• ベストアンサー

車誘導時の事故について

基礎工事をするために大型ダンプで砕石を配達してもらいました。その際、指定地に荷降ろしのため当方でダンプを誘導しダンプを上げたところ、荷台が電話線に接触し一部損傷しました。ダンプの会社では、誘導したほうが悪いので、保険は適用するが免責分(10万円)は負担するように言われましたが支払わなければならないのでしょうか?またどこに相談すればいいのか教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jurious
  • ベストアンサー率38% (47/123)
回答No.1

すべて車の運転者と工事請負会社の責任です。 自動車事故と工事中の事故の、どちらの視点からしてもそうです。 払う気はない、弁護士などを使って訴訟でもしろ、と言いましょう。 (万一、業者が無理だ嫌だと言ったのに、無理に誘導したのなら、多少は突っ込まれますが、そんなことは知らないと言えばよいのです) あなたが素人で反論できないとおもって、無茶苦茶な要求をしているふざけた業者です。 ダンプの会社をあなたが直接雇ったわけではないですよね。基礎工事を依頼した業者に、ダンプ業者がそういう横暴なことを行っていると苦情してください。

kuropureko
質問者

お礼

大変ありがとうございました。感謝、感謝です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大型ダンプやトレーラーの方に質問です。

    凄くどうでもいい質問かもしれませんが、大型ダンプやトレーラーについて妙に気になる事があるのでので教えてください。 大型ダンプやトレーラーの運転手の常識かもしれませんがよろしくお願いします。 (1)タイヤハウスにゴムを垂れ下げてタイヤにわざわざ接触するようにしているように見えるのですが、どんな理由からでしょうか?  (荷台のカバーを結ぶための物には見えませんでした。) (2)給油キャップに軍手を被せてあるのはなぜですか? (3)荷台にカバーを被せるのにどの位の時間を要しますか? (4)休憩場所のドライブインやサービスエリアは縄張りみたいなものはあるのでしょうか? (5)乗用車のようにメーカーによって乗り心地や質感など違うのでしょうか?  (乗用車だとトヨタは○○、日産は○○といったイメージがありますが・・・) (6)仕事で通った道でプライベート(乗用車)でドライブしたいところはドコですか?

  • はたらく車を息子に見せたい!

    3才(男の子)と0才(女の子)の母親です。 3才になる息子ははたらく車が大好きです。 工事車両や緊急車両・・・・それさえあれば一日夢中になって遊んでいます。 そんな息子に大好きな車をぜひ実物で見せたいと思っているのですが、はたらく車が見られる施設やイベントなどご存知の方、教えて下さい。 関東近郊で、できれば、一般的にはなかなか見られないような大型のダンプ(オフロードダンプやアーティキュレートダンプ)など見られるところありましたら、お願いします!!

  • 家族が事故をおこしました

    父が通勤途中に工事現場近くの出入り口付近で太陽の日差しが目に入って前が見えなくなり、大型トラックの横にぶつかり胸部打撲、右ひざ打撲で全治一週間と診断されました。 父の言い分ではこちらが一方的に悪いといっていますが10対0ってことになってしまうのでしょうか? 工事現場にはガードマンなどが立って誘導しなくてはいけないってことはないのでしょうか? またこの事故は相手は怪我はしていないのですが人身事故扱いにしたほうがいいのでしょうか? 警察などは点数も引かれるので示談にしたほうがいいというのですが、相手のトラックも随分損傷がひどいそうです。点数が引かれるってことは、罰金もあるんですかね。。 無知ですみません。。

  • ユニック車の荷降ろし場所の条件について

    10tのユニック車で荷物を運んできてもらうのですが、今までは、ほぼ平坦地にて荷降ろしの作業を行っていました。 今度、その場所に建物が建つので、別の場所での荷降ろしになります。 そこで、荷降ろしのために場所を確保しようと思うのですが、やはり、車体(荷台含め)全部が平坦地にならないといけないでしょうか? アウトリガを張り出す部分だけが水平であればいいのでしょうか? 外構工事の業者に聞いても大丈夫じゃないですか?くらいの回答しかもらえないので教えてください。 今何もせずに確保できるスペースは下記2パターンです。どちらも完全な平坦地ではありませんが、地盤は大丈夫です。 1回にユニックで降ろす重さは約1tです。 (1)敷地内に入る際に道路から4度くらいの傾斜(40cmの高さを7mの傾斜で上がりきる)があります。 ・フロントとアウトリガは平坦な道路で荷台が上がる感じでの作業は可能でしょうか? ・それともアウトリガは傾斜の部分に降ろしての作業でも大丈夫でしょうか? 前後に斜めになると思います。(荷物は荷台の後方に降ろします。) (2)上記高低差とおなじ4度の傾斜の一部分に後方片輪が乗り上げる感じでの作業は?前輪、アウトリガ部分は水平になります。 荷物は乗り上げている後輪の方向に降ろします。 10月頭には荷物がくるので、上記2つのパターンが無理であれば、なんとかして、作業が出来るスペースを別途、作らなくてはなりません。 また、10tのユニック車、約12mくらいあると思いますが、これを縦列駐車する場合はどのくらいの広さ(長さ)の敷地が必要ですか? ちょっと外構に手を加えるだけで、数十万かかってくるようですので、とりあえず工事を、、、とは行かないので困っています。 よろしくお願い致します。

  • 自転車で事故を起こしてしまいました。

    今朝、私が自転車に乗っていて歩行者と接触し怪我を負わせてしまいました。 人通りの少ない一本道です。私は自転車をこぎながら荷台にあるバッグから探し物をしていました。 その時に前方から来た歩行者と接触し、相手の方の右足に前輪があたり相手の方は倒れ怪我を負わせてしまいました。 相手の方は顔の前に日傘をさしていて私も不注意でした、と話され、その時は謝罪し連絡先を交換し別れたのですが、 先ほどその方から連絡があり病院に行ったとのことで『右足の骨(どこだったかよく聞き取れませんでした…)の損傷と打撲』と診断されたそうです。 治療費という話になりもちろん支払いますが、どの程度支払えばいいのでしょうか? あとまだ警察には届けてないのですが、やはり届けるべきなのでしょうか? 分からないことばかりなので、どうかご教授お願いします!

  • 工事現場の人身事故について

    家のものが仕事でトラックに乗車中、工事をしていて一方通行の道路を通行中 工事現場の方に接触、工事現場の方の一人に骨折の怪我をおわせてしまいました。 左下腿の骨折でまだ確定ではありませんが診断は6ヶ月 治療は1年はかかるだろうとのことです。 工事現場ですし徐行し細心の注意を払い走行したそうですが工事をしきるポールを 避けようと狭くなっている道路をはみでたみたいです。悪い結果になってしまい 相手の方も大きな怪我になってしまいましたので相手の方のことを考えるとこちらもわるく 免停か免許取り消しで職を失い、罰金も50万くらいは来るだろうと本人は覚悟はしています。 ちなみのトラックはまったく無傷でどこでどう接触したのかわからないと 警察の方にもいわれたそうです。 あくまでこちらとしての考えなのですが、普通に歩いていた歩行者と接触したのではなく 工事現場の仕事中の方が被害者です。 誘導している方も現場監督もいたようですし、その方の責任はないのでしょうか。 家のものもわるいですが大きなトラックにはぎりぎりの道幅だったようですし 誘導する方が一言でもトラックが来ているから気をつけてと声をかけていただければ このような事故がおこらなったのではないのでしょうか。 相手の方のことを思うとわるいのですが工事現場の事故ということで 家族としては納得いきませんのですみません。 もしも詳しい方がいらっしゃればお教えいただけますと幸いです。

  • 冬季の基礎掘削

    凍結深度60cmの土地にセルフビルドで別荘を建築準備中です。今から基礎工事を始めると越冬することとなってしまうため、コンクリート打設は来春まで待つことにしていますが、基礎掘削は大丈夫でしょうか? 建築地は若干地盤が悪いため、切込砕石で深さ1mほど置換えをしようかと考えていますが、工程を考えると、冬季休工はもったいないので、置換えまでを冬季に行ってしまいたいのですが、凍上等で表層が緩むこととなるため、まずいでしょうか?

  • 浴室の基礎工事

    現在新築中ですが、浴室の基礎工事について教えて下さい。 家の基礎はベタ基礎、浴室はユニットバスでは無く、浴槽・洗い場共、十和田石を張って作っています。 浴室の基礎については、設計図面ではベタ基礎の上にコンクリート増打ちとなっていますのでベタ基礎の上は全てコンクリートを打つと思っていました。 実際の工事はベタ基礎の上に砕石を敷き(浴槽の下部は350mm、洗い場の下部は510)その上にコンクリートを80mm打つとの事でした。 通常浴室のコンクリート増打ちと言うのは、砕石とコンクリートの事なのでしょうか。 建築を依頼した業者は、たびたび設計図面と違う工事を行っており私の方で常にチェックして手直しさせている様な業者ですので全面的に信頼がおけませんのでここで質問しました、よろしくお願いいたします。

  • 駐車場にひいた再生砕石に陶器の破片がいっぱい

    我が家の前には川が流れています。 この度、県の災害復旧工事でその川の地崩れを復旧する工事がありました。 家の前の道(幅2mぐらいの私道)と駐車場にはもともと砕石がひかれていたのですが、今回の工事で重機がたくさん行き来したので、 いろんなところがボコボコになってました。 県から受注された業者の方が、『最後に砕石をひいてもとのようにしておきますから。』とのことでしたが…。 工事が終わり、駐車場と道にひかれた砕石には、陶器の破片が1m2に5~10個混ざっているのです。 割れた陶器の破片にはお茶碗の模様が分かるぐらい大きいのがたくさんあって、 そこを通るしか道がない私達は、飼っている犬の散歩に行くのも、犬がその破片を踏んで怪我をしないか心配で仕方ありません。 だから、自分で目に付く陶器やガラスの破片を拾っています。 駐車場にそんな再生砕石をひくのは一般的なのでしょうか? そのガラスや陶器の破片でタイヤがパンクしたりすることがあるかもしれないと思うのですが…。 県土木の担当者に問い合わせたところ、『再生砕石はそんなもんです』と言われました。 私達は、きれいに舗装して欲しいわけでもないし、もともとひいてあった砕石と同じのをひいてもらいたいだけなのです。 駐車場にそんな陶器やガラスの破片が混ざった再生砕石がひかれることが一般的なのか、普通は適しないのか、 知識がなく分かりません。 どなたか、教えて下さい。お願いします。

  • 対動物事故について

    ご経験、知識をお持ちの方がいらっしゃいましたらお教えください。 個人的に定期的に自家用車(普通自動車)で深夜から早朝にかけて他府県に移動する事があります。山道のせいか動物(いたち、鹿、イノシシ等)に出くわし何度も接触しそうになった事があります。そこで、仮に接触事故を起したとしてすぐに事故証明は必要でしょうか?また相手が動物の場合でも車両保険を使うとしたら等級は下がるのでしょうか。又、既に路上で死骸となった状態の動物を再度はねて車が損傷した場合は保険の適用はされるのでしょうか。以上お教え願います。

Zoomでマイクが使えない問題
このQ&Aのポイント
  • Zoomミーティングでマイクが使用できない問題が発生しました。
  • PC内蔵のマイクを使用する際、ミュートの解除ボタンが押せず音量調整もできません。
  • 外付けのマイクは正常に作動しており、Zoomやteamsの問題ではなく内蔵マイクの問題と思われます。
回答を見る

専門家に質問してみよう