の支払いがしんどいので月4000円に負けてくれ。。 くらいの交渉はしてもかまわないと思いますよ。

tsu-ru-ru
質問者

お礼

大きな会社では資料もうちとは比較にならない程あるでしょうに、ご自分でされてるんですね… 今は月ごとに分けるだけで丸投げなので、自分で理解して少しずつでも出来るように勉強していきます! まけてくれって言って、まけてもらえるものでしょうか?!しかも4千円…f(^_^; でも、他に乗り換えたりする前に一度試みてみようと思います!ありがとぅござぃました!!

その他の回答 (2)

noname#179023
noname#179023
回答No.3

税理士事務所勤務経験があります。 >顧問料は月2万1千円(税込)で、訪問は半月に1回(資料を持って帰るだけ)です。 こちらでは月ごとに分けて業務日報や請求書&納品書、レシートを袋につめて置いておくだけです。 日報から、レシートをチェックしながら、会計帳簿を一から立ち上げるのは、まあまあ手間のかかる仕事です。そういう意味では、21000円は、妥当もしくはお安い値段だと思います。 >たまに疑問を質問しても曖昧だったり返事がなかったり結局分からず仕舞いです。 ここは問題だと思います。 納得いくまで、質問をぶつけてほしいと思います。 質問者さまも、あまり経理自体に興味がない、というか、 本気で取り組もうという迫力が、それほどない、、のかな?と思いました。 事務所も他に顧客がたくさんいて、忙しいので、 どうしたいのか?何が聞きたいのか? よくわからないあいまいな質問は、なんと答えていいのやら…で終わってしまうかもしれません。 最近の顧問先は、伝票を自分できって、帳簿は自分で作成して、というのが主流になってきてます。 会計帳簿を作ってくれている顧問先に対する会社に対する対応と、 レシートや日報から、一から作り上げるお客さんにする対応はちがいます。 正直、レシートからのお客さんには、日報を間違わずに、と書き方をアドバイスするくらいしか、、、。 後は、いろいろな税務申告書類の作成のお知らせと、用意していただくもの、とか、くらいですかね…。 とりあえず、税金的に困ったことや疑問があったら、相談してもらう、とか、 会計帳簿を作る段階での質問をする、とか、 そういう対応になると思います。 そういう意味で、今の税理士さんはフツウの対応だと思います。 もし、経理に興味があって、手間ひまかける時間があるのでしたら、 税理士事務所と相談の上、自分で帳簿を作るようにしたらいいと思います。 帳簿を作る手間や技術を知れば、21000円が妥当だということも、見えてくると思います。 パソコンの会計ソフト代も、高いですしね。 顧問料をおさえたければ、まぁ税理士さんとの話し合いしだいなのですが、 ある程度のものを、自分で作れる自信をもってからのほうが、よいかな?とは思います。 税理士を乗り換えるのは、気持ちしだいで出来ることだと思います。 商工会がどのようなところかは、すみませんが、わかりません。

tsu-ru-ru
質問者

お礼

そうですよね、何が聞きたいのか分からなければ何も言えませんよね… 経理&簿記には興味があり、昔かじった事もありますがやはり難しく(*_*) 手間もソフト代も知ってますが、頼んでいる事で傲慢になっていた気がしました。 質問に対して曖昧な返答をされるのも、私が無知なゆえにそう感じるのかもしれません。 今、やっとながら本やココで勉強しているので…またアドバイスお願いします! ありがとぅござぃました!

  • rocuchan
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.2

こんにちわ 参考程度ですが。 うちの会社は製造業の中小企業ですが、経理課があるので日ごろの仕訳は自分たちでやり、決算の時に最終チェックや修正をしてもらったりする程度なのですが、毎月21000(税込み)払ってますね。 長年のつきあいのようなので、それにこちらの事情をくんでわかってくださっているので、特に問題ないようです。

tsu-ru-ru
質問者

お礼

そうなんです! 人と人との付き合いが円満であれば問題なく、お付き合いとゆーことで高いとも思わず そんなものだと思えると思うのですが…(:_;) でも、丸投げで同額とゆー面では『そんなもの』なのかもしれませんね(>_<) ありがとぅござぃました!

関連するQ&A

  • 普通はどこまで税理士さんがやってくれますか?

    経理初心者です。 (1)年末調整 (2)会計ソフトへの消費税振分けての入力 (3)領収証のチェック 税理士さんがやってくれるのは、一般的にどの範囲までですか? 月々の顧問料プラス、決算報酬(平均よりは高い額だと思います) を払っているにも関わらず、色々な事を経理の方でやってくれと言われます。 これって普通ですか?

