• ベストアンサー

セクハラの場合の退職理由

ボディタッチと言動によるセクハラを6ヶ月にわたりうけてきました。 態度にあらわしたりしてなんとかやめてもらうように努力しましたが通じず、 ついに上司本人にセクハラを辞めてほしいとお願いしましたが、「考えてみるが、無意識だからやめることはできない。そんなことで落ち込んだりして仕事に支障がでるならやめることも考えてほしい」といわれてもうまともに働ける状況でないしここにはいたくないと決心がかたまりましたが、会社都合にしてもらうにはどのようにすればスムーズにいくのでしょうか。また、こういったケースでも通常通り意志表示してから1か月は退職できないのでしょうか。 会社都合の件は、やはり不本意にやめることになるのでお金が少しでもすぐに 多くもらえたほうが助かるためにそのようにしてほしいです。しかし通常の自己都合退職のような退職願いをかかされる恐れもあると思っていてどのように交渉していくか周りに相談できる人がだれもいないのでだれかご存じでしたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

はじめまして。「セクハラ」の問題は、様々な企業・現場で問題視される事が多くなりました。 もし退職されるのであれば、退職届にはっきりと「上司にセクハラを受けたため」と明示すべきだと思います。 また、退職時期ですが法律上は14日前までと記載があるはずですが、会社の就業規則にその旨が記載あるはずなので確認してください。 その就業規則には「懲戒」の事も書かれているケースもあります。 ようは「これをやったら懲戒です」という事です。 その中にパワハラ・セクハラの記述(またはそれに近い記述)がある可能性もあります。私の勤めている会社には明確に記述があります。 退職前に、人事担当部署またはコンプライアンス担当部署の方へ相談してみてはいかがでしょうか?もちろん秘密厳守です。 私の会社でも、女性従業員が男性社員の言動でセクハラを受けたとして人事に連絡がありました。元々、下ネタを言うのが好きな男性で前にいた支店でも会話の端々にあったそうですが、冗談で笑って済まされていたそうです(女性従業員も)。 ただ異動をしてきた支店で、同じ様な言動で内部通報がありました。 その女性従業員、男性社員、その上長からもヒアリングをして、後日懲戒委員会にかけられました。 結果、男性社員は即異動+降格処分、男性社員の上長は出勤停止5日間という処分になりました。 事実を述べる、書き留めておくと後々有利かもしれませんね。

uncharo
質問者

お礼

お返事ありがとうございます!! 早速就業規則など調べてみました。退職は自己都合の場合は1か月以上前に理由と退職願いを出すよう記載されていました。会社都合というような項目はなく、解雇の場合はありますがこれは現時点では違うと思うので、やはり1か月前ということかと思います。そして私のような場合は教えていただいたように、退職願いでなく届けなのですね。 懲戒処分についても規定をみる限り、セクハラが対象に一応入っていました。人事担当の方にも相談しましたが、返事は保留になっております。ひどいセクハラについては日付や状況をはっきりと覚えているのでメモしておきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Reginleif
  • ベストアンサー率37% (9/24)
回答No.2

こんにちは。心中お察しします。(´・ω・`) まず、質問者様が勤務する会社に就業規則などにセクハラに対する文言とかありますか? 男女雇用機会均等法(平成19年4月1日改正施行)では、セクハラについて事業主が対策を講じず、国からの是正指導に応じない場合、企業名公表の対象になりますので、恐らくあるとは思うのですが… それによりその上司が懲戒対象となる場合があります。 なので上司本人よりも人事などに被害を報告し、相談するのもいいかと思います。 (同僚を含め、第3者を交えて事実確認を行い、実態を把握してもらう) また文中の「そんなことで落ち込んだりして仕事に支障がでるならやめることも考えてほしい」などのたまうのは反省する気など無いとも思えます。 社内的に懲戒処罰されれば、次の被害が起こりにくくなるとも思います。 毅然とした対応をすれば、人事側へ「会社都合」での取り扱いにしてもらえるのではないでしょうか?

