• ベストアンサー

長い人生?

「人生は長い」と言われるのですがこれは間違いですよね? 「来年の今ごろ 生きてる保証は誰にもない」が正解ですよね? 身近な人間から気休めを言われると余計にそわそわします。 ここの回答を読んでても「人生長いんだから」と言う人がけっこういました。 なんで「時間はたっぷりある」「人生は長い。人生これから」とでたらめばかり言う人が多いのでしょう?

noname#100278
noname#100278

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nasu2355
  • ベストアンサー率16% (134/835)
回答No.6

私がいつも鞄の中に入れて持ち歩いて、いつも繰り返し読んでいるメモ。 アンドレ・モロワ氏「私たちはしばしば、忘れてもかまわない 小さなことがらのために、自分自身を台無しにする・・・ 私たちがこの地球上に生きるのは、わずか数十年にすぎない。 それなのに、一年もすれば皆から忘れ去られてしまう不平不満を 悩みながら、かけがえのない多くの時間を無駄にする。 もう、ごめんだ。私たちの人生を価値ある活動、感覚、偉大な思想、 真実の愛、永久の事業のために捧げよう。 とにかく、小事にこだわるには人生はあまりにも短すぎる」 私はこれを肝に銘じて毎日「一日一生」のつもりで過ごすよう 努力しています。ご参考までに(^o^)/

その他の回答 (7)

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.8

「人生長い」は「気休め」ではありません。逆かと存じます。 全ての悩みは、死んでしまえば強制的に解決します。 でも死ぬとは限らなくて、もしあなたが平均年齢以下でしたら生きている可能性が高いのですから、「生きていると色々大変だから色々算段を整えなさい」という「警告」です。 ちなみに、人生は気の持ちよう次第でそれなりに幸せ色に彩ることができます。 「どうせ生きるなら少しでも楽しくしなさいよ」というアドバイスでもあります。

回答No.7

そんなことを言ったら、何も未来の予定を立てられないですよ。 あなたが、お母さんに「今日の夕飯なあに?」って聞いたら「夕飯までに生きてる保障はない」って言ってくるんですよ? あなたが、「そんなことないよお母さん、夕飯までは生きてるから夕飯作ろうよ」って言っても「気休めばっかりいって!なんでそんなデタラメばかりいうの!」って言うんですよ。 そんなお母さんだったらいつまでたっても夕飯食べられないでしょ。 死後の相談ならともかく、生きてるうちの悩みなら、生きてる前提で話をしなきゃすすまないです。 悩みを解決できないつらさを励ましてくれる人のせいにしても、その人を失うだけで何も意味がないです。

noname#149519
noname#149519
回答No.5

こんにちは 人生の時間の長短は、あなたが何をしようとしているかによって感じ方が変わります。人からどう言われたか気にする必要はありません。 とはいえ、「来年の今ごろ 生きてる保証は誰にもない」という思いに駆られて刹那的な生き方してしまい、しかも生きながらえてしまえば、きっと苦しいほど長い人生になってしまうかもしれません。 逆に長い人生と思って、結局何も出来ずに終わってしまうのは、いろんな人たちの失敗を見れば一目瞭然ですね。 実は私は時々”生き急いでる”と言われることがあります。ついでに”人生は長い”と言われたりして。 私からすれば、限られた人生の残された時間に、少しでも何か自分が納得できるようにしたいだけなんですけどね。(別に年寄りでも病気でもないです。) でも、他人の視点に立ってその発言の意図を推測するに、きっと周りの人からは、私は腰が据わっていないで、ただあわてて小さな何かを完成させようとしているように見えているのかな?と思ったりします。 周りの人がなぜそんなことを言うのかを立ち止まって考えてみたらどうでしょう? 短い人生を有意義に生きるヒントが隠れているかもしれませんよ。

  • n_kudoujp
  • ベストアンサー率43% (81/187)
回答No.4

未来のことは誰にもわからないので、確かに明日大地震で東京の人がほとんど死ぬこともありえますね。 なので、必ずしも人生長いかどうかはわからないでしょう。 でも、ほとんどの人は大体80年くらい生きるわけなので、「人生は長い」というのが全くのデタラメというわけでもないですよね。 確率から言えば、むしろ正しいとも言えるのではないかと。 だって「来年の今ごろ 生きてる保証は誰にもないが、死んでる保証も誰にも無い」わけですからね。 まぁ、私は今がよければそれで良いという人間なので、過去でも未来でもなく、自分が生きている"今"に全力を注いで、全力で人生楽しむようにしてますけどね。

回答No.3

来年どころか、明日、明後日、生きている保障だってありませんよ。 何が起こるかなんて分からないですから。 しかし、起こるか、起きないかも分からないことを想定して、その場しのぎの生き方をしていても、思いの外、長生きしてしまうことになるかも知れません。 むしろ、医学の発達などを考えると、長生きしてしまう方を想定していた方が良さそうだ…と考える方が多いから、『長い人生』と言われると思います。 実際、戦時中とは違い、あなたの周りの方が、次々と亡くなられているほど、明日の保障がない訳ではないように。 どのように人生を過ごすかは、人それぞれですし、同じ人生80年であっても、短いと思うか、長いと思うかもそれぞれなので、あなたはあなたの考える人生を送れば良いと思います。

回答No.2

あなたの言ってることは間違いではありません。 しかし、 「人生は長いんだから」というのは、 励ましの言葉です。(社交辞令の意味合いも強い) 励ましてもらったのなら、ありがたく感謝することです。 その言葉に甘えて、「人生長いんだから・・・」と思って、 ダラダラ過ごすのは、間違いです。 言葉というのは、文面通りに受け取っていいときもありますが、 言葉の背景や、相手の気持ちを考えることが大事なときもあります。

noname#107497
noname#107497
回答No.1

>「人生は長い」と言われるのですがこれは間違いですよね? 本人の感覚の問題、人生観の問題です。それに答えは左右されるので、間違い、正解を問うのは浅はかです。 >「来年の今ごろ 生きてる保証は誰にもない」が正解ですよね? 厳密に考えればそうです。 その発言に至る場面がどういった状況なのか解りませんが、状況によっては、厳密に考えなくて、後50年は生きるさと言っても、間違いではないかと思います。つまり、状況によって正解、間違いは変わります。 >ここの回答を読んでても「人生長いんだから」と言う人がけっこういました。 なんで「時間はたっぷりある」「人生は長い。人生これから」とでたらめばかり言う人が多いのでしょう? 質問者さんが、質問した内容に充分に質問者さんというものを把握するだけの情報が書かれていて、回答する人がそれを見落としてそう答えたのなら、デタラメでしょう。 しかし、質問者さんというものを把握できる内容は少なかった、無い場合や、質問者さんが投稿した質問ではなく、別の人の質問にそういった回答がついている場合は、デタラメと断言することはできません。 私から言うと、なんで、質問者さんは物事を浅はかに考えているのか?と思ってしまいます。 まあ、実際は思っていませんけどね。 それが「人」ってもんです。私も含めてね。これが私の回答です。

関連するQ&A

  • 人生はプラマイ0

    人生はプラマイ0である いい事があったらその分悪い事がある 悪い事があったらその分いい事がある。 というのを聞きますが本当でしょうか?? 人間が作った気休めでしょうか?

  • 人生、一度ぐらい逃げてもいいですか?

    来年大学に通うものです。現在、人間関係のどん底に沈んでいます。だから大学では自分の事を誰も知らないようなところに入って、人生をやり直したいと考えています。こういう場合の逃げは許されますか?回答お願いします。

  • 終わった人生を糞真面目に考えてみる

    可愛い彼女がいたら人生頑張れると思うんですが どうすればできるのでしょうか? 仕事や人生が上手くいってる人に可愛い彼女ができるわけで 彼女ができてから頑張るという論理が成り立たない人間社会 どうすれば可愛い彼女が先に手に入るでしょうか? 彼女を手に入れたいです。頭の良い方回答をお願いします!

  • なにもかもがどうでもいい人生

    人に嫌われる 希望がない 目標がない 能力がない 人並みのことができない 誤解されやすい 他人からの評価が低い どうしたらいいかわからない やりたいこともない 来年もこんな形でいきていくのでしょうか。 本当にどうしたらいいのかわからない。時間だけが過ぎていき、改善もできず、一度しかない自分の人生を無駄にしているとしか思えないのです。 私と関わったみんなが不幸になっているみたい。嫌な思いをしているみたい。 つらいです。周りの人みたいに楽しく話して明るく生きていきたいです。 人生を楽しむアドバイスをください。

  • 人生の先輩方

    私は24歳です。人生の先輩方、教えてください。 私はこの歳で重病になり、障害をもちました。片耳、聞こえなくなって複視になりました。再発の危険もあります。仕事、辛かったけど頑張った結果、ストレスでこんなことになって神も仏もない話です。なんて私は不運なんだろうってずっと考えてました。私につめたくあたってた人たちがなるべきなんじゃないの?って。顔も不細工でとりえもない私がこんな風になって。何で私なんだろうって、人生、つぎつぎうまくいく人もいるのに何で私は・・・こんなにも一人の人間にかたよるんだろうって。人生とか運とかずっといろいろ考えてて・・・。今日、ある本を読んでその本に「今が不幸であれば、次に必ず幸福がくる」って書いてたのを読んだのですが、本当でしょうか?ただの気休めじゃなくて?根拠はありますか?こんな私に幸福きますか??

  • 人生、世の中というのはわけが分からないものなのでしょうか?

    人生、世の中というのはわけが分からないものなのでしょうか? 人生、世の中というのはわけが分からないものなのでしょうか? 人生正解もないと思うし、日本は食べるに裕福、しかし他の国では飢餓などの問題もあり、就職でも50社、60社受けてもうからない人がいる中、自分の周りにはさっと内定が決まった人もいます。政治の世界もそう思います。そのほかにもいろいろあると思います。正直どう思って生きれば良いでしょうか?(そこまで深くは悩んでないです。ただ漠然と思っています)くだらない質問ですが回答お願いします。

  • 人生が楽しめない

    近頃人生が楽しく感じません.将来に楽しみを感じません. 町を歩く人々を見ていると,「この人たちは何のために生きているのだろうか?」とか考えてしまいます. 私は,人生は他人と関わりながら,楽しむために生きているのではないかと思っています.その定義の上では, 私の人間性は 実に面白みがなく,他の人と社交的に接せません(自己紹介のときなど,周りの人間は楽しそうに自分の好きなことを語っていますが,私にはそんなに楽しく語れることがありません). また,彼女もできる気がしません.そしてもっと恐ろしいのは,例えできたとしても, 長時間一緒にいて,会話しても,その人を楽しませられる気がしません. つまらない男だといってすぐ別れられるのではないかと思います.  同年代と比べても,実に中身のない,つまらない男になってしまいました. 学生時代は勉強に力を入れていました.それのせいで,人間としての面白味を 高められなかったのかもしれません.学歴コンプレックスを紛らわすために勉強を一所懸命していました. 勉強は適当にやって,レポート課題が少ない大学に行って,毎日遊んでいた方が今後も楽しい人生 (人間)になれていたのではないかと思います.(しかし,今仕事(勉強)をやめて遊んぶわけにはいきません). このような人間になってしまった自分が本当に苦しいです(大学での人格形成の失敗). 人生が楽しくなれる方法を(もしくは考え方を)教えてください.自分を変えたいです.

  • 人生に正解はないのだが、宗教には正解が用意されてい

    人生に正解はないのだが、宗教には正解が用意されている。何でも答えを欲しがる人間にとって、既に人生に答えがある宗教は安心を与える癒しの存在なのである。宗教とは、自分の人生を考えることを放棄した人たちの溜まり場なのかも知れない。この世の苦しみや心配事から少しでも逃れるために宗教は存在している。 自分の人生の意味を知るために、既存意味から意味を見出すとか皮肉なことである。 人生の意味が用意されている宗教から、自分の人生の意味を得ようとするとか皮肉なことである。

  • これからの有意義な人生

    60代半ばの男性です。第4コーナーにさしかかっていると思います。競馬に例えれば、「これからだ」というときかも知れませんが、人生は「これからだ」というわけにもいかないようにも思います。それに、もしかしたら、直後に騎手が落馬して終わるかも知れません。(*^_^*) 現在の、政治・経済の動きを見ていると、先々、経済的にも、相当苦しくなってくることが予想されるし、ついつい、「どのように生きていけば良いのか?」と考えてしまいます。 私の質問を読まれたシニアの方が、これから「悔いの残らない人生、有意義な人生」をどのように創っていこうと考えておられるのかを教えて下さい。 人それぞれであって、良い、悪い、正解、不正解ということではないと思いますので、BAは選ばないで締め切ります。それでもよければ、あなたの考えておられる「これからの悔いの残らない人生、有意義な人生」というのを教えて下さい。

  • 人生における、お金の必要性とは?

    身近に株で、大もうけした同期がいます。 会社を辞めるみたいで、株で生きていくそうです。 結構、勉強に時間もお金もつぎ込んでたから、 それなりの結果を残して、当然といえば、当然なんだけど、 やっぱし、うらやましい。 もちろん、株をやると決めた以上、 全財産を投げ打って、ハイリスクハイリターン覚悟で始めたんだから、 その上での成功は、見事。 うらやましいけど、 僕には、そこまでやる勇気はない。 直感でしかないけど、僕の人生は、 生活には困らないけど、 有り余るほどのお金を得る人生ではないと思う。 それに、どうも、人の2番煎じは、苦手です。 うまく行った試しがないし、 人のマネをしているようで、どうもおもしろくない。 それに基本的に、自分の生活を投げ打ってまで、 一心不乱に何かに打ち込むことができないことも、 追い討ちをかける。 これに人生を賭けてるんだと思えるほどのものはないし、 こういう友人を見てると、ちょっと考えさせられます。 自分の直感を信じて、 地味だけど、着実な人生を歩むのが、正解なのか、 やっぱり、お金がある人生が正解なのか。 本当は、性格的にも、着実な方を歩みたい自分がいるのですが、 あくまで、直感でしかないので、 どうしても、この判断に自信が持てません。 何か、人生の道しるべになるような一言を いただけたらと思います。 よろしくお願いします。