• ベストアンサー

周りの人が妬ましいです

miccoaの回答

  • miccoa
  • ベストアンサー率17% (7/41)
回答No.6

質問主さんはどんな人が好きですか? 周りを妬んだり、自分ばかり損をしてる等と嘆いてばかりいる人を好きになりますか? 理想の自分になれる人なんていませんよ(^o^;だから理想なんだし。 自分が苦しい時は周りが楽しそうに見えるものですよ。楽しそうに見えても皆さん色々あるもんです。 まずは自分がしなくちゃいけない事をキチンとする事から始めるといいかも。学生なら勉強、社会人なら仕事。そちらに専念し、自分なりのキチンとした生活スタイルを確立する。やる事をキチンキチンとやっていれば気持ちに余裕も出るし、自信も出てきます。周りの質問主さんを見る目も変わってきます。若いし、色々不安だったり、むしゃくしゃするでしょうけど、あまり周りを気にせずに頑張ってみてはと思います。応援しています。頑張って

関連するQ&A

  • 恋愛は不公平ですね

    空気を読めない、そして頑固なのでいろいろな部分で損しています。 特にいまだに彼女が出来たことがありません。 それどころか女性の友達が出来ません。 勉強や生活面、特に人間関係を作るのが苦手でどう接したらいいか分からずにそのうち嫌われていることが多々あります。(昔から人と関わりたくないので一緒に遊ばなかったのでツケが溜まりましたね…) 私は人生を楽しみたいのですが、すべて失敗して理想の自分になれない自分が大嫌いです。 けして相手が悪い訳でないのにあいつは分かっていないとイライラしてたり、それに加えて勉強も出来ない。そして女性にも嫌われ、彼女はおろか女友達も出来ない。 そして女性にも気が使えない…こんな悪循環が続いているので、とてもじゃないですが、今一般的に人生の中で一番楽しいらしい時期が苦痛でしかありません。嫌なことばかり積み上がって、整理したいのに何も出来ないしどうしたらいいのか分からない。 どんどん嫌なことが積み上がるので、さらに苦痛が酷いものになります。 こんなふざけた人生を私はこれ以上過ごしたくはないんです!! 周りばかり楽しそうにして、自分ばかり厳しい生活を送る。とんだ茶番です!! 具体的に自分をどう変えていけば、幸せな二十歳に私はなれるのでしょうか

  • 人生楽しめないです…

    空気を読めない、そして頑固なのでいろいろな部分で損しています。 勉強や生活面、特に人間関係を作るのが苦手でどう接したらいいか分からずにそのうち嫌われていることが多々あります。(昔から人と関わりたくないので一緒に遊ばなかったのでツケが溜まりましたね…) 私は人生を楽しみたいのですが、すべて失敗して理想の自分になれない自分が大嫌いです。 けして相手が悪い訳でないのにあいつは分かっていないとイライラしてたり、それに加えて勉強も出来ない。そして女性にも嫌われ、彼女はおろか女友達も出来ない。 そして女性にも気が使えない…こんな悪循環が続いているので、とてもじゃないですが、今一般的に人生の中で一番楽しいらしい時期が苦痛でしかありません。嫌なことばかり積み上がって、整理したいのに何も出来ないしどうしたらいいのか分からない。 どんどん嫌なことが積み上がるので、さらに苦痛が酷いものになります。 こんなふざけた人生を私はこれ以上過ごしたくはないんです!! 周りばかり楽しそうにして、自分ばかり厳しい生活を送る。とんだ茶番です!! 具体的に自分をどう変えていけば、幸せな二十歳に私はなれるのでしょうか?

  • 毎日の茶番劇(労働)死ぬまで大変ですね

    大半の人が、人生茶番を演じていると思います。 食っていくための営利目的がほとんどの理由だと思いますが。 好印象をもたせるための茶番、心底好印象持たれるような性格の人は良いですが(ごくごく稀) 人生楽しんでますという人は、実際10%以下では無いかと思います。 人間は考える事が大抵は同じです。結局は自分が一番可愛い。極論ですが、落ちぶれたら分かります。そういう汚い自分と出会うはずです。一度は。 その中で、いかに回りを大切にするか、その中で自分を生かすか、私利私欲のため、思考をします 当然それができない人間は、転がり落ちて行きます。 私利私欲のため、他人に媚びを売り、頭を下げ、こんな繰り返しがほとんどだと思いますが、中には、武器を持ち、武装し、他人をあからさまに騙し、脅し、自分達を満たす野郎もいます。このような茶番は、根は良い人間であれ、食うために悪ぶるというのは、許せない生き方です。刺しても死なない生きものは存在しないのだから。みんな本当に人間は弱くもろいのは、格闘家でも、大統領でも皆同じ。 茶番を心意にできれば、人生お金が無くても楽しいかもしれませんが、お金の強さを知ってる人間としては、(資本主義)茶番を茶番です。自分を押し殺し、したくもない仕事をする事があります。 これに、道徳を持ちあわせると、相当なストレスになる事はありませんか? こうすれば、いくら、儲かる。こうすれば良い生活ができる。タラレバになるのですが、(行動しないので)資本主義でうまく生きて行く手法には、非道徳的な部分も多々あると思います。 負け犬の茶番ほど、苦痛なものはありません。 (長くなるので語りませんが) 物心ついた頃から、茶番人生ですが、自分を全面に押し出し、回りにも認められるような人は素晴らしい限りですが、極立った才能がないと到底そのような渡世贈れません。 また、そのような人(スポーツ選手など)でも、ファンあっての世界で、インタビューなどは茶番の人も多々存在すると思いますので、、結局みんな人生は茶番でしょう・・・ 何がいいたのか分からないですが、茶番人生、人生は苦痛ですね。 他人の顔色窺って生きてきた人生ですが、今後もそうかと思うと吐きそうになります。 顔は笑っていても、心は見せない人生。根が悪いから、叱られそうですが、みんな同じ。 根が良くても、悪い野郎どもに、騙されて、泣かされて、生きて来て、どういようも無いのです。 根が良く、回りの人間関係も良く、そんな環境で育ち死んでいく人はごく少数だと・・・・ そりゃ、息絶えると、苦痛は感じないのですが、まだ息してる・・・

  • 周りの目が怖いです。

    私はもうすぐ二十歳になります。 音楽で食べていきたくて、高校を卒業してからしばらくはアルバイトをしていました。 けれど去年の今頃から過食症になり、体重が20キロも増えてしまいました。バイトも続かなくなり、家に引きこもるようになりました。 自分勝手な話ですが家に居るのも苦痛です。 姉はとても良くできた人で両親にもとても可愛がられているように感じます。私が居ない方が両親も姉も幸せなんではないかと思うときもあります。 太ったことで人と逢うことも億劫になり、友達が誘ってくれても嘘を言って断ってしまいます。 このままでは一生こんな生活が続くような気がします。 どうしたらよいのでしょう?

  • 周りが羨ましくて不細工で死にたい

    こんにちは私は20の大学生男です。見た目が悪いし、頭もたいして良くなく、運動神経もよくないわりには神経質な性格です。 まわりの友達は女友達がいたり、彼女がいたり、セフレがいたりと女関係に飢えておらず、それ見てると羨ましくて死にたくなります。先日のバレンタインも、わたしだけ残り物のような感じです。誕生日だって、そうでした。周りの充実した生活が羨ましくて死にたくなります。もう部屋を片付けて死後の準備にとりかかろうと思っているところです。整理中高校時代のアルバムを見てまた死にたくなりました。みんな充実してたのに、なぜ自分だけ、毎回毎回、自分だけ、自分だけ…… もう人生諦めたいです。

  • もう周りの人が嫌です

    最近嫌で嫌で仕方ありません 家族も嫌です 父は私が携帯がほしいといって携帯ショップへ 行ったときはこれいいんじゃないとか言ってたのに 家に帰るとなんで働いてる父さんたちはろくに携帯も買えず お前は楽して生活してるのに携帯なんか買うんだって言いました。 こっちだって友達関係とか勉強・部活頑張ってるのに家族でひとりだけ 楽して生きてるみたいな事言われて嫌でした それに私が携帯がほしい理由は家族とうまく連絡が取れないことが多かったり 携帯を持ってる友だち数人と待ち合わせした時うまく待ち合せできず自分だけ随分遅れたことも あったためなのにみんな持ってるから欲しがってるみたいな言い方されて嫌でした あとすごくお腹が空いたのでパンを食べたらと自分だけいつも好きなもの食べて なんなんだと言われました。 みんなで食べるものを独り占めしたりしたわけじゃないのに そんな言い方されてすごく腹が立ちます。 私はおちゃらけてるけどすごくマヌケなわけじゃないのにいつも無神経なこと言ったり 馬鹿にします。たしかに頭悪いし不器用だしいいとこないですでも毎日言われるのはイヤです いやだからやめてと怒鳴ったら 黙れクズと逆切れされました。 姉もウザイです。私が触ると触んなと言うのに自分は私にベタベタ付いてくるし 性格悪いしとにかく反応がうるさいです 両親は私がおちゃらけているから何を言っても本気にしてるわけじゃないから ヘラヘラするだろうと思っているのでしょういつもクズとかカスとかクソとか言ったり 本当にダメな子とか言ってきます 馬路でキチガイになりそうです騒ぎたいです どうしたらいいんでしょう 虐待とかじゃないと思います冗談で言ってるので… でも毎日そう言われると傷つきます

  • 周りに合わせた方がいいですか。

    この春から専門学生になった女です。 私は現在23歳です。 色々な事情があり、この年齢で学生をしています。 専門学校には私より年上の方もいらっしゃいますが、ほとんどが現役生です。 それも皆とても元気です。 元気というかノリがイイと申しますか・・・ 私は今まで年上の方と接する機会が多かったですし どちらかと言うと皆がギャーギャー楽しそうにしているのを 傍で見て笑ってる。そんな感じでした。 ギャーギャー楽しい雰囲気は大好きです。 ノリが悪いと思われたくないと言うのもありますが クラスで1人浮いてしまうのが嫌だし 私に話が振られた時、クラス空気が悪くなるのは本当に嫌なので 皆のテンションに合わせている自分がいます。 そうすると家に帰って来ると凄く疲れるし このままでは後々の学生生活がとても苦痛に感じてしまいます。 私は以前、精神的に病んでいた時がありまして 今このことで悩んでるのをきっかけにまたあの頃にように自分が なってしまうのではないかという不安もあります。 でもクラスの空気は悪くしたくない・・・ こんな悩みを持つのは まだ入学してから日にちがさほど経っていないからかもしれませんが。 今までの私ではこのクラスでは確実にクラスの空気が悪くなってしまいそうで不安です。 無理をしてでも合わせる事も必要ですか。 人は人、自分は自分だからという思いもありますが それを言える程、自分に自身がないですし

  • 周りに人がいません・・こんなときどうすれば?

    現在24です。当方女。東京在住。 もともと団体行動が嫌いで、遊びに行くときは女の子、多くて3,4人、だいたいが2人行動でした。(自分と相手)ですので、個人個人と仲いいものの、その子のまた友達とかはあまり繋がりはなく、友達の種類はばらばらです。一番付き合いの長い子が、仕事で地方へ転勤。次によく夜遊んでいた子は海外へ。次、また他海外へ。次の人も結婚と同時に地元に帰省。さらにはまたまた、沖縄あたりへ移住と、こんな調子で友達が今すぐ会える場所にいません。もちろん連絡はちょこちょこしてますが・・。この方たちは本当に仲がよい、というか、いろいろ悩みを聞いたり、友達って感じの人たち。たまーに遊ぶ人はいますが、本当にたまにです。(連絡も)たまに遊ぶひとはいわゆる遊び友達って感じです。深くはない。さらには、彼氏も2年近くできません。彼氏がいなかった時期がなかったので余計にもうできないのかもと思っています。あせっていればまだいいものの、今の私はドーデもよくなってしまっているのです。出会いはあるものの、この人!って人がいなくて、諦めかけです。週末は図書館で勉強したり、家族と買い物に行ってます。でも友達と夜遊びに行きたいし、彼氏とデートしたりって生活に戻りたいでっす。こんなとき、みなさんはどうされますか??我慢ですか?時間にまかせますか?もう2年近く続いていて、そろそろやばいです。

  • 好きになる人。長文です

     初めて投稿します。  私は現在33歳の未婚女性です。  20歳の時から付き合った彼がいます。  とても束縛心の強い人で、友達と遊ぶのも駄目、習い事も駄目、結婚したら家にいてくれなくては駄目、おれのことを一番に考えてくれなくては駄目・・・。といった感じでした。  私は彼のことが好きでしたので、ゆうことを聞いてきましたが、仕事は生活費を稼ぐことや、自分が好きな仕事だったため、フリーになってやっているため、どうしても仕事優先になってることがありました。  彼いわく、「俺が黒といったら、白いものも黒なんだ!そう言え」。結婚の話にしても「何もかも捨ててこれないのか」みたいな・・・。  それはちょっと横暴なのではっきり「できない」とか「それはちょっと違うのでは?」と思ってしまったりしてしまいます。でも、それを口に出せば「じゃ、やっていけない」みたいなことを言うので、口には出せません。  彼は自分の理想の女性像を追っているみたいなのです。自分は全然変わってくれる様子がありません。  恋愛や結婚って2人の努力とか、折り合いだと思うのですが・・。「私だけが折れているのがおかしい」と、友達に言われたりもしています。  好きな人のやな所も含めて好きになるのに、こんなに条件ばかり出されると、「この人は私のことが好きなんだか、理想の女性を追っているのであろうか?」と疑問にも思うし、実際理想の女性像と違ったことをすると払いのけるのはどうなんでしょうか?  結婚となるとそれでいいのですか? 同じような思いをした方いらっしゃいますか?とってもつらいです。   枠

  • もうダメかも…

    授業が速くてついていけず、それでもノートは綺麗にしようとしてます。 でも勉強はどうしたらいいのか分からないです。 それでいつも試験は再試で成績もいつも最下位ランクです。正直勉強が苦痛で、他の人みたいに上手くいかないのがたまらなく羨ましく、自分の弱さが情けないです。人間関係も作るのが下手くそで、何をしても失敗ばかりです。 しかし理想ばかり高いです。結局私のような人間は恋愛も出来ずに、人生が楽しめないまま死ぬのですかね… どうすれば人生が上手くいくのですか?