• 締切済み

八ッ場ダムの必要性について

今問題となっている八ッ場ダムの建設についてですが、 実際、八ッ場ダムは必要なのでしょうか? 安全面、生活面から必要不可欠なものでないと判断したから、 中止すべきだと政府は言っているのだと思うのですが、 中止計画を白紙にしなければ、交渉にも応じるつもりはないといったように、 あまりにも地元住民の方の反発が強すぎるように思えます。 中止をした際にはある程度の保証をするということも聞かれますが、 それでも突っぱねるのはなぜなのでしょうか? 個人的な意見ではありますが、政府が変わろうとしていても、 国民の側が旧態依然的な公共事業頼みの体質に甘んじていては、 日本が本当に変われることはないと思います。 皆さんはこの問題についてどのようにお考えですか?

みんなの回答

noname#100277
noname#100277
回答No.13

数十年前に計画された事案が未だ完成して無い状況です。 本当に必要性が在って急務なのなら、既に完成されてます。 住民の反対に遇って計画が遅れたと云う話で在れば、計画其の物が既に破綻してる。 必要性が無いのが此の時点で解ってた筈。 ソレを国が強引に推し進めて今に至る。 今後仮に完成したとしても実効性に疑問が残るし、管理維持費を恒久的に捻出しなければ為らなく成る。 今計画事態を撤廃しての補償費とどちらが莫大な金額に成るでしょうか? 管理維持費です。 ならば即刻中止撤廃すべきです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • x7z
  • ベストアンサー率9% (2/22)
回答No.12

  あなたは勇気のある国民だ。   いまさら公共事業で金をばらまくなんてやっていたら借金まみれで日本は滅びる。どうせばらまくなら東京や大都市に集中すべきだ。東京の地中に第二首都高を作り渋滞を緩和させる。物流コストが下がり経済効果抜群だ。都内の電線をすべて地中化し、世界に誇れる美しい都市にし、外国からの投資を促進させる。(今のはちょっと無理があるけど、欧米に比べて電線地中化があまりにも遅れているので。俺帰国子女だから電柱の多さに辟易しているんだ、実は。)      ちょっと過激なこといい過ぎたけど、いい加減地方にばらまくのは終わりにしよう。またバブルがいつか来たら地方にもばらまくから。     日本はもっと都市化をすすめて世界一のハイテク国家にならなくてはいけない。地方の方々、もっと都市に移住してきてください。農家の方々も民主党が所得補償してくださるそうだから安心して引退して FTA促進のために力を貸してください。農水省は解体してください。    日本は世界一の技術大国として突き進むしかないんですよ。核兵器だって本気出せばアメリカ以上のものつくれるよ。睨まれてるから無理だけど。       だったら経済でナンバーワンになるしかないっつーの。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

八ッ場ダムの何をもって無駄だと言っているのでしょうか 民主党は 何か説明をしたのでしょうか ただ単に ダムは 無駄だと言っているだけのように思います ウィキペディアに 近年のダムとしては利水の面で開発単価が安いこと、 水資源はなお十分とはいえないこと (たとえば東京都の場合、現状では水資源に余裕があるが、 主に多摩地区で利用されている地下水40万トンについて水質汚染・地盤沈下のために将来的に利用をやめる必要がある としていることによる) や利根川全体の治水対策の中で吾妻川流域を中心とした豪雨への備えとして八ッ場ダムが重要であることを理由としている とあります 中止するなら どうするのかきちんと対策を示す必要があると思います 安全面、生活面から必要不可欠なもと判断したから ダムは 必要だと政府は言ってきたのだと思うのですが 政権交代したから ダムが必要なくなるんですか・・・ 民主党の言う通りにして 日本が本当に良くなると思いますか?

amane123
質問者

お礼

民主党がどのようなデータでもって建設反対を唱えているのかはわかりませんが、 下記のようなサイトでダム建設の無駄を説明している団体もあるようです。 http://yamba-net.org/modules/gaiyou/index.php?content_id=1 >中止するなら どうするのかきちんと対策を示す必要があると思います 全くその通りだと思います。 今までの努力や決断が水の泡になることに納得できないのは当然だと思います。だからこそ、十分な説明と保証をするべきだと思います。 その点について、納得のいく説明ができるまで計画の凍結をしないという前原大臣の対応は素晴らしいと感じています。 >民主党の言う通りにして 日本が本当に良くなると思いますか? 本当に良くなるかどうかは分かりません。分かりませんが、これまで いろいろなメディアで民主党の議員さん(一部ではありますが)を見て きて感じていたのは、自民党の議員さんよりも政治に対して、国民に 対して誠実であるという印象でした。 素人目線ですが、政権与党時代の自民党の議員さん(特にベテランの方) の発言は、現実に疲れ失望し、夢を忘れたサラリーマンといったイメージでした。 多くの方がどういった思いで民主党を支持されたのか分かりませんが、 少なくとも私は、元気のあるチャレンジャーにかけてみたいという気持ちです。 国が変わろうとしているなら、国民である自分も柔軟に変化を受け入れていくべきだと考えています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 2a5f
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.10

 私はダム建設には反対です。以後、個人的な考え方を述べます。まず、環境的な面です。杉など保水能力の乏しい樹木を植林し、その結果、洪水や渇水を引き起こし、ついには、そのつけをダムにまわす。ダムの下流では、水流不足、汚れ、ダム底部からの低温水の放流により生物の減少、死滅と影響を及ぼす。さらに、海洋への植物プランクトンの供給不足、海洋汚染と尾を引くなど、地球にとって絶対によくないと考えます。ダム建設は、悪循環の繰り返しです。  次に費用面です。国債で賄うと、その倍の費用が必要となるそうです。また、海岸付近に供給する砂利の不足を補うための費用なども追い打ちをかけるようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lilact
  • ベストアンサー率27% (373/1361)
回答No.9

>実際、八ッ場ダムは必要なのでしょうか? 茂原璋男副知事が「泣く泣く合意したダム建設は、ここまで来たならばやり遂げなければならない。ダムが完成したことでプラスかマイナスかは次世代の国民に歴史の評価をしてもらうことがベストではないか。」と述べた。 ダムの必要性を示す説得力のあるものはないと思いますね。治水や利水面でもダムは不要というデータの方が説得力があるような気がします。 推進派の副知事でさえダムがプラスかマイナスか分からないのですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#108517
noname#108517
回答No.8

必要はないです。 賛成派はいままでが無駄になるのは反対と意っているのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

ウィキからのコピーです。 「2004年(平成16年)、八ッ場ダム事業は2度目の計画変更を行い事業費が2100億円から4600億円に上昇。事業反対派は建設事業費に基金事業費、起債の利息も含めると総額8800億円になるという試算を示し文字通り日本のダムの歴史上最も高額なダム計画となったとしている。」  4600億ではたして本当に完成するのか、よく分からないのが本当ではないでしょうか?  このまま工事を民主党政権の間ストップしておいてまた自民が政権を取ったら工事を再開することは出来ないのかなと思います。  ダムや新幹線などの大型公共工事はなぜか初期の見積もりよりも実際にかかっている金額は膨大にふくらんでいます。もっとよく精査する必要があると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dai1000
  • ベストアンサー率24% (170/699)
回答No.6

直接かかる費用だけの計算なら、工事を進めた方が得だと思います。 今後、政府が出す費用は760億円。 http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090902/biz0909022115014-n1.htm 中止した場合は、 1.6都県への返還金が1460億円。 2.地元への生活保証。 3.撤去費用。 などがかかります。 それと八ツ場ダムは象徴的な事業ですから、これを削れるとなると、7~9兆円しかない公共工事の多くを削りやすくなります。これでも、小泉時代から半分に削られているそうです。もちろん、諸外国並みにさらに削れという意見はありますが、失業者は諸外国並みの9~10%にまで跳ね上がる可能性には触れられていません。(現在の日本の失業率は6%前後) それでもいいという合意が国民にできているのでしょうか?マニュフェストには失業率が上がる可能性については触れられていたとは思えません。 民主党の政策はそもそも、歳入を考えないで歳出の政策が決められました。国民に必要な公共事業も必要ないと判定されて削られる可能性はあると思います。もちろん、近いうちにつけは国民に返ってきます。年末は大変なことになるかもしれませんね。 変革というのは痛みが伴うもの。たしかにそうですが、変革で国民生活を壊してしまっては変革の意味なんてないと思います。常に、保険をかけるという意味で従来型の政策を交えながら変えて行くものだと思います。 ちなみに、民主党のやる変革は仕事つぶしと大増税ですから、変革が仮に成功しても、日本人の生活は良くなるとは思えません。むしろ、もっと酷くなるような気がしてなりません。

amane123
質問者

お礼

>マニュフェストには失業率が上がる可能性については触れられていたとは思えません。 確かにそうですね。私もこの手の議論をメディアで見たり聞いたりする際に、失業率の増加に言及している場面があったかどうか記憶にありません。 この件について与党である民主党はどのように考えているのか気になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#94565
noname#94565
回答No.5

ただ単に、住民の方々のことより、政権交代したイメージを、国民に見せたくての、動きに思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 0120man
  • ベストアンサー率12% (4/33)
回答No.4

作る事が目的化してしまっていた事の典型なのだと思います。 地元からすると約束が違うじゃないかという話でしょう。 たぶんダム建設をやめて、他の災害対策に移行するというかたちで落ち着くのではないでしょうか。その内容にもよるでしょうが、ダムというのが意外と長持ちしないので、本来の災害対策や貯水施設的意味合いの面から方針転換されるのではないでしょうか。 でもそれだとマスコミ内の緊縮論者から、財政削減につながってないではないかと、勘違いの大反発が起こることも考えられますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 八ッ場ダム中止の反対運動

    政府が決定したダム建設や空港建設の反対運動は ピケを張ったり障害物を造ったりして抵抗したり 建設阻止を計ってきたと記憶しています。 八ッ場ダムの問題はこれと反対の状況だと思われます。 八ッ場ダム建設中止を地元住民が反対して建設続行を 求めている状況です(全ての地元住民とは思いませんが・・・) これから先、政府が中止を決定してダム建設の予算の付かなくなった場合は、 どのような運動して建設を続行さすのですか? 建設を中止さす抵抗はできても、建設を続行さす物理的作戦は無いように思うのですが。

  • 八ッ場ダム、中止反対の住民の理由は何でしょうか

     八ッ場ダムの建設中止問題に関して最近話題になっていますが、テレビの報道を見ていても「地元住民が建設の中止に反対している」という表面的な報道しかなく、なぜ住民が建設中止に反対なのかの理由を報道しないのでよくわかりません。(メディアはもっとちゃんと報道ほしい)  普通考えると、ダム建設の場合、地元住民は建設反対、それを政治家などが利権の為に無理やり建設といった構図を思い浮かべるのですが、八ッ場ダムの場合はなぜ地元住民は建設中止に反対なのでしょうか?

  • 八ッ場ダム中止について

    八ッ場ダム中止についてですが、なぜ住民は中止についてそんなに反発しているのですか?環境が破壊されるから中止しろというならわかるのですが、逆に継続しろという感じだったので何故だろうと・・・素朴な疑問です。もっと深いわけがあるのはわかるのですが、具体的に何ですか?

