• ベストアンサー

大人になった後の友達関係

友達との他愛のない話、これも人生で良かったと思えるようになるはず・・・とよく言われるし、社会もそんなことを言っているような気がします。 でも、本当につまらない話の毎日です。毎日あわせるのにも何か疲れてきました。 昔は何かと普通に話せてきていたのですが、最近は知能的な、発展的な会話をしたくなってきて、でも、そういう話は横に置かれて、ただの先生の悪口とか、別にどうでも良いような話を繰り返しています。 他の人間はいないものかと周りを見るも、もうグループが決まっている感じで、それに他の人の会話を聞いていても同じような、別にどうでも良いような話。 友達づきあいでお金を出すのもものすごくもったいなく感じてきました。 そこで質問なのですが、社会人になった後、友達との会話は楽しかったなとか、やっぱりあの時付き合っていて良かったわとか、大人になってから思ったりしますでしょうか? 大人になった後も、友達とは仲良く続けれるものなのでしょうか? 聞きたいことは ・大人になってから友達と過ごしたことは良い思い出になっているか? ・良い思いでならば良ければ思い出話を聞かせてほしいです。 ・友達は将来友達でいられるものなのでしょうか? ・知的な会話を求めるものは孤独に成っていくと思うのですがどう思いますか? 以上です。回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • my_eco
  • ベストアンサー率42% (50/117)
回答No.1

 心身の成長には、個人差がありますね。他の人よりも早めに精神的に成長したりすると、周囲が妙に子どもっぽく見えたりする事も有ります。ご承知のとおり、今の自分を表現しすぎると孤独になる可能性が高くなると思います。周囲にしてみれば、あなたの事が、他の人たちとあまり違って見えてはいないでしょうから、「なに大人ぶってるんだ」と、言う事になってしまいます。この差は、時間とともに縮まってくるものですので、それ自体はあまり心配ありませんが、受け止め方が問題ですね。違和感になれば少々苦痛だったりもしますが、周囲を観察して変化を楽しむ事もできます。良い思い出になるかどうかは、あなた自身の受け止め方により、変わるでしょう。私の場合は、良い思い出が沢山あり、昔話に花が咲くのは、とても楽しいもので、人生を楽しむ手段としては、欠かせないものです。  こんな時期は、吸収力も大いにありますので、現在の環境をそれなりに維持しつつ、新たな環境にチャレンジするのも良いでしょう。例えば、ボランティアなんかはとても良い経験になると思います。あなたの心の空白を埋めるのに十分な要素を含んでいると思いますし、いろんな意味で学ぶ事も多いので、人間的に幅が広がります。知的な会話を望まれるあなたの心を、満たしてくれる方がいる可能性も大いにあると思います。  最後に「友達は将来友達でいられるものなのでしょうか?」に付いてですが、特にトラブルがなければ、友達はずっと友達です。ただ、普段、会う機会の少ない人とは疎遠になりがちですね。それでも、友達でなくなってしまうわけではありません。私の現在一番の親友は、学生時代、ごく普通の友達だったのですが、進路が違ったため、ばらく疎遠となり、社会人になってから、偶然再会して、以来、親友の付合いをしています。もちろん、会話に昔話は欠かせません。  今が全てではありませんし、長い人生を前向きに生きていくために、楽しい思い出が、大いに役立ちますので、今は、人生を楽しむ工夫を優先されるのが良いのではないでしょうか。

RWSP
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 「他の人たちとあまり違ってみえていない」と言う言葉をきいて ああ、それもそうだよな、と感じました。 きっと自分がみんなとは違う、人はそれぞれだと思うようになってきたのかもしれません。 早く大人になりたくて哲学とか読んだり、一人で工学系の展示会に行ったり(誘っても来そうにありませんから) でも、なんか一人の時間が心地よくもなるけれど、なんか忘れているような気分になるし、だからといって戻ってみても磁力のような反発感を感じたりするし。 でも、たまに面白かったりするし良い人たちなんで嫌いになんかなるわけないし、そうですよね、大切ですよね。 両立の道を探すための努力をしてみます。 「周囲の変化を観察する」という考えが無くて面白かったです。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • mitukaran
  • ベストアンサー率26% (9/34)
回答No.3

