• ベストアンサー

ギンナンの薄皮むき

ギンナンをフライパンで炒って外の皮を外し、薄皮を取るのになかなか上手く取れません。 何か良い方法をご存知の方、教えて下さい。 (皮はいつも熱い時にむいています) 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#260262
noname#260262
回答No.2

こんにちは。 紙袋に入れて、電子レンジでチン!中で殻が割れますので、「パン!パン!」とはじけます。 薄皮も剥がれてますが、最後は手で仕上げます。 薄皮は、お湯(ぬるま湯)の中でお玉の背でこすりつけつつ転がしていると剥けやすくなります。 それでも剥けないやつもいますので、最後は丁寧に手で剥きます。 必要な分だけ剥いて、を繰り返すのは自由ですが、私は何度もあの薄い皮と格闘するのは苦手なので、一度に剥いてしまい、後は冷凍保存します。

RXS07245
質問者

お礼

手軽に出来そうですね。 レンジの時間は試行錯誤でやってみます。 有難う御座いました。

その他の回答 (1)

  • yzbr
  • ベストアンサー率51% (23/45)
回答No.1

焼き鳥屋の銀杏串でも使う方法ですが、この手の火の通りにくいものに対しては、油が有効です。 高温の油で一度揚げてしまうのです。実際、焼き鳥屋の銀杏串を焼く際には、刷毛で油を塗ってから炭火に当てます。 こうすることで薄皮が収縮して中身がしっかり顔を出すようになります。しっかりと油切りをしたあとに、ペーパータオルで挟んで、中で転がすようにすれば簡単に向けます。同時に、必要のない油をふき取ることもできます。 もう一つ、油を使いたくない場合は「塩」を使います。 テフロンのフライパンを使う場合はテフロンが剥がれてしまう可能性があるので要注意ですが、銀杏の見かけの量と同じくらいの「粗塩(少し湿り気のある塩)」を入れて、銀杏と一緒に炒ります。こうすると、油を使ったときと同じくらいの効果が得られるかと思います。 どちらにせよ、加熱後にある程度は「手でむく」作業が出てきますので火傷には十分ご注意ください。

RXS07245
質問者

お礼

有難うございます。 かなり本格的ですね。 参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • 銀杏の実の皮むき

    先日友人から「銀杏」を頂きました。 この実を上手に皮をむく方法を知っている方、教えて下さい。 質問2 今はフライパンであぶって食べています。 其の他美味しい食べ方を教えてください

  • 銀杏の薄皮の良い剥き方をご存知ないでしょうか。

    先日、銀杏を拾ったので茶碗蒸し用に、殻を割って薄皮を剥いたのですが、えらく苦労しました。 簡単に薄皮を剥く方法をご存知でしたら教ていただけないでしょうか。

  • 都内でギンナンが落ちている場所とは?

    ギンナンが大好物です。 イチョウの木の下に落ちているギンナン を明日拾いにいきたいのです!! 池袋周辺でイチョウの木の下にギンナンが 落ちている可能性が高い場所を教えてください!! (池袋以外に思い当たる場所が都内であってもOKです) それとギンナン好きのあなたは ギンナンをどのように調理して召し上がりますか? フライパンで焼く! 野菜炒め! サラダに入れる! 煮物にする! ビールのおつまみ! 今すぐギンナンを食べたくなりました。。。 知人も私とギンナンを拾いにいくことを 決断してくれましたが、皮をむくのが一苦労 だということでギンナン拾いを断念しました。 もし、ギンナンの皮を効率よくむく「裏技」が あれば教えていただきたいと思います。 よろしくお願い致します。

  • イチョウの育て方

    イチョウの木を育てたいのですが、良い方法をご存知の方いらっしゃいませんか? 種(ギンナン)から育てるのは難しいですか? 確か、イチョウの種は皮が非常に硬くて 自然には発芽しないと聞いたことがあるのですが・・・ 本当でしょうか? 雌雄株のどちらがいいでしょうか? 何か育て方に違いはあるのでしょうか? 質問の羅列で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 銀杏の薄皮の剥き方

    銀杏の薄皮を剥いているのですがうまく剥けません。はじめに生のままの殻を割って実を出して、それを湯がいて薄皮を剥こうとしたんですが…。何かコツというかうまい方法があるんでしょうね。お教えください。

  • 今、ギンナンが落ちています!

    台風のせいで銀杏の実がいっぱい落ちています。 最初、それは、梅?…と思ってしまいましたが、それが銀杏とは知らず、何の実だろうと、2つだけ持ち帰りました。 硬い皮の中に…なんと、銀杏でした^^ レンジでチンして食べてみると、1つは少し、水っぽいですが普通に銀杏でした。 もう一つは、全く、いつもの銀杏でした。 この時期に取って食べても普通ですか? この時期に拾った物は、食べ無い方がいいとか有りますか? 私の知っている銀杏は、実が熟し、くさいですが、今回のは、まだまだ木にくっついているはずだったのが、風で落とされてしまった物。 皮も硬く、変なにおいもしません。 全然大丈夫なら、今から取りに行こうと思います。 こんな無知な私にアドバイスください。 万一、食べられるとしたら、この硬い皮を取る良い方法はありませんか? 硬すぎて2つ剥いただけですが、つめが痛いです。 お願いします。

  • 「ぎんなん」ってどうしたら、、、

    秋になると毎年知り合いの方に「ぎんなん」を頂くことがあります。処理してあれば良いのですが、いつも外の果肉(あの臭~いのです)がついたままの状態で頂くので(つまり、イチョウの木の下に落ちてる状態の物)処置に困っています。くれた人の言う通りに腐らせてみましたがうまくいきませんでした。どうしたら上手く外の臭い果肉を取り除くことができるのでしょうか。詳しくご存知の方、教えてください。お願いします!

  • 銀杏

    銀杏を炒って皮をむいているのですが、薄い皮のむく良い方法ありましたら教えてください。

  • 銀杏がゆでても透明にならない

    いつもお世話になります。 知り合いから収穫後1カ月たった銀杏をいただきました。 お湯で5分ほどゆでてみたのですが、透明になりません。 不透明な黄色・・・という感じです。 薄皮はむけて、火はとおっているような感じなのですが(ひとつ食べてみた。柔らかいが、少し苦い)、これはゆで方が足りなかったのでしょうか? もっとゆでれば、透明になるのでしょうか? 生だと中毒が怖いので、教えていただければと思います。

  • イカの皮むき

    イカの皮むきについてお尋ねします。エンペラに切り込みを入れてエンペラを引きながら皮をむくかと思いますが、どうもあの薄皮が上手くむけません。皮がむきにくいのは新鮮だと聞きますがあれほどむきにくいものでしょうか?キッチンペーパーなどで滑らないようにしごいてみたりしたのですが、むくのに相当の時間がかかりました。なにか綺麗に、もっと簡単にむける方法などあれば教えてください。宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう