• 締切済み

ピアノの製造メーカー

我が家に、母が使っていたピアノがあります。 製造元がよく分からないので、どこを確認すれば良いのでしょう? 鍵盤のふた?内側には記載されていません。 ただ、上面の右上に「M.STEIN」と記載があります。 中のふたを開けてみれば、分かるのでしょうか?? 開け方なども教えて頂ければ幸いです。

みんなの回答

回答No.3

断言できなくてすみません。 「東日本ピアノ製造」という静岡の会社ではないでしょうか。 浜松に集まっている木工、楽器製造の会社の中の一つだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

調律師さんのサイトです。 このHPの右側「ピアノのお話」の中「あなたのピアノのルーツ」で 国産のピアノなら、調べることができます。  ↓ アップライトと、グランドでは、書いてあるところが番いますが それがどこに書いてあるかも、載っています。

参考URL:
http://www.pianoya.com/index.htm
brutus797
質問者

お礼

アップライトなので、上の蓋を開けてみたら、「HIGASHINIHON MUSICAL IN STUMENT.CO」と記載がありました。 東日本楽器?なのでしょうか??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ZAa
  • ベストアンサー率36% (22/60)
回答No.1

調律をされる予定はありませんか? その時に、調律師さんに聞いてみるのはいかがでしょう? あと、タキ○トピアノ等、ピアノ引き取り業者さんは製造元を聞いてくるので、 見積もりを頼むふりして「どこに書いてありますか?」と聞いて見られてはいかがでしょう(~_~;) こんなサイトがありました。 http://piano1daisuki.web.fc2.com/ この質問のNo.2の方の答えも参考になります。 ​http://okwave.jp/qa262722.html?rel=innerHtml&p=bottom&l=2

参考URL:
http://okwave.jp/qa262722.html?rel=innerHtml&p=bottom&l=2
brutus797
質問者

お礼

アップライトなので、上の蓋を開けてみたら、「HIGASHINIHON MUSICAL IN STUMENT.CO」と記載がありました。 東日本楽器?なのでしょうか??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ゲルスカルマンというピアノメーカーについて

    30年位前、親が買って来たアップライトピアノのメーカー「ゲルスカルマン」について教えてください。 ドイツ製のもので、ドイツから直輸入しました。 組み立てたものを輸入すると高いから、未製作のキット状のものを輸入し、日本で組み立ててもらってから我が家に届きました。 ピアノの足(鍵盤をささえる柱のような部分)が猫足のようにカーブしていて、当時ではめずらしいものでした。 ピアノのフタを開けると、ゲルスカルマンとドイツ語で書いてあります。手元にないので、スペルを正確に書くことができずすみません。 弾いた感じは、鍵盤はやや重いのですが、それに比例するように音量はかなりあり、ヘヴィプレイヤー向きなかんじです。 値段は、当時の安い国産アップライトピアノよりも高かったと聞いたような記憶がありますが、現在ピアノメーカーとしてはどのくらいの位置づけがされているのか知りたくなりました。 ピアノ調律の方に聞いたのですが「知りません」と言われ、ネットで検索してもあまりひっかかりません。 両親が亡くなり、詳しい情報がこれしかありませんが、どなたかこのピアノメーカーについてご存知の方、なんでもよいので教えてください。

  • 25年以上前のヤマハのピアノをご存知の方

    25年以上前に製造されたであろうピアノについて質問させていただきます。 ●25年前(昭和54年・1979年)には我が家にあったピアノなのでそのくらいの頃に製造されたものではないかと思います。 ●アップライトで木目調 ●コンセントがついていて、鍵盤の左側にグルグル回すタイプの2センチ程度のつまみが二つあり、それをまわすと音が波打つ(ウワァンウワァンという感じ)ようになります。 ●ヘッドフォンを差し込めるプラグがありました。 ●鍵盤の右側にスイッチ(PS2の電源スイッチのようなタイプ)がありました。 ●コンセントがささってなくても音は出るのですが、くぐもったような音になります。 私が物心ついた頃には我が家にあり、私は何の疑問も無く弾いていましたが、高校生の頃に「これは何か特殊なピアノなのではないか?」と疑問に思うようになりました。 10年前に家から無くなった(捨てたのだと思います)ので型番などはわかりません。 そのピアノを購入した母も今は亡く、何故そのようなピアノを買ったのか、あのピアノは一体どのような部類のピアノだったのか…そのようなことを15年くらい疑問に思ってきました。 あのピアノはもしかして珍しいものだったのでしょうか…。 同じようなピアノを持っていらした方、またはそのピアノの情報をお持ちの方がいらしたら教えていただけないでしょうか。

  • DIAPASONというピアノを譲ってもらう事に・・・

    あるキッカケで約25年前の古いピアノを 譲ってもらえる事になりました もちろん気に入らなかったら遠慮する事も可能です で、今日見に行ってきた所 DIAPSONというメーカーでアップライト 右上にはCUSTOMの文字、上部の蓋を開けると【132-A17】とありました(製造番号は不明) 現状としては 外見は傷が見受けられ(当方は傷は気にしません) 三分の一ほどの鍵盤が高さが揃っていなく、少し下がった状態 押さえると戻りが悪く凹んだままという鍵盤もいくつかありました 何でも25年ぐらいに50万円で購入し、 ウチが断ってもメーカーが1万円で引き取ってくれるそうです 身近な友人に言わせると 『古いピアノでも娘さん(現在小5)の嫁入り道具になるんでは?』との事 一番の問題は、遠方であると言う事 距離にして50~60KMぐらいでしょうか? 運送費もどれぐらいかかるのかも分かりません たとえタダ譲ってもらっても運送費と修理費でいくらぐらいになるかも見当もつきません そこまでするぐらいなら地元で新品を購入した方が良いでしょうか? ここの過去の質問も拝見しましたがよく分からないでいます どうかお詳しい方、良きアドバイスをお願いします