  • 税理士さんの相場を教えて

    SOHOで年商3000万位(予想)有限会社設立準備中、で税理士さんにお願いした場合の報酬は如何程でしょうか? 丸投げではなくパソコン経理のソフトと指導を頂いてやりたいと思うのです。

  • 税理士さんについて

    5月末日までに法人税の申告をしなければならないのですが、いくらやっても一人では無理のようなので、今更ながらですが税理士さんにお願いしようかと思っています。そこで、商工会議所などで相談したほうが良いのでしょうか?それとも自分で見つけた方が良いのでしょうか?又費用は2つで違うのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 良い税理士さんって?

    お世話になります。父が小さい会社を経営していて、3年ほど前から事務を手伝ってます。昔から同じ税理士事務所にお願いしていて、私が手伝うようになってからも続けて来てもらっています。私は事務の経験がないために、前の事務員さんの引継ぎ程度でパソコンなど使わないで全て帳簿で処理をしております。確定申告も全て税理士さん任せでした。しかし経営が辛くなり、税理士さんに払うものも払えないような状況になりつつあります、、。月約26000円程の報酬に決算月は4か月分で年間40万程支払っております。税理知識のない私が言うのもなんですが、果たしてこれだけの額を払うだけの価値が会社にあるのでしょうか?自分で管理できるものですか?経験者の方、知識のある方、アドバイス下さい。相談窓口などありましたら教えてください。そして会社に来ている税理士さんは、あまり親身になって相談に乗ってくれるような感じではありません。税理士さんは只、帳簿をチェックするだけが仕事なのでしょうか?果たして長年来てくれている税理士さんは良い税理士さんなのかも定かでなくなってきました。税理士さんを否定するつもりはありません、知識がないだけですので、どこで見分けたり、どこまでの内容を相談してよいものか、教えてください。

  • 税理士さんへのお礼?

    小さな有限の会社を経営していますが、初めて国金なるところで、融資を受ける手続きをすることになりました。それにあたり顧問の税理士さんにはいろんな助言や申込みの書類の作成など力をお借りしました。それらが後に報酬請求されたりするのかどうかはわからないのですが、とりあえずお礼とかは必要なのでしょうか?したほうがいいというのであればどういったものがいいのでしょうか? 愚問かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 税理士さんへ仕事の依頼で悩んでいます。

    税理士の先生へ質問です。 私は行政書士です。 私が専門とする許認可の仕事を進める上で、税理士さんに依頼しなければならない事があります。 税理士さんの作業内容としては、単純な申告書を1枚作って、私が揃えた添付書類(5枚程度)をチェックして、役所に郵送提出する、というものです。 報酬は8,000円程度です。 これを数ヶ月に一度程度の頻度でお願いしています。 税理士さんからすると、このような、たま~に来る細かい依頼は煩わしいでしょうか? 他に税務申告のお客さん等、もっとお金になる仕事を紹介できていれば良いのですが、私から依頼させていただく仕事はコレしかなく、なんとなく心苦しく思っています。 都度、別の税理士さん(依頼者の顧問税理士など)にお願いするようにすべきか、悩んでいます。 税理士さんの率直なご意見をお聞きしたいです。

  • 苦しいです。税理士さんは必要でしょうか。

    宜しくお願いします。 一昨年個人事業主から法人化しました。 が、昨今の不況により売上げもかなり下がり、 経費削減の為可能な限りの出費は押さえようと見直しております。 その中で比較的年間のコストが高いのが顧問頂いている税理士さん への支払です。 ※月の顧問料が3万決算が月に15万程。年間約50万です。 もちろん探せばもう少し安い所はあると思いますが、 自分で処理が出来るのであれば今後は税理士さんに御願いせずに こちらでと考えております。 漠然とした質問で恐縮ですが、 素人が法人の申告書類等を作製する事はどの程度ハードルが 高いのでしょうか。 ※勿論一部には個人でやられている方がいるのは承知しておりますが。 宜しくお願い致します。

  • 税理士さんの仕事の範囲

    年商4000万 社員2人で月3万弱支払っています。 他に消費税、決算、年末調整など別にあります。 税理士さんが、まったく来てくれないので、私が 安くしてれ、弥生会計など自分ですれば半額の税理士が見つかると言ったら 「そんな税理士は、チェックもしない、見てるふりだけだ、私は呼べばすぐ飛んできますよ」 と言いました。 じゃぁ、とりあえず、来てくれと言ったら 「何か用事を作ってくれ」と言われました。 私は、今、以下に述べる、自分のところでやっている作業に無駄がないかのチェック と今現在のお金の動きをチェックしてもらえるのかと思ったのですが・・・ (決算書を出したときも来ませんが、直接来て、説明、アドバイスくれるものでは・・・?) それでは巷に聞く毎月来るという税理士さんはいったい何をしに 来ているのか? 今、自分でやっていること ・領収書などの現金の支出をエクセルで記帳しメールで送信。 ・銀行の入出金のダウンロードしたデータに振込・入金先名称正式名を書き加えたcsvデータを税理士さんに送信。 ・顧客からの入金予定と実際にされている入金のチェック表をエクセルで作ったものを送信 ・社員・パートの税引き前給与を送信 です。 疑問なのが 領収書や外注からの請求書は送らなくてもいいことです。 この金額の税理士さんは実伝票チェックをしないのは通常でしょうか? すべての実伝票を送ってミスがないかチェックしてもらうこともできるのでしょうか? (重複振込も実際ありましたが、私がミスしても税理士さんはチェック機関とならない?) よろしくお願いいたします。

  • 顧問税理士さんは、給与計算のミスとかわかりますか?

    家族経営の会社に入社して半年が経つ20歳です。 給与計算の担当をしていた社長の奥様が引退する事になり、私が引き継ぐ事になりました。 奥様は「私が今までに計算したのを参考にして。 ちょっと位計算が違っても税理士さんが年末調整で修正してくれるから大丈夫よ」と言い、 ご自宅の家事に専念される事になりました。 私の職場の給与計算は給与計算ソフトはなく、電卓で計算します。 私は給与計算の参考書を購入して、給与計算をやってみると、いくつか金額が「ん?」と思う所がありました。 あと社会保険料が当月徴収でやってるのか翌月徴収でやっているのかわかりませんでした。 奥様に電話で聞いたら「当月徴収とかよくわからないなぁ。 でも間違ってても税理士さんが年末調整で全部直してくれるからね。難しく考えなくていいよ!」と言われました。 顧問税理士さんは、給与計算のミスとかわかるものなのでしょうか? 年末調整で直したりしますか? おまかな給与計算の項目は、社会保険料・所得税・雇用保険料・住民税などです。 住民税は6月だけ金額が多めで、7月以降は同じ金額で徴収されるのですが、 6月と同じ金額で7月以降も徴収していました。 こういうのも年末調整で修正して頂けるのでしょうか? 税理士さんには毎月入出金伝票・振替伝票をお渡しし、半年ごとに従業員の給与明細をFAXしています。

  • 税理士さんの対応で困っています

    長文失礼いたします。 昨年の途中から主人が個人事業主となり経理関係が全く分からない為、 顔見知りの税理士さんにお願いをすることにしました。 相談後すぐに契約するかと思ったのですがなかなか契約書を交わすことにならず(忙しいのでと言われ)結局今回は確定申告のみの契約になり、私は初心者ながらクラウドタイプの会計ソフトを入れて仕訳をし2月に確定申告に必要な書類(レシートの束、住宅ローン、生命保険控除証明書等)を持って行き、会計ソフトに入れている帳簿はクラウドタイプなので先生の方で見て頂けるとの事でIDを明記したものを全てファイリングしてお渡ししました。 この際に会計ソフトの固定資産の登録方法(中古車の償却で何年で償却する等)がわからず聞きましたがやっておきますよとの返事だったので任せていたのですがずっと入力されないままでした。(この入力をすれば自動で期末に減価償却の仕訳が入ると思います) 確定申告を終えて提出していただいたとの事で私の会計ソフトも今期に繰越しないといけないと思い(会計ソフトは確定申告書類を出力すると今期に繰越せるシステムです) 固定資産の入力お願いしてたのですがと問い合わせをしたところ (実際は会計ソフトの繰越までしておきますよと返事を頂いたのですが) お使いの会計ソフトのIDがわかりませんとの返事がきて何故??との疑問を持ちましたが IDをお渡しして数日後、税理士さんが12月末に当期減価償却と金額を入力されたのみだったのでこのままでは繰越ができず現金などがマイナス計上されたままなのでとお電話でその旨をお伝えしたところ、私の説明がいけなかったのか 不信感があるようならば契約はやめてもらっていいと言われてしまい、 このままでは帳簿も合わせることもできず、どのように解決したらよいのかわからず困っております。 3月になって減価償却の入力をするということは提出された確定申告と私の会計ソフトの金額に相違があると考えられますよね。 どなたか御詳しい方アドバイス頂けますようお願い致します

専門家に質問してみよう