• ベストアンサー

【救急外来】どの程度でなら利用可能でしょうか?

初めて医療の項目に質問させていただきますが、どうかよろしくお願いいたします。 総合病院などの時間外の救急外来ですが、『咳が止まらず寝られない日が何日も続いてる』ってケースで利用してもいいのでしょうか? 平日昼間は仕事の都合でどうしても行けません。 数日前に会社を抜け出して病院に行って、風邪と診断されて薬を処方され、風邪は完治したのですが、咳だけが止まりません。 救急外来の利用は人生で経験した事が無いので、どうか助言をお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yama8r
  • ベストアンサー率62% (20/32)
回答No.5

医療機関に勤める者です 救急外来は救急患者の為であって救急で無い場合は避けてください。 ただ、施設によっては「救急外来=夜間診療」というくらいの気持ちでやっている所もあるので電話で確認しみてもいいかもしれません(小規模病院に多い)。 できれば、「夜間診療」を謳っている病院や開業医での診察をお願いします。 決して救急救命センターなど行ったり電話を掛ける事は避けてください。 命にかかわる様な重症な方が何時間も待ってから診察を受けてるような場合もありますので・・・・。 ちなみに当院での対応は以下のようになると思います。 心配してらっしゃるように薬が買えませんので、院内処方になります、院内の調剤室も稼動していませんので特殊な薬や軽い症状に対する薬は救急室には常備していませんので出ません。処方箋も出しません。 ですので、もし質問者様が当院の救急診察をお受けになったとすると、診察後、症状が軽微であれば「咳止めを1晩分出しますので明日外来を受診して下さい」と言われます。 ただし金曜の夜や連休中などは次の診察日までの薬を出してくれます。 医師によっては薬も出さずに「1晩様子見れそうなので1晩様子をみて明日受診して下さい」 となります。もちろん夜間割り増しの診察料は請求されます。 また、症状がひどければ入院管理となるでしょう。 当院は救急=救急救命ですので、「命にかかわらなかったり、後遺症を残さないようであれば最低限診療を行いの後日の診察」となります。 ですので、質問者様がもし当院を受診された場合、金銭的にも時間的にも無駄になってしまうと思います。 ですので、同じ事を繰り返してしまいますが「救急外来」ではなく「夜間診療」を行っている病院を探して受診するのが賢明だと思います。 不景気で仕事を休んだり抜け出したり本当に難しく大変だと思いますが、良い回答を出せずに申し訳ありません。体調には気をつけて働いてください。

その他の回答 (5)

  • ureds18
  • ベストアンサー率47% (174/365)
回答No.6

昼間仕事があるのは、みんな、同じです。仕事は、夜間救急を受診する理由にはなりません。 質問者さんは、自分では、そのようなつもりはなくとも、こういう受診は、ボディブローのように、医師の体力とモチベーションを削いでいきます。

  • ocha12345
  • ベストアンサー率84% (77/91)
回答No.4

救急に出ていることもある医師です。 ご質問の状況は明らかに緊急性のないものです。 No.3の方が回答しておられるように「コンビニ受診」の類で、医療従事者のみならず公共の利益に反することです。 No.1の方は「どのようなケースでも大丈夫です」と回答しておられますが、これは法律で「正当な理由が無い限り医療従事者は診療を拒否してはならない」と定められているのが根拠なのでしょう。しかし、モラルとしては決して許容されるべきことではありません。 咳が残ることは比較的よくあります。鎮咳剤を服用することも良いですが、のど飴などで咽喉頭の分泌を促進して咳を緩和したり、マスクなどで乾燥を防いだりすることでかなり楽になることもあります。 厳しいことを申し上げるようですが、あなたの現在の状況下で救急外来を受診されることは極力控えていただきたいと思います。

  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.3

>平日昼間は仕事の都合でどうしても行けません。 こういうのをコンビニ受診といいます。 googleで検索して納得してから受診されてください。

  • nemoax006
  • ベストアンサー率14% (343/2433)
回答No.2

救急外来は応急処置が多いので昼間の病院と変ることは無いです。 昼に再度病院に行って咳止め剤&吸入をすることで咳は止められます。 咳が止まらず寝られない日が何日も続いてることに救急性は無いです。 心筋梗塞、心臓麻痺は救急性があります。喘息程度では救急病院に行く必要はありません。私も喘息ですが救急病院は行ったことはありません。呼吸困難で一睡も出来なくても次の日に病院に行けば足りる程度です。本当に救急の処置が必要な人の邪魔になる可能性もあります。

回答No.1

病院の防災センターに勤めていました。 救急外来は専門のドクターがいないこともあるので、あらかじめ病院に電話で確認して下さい。 どのようなケースでも大丈夫です。 お早めに救急外来を受診してください。 お大事に。

ssssdvfvvv
質問者

お礼

ありがとうございます。専門のドクターがいるか、いないか、そこまで考えが及びませんでした。 それと夜に救急外来を利用した時って薬は貰えるのでしょうか?夜ならもう病院周辺の薬局は閉まっているので、薬はどうなるのかと?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう