• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どこでも男子に嫌われる、もういや。)

どこでも男子に嫌われる、もういや。

noname#108027の回答

noname#108027
noname#108027
回答No.7

自分は女ですが(ごめんなさい)、ami1638さんと全く同じといっていい経験を小学校から(今は大学生です)しているので、参考程度に回答させてください。 時と場合に関係なく不特定多数の男子からひどい仕打ちを受けたり常にあざ笑われたりするつらさも、それによって自分なんかいなければいいと思ってしまう気持ちも重々承知しています。 しかし、生徒会役員選挙で司会をして笑われた、とおっしゃいましたが、その時点で先生方は笑っている男子に注意されなかったのでしょうか。もしそうだとしたら、学校の先生はあてになりませんね(自分も同じです、公の場で何度笑われたかわかりませんが、教師は注意もせず、さらに笑った男子達の味方をしていました)。 それから、ご両親や、その他の信頼できる大人には相談されましたか。結局、ご両親などの信頼できる人に相談して、助言を受けたり、力になってもらったりするのが一番確実で、安心で、良い解決方法ですよ。 相談はどうしてもできないというのであれば(私はこのタイプでした…おすすめはしませんが。)、あなたはそのままのあなたでいいので、少しだけ内面を強くしてはいかがでしょう。何でもいいと思います、「掃除などの裏方仕事をがんばって、”自分は他人に貢献しているんだ、他人を笑うしか脳の無い男子とは違うんだ”と思えるようにする」、「新聞やニュース、本をたくさん見聞して、誰にも負けない知恵を身につける」、「笑っている男子の分析を繰り返して、洞察力をとぎすます」、「卒業するまでひたすら耐える道を選んで、泰然自若の心を身につける」などなど…。あなたが”これは実行しても苦しくなさそうだ” と思えることでいいので、何か1つ心が強くなるようなことをやってみてください、必ずその結果があなたの財産になりますし、今のつらさも少し紛らわすことができます。 いじめに耐えることができているという今の時点で、あなたは充分、強く立派な人だと思います。ですから、自分を粗末にする道だけは選ばないでくださいね。 では、長々と失礼しました。

関連するQ&A

  • 女子の言う「かわいい」人は男子にモテますか?

    女子の言う「かわいい」人は男子にモテますか? 私は今中高女子校に通っている高2です。 自分でいうのも何なのですが、小学校のときから基本的に女子によく「かわいい」と言われてきました。 中学に入ってからひどい(?)時には毎日毎日「かわいい」と言われ、ようやく高校に入って関係が熟成して、いちいち言われなくなりました。でもまだたまに言われるし、まだ友達になったばかりの子の中には「かわいい」と言ってくる子もいます。 色んな人に言われるというよりは、特に一部の人にとてもウケるらしいです。 私はほんっとに普通の顔で、むしろ自分では田舎くさいと思っています。 聞いてみると「雰囲気がかわいい」らしいです。 自分ではまったく分からないのですが。 こういう人は男子にモテるのでしょうか? 最近気になる男子がいるのですが 男子はやっぱり顔が何より大事なのでしょうか。 中高女子校で男子ともう何年も話していないので、自分が男子にどう見られるのかまったく分かりません。 私の知り合いで顔はかわいいけど性格があまり良くない子に彼氏がいるのを見ていると 「女子からいくらかわいいと言われても結局男子に気に入られるには顔なのかな…」 と思ってしまいます。

  • 中学生男子のモテる秘訣を教えてください。

    中学生男子のモテる秘訣を教えてください。 僕は中学一年生の男子です。僕の学校は私立の学校で、かなり遠いところから通っている人もいる学校です。 最近僕は女子に興味を持ち始めて、モテたいなーと思うようになりました。 友達とかにも彼女がいたり両想いがいたり(僕のクラスにはいませんが)などという人がいたりして、はっきりいうと羨ましいです。 女子とは結構話すほうで、メルアドも結構持っているのですがなんかモテている感じがしません。 そこで、皆さんに中学一年の男子が女子にモテる方法を教えてほしいです。 友達から言われることをまとめると、僕は、第一印象はモテそうな雰囲気で、顔は上の中(本当かな…?)らしいです。身長は低い方です。 あと、結構いじられるキャラなので、時々女子にもいじられたりします。 こんな僕ですが、何かモテるために出来ることはないでしょうか? 努力できるところがあれば教えてほしいです。

  • 女子高と男子校

    疑問です。 女子高は名称に必ずといって良いほど『○○女子高等学校』って付くのに、なぜ男子高には『○○男子高等学校』ってつかないんでしょうか? 私立ではまだ男女別の高校がありますよね。『○○女子高等学校』という表記があるので通常男子生徒は志願しないとは思いますが、逆に、男子高で『○○男子高等学校』って付く学校はないので、女子生徒が誤って志願してしまうことは考えられないのでしょうか???謎です。

  • 男子について

    高校生 男子との接し方についてです。 私は高校1年生ですが、男子と自然に話すことが出来ません。 私は特別派手な女子というわけではありませんが、そんなに地味でもない女子という感じです笑 私の学校には偏差値の関係などであまり派手な女子がいません。中学までは男子と話さなくてもそれなりに楽しい学校生活を送れるような環境にいました。(気の合う子が何人かいて) しかし、高校に入ってからは気の合う子がそんなにいなくて話す人も少なくなっていきました。 自分は入学当初から、『これはもう男子と仲良くなるしかない、ある意味絶好のチャンスかもしれない…!』と意気込んではいましたが中々うまくいかず今に至っています。 男子との接し方が本当にわからないんです。私は女友達といても、貶し合って楽しむというより共通の趣味や普通の会話を楽しみたい人なので よくいるイチャイチャカップルみたいな男子との貶し合いが出来ないんです笑 でも実際男子の言動とかを見てると面白いなーって思います笑 話せはしないんですけど、ここの会話に自然に混ざれたら楽しいんだろうなっていうのはよくあります。 でも、勇気が出ないんです。自分が’’男女’’ということを意識しすぎているのかもしれませんが。 もっと女友達のように気さくに話せるようになりたいです。 これはもう経験を積むしかないでしょうか?? でも男子と話す機会を作る事が難しいです_| ̄|○ でも自分の学校は本当につまらないので広い友人関係がないとやっていけません。(このジレンマに陥っています、、) だから、できるだけ多くの男子と話したいんです!!! 人生に一度しかない高校3年間を無駄にしたくはないんです。それに、いまここで解決できないと一生できないような気がするので。(笑) まとめると、 ・男子との接し方がわからない ・慣れるまで経験を積むべきなのか 又どうやって男子と話す機会を作り出すか 長文になってしまいましたが、ここまで読んでいただき本当にありがとうございます。 自分の中で1番といっていいぐらい大きな悩みなので回答していただけたら嬉しいです(;_;)

  • 男子と話すことができません。

    はじめまして。 中学2年女子です。 わたしは小学校までは男子と普通に会話することができました。でも人見知りで兄弟に男がいないせいか中学生になってから他の小学校からの男子と話せませんでした。 それから男子としゃべっていなかったせいで男子への接し方(?)がわからなくなり、友達に男子の名前を言うだけでも顔が熱くなってしまいます(好きでもないのに) 周りの友達が普通に男子と話したり、男子をからかったりしてるのをわたしはみているだけです。でもとてもそういう自然なやりとりに憧れています。 少し話せる男子に「授業中はめっちゃこわい」、友達にはそんなつもりはないのに「話しかけないでオーラが出てる」と言われました。 ずっとこのままの状態は絶対嫌です!!どうしたら周りの人みたいに男子と話せるようになるのでしょうか? まとまりのない長文、すみません。

  • 話したことのない男子によく嫌われます

    私は、今大学生です。 小学校時代は男女関係なく、誰とでも仲良くやっていけました。 でも、中学になってからは、大人しい方のグループに入るようになりましたが、クラスの女子とはだいたいの人と友達になることができるのに、なぜか話したことのない男子に嫌われるようになりました。 わりと大人しめの男子や、目立つ男子でも私のことを嫌っていなければ私に話しかけたりして、友達になってくれたりします。 でも、そうでない男子は、話したこともないし本当に何もしてないのに、私のことを嫌ってきます。 さりげなくいじわるをされたり、冷たい態度をとられたり、私は気づかないふりをしているけど、私のことを悪く言って笑ってきたり… 実験のときなど話さざるを得ないときに無視されたりしました。 どうやら私は、クラスの中で、『男子に嫌われる系の女子』に分類されてるようです。 中学から今まで見てきて、私が思うことは、 リーダー系のグループの女子は何かしない限りは男子に嫌われることはあまりないのに、私のように、大人しい方のグループの女子は、話したことないのに男子に嫌われる傾向にあると思います。 クラスの(男子の)中で、『男子に嫌われる系の女子』に分類されていると改めて実感したのは、携帯サイトのクラスの掲示板がきっかけです。 高校生の頃、携帯サイトのクラスの掲示板に、私とある男子が付き合っていると噂になったとき、 誰かが「付き合ってないよ。」と書いてくれてほっとしたのですが そのあと、 「○○(その男子)に彼女がいるとしたら、○○(私の名前)とかじゃなくてもっとちゃんとした人じゃない?」 と誰かが書きました。 『ちゃんとした』という言葉を見てとても傷つきました。 やはり私は男子の中でちゃんとしてない女子に分類されるのです。 いろいろ男子に傷つけられたことがありますが、 私は傷つきやすいので、すごく落ち込んでしまいます。 男子に冷たい態度をとられたとき、どうすればいいのでしょう。

  • 男子生徒が俺のを貸してやるよと言うのですか

    中学校で女子生徒が忘れたときは 男子生徒が「だったら俺のを貸してやるよ」と言うのでしょうか。

  • 高校生活の不安

    高校生活の不安 私は今度の4月に高校入学です。 でも、あまり楽しみではありません。 私の行く学校は全校生徒の9割以上が男子生徒です。 元男子校というわけでもないのですが、 工業系の学校だということで 男子生徒がかなり多いです。 そんな中に女子の私が入学します。 先輩に聞くと、ひとクラス内の女子の人数は40人中2~3人だとか。 勿論 女子とは仲良くしようと思っています。 ただ、これから3年間その学校で生活するにあたって、 やはり男子とも交流がもちたいです。 私は人見知りをしません。 ただ、見た目は目つきが悪く初対面の人にはよく怖がられます。 そんな私でも 男子と早めに打ち解けあえる、仲良くなれる方法が あれば教えてほしいです。

  • 数学です。回答お願いいたします

    ある学校で、昨年の全校生徒数は700人であったが、今年は男子は6%増え、女子が2%減ったので、全体として14人増えることとなった。昨年の男子、女子の生徒数と今年の男子、女子の生徒数はそれぞれ何人か、昨年の男子の生徒数をX人、昨年の女子の生徒数をY人として求めなさい。 回答お願いいたします!

  • 男子が苦手です 嫌いじゃないんです

    高校生女子です どうも男子との会話が苦手です。 小中学校は共学でしたが、 男子と結構しゃべる女子イコール男好きだという風潮がありました (小中半ば一貫の学校だったので雰囲気ががらりと変わることはありませんでした) 基本話しかけられる側でしたがしゃべることはできます 高校は女子高です なおさらどう男子と接すればいいかわからなくなりました 時たま部活で他校生との交流会で男子と話す機会があったりしましたが どうもしゃべれませんでした 個人的な理由としては ・どうコミュニケーションを取ればいいかわからない ・何を話せばいいかわからない ・どう思われているのか恐れている ・テンションの違い など、女子と話していて感じていることをなおさら敏感に感じてしまうのです 私はそこまで目立つキャラではありません 時たま頑張って目立とうとして誰にもわかってもらえず泡になることばかりです 男子と喋ったら喋ったで個人的に問題なんです 意識していないうちに顔が赤くなる癖があるので人に気があるのではないかと勘違いされそうで嫌です 私の目標としては、男子女子両方分け隔てなく友達になりたいのですが… 正直を言ってしまうと人生の一部を逃してしまっている気がするんです 女子ばっかりでつるんで本当にいいのかなと思ったり 男子と話したほうが自分の正直な気持ちを話せるときもあったし あと軽すぎますが彼氏ほしいななどと… 回答よろしくお願いします…