• ベストアンサー

三相200Vの配線について

DIYが趣味で、今までに、三相200Vの機械を複数台購入してきました。 ところがかなりの確率で、モーターが逆回転してました。 線には色が付いていますが、どの色をどこに付けるか決まっていますよね? これは、あまり守られていないのが現状なのでしょうか? 良い方法があれば、教えて欲しいのですが、機械に通電せずに(例えばテスター等を使って)、その機械が正しく配線されているか確かめる方法というのはないでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

壁コンセント等はブレーカ正面から見て左からR(赤)、S(白)、T(青または黒)の順で正相、コンセント正面プラグ差込口から見て時計周りでRSTの順で正相。                       ブレーカ正面から見た配線順を頭に転写して置けば様々な接続部品の配線処理時、オス、メス等、裏面配線等においても正相尊守の処理が出来ます。 延長コード製作または手を加える時にも、この考えがあれば正相統一が出来、無駄がありません。 簡単に間違ってしまうこの問題にドイツ製配線器具では古くから端子記号R、S、T、現在はL1、L2、L3の表示で対策されていて徹底した合理性を感じました。 最近は日本製でも記号付きに出来ているメーカーもあります。 次の問題としてモータの回転方向は「シャフトに向かって反時計回りが正転」が規格であり、「モーター単体、シャフトに向かって」等が念頭にあれば様々な実情対応に効果的です。 取り付け方向、減速機付き、メカ設計等でモーターは目的方向に回すことが必要です。 心ある機械メーカーであれば機械側で正相接続時に機械内の全てのモーターが目的方向に回る様、配線図を工夫しておきます。 インバータ普及で相順に左右されない部分も多く軽視されがちですが基本的な合理化ポイントです。                   良く見かける現場で多くの人を待たせたりする光景対策ができます。 先述の知識で小型の三相モータで相判別器を代用できます。 以上、参考として下さい。

madvally88
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。  詳しくて、解りやすい説明、大変参考になりました。 これから作業するときは、役立てたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • sunbathe
  • ベストアンサー率54% (6/11)
回答No.4

色は、東京電力と中部電力では違うようです。 正相か逆相かは、下記↓のような計測器で確かめられます。 http://jp.rs-online.com/web/search/searchBrowseAction.html?method=getProduct&R=4770393 問題は、逆相だった場合、正相に直せるかどうかだと思います。

madvally88
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。 会社によっても違うんですか…。 素人には、どうしてなのか理由が分かりません。 やはり、専用の計測器があるんですね。 電気工事士の資格を取る日が来たら、購入を考えます。(笑) ありがとうございました。

  • ooi_ocha
  • ベストアンサー率37% (507/1366)
回答No.3

接続前のセンスチェックは必要です。色で相の区別はしません。

madvally88
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。 そういうものなんですか・・・。 素人には、なぜこのようなことに決まりがないのか不思議です。 ありがとうございました。

  • punpun001
  • ベストアンサー率12% (11/87)
回答No.1

3相機器において 回転チェックを行うことは 当たり前の作業です であれば回転チェックをすればそれで済む話です 検相器というものがありますが これで電源側をチェックして色どうりに誘導負荷をつなげても 必ずしも正回転になるとは限りません 逆転した場合の対処はもちろんご存知ですよね?

madvally88
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。 確かにチェックすれば済むことなのですが、こんなことに決まりがないのか? と疑問に思ってきたので、質問してみました。 逆転した場合の対処(簡単には、赤黒入れ替え)は、一応知ってはいますが、電気工事士の資格を持っていませんので、いつも知り合いにやってもらっています。 そういう意味で、もし間違っているのが分かれば、購入時に配線を入れ替えてもらえるのにと思った次第です。

関連するQ&A

  • エアーコンプレッサーのモーターの配線

    動かないマキタのエアーコンプレッサーを譲ってもらいました。 配線は外されていて、モーターが回転しません。 モーターの配線が3本あり配線方法がわかりません。接続方法を教えてください。 分かっていることは次のとおりです。 ・単相100Vで750Wのモーター ・単相誘導電動機とマニュアルに書いてありました。 ・コードの色は青・黄・茶の3本です。 テスターで確認する方法など教えてください。

  • 200Vプラグの配線を教えてください

    まったく素人の為、上手く説明できませんが、モーターに使用している200Vプラグの配線を教えてください。 今までの配線だと、モーターが時計と反対回りになります。 配線のコードの色は緑(たぶんアースだと思います)この部分だけ他と形状が違いL字のようになっています、赤、黒、白の4色になっています。 モーターの回転方法を時計と同じ方向にしたいのですが、どのようにプラグに結線したら良いのでしょうか。 緑だけは変えていませんので、緑を基点にして結線する順番を教えてください。 プラグの形状は50mmくらいの黒色で4本のコードが十字に結線されているものです。 またモーターには結線方法を変えられないものもあるのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 単層100vモーターの配線について

    モーターの配線がU1・U2とV2・V1にて右回転になっていますが、 逆回転にさせたい場合の配線の繋ぎ方を教えてください。

  • Ac100vモーターを正転、逆転させる配線方法を教えて下さい。

    AC100Vコンデンサーモーターを使ってある模型を作りたいのですが逆回転させる 配線方法がわかりません。教えて下さい。

  • 100Vモーターの配線を教えてください。

    古い100Vボール盤の分解清掃をしたのですが、モーターからスイッチへの配線が分からなくなってしまいました。 モーターからは赤、黒、灰(黄?)、青の4本の配線が出ていて、 ・赤+黒+電源コード白が半田で端子に固定されていました。(A) ・青+灰(黄?)も半田で端子に固定されています。(B) ・電源コード黒は単独でした。(C) ONOFFスイッチにつながっていたのは(A)と(B)+(C)か (A)+(B)と(C)のどっちだったのでしょうか。 写真を取り忘れてしまい困っています。 よろしくお願いします。 ※灰の線は色が微妙なのでもしかしたら退色しているのかもしれませんので(黄?)と書いています。

  • 三相200Vのコンセント配線について

    三相200Vのコンセントを複数個所設置する場合、それぞれのコンセントの前に、ブレーカーを設置するのでしょうか。使用する機器は、0.2kwのモーターを使用している機械です。また、近くに40Aのサーキットブレーカーの空いている物があります。

  • 1次コイルの配線について

    機械式のキャブレタ仕様の古い4気筒エンジンです。 1次コイル(1個しかありません)の入力端子には2本の配線が接続されており、アースと12Vと思うのですが、 この12Vは、単純にイグニッションONで通電する12Vでいいのでしょうか? 途中で断線しかかっているので、配線をし直したいのですが、元の接続場所にアクセス困難な為、古い配線は切断して、あらたな配線で接続したいのですが・・・

  • 海外のタイヤチェンジャーの配線について教えてくださ

    オークションで海外製タイヤチェンジャーを購入しましたが配線がわからず困っています。 200V 0.75kwとのことでしたが電源コードは4本出ていてコンセントがありません。日本の配色と違うのですが出品者に問合せてもわからないようです。 出ている線は 黄色/緑 緑 茶 紺の4本です。 どうも黄色/緑がアースらしいのですがテスター等でわからないでしょうか?中性線とアースが確定すればあとはチェンジャーの回転をみて入替ればいいように思うですが…。 電源側は通常の三相200Vの4線です。

  • 三相モーター2台への配線について

    近くに設置してある2台、またはそれ以上の台数の三相モーターがあり、中継端ボックスまでそれぞれ個別に4芯のケーブルで配線し、中継ボックスから制御盤までは線をまとめて7芯以上(U1,V1,W1,U2,V2,W2,E 等)で配線しようと思っています。直入れ駆動とインバータ駆動、両方あります。 モーターのケーブルは基本的には1本づつ引くのが望ましいとは思うのですが、複数台のモーターを1本のケーブルにまとめる事に対して、電気的に良くないなどという事はあるのでしょうか?

  • 三相200Vエアーコンプレッサーの配線・モーターの回転方向

    中古でフジのWー33、三相200V2,2kwの大きなコンプレッサーを入手しました。 配線をつなぎ始動しますが3本の線の左右を入れ替えるとベルトの回転方向が変わります。いずれもエアーは溜まるのですが、多少エアーの溜まる時間が異なるような気がします。 正規の回転方向はモーター側から見て、右回り?左回り?どちらが正しいのでしょうか?? 分かる方よろしくお願いいたします。 また2気筒なんですが気筒部の丈夫に小さいレバーのようなものが付いていますが、これは何のための物なのかもお分かりの方いましたらよろしくお願いいたします。