- 締切済み
甘党になっちゃいました
こんばんは(^o^)/ 二週間程前までしていた食事制限のダイエットの反動か、なぜかダイエット後甘党になってしまいました(+_+) ダイエット前までは、甘い物はあまり食べたくならなかったのに…なぜでしょう(+_+) ダイエット中に、制限しているせいか甘い物が食べたくて仕方なかったのですが、無理して我慢していたからでしょうか? ついでにダイエットをやめたら予想通り2キロ痩せた体重は戻りました(笑) 戻ったのは仕方ないと思うのですが、元の体重より太ったら嫌なので、原因をつきとめ改善していきたいです…>< 以前はケーキ一個で満足って感じだったのですが、 今はいくらでも?食べれちゃう感じです( ̄0 ̄)/
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tatune33
- ベストアンサー率39% (325/828)
原因は食事制限の方法が間違っているからです。 白米(炭水化物)抜きダイエットをしたのか、極端な減らし方をしたのか・・・ 白米も甘いものも栄養分類的には糖質でして、日本人は普段の食事で白米を食べることによって糖質を摂取しています。 ところがその白米を減らすと糖質不足に陥り体は糖質を求めるようになります。 甘いもの(砂糖)は糖質の中でも吸収が早く、白米は吸収が遅い。 だから糖質不足になるとすぐに補給できる甘いものが欲しくてたまらなくなるんです。 もちろん一時的にはそれでいいのですが、一度すぐに吸収できる快感を味わってしまうと脳がそれを覚えてしまって甘いものばかり食べようとします。 普段から白米をちゃんと食べておき、甘いものはたまに食べる。 それが一番です。
回答が付きませんね。 つまり「その原因は自分でもわかってんだろ?」ということですよ。 以下の過去質問で私が回答したように、 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5344137.html 「無理にガマンする」ダイエットをすること自体が不正解です。 (ところで「身長154cm、体重23kg」ってタイプミスですか?) 「ダイエット中は甘い物を食べちゃダメ」ということではありません。 ただ、何事にも「適量」というものがあります。 その「適量」でうまく抑えるやり方で、自分にあったさじ加減を見つけることができれば、 それが「続けられるダイエット」です。