・大人になって.. 自分社会人1年生で地元を離れて○十年!!社会人1年生になってからいつも過ごした友も今は中々会えず..でも会うと(長い友は10年以上)本当に他愛もない話で夜明けまで(^^) ・良い思いでならば思い出話を... ↑にも書きましたが、30代?まで好きな事してたからはっきり言って何が「思い出話」と聞かれると全て!やっぱりその時を一緒にいた事自体かな? ・友達は将来友達で... 自分ははっきり言って覚めてるタイプですので、「友達」と言う概念で見ると良く分からないけど、大人になると「思い出=懐かしい」とダブらせてるのかなぁ(それでも一緒に過ごした友とは思ってますが) ・知的な会話を求めるも... 知的?な会話も色々有ると思いますが、自分自身の変化だと思います また新しい自分を見つけ、新しい友達を見つける事ができるかと思います RWSPさんの年齢がわかりませんが学生さんかな、「大人になった後の..」と言う内容で回答しました 幼稚園・小学・中学・高校・(大学)社会人と過去を振り返れば自分自身の友達環境が変わってるのも分かるかと思います その中で楽しかった思い出があるならば大人になっても友達関係は継続してる(できる)と思います ※あまり覚めた目で人を見ちゃだめですよ(私がそうだから)

RWSP
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 思い出話はそのときの「全て」ですね。 そうですよね~。でも、あまり頭に浮かばなかったりもするかな? でも、やっぱり大切なものだなと言うのはわかってきました。 ありがとうございました。

  • side-7
  • ベストアンサー率42% (16/38)
回答No.2

・大人になってから友達と過ごしたことは良い思い出になっているか? 回答  私は良い思い出になっています。私は学生時代あまり友達付合いをし てこなかったので、後悔しています。 ・良い思いで 回答  部活やサークル活動はしていたのでその思い出は良い思い出です。具 体的に例を挙げるのは難しいですが、部活やサークルの試合の事や合宿の出来事など会話だけでなく、同じ事を経験、体験すると後々良い思い出になると思います。しかし、上記でも書きましたが、プライベートでの付合いは殆どなっかたのでプライベートでの良い思い出が浮かびません。(後悔してます。) ・友達は将来友達でいられるものなのでしょうか? 回答  今の関係性が重要だと思います。一緒にいてもつまらないと思う相手だったら続かないと思います。相手も同じように感じているかも知れないですよ。人間誰でも長所、短所があるので、そこをお互い認めあえれば将来的に良い関係が続くと思います。 ・知的な会話を求めるものは孤独に成っていくと思うのですがどうおもいますか? 回答  RWSPさんが思う知的な会話がどういう会話か分かりませんが、少しずつでも話をしてみて、それでも全然受け入れてもらえなければ、普段あまり話をしない人と話してみるとかして、ちょとずつ環境を変えてみてはどうでしょうか。中には同じような考えをしている人がいるかもしれないですよ。   

RWSP
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 工学系の部活に参加していて、結構自分は勉強熱心と言うか、もっとすごいものを作りたいと思うようになってきていまして、でも、他の人は話をしている。作業が進まない。だからもうふっきれて一人でするときもある。といったside-7さんと似たようなことになるのかもしれませんね。 精神的なものが、自分は少し周りとずれてしまったんでしょうね。 「おかしい」「面白い」という内容よりも、「神秘的」「すごい」といった内容を好むようになってきたんですよね。 まあ、でも普通に話してきてくれます。今思えばこんな自分に話しかけてくれるのも本当はとてもありがたいことなんだなと感じてきました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう