• 締切済み

低カリウム性周期性四肢麻痺について

ryuryu5425の回答

回答No.5

自分も低カリウム性の周期性四肢麻痺なんですが、そんなに考えこまなくても大丈夫ですよ。永年付き合って行くと症状にも馴れますし、本人も上手く付き合って行けると思います。自分の場合は、脳下垂体に出来た良性腫瘍からのホルモンバランスの変化によっておこるみたいなんですが14歳から発症して現在51歳やっと原因がなんとなくなんですがわかった次第です。ですので貴女は彼に普通に接するだけでいいと思います。乱文にて失礼します。

関連するQ&A

  • 周期性四肢麻痺とはなんですか?

     周期性四肢麻痺とは、身体の血液中と細胞中の カリウムが急速に減少することから起こる病気 です。減少の引き金になる原因は現代医学では わかりません。カリウムが減少すると、 四肢の筋の細胞膜は興奮性を失い、一切が 動かなくなる難病です。  ところで、周期性四肢麻痺ってなんですか?

  • 周期性四肢麻痺について

    娘が周期性四肢麻痺(ナトリウム性)で10年来治療を続けていますが好転しません。 どなたか周期性四肢麻痺の治療を受け完治した方が治療を受けた病院を知っておられましたら其のHP等を教えていただけませんか。

  • 甲状腺機能亢進症での低カリウム血症

    現在医学を学んでいる医学生です。 調べても分からなかったので、質問させていただきます。 甲状腺機能亢進症で、低カリウム性の周期性四肢麻痺を起こすことがあると教科書的には書いてあるのですが、甲状腺機能亢進症でどうして低カリウム血症となるのでしょうか? よろしくお願いいたします!

  • 周期性四肢運動障害でしょうか

    17歳の娘ですが、幼い頃から睡眠中に痙攣を起こします。痙攣と言っても、下半身が主にピクッとなり、目が醒める様です。以前に主治医に相談したところ、特に問題は無いと言われましたが(検査や診察はしていません)、最近になって周期性四肢運動障害と言う病気がある事を知りました。やはり、きちんと検査すべきでしょうか。また、民間療法等少しでも軽減策が有りましたら、教えて下さい。

  • 糖尿病とカリウム

    こんばんは☆ 24歳独身男です!いつもお世話になっております。 私の父親が糖尿病なんですが、担当の医者から「カリウム」をなるべく摂取しては駄目と言われています。 そこで、私はインターネットなどで調べてみると、カリウムはミネラルやマグネシウムと一緒に摂取すると糖尿病を予防する力があると書かれているのを見ました。 ん?カリウムって取っても良いの?悪いの?…と解らなくなってしまいました(>_<) 何かご存知の方教えて下さい!よろしくお願いします!

  • 四肢麻痺の娘のパソコンの使い方

    四肢麻痺の娘は現在パソコン用・ベッドサイド用・読書用の3本のマウススティックを使い分けて生活しています。 娘の楽しみはパソコンです。特にネットを通じて友達になった方の日記を読んだり、ポエムを読むのを楽しみにしています。 現在は、15人くらいの友達の日記を毎日読んでいます。また、ポエムも好きでいつも読ませてもらっているサイトがたくさんあります。 しかし、マウススティックを長時間使うのは困難なので、私が側でクリックしてあげることも度々です。 そこで、考えたのですが、訪問先のインターネットのショートカットをフォルダに一括して保存して、そのサイトを3分おきくらいに順番に訪問してくれるような方法はないものでしょうか? そうすれば、誰に頼ることもなく好きな日記やポエムを読めるので娘にとっては、苦労せずに楽しい時間が過ごせると思います。 私はパソコンに詳しくないので、そういう方法やソフトをご存じの方がいたら教えてください。

  • 猫の介護(四肢麻痺)について(長文です)

    はじめてこちらを利用させていただきます。 一人で思い悩んでいても答えが出ず、友人にここを教えてもらいました。 四肢が不自由な4歳の雌猫を介護しています。 状態としては、2年前から左足のひきずりからはじまり、下半身不随から前肢へと、だんだん麻痺が広がっています。 現在では前足も硬直、眼の瞳孔も開きっぱなしな状態です。 MRI検査は全身麻酔のデメリットを考えるとふみきれず(以前、避妊手術の際、麻酔からさめず3日ほど意識が遠かったので。。)、病院の先生の診立てでは、脳幹か大脳へのなんらかの障害、また出身大学病院へ問い合わせてくださったところ、最近うちの子のような原因不明の(うちの子はMRIをとってませんので原因不明かどうかも不明ですが)四肢の麻痺猫が増えていて、MRI検査をしても何もわからないそうです。 麻痺に有効といわれるステロイドの点滴による治療も試みましたが、何も変化はありませんんでした。 ここで皆さんに一番お伺いしたいのは、この状態で生きていて、猫本人は辛くないのだろうか?ということです。。 私自身はあと何年でも生きていて欲しいです。 幸い食欲もあり、数時間おきに食べさせ、水を飲ませ(首は動きますので口もとにもっていってあげれば自分で食べます)、排泄の世話をしてあげれば、今は生きていられます。 ですけれど、猫本人のQOLはどうなんだろう。。と、日々考えてしまいます。 病気の状態、介護の仕方、また猫のQOLについて、なんでもかまいません。 なにかヒントをお持ちの方がいらっしゃったら、どうかなにかお知恵を貸してください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 低カリウム血症を治療したい

    37歳、女性です。 先日、人間ドックを受けたところ、「低カリウム血症」と言われました。 昨年受けた検査でも、血液内のカリウム値が再検査項目になっており、経過を診ていましたが、どうやら一時的なものではないようです。 問診時に、甘草を含む漢方薬を服用しているならやめるように言われました。 帰宅してからここ数年服用していた桂枝茯苓丸という漢方薬のことを調べましたが、ここには該当する成分は入っていないようなので、他の原因で低カリウム血症になっているようです。 夏バテがひどく、四肢に力が入らず、疲れることが多かったのですが、このような症状は低カリウム血症の時に見られるようだと知り、治療をしたいと考えました。 また、腸の調子も悪く、貧血ぎみで、低体重です。低カリウム血症の方には高血圧の方がいるようですが、私は反対で低血圧です。拒食症ではありませんが太らない体質です。 1)人間ドックの結果を持って、病院に行こうと思います。 近所には内科・外科を専門にしている開業医と、複数診療科目を掲げ、入院設備もある病院がありますが、どちらに行けばいいでしょうか? 2)何科に行くのがいいのでしょうか?(内科、消化器内科、内分泌内科などが近くにあります) 3)同じ病気をお持ちの方、または治療をされたことのある方にお聞きします。 どのような検査がありますか?(複数回診察に通ったり、あるいは検査入院等ありましたか?) 治療は入院が必要でしょうか? 今回、かなりカリウム値が低かったので早めに治療をするとともに、食生活でも何かできることがあればやりたいのですが、上記治療に関すること以外にアドバイスがあればお願いします。

  • 顔面・手の麻痺

    こんばんは。 知り合いが顔面・手の麻痺で困っています。 発病は今年の3月中旬。朝起きたらそのような状態になっていたようです。今月20日まで有名大学病院に入院していましたが、結局はっきりした病名も特定できないままに現在は薬により表面上の症状を押さえ込んでいるような状況です。 病名が特定できないので回答しにくいかと思いますが、似たような病気にかかった方で「このようにしたら治ったなど」の経験をお聞かせください。

  • 要介護5で四肢麻痺だが受け入れ介護施設がない

    知人が介護に関して非常に困っている状態なので、投稿させていただきました。 (1)76歳 女性 腰部脊柱管狭窄症 変形性腰椎症 要介護5 手術の失敗により四肢麻痺の状態で寝たきり (2)発病 H16 手術 寝返り、起き上がり、立ち上がり、立位保持、歩行、入浴、更衣が全介助  座位保持、排便、整容が一部介助  食事のみ自立(介護用スプーン等使用) (3)3月中旬から不調傾向が強まり、全身の筋力低下と、それに伴う精神的な不調がひどくなっている。また、全身寝たきりにもかかわらず夫から暴言を受ける日々が多く、動くこともできずに精神的な衰弱と諦めの状態が強くなっている。 息子と嫁がそこそこの給与をとっているため、老人ホーム等での介護を希望しても受け入れてもらえない状態。介護は家族で分担しているが、舅と嫁の折り合いが悪く、舅の暴言に反発した嫁が出て行くこともあり、息子に介護の負担がのしかかっている状態。 毎日ヘルパーにきてもらい介護をしているが、かなりの家計の負担にもなっており、本人のためにも暴言を受けない環境(老人ホーム等)で心身の回復をはかってほしい。 給与所得が多いといっても介護にかかる費用で決して良い状態とは言えず、以前は障害者認定もあったがそれも給与の関係で取り消されてしまい非常に辛い状態。 ケアマネと相談もしているが、進展はなく、家族も本人も困窮している。 住んでいる場所は東北で結構田舎の方です。 この状態を解決するためにはどういう手順をとればよいでしょうか? みなさまアドバイスをよろしくお願い致します