  • 八ッ場ダム

    八ッ場ダムの建設中止をしてしまうと、よくないのでは、ありませんか。 もとのように戻すと、取り壊し費用がかかりすぎるのでは。

  • 八つ場ダムの現況

    前原国交大臣による八っ場ダムの建設中止表明と、その理由は民主 党のマニフエストに依るものということは理解しています。 (賛成、不賛成は別ですが)。この件で先般前原大臣が現地を訪れ た際、テレビ放映されましたが、映像に代替国道用の橋脚(後で知 ったことです)が写って居るのを見て、これもダム建設工事の一部 と勘違いをし、「いかにマニフエストに述べているとはいえ、半世 紀にわたって費消されて来た事業費のことも有り、これだけのもの を廃棄するのは勿体無く、いかに税金の無駄遣いを止めるとは言い 状、勿体無いの上積みでは無いか」と思ったのですが、後にこれは ダム工事に直接関わるものではなく、ダム建設に依る国道の付け替 え工事による橋脚と判り、不明を恥じることになりましたが、然し、 同時に、国道の付け替え工事や現在行われている工事はダムが作ら れる為に必要になるものと聞きました。 ダム建設が中止されると政府により言明された現在。 1.ダム建設に関わる付帯工事(代替国道や、代替鉄道)なども   中止されるのでしょうか(とするとこれらの工事は中止となり   既設の工事はムダになりませんか)。 2.ダムの本体工事は未着手と聞いているのですが、ダム建設に   関する付帯工事はどの程度進んでいるのでしょうか、また   これらはダム建設が中止になっても工事が続行されるのでし   ょうか。 3.付帯工事の為に自然環境も破壊?変化していると思いますが   これらは改善されるのでしょうか? 以上について教えて頂ければありがたいと思います。

  • 八ッ場ダム中止に賛成する地元住民って本当にいるの?

    今話題の八ッ場ダム中止問題で質問が乱立してますが....(これもその一つですがね 笑) その乱立している八ッ場ダム関係の質問の回答に必ず出てくるのが、「中止に賛成している住民もいる、マスコミが放送しないだけ」とか「中止に賛成だけど周りが皆反対だから声に出して言えないだけ」というやつ。 本当にそんな「地元住民」いるんですかね? 前、ニュース番組に「ダム建設中止に賛成する地元住民」として出てきたのは、群馬県民ではあるがダムとは全く関係の無い別の地域の住民達でした。それなのに、なぜか、その彼らはやたらと「地元、地元」を連呼していました。 確かに他の都道府県の人間から見れば、同じ群馬県民で地元になるでしょうが、ダム建設で影響のある地域とは全然関係の無い連中でした。 「お前ら『本当の地元住民じゃ無いだろうが!』」 ダム建設で移転を余儀なくされたような「本当の地域の住民」で中止に賛成している人達は本当に存在しているのでしょうか? もし、本当にいるのだとしたら、今更中止に賛成して何のメリットがあるのでしょうか?

  • 八ッ場ダム中止に対する民主党の説明を知っていますか?

    民主党は「八ッ場ダム中止」を掲げていますが、 それについて、中止したほうがよい理由を、民主党が具体的な数値で説明をしたか、またどのような内容かご存知ですか? なんか感情論になっている気がするので(だから住民の反発もあると思うので)、「説明責任」という言葉を良く聞きますが、民主党が論理的にどのような説明をしているかを知りたいので。

  • 八ッ場ダムの建設中止に地元住民が反対している理由は?

    八ッ場ダムの建設中止に地元住民が反対していますが、どうしてですか? 何か不都合なことでもあるんでしょうか? 補償費をすでにもらっているのですか。 又、賛成派と反対派があると思いますが、 もし住民投票したらどちらが優勢でしょうか? よろしくお願いします。

  • 「八ッ場ダム問題」のマスコミの偏向報道について

    こんばんわ。 「八ッ場ダム問題」のマスコミ報道についてですが、全体的なトーン は「‘八ッ場ダム建設中止‘反対派」の意見にすごく偏っていますね。 実際は「‘八ッ場ダム建設中止‘賛成派」もたくさんいて、活動していると聞いているのですが、そういう人たちの意見は不思議な事にテレビ ではほとんど放映されません。 これも一種の「鳩山新政権」に対するマスコミのネガティブキャンペーンなのでしょうか? 40年以上も「賛成・反対」の間で翻弄された地元民の方の心情が察しますが、だからと言って必要の無いダムに我々の血税をこれ以上つぎ込む ことは許されることではありません。 マスコミにはもう少し公正で客観的な報道を求めたいものです。

  • ダムを作るとなぜいけないの?

    昼のワイドショーなどで「ダム建設反対!」などといった住民の声を特集しているのをよく見かけます。 確かにダムは山の木々を切り倒して作るため 自然には非常に問題があるということはわかります。 そこで教えて欲しいのですが、 大規模なダム建設が周りの環境に与える影響とは 具体的にどのようなものが考えられるのでしょうか?