• ベストアンサー

対人恐怖症の親のもとで成人された方、子育ての意見をお願いします。

対人恐怖症の親のもとで育った方、子育ての意見をしていただけないでしょうか。 私は対人恐怖症です。うつ病も再発したりします。今、子供が欲しく、いろいろと調べています。対人恐怖症の親御さんからの立場の意見は、いろいろなサイトを見つけ勇気づけられましたが、今度は子供の立場からの意見をたくさん聞きたいと思いました。 生まれながらにして不利な状況をどう乗り越えて行ったのか、忘れられないトラウマになっている出来事、親にして欲しかったこと、逆にやってもらってうれしかったこと、悲しかったことなど、なんでもいいので教えてください。 国際結婚ですので、生まれればわが子は3つの祖国を持つことになります(英語圏に暮らす移民どうしの夫婦、夫はイスラム教徒)。対人恐怖症の母親のもとで、彼/彼女が成長したときにぶつかるであろうアイデンティティ・クライシスを乗り越えることができるかも心配です。 子育てに正解はなく完璧な親などいないことはわかっています。 でも、まだ見ぬわが子と対話をするつもりで真剣に意見を聞かせていただきたいと思っていますので、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#123010
noname#123010
回答No.2

診断は出ていませんが、人との接触をかたくなに拒み続けている母親を持っています。診断が出ていないのは病院にすら行く気がないからであって、行けばいろんな診断名(対人恐怖症、うつ病、アルコール依存、もしかして肝疾患とか)が付きそうな母親です。友達もおらず、家に閉じこもり、一日中、年中なぜかニット(編み物)にふけり、外出は週末だけ。必ず父親が一緒でなければ外に出ないし、人に話しかけられると父親の影に隠れてまともな返事ができない。そのくせプライドが非常に高く、自分の非を認めないし、論理的な思考ができず、すべて感情論で話の筋をねじまげたり、都合の悪い事実は都合のいいように記憶を塗り替える癖があり。私が中学に入って、自分の意見がはっきりし始めたころから母親との衝突が絶えなくなりました。自分が外で学んでくる一般常識と、外界からシャットアウトされた彼女の自己流の哲学がかみあわず、混乱しました。何度もその混乱の紐を解こうと話し合いをするも、こじんまりした世界で生きている母親の意見と一向にかみ合わず、感情に任せて「あんたなんか産むんじゃなかった」と言われた事は、実際自分が子供を産んで母親の愛情というものを知った後に、思い出したようにひどく重くのしかかってきます。彼女が感情で発した数々の言葉は、私たち姉妹の心の奥深くに長年、深い傷として残っています。 が、私は母親をとても深く愛しています。彼女は全然完璧じゃない。完璧からは程遠い女性ですが、一生懸命自分を愛してくれた。絶対的存在だった母親が、自分を含むまわりのすべての人間と同じ、完璧ではない一人の女性だと自分で気づくまでに相当の年月を費やして無駄に喧嘩してきてしまった。もっと早く、弱みを見せてくれたってよかったのに。でも彼女は、どんな時も、いつだって一生懸命自分たちに向き合ってくれていました。今になって思えばどれだけ傷ついても、母とたくさんの困難を「一緒に」乗り越えてきた、お母さんの子供でよかったと思います。彼女が編んでくれた山ほど積み重ねられたニットのセーターは私の宝物です。 質問者さん、おつらい状況でしょうに、こうやってネットで色々調べたり、意見をもらって向上しようなんて、本当にすばらしい。お子さんを深く愛してあげてください。一生懸命家族の事を思う質問者さんの気持ちは、必ずお子さんに届きます。

matpac75
質問者

お礼

貴重なお話をありがとうございました。心の傷は思い出すとズキズキと痛み出すのを知っているのに、私の自分勝手な質問に丁寧に回答していただき、そして励ましていただいて心が温かくなりました。「お母さんの子供でよかった」と思ってもらえてmastequilaさんのお母さんは本当に幸せですね。そこにたどり着くまでには、ご回答していただいたお話の中に数々の言い尽くせぬほどのドラマがあり、そのひとつひとつをしっかりと乗り越えていらっしゃたんだとほろりと涙がでました。 お話を読ませていただいて、私は両親を一人の人間として受け入れていても、親としては受け入れてはいないことに気づきました。不器用ながらも育ててくれたことに対して両親には感謝しています。今は大人の事情も理解できますし、両親も一人の人間として悩みを抱えながら一生懸命だったこともわかります。でも「あなたの子供でよかった」とは思っていないようです。来世があるなら母は母としてではなく友人としてめぐり合いたいと思い、父とは赤の他人でありたいと感じている自分がいます。酷いですね…。 でも、こどもが欲しいと思うようになってから、悪いことだけでなく、良いことも思い出すことができました。親の目線で振り返ったときに感謝できることも見つけました。 いろんなことをゆっくりと思い出していこうと思います。

matpac75
質問者

補足

質問は締め切ろうと思います。お二人に良回答をおつけしたいのですが、選ばないといけないみたいなので、ご自身の経験を分かち合って下さったmastequilaさんにおつけしたいと思います。本当に二人とも、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ecoyan
  • ベストアンサー率40% (68/166)
回答No.1

はじめまして。4人の子供の母親です。 これは質問者さんへの答えには全然なっていないかもしれませんが、「生まれながらにして不利な状況」・・・、こういったことを考えても何にもならない・・・、ということを56年間生きてきてやっとわかってきました。 不利な状況、とはあくまでも過去のことですから、過去を振り返ってそれを解決する、ということはあり得ないからです。 また、それをうまく乗り越えるとしたら、不利だったと思う過去を断ち切ってしまうか、 あるいは、過去にあった良いところ(たとえば対人恐怖症のご両親でも、自分をご両親なりに愛してくれたこと、自分がそのような障害を持ちながらも、一生懸命育ててくれたこと、そういうことに感謝することで乗り切っていく、それしかないと思うのです。 ちょっと押しつけがましくて恐縮ですが、英語が堪能でいらっしゃれば、 Eckhart Tolle という人の「The Power of Now」という素晴らしい本があります。私はこの本で本当に救われました。(宗教の本ではないのでご安心を) 「今」という瞬間に全ての素晴らしいものが存在するのに、人間はいつも過去のことと未来のことばかり考えている。本当は、今、今、今、の続きなのに、幽霊のような、本当は存在しない過去と未来のことに囚われていて、今を生きていない、 ・・ということが書かれています。この本を読んで目の覚めるような思いでした。 子供達には(親が阻害しない限り)何でも乗り越えていく素晴らしいパワーが生まれつき備わっているはずです。ですから、心配しないでご主人と仲良くお子さん作って育てて行ってください! (本のurlです) http://www.amazon.co.jp/Power-Now-Guide-Spiritual-Enlightenment/dp/1577314808/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=english-books&qid=1254927398&sr=8-1

matpac75
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。「The Power of Now」、ぜひ一度読んでみようと思います。そういえばパートナーにも「自分で問題を探しては落ち込んでる。」といわれたのを思い出しました。 私はいわゆるアダルトチルドレンで機能不全家族で育ちました。対人恐怖症やうつも根本的な原因はそこにあるのだと思います。アダルトチルドレンの親は自分の子供にも無意識のうちに同じようなつらい目にあわせ虐待をしてしまうそうです。彼らが健全に子育てをし、負いの連鎖を断ち切れることができるのは3割程度だといいます。完璧主義で心配性なところがあり、それが私の欠点でもあるのですが、どうしても自分の子供をその3割のなかにいれてあげたいと思い真剣に考えています。 育児書も何冊か読みました。書いてあることはもっともだと思うのですが、ネグレクトでも溺愛でもないバランスのよい距離感が理屈ではなく感覚として私にはわかりません。また、親子で乗り越えていくべき問題に直面したとき、私自身が貝のように心を閉ざしてしまうのではないかと自信がありません。 ある主婦のサイトのなかで、近所の子供に親が対人恐怖症の子がおり、その子の表情が乏しくてかわいそうになったがなにもしてやれなかった、ということを書かれていました。無表情のわが子がふと頭に浮かんで胸が苦しくなりました。 私は自分の命を肯定するのに30年かかりました。「死にたい」という感情は私の意志ではなく欝のせいであるとやっと思えるようになりました。だから、自分の子供には、自然に当たり前のように自分の命を肯定できる子になって欲しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 対人恐怖症と子育ての関係

    例えば、子どもの頃に、引っ込み思案だったこともあり、 親が、無理にでも友だちと遊ぶようにしなかったり、 親戚や近所の年齢が近い子との接点もなく、 習い事も本人が嫌がるのでさせず、 大人になっても、外に働きに出さず、自営の手伝いをさせていた。 このように、子どもの頃から人見知りだったことから始まり、 親も嫌がるのは尊重し、多少無理やりでも、人前に出さなかったことが一番の原因である対人恐怖症というのはあるでしょうか? (積み重ね型) それとも、ある程度、大きくなってから、大きな出来事が原因で対人恐怖症となる場合が多いのでしょうか?

  • 対人恐怖症を治したい。

    対人恐怖症を治したいです。 自分で勝手に思ってる分です。医師に診断されていません。 社会生活は送れていますが、2~3年周期で職場が嫌になります。 振り返ると周期的に転職をしています。 問題が起きて退職するのではなく、自分で去りたくなってそうしています。 去りたくなる理由は 1、同じ職場の人間を最後まで信用出来ない 2、入職時から嫌われたくなくていつも全て周りに気を使いすぎているため疲労がたまって嫌になる 3、他人の悪いところばかり目につく 気を使う理由や、自分のパターンや、考えはよく分かりました。 ただ、それをどうやったら治せるのかが分かりません。というか治し方を習得?知りたいです。 当然のごとく、いい子を演じるのが得意です。親に嫌われる事に恐怖を感じていました。 アドバイス宜しくお願いします。

  • 対人恐怖症

    2度目の質問になります。 自分は対人恐怖症で視線恐怖症です。 友達はいませんが彼女はいます。 自分は人の目を見ることができません。 そのせいかいつも猫背で下を向いて歩いてます。 相手の目を見るとたまらなく怖く感じます。 周りの人は自分にないものを沢山持ってる。 そう思うと自分がなにも持ってなく周りより劣っている気がします。 人に意見を言おうにも嫌われるのが恐くて何も言えずにいます。 周りより劣っている自分が他人に意見なんて 言っていいのだろうかといつも考え苦しいです。 人にはお前を見てると可哀想だと言われます。 彼女は一体なぜ自分と付き合ってくれているのでしょうか? 美人で明るく、頑張り屋で正直自分とは月とスッポン、天と地ほどの差があります。 彼女が働いてる店には会社の人がよく来ます。 もし会社の人間が彼女に会社にいる時の自分の姿をばらしたら彼女に嫌われてしまう。 それがたまらなく恐いです。 自分は周りより劣っているのも自分には良いところがないのもわかってます。 でも彼女を愛してるからこそ彼女と釣り合う男になりたいです。 視線恐怖症を治したいですどうしたらいいでしょうか? 彼女に嫌われたくありません。 回答お願い致します。

  • 人見知りと対人恐怖症

    人見知りと対人恐怖症って違うのですか? 対人恐怖症ならカウンセリングでよくなったりしますよね? どうして人見知りの性格になってしまうのでしょうか? 人見知りって子供が一度は成長する過程でなったりしますよね。 でも、それが良くなったり、そのままできたりするのは親の教育のせいでしょうか? 色々努力をしてきたつもりで、大人になれば直ると思ってきたのですが、そうではありませんでした。中には克服できた!とおっしゃる方もいらっしゃいますが。 自分が人見知りの性格だと、子供も同じになってしまうこと多いでしょうか? 変わろう変わろうと頑張っていた頃は、人がいると異常に緊張したり、思い通りにいかない自分に落ち込んだり自分を責めたり、とても辛かったです。 最近は少しあきらめ?じゃないですけど、しようがないかなーって思うようになって、自分のよい部分が見られるようになり、ずっと自分を大切にできるようになったと思います。 でも、人見知りになった原因がわかればもっともっと自分を受け入れられるようになると思うんです。 生まれもって先天的なものであればしようがないですけど、後天的な部分で原因があるとすればそれに気づきたいのです。 色々質問してしまいましたが、何か意見をうかがいたくお願いいたします。

  • 対人恐怖症の女性

    こんにちは。 恋人が対人恐怖症で26歳の女性です。 通院してカウンセラーも受けてるそうで処方された薬を 飲んでいれば気分が落ち着くそうです。 状態としては良いと思いますが18歳頃発症して 親にそのことを言えずにいて今まで恋人しかその病気で 通院し薬を飲んでいることを言ってないようです。 親・兄妹・友人などそのことについて言ってないようです。 どこかのサイトで対人恐怖症は家族や友人などに病気の 事を話して良い意味でさらけ出せば気持ち的に楽になり 症状も良い方向に向かうと書いてありました。 また、親にしてみても自分の子どもが病気に苦しんでいたら 助けてあげたいし何よりそれを言ってくれない方が辛いと 思います。 ですので家族に病気のこと話した方が良いよとアドバイス しましたが悲痛な顔でそれ言ったらどうなるかわかるもん と言ってドウしても恋人以外には話せないようでした。 詳しく聞くと親や兄妹に対して自分が精神的な病気に掛かって しまってることが申し訳ないと感じるようです。 家族にそんな病気の人がいると知れたら親戚や近所から 親や兄妹がどんな目で見られるか考えると絶対言えないようです。 それを聞いてあまりの悲しさに涙を流しました。 彼女の言うとおり二人だけの問題にしといたほうが 良いのでしょうか?

  • 子育て方法について意見ください。

    子育てについてのご意見をお聞かせ下さい。 子育てをする際、都会で育てるのがいいか、田舎で育てる方がいいか実際はどちらが良いのでしょう。 都会で育った子は、教育する施設や、様々な人や物に触れる機会が多く教育するには最適だと思います。 田舎は田舎で四季を肌で感じたり都会では経験できない感受性が身に付くのではと思います。実際子供を育てる にはどちらがいいのでしょうか。 また、現在共働きをする家庭が増えてきていますが、親が近くにいれば育児の手伝いをしてもらえると思いますが、親の協力が困難な家庭はどの様に育てていくのがよいのでしょうか。 ご意見ください。

  • 働くのが恐い。対人恐怖症?24歳。1歳子持ち。

    子どもがもうすぐで2歳になります。経済的にマイナスなので、働きにでようとかんがえております。でもタイトルにあるとうりに対人恐怖症?です。心療内科ではごく軽い薬を処方してもらい今とても落ち着いています。対人恐怖症といっても、性格的には社交的なほうなのですが、お客様に対してとなると、極度に緊張して手が震えたり、クレームとなると頭が真っ白になります。 でもいつまでも家に引きこもってばかりでは前に進めないと思いまして最初は接客から離れたパートを探してみようと思うのですが、小さなお子さんをお持ちのお母さん方は、接客でない仕事の場合いったいどういうところで働いておられるのでしょうか? 私はもくもくとこなす流れ作業(工場など)が自分に合っていると思うのですが、工場というところは小さな子どもがいるというコトを理解してくれる場所でしょうか? 人に迷惑をかけずに働きたいですm(__。)m パパにも車を買ってあげたい。子どもに大好きなミニーちゃんマリーちゃんに会わせてあげたい。だめだめすぎるこんなお母さんですがアドバイスいただけると嬉しく思います。 P・Sこのサイトでいつも元気をもらえています。いつもありがとうございます。

  • 対人恐怖症について

    今年19の専門学校生です 今まで自分は対人恐怖症じゃなくて少ししゃべれない人なだけ。 と思っていたのですが最近思い返してみたら 自分の行動が対人恐怖症の方の症状にとても似ていることが わかりました。 小学校の4年あたりから多少内気だったのですが… 中学校ときの最初の給食のときに、周りの皆が知っている人だけでなく 隣の小学校からも来ている人たちだったのでガチガチに緊張してしま い、給食をほんの少ししか食べられませんでした。そしたら皆は私を 「小食な人」とイメージがついてしまったようでそのイメージが壊せず いつも給食をちびちび食べていました。「ほんとはもっと食べたいのに 食べれない…こんな少しだけ食べて皆の顔色を伺って馬鹿みたい。 いっそ食べるのやめちゃえ」と今思うと凄く飛躍してる考えですがそれを 実行してしまったんです。…そしたらやはり皆からのイメージが「小食な 人」から「食べない人」に変わり、中3までずっとまとわりついてしま いました。給食の時間になると皆私が食べないとわかっているから「○ ○(私の苗字です)さん!○○(欲しい給食の献立)ちょうだい!」と男子 たちが予約に来るのです。私の机には不人気な給食だけが残り、 ずっと給食中は下を向いていました。…今思うと給食中だけでなく 廊下を歩くときも猫背気味で、歩いていたら前から歩いてきた先生に 会釈されたり(私が下を向いていたのを自分に会釈したと勘違いしたらしい) していました。あの頃は私の周りで「気持ち悪い」と聞こえると 「きっと自分のことだ」と思ったりしてモロ対人恐怖症でした。 ちなみに私の容姿は良いと悪いの中間くらいだと思います しかし凄く良いわけではないので「気持ち悪い」という言葉を聞いたと きは1日欝気分でした 結局中学は3年間皆の顔色を伺って過ごしてしまったことになります… 最近は周りで「気持ち悪い」と聞こえてもきっと別ことだろうとスルー できるようになりました。そういうのはよく聞いてみると別の話題のこ とを話し合ってたりしますし(自意識過剰が少し減った感じです) 猫背気味ではなく、なるべく前を見て歩くようにしました しかし、人と話せないのは変わらないし、話しかけられても返す言葉は 敬語だし…しかも長く会話できないです。相手の顔を見て話すこともで きません(相手の顔を見て話すと会話中に相手が私に対して失望したこと がわかってしまうから怖いんです…大体そういうのは本人が顔に 出してないつもりでも出ます)周りの人は私のことを普通の女の子と見て 「ねーねー、次の授業のことだけど」と話しかけるのに その相手が「あ、えっと○○ですよね」と話して無言になってうつむいて しまったら誰だって失望してしまいます。1回だけなら少し内気な子なんだろう と思うと思いますが、それがその後話しかけて毎回もならなおさら。 今では周りの同じ授業を受ける人たちは私のことを「話さないし、いつ も一人でいるし、よくわからないから無視しとこう」な感じです 話しかけても明確な答えが返ってこないため話しても無駄だと 思われているのでしょう・・・席とかも1個空きで座られたりしますしね だから自分から話しかけることは授業の質問でどうしてもわからないことのみです。 自意識過剰が多少減ったとはいえ私はまだ対人恐怖症なのでしょか…?

  • 子育てとは?こんな親とどう向き合えばいいのですか?

    19歳大学2回生の男子です。 みなさんからするととてもしょうもない内容だと思いますが 少し考えていただけるとうれしいです。 私の親は少し過保護というか変な厳しさがあり困っています。 例えば夜の12時を回って帰ってくるとなぜか怒られます。 そのため友達の家に泊まりに行こうとしても毎回毎回説得しないといけません。 また友達の家はなんとか説得できてもカラオケオールやボーリングオールは許してくれません。正直泊まりにいくごときでばかばかしいです。もう大学2回ですよ?どうせ子供のことを信用してないからそんなことを言ってくるのだなと思います。また原付には乗るなや髪を染めるな、ピアスは空けるななど規制ばかりです。それに対して少し反論すると出て行けなど自分が育ててやっていることを使ってねじ伏せてきます。ひどいときには顔をたたかれます。大学生の顔をです。子育てすることってそんなにえらいことなのでしょうか?もちろん学生なので親のお金なしでは生きられません。しかし子育てとは子供が欲しいと思った親の義務だと思います。自分が子供を作ったのならその子が幸せになるように育てるのが当たり前です。自分が親ならそうします。無理だと思うなら作りません。それを育ててやっていると上から言ってくることにとても腹が立っています。また子供が悪い道に進まないように子供を規制することって本当に正しいことなのでしょうか?自分、そして一生一緒に歩んでいきたいと思った大切な奥さんとの間に生まれた子供です。なぜその子を信じないで規制ばかりかけてくるのでしょうか?安全を考慮してなのか留学にも行かしてくれません。私の家はどちらかといえば裕福な家庭です。しかし毎日全く楽しくありません。それなら経済的に困難な家庭でも子供を信じて何でもやらせてくれる家庭に生まれたかったです。そんな親と口も利きたくないので黙っていると文句でもあんのかと怒られ反論すると出て行け... この繰り返しです。 一生のうちほんの一瞬の大学生活。無駄にしたくはありません。もっとのびのび楽しみたいです。私は自分の育て方があっていると誤認してる親とどう向き合えばいいのでしょうか。 解決策をお願いいたします。

  • 対人恐怖症とか色々あって高校に行きたくない

    対人恐怖症で授業すらろくに受ける事が出来ません、黒板など見る事も出来ないし登下校も必死です。前から人が歩いてくると凄く焦って死にたくなります。ですから病院に行ってるんですが医者は薬を出すだけでその薬も殆ど効きません。医師に学校に行きたくないと相談しても社会人としてそんなんでどうするの、頑張って行けよ、と言うばかりで助けてくれません。それは最もだと思うのですがどうしても無理です。親に至っては高校に行かないと死ねキチガイ、お前なんて生まなければ良かったなどと罵倒され、何故か親戚を呼ばれその親戚にも説教をされました。 助けを求めるために必死で親に頼んでカウンセリングにも行かせてもらったのですがカウンセリングは僕の話を聞くだけで何も言ってくれません。高校に行きたくない旨を話そうとするといつもうまくかわされてしまいます、カウンセリングというのは患者の話を聞くだけの存在という事を僕は始めて知りました。 誰も助けてくれません、僕の我儘とみなされて終りです。本当に追い詰められてます。誰も助けてくれない 自殺だけは絶対にしないと思ってたけどなんでそう思ってたんだろう 下で親がお前はクズだカスだと叫んでます、誰か助けてください 早く僕を助けないと自分かこいつら殺しちゃいますよ? 助けて