  • 50年前の中古ピアノの引き取り先

    母の友人から約20年前にいただいた、約50年前に つくられたと思われる中古のアップライトピアノを、 自宅のリフォームに伴い、どこに引き取ってもらおうか 迷っています。 ピアノの上部のふたの部分をあけていないので 詳しい事はわかりませんが、ペダルは2つ、 鍵盤は象牙製で、鍵盤上の中央に「HANDEL」と 書いてあり、どうも日本製ではないようです。 おまけに10年以上調律をしていないのですが…。 最初、幼稚園へ寄付しようと考えて問い合わせて みましたが、間に合っているといわれました。 鍵盤も変色し、とても有料で譲れるモノとは思えません が、引き取り代金・送料をできるだけ負担せずに 譲ることができる方法はないものでしょうか。 個人間での取引は考えておらず、ピアノ引き取りなどの 業者か団体に引き取ってもらえたらと考えています。 また業者に引き取ってもらった場合、どれくらい 費用はかかるのでしょうか。 ピアノは1階の、少し奥まった部屋に置いています。

  • すごく昔のピアノの鍵盤は複数段あった

    すごく昔のピアノの鍵盤は複数段あった」と誰かが言っていた記憶があります。 今のように、 ひとつの音が上がると、元の音から2の12乗根倍される様なシステムになる前は、 どういったつくりだったのでしょうか? これに関して記載してあるWebサイトなど教えて欲しいです。★

  • ピアノマニアにピアノを売りたい

    不要なピアノを買取してもらおうと、インターネットで数社に問い合わせをしています。 しかし、ピアノのメーカーがメジャーでなく、古いものであるせいか、 買い取ってもらうどころか有料でひきとってもらうしかなさそうです。 ところが、持ち主である高齢の母が、 「納得がいかない。骨董品としての価値はないのか?ピアノマニアには高く売れないのか」 と言い始めました。 ネットで検索をかけても、ピアノの骨董品としての価値を査定してくれる業者はよくわからず (ピアノ買取の基本は、再利用にあるようなので)、ここで質問してみることにしました。 ピアノマニア(ピアノ収集が趣味の方)を対象とした査定をお願いするには、どんな業者があるのか、 ご存知の方がいたら教えていただきたいです。 いちおう、ピアノのスペックを以下に記します。 メーカー:HORUGEL 製造年:1956ごろ 色:黒 ペダル数:2 鍵盤は象牙製だそうです。 自分はピアノマニアだ!○○円なら買っちゃうぞ! いや、こんなピアノは無価値だぞ! なんて方の回答もお待ちしてます(笑) 娘の私としては、別に有料でも引き取ってもらえるだけいいじゃないかと思うんですが、 やっぱり持ち主の気持ちも大切にしたいものです。

  • 電子ピアノの試し弾きについて

    電子ピアノの試し弾きについて 電子ピアノの購入を考えています。 購入の際は、お店(ヨドバシやビッグカメラなど)で試し弾きをすると思うのですが、一体何を弾いたらよいのか…と悩んでいます。 自分のレパートリーを一曲または一部弾いてみる、適当な音階を弾いてみるなど色々あると思いますが。。。 店員さんや他のお客さんの目があり、曲を披露(?)するのは恥ずかしいですが、きちんと弾かずに判断を誤るのも怖いです。 鍵盤のタッチを確認するには何を弾いたら良いのか… これまでに電子ピアノを購入されたことがある方、教えて頂けますと幸いです。よろしくお願いします。

  • 竹炭 丸型真空おひつ~製造元問い合わせ先

    竹炭 丸型真空おひつを使用しています。二年ほど前にパ-ツがダメになり 直接、製造元から送ってもらいました。 今回、フタが割れてしまい、連絡をとおもったのですが ネットで調べても連絡先が見つけられません。 製造元の連絡先がわかると幸いです。 宜しくお願い申し上げます。

  • 水漏れしない理由を図解でお願いします。

    現物をみてみますとふたの底面とボトルの口の上面に接触面があり、ふたを強く締めることで水封が可能な面があるようですが【上下の圧縮力】、もう一か所ふたの底面内側にテーパー状になった環状部がありこれがふたを締め付ける時にボトルの口の内側にはめ込まれる時に接触して水封している【円周面の接触圧力】のではないかと思うのですが、ノギスも持たず、これらのことを確認できません。 もし、図解をしていただければすぐに理解できるのですが。 よろしくお願いいたします。

  • カーゴネット製造または販売している会社知りませんか

    車両用のカーゴネットの網目よりもっと小さくて、伸縮性のあるネットをさがしています。例えば、バスの座席後ろにあるポケットに使われているような網目サイズです。サイズは1M~2M四方。どの業者に聞いたら分かるでしょうか?製造元や販売先など分かれば幸いです。

専門家に質問してみよう