uncharo
質問者

お礼

お返事ありがとうございます!! 就業規則をみてみましたところ、セクハラの防止という項目がありました。 セクハラの行為、言動をしてはいけないとあります。そしてこの規定に違反すると 懲戒処分に処するとありました。この項目があるというのが大きな意味があるのですね。上司に直接話をするというのはたしかによく考えれば、得策でなかった気がします。同僚は私の席の周りは男性がほとんどで、少し頼みづらいのですが(そして気づいていない気もします)最終的には話し合いに参加してもらうよう 頼んでみます。一応人事担当の方にはこちらでアドバイスいただいたことをうけて相談してみました。今、保留になっていて理由は上司が「あまり覚えていないので事実確認に時間がほしい」と人事のヒアリングで話されていたからだそうです。 とりあえずがんばって来週会社にいき、返答を待ちます。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jinseiwalk
  • ベストアンサー率23% (372/1603)
回答No.1

警察の市民相談課が相談にのってくれます。 そういう係りがなくても受付で言えば担当を紹介してくれます。

uncharo
質問者

お礼

お返事ありがとうございます!! 自分の住んでいるエリアのの警察署をネットで調べてみました。 たしかにそういった部署はのっていませんでしたが電話すれば大丈夫ですよね。 「警察」に相談するというのは全く思いつけませんでした。いろいろなところに 相談にのっていただける機関があるのですね。質問のあと、会社の人事に相談しましたが、今後どのように会社が動くかわからにのでケースによっては警察署にも電話してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • セクハラで退職した場合の転職理由

    新卒で就職して3ヶ月で会社を辞めてしまいました。 理由はセクハラで、改善や謝罪を求めましたが、ひどくなる一方なので 「他にやりたいことがある」といい退職しました。 学校の先生に相談したところ、「あなたには働く意志があり、会社のせいなのだからセクハラで辞めたと言うべき」だと言われ、わたしもそう思ったので、セクハラを理由に転職活動をおこないました。 しかし、セクハラでやめたというと、それはあまり言うべきではないと面接した会社の方にいわれました。 大学の支援センターで相談したら、やはり、マイナスイメージなので言うべきではないと。。 セクハラはマイナスイメージなのでしょうか? いまは転職理由を「やりたいことが違ったため」としていますが、それではただの根性なしのような気がしています。 わたしは何というべきでしょうか。。

  • セクハラが嫌で、退職します。

    会社の上司からセクハラに遭っています。 社内に相談できる人もいなく、また、セクハラの事を話すと自分が居ずらくなると思い、他にやりたい事があると理由で退職することになりました。 こういった場合、職安にはセクハラが原因で辞めたと話したら、会社都合になり失業保険を3ヶ月待たなくても、 受け取ることができるのでしょうか? もし、セクハラが原因ということを言ったら、 確認の連絡など会社にいったりするものなのでしょか?? 教えてください。

  • セクハラ等で退職する場合についてです

    はじめまして。 カテゴリーがよくわからず、一応、法律のところに来てみました。 会社を辞めることになりました。 理由は男性社員によるセクハラと、女性上司の嫌がらせを訴えたのに、事業所側が何の対処もしてくれなかったことにあります。 我慢して勤務していましたが、ある日突然、出社できなくなってしまいました。 男性社員が自主退職したことでセクハラはうやむやにされ、賠償なども受けていません。 お聞きしたいのは、こういった事情で退職する場合に、会社都合での退職ということですぐに失業保険を受けることができるでしょうか? 勤めていたのは、本社とは別に置かれている事業所です。 どのように本社側に伝えればよいでしょうか? どうか教えてください。 お願いします。

  • セクハラで退職・・

    19歳の♀です。 専務(といっても権力は社長と同等なのですが)からの セクハラを受け、 会社を辞める決意をし、退職届を出しました。 会社を辞めるかどうか悩んでいる時に 通っていた高校の先生からアドバイスを受けました。 そのアドバイスとは 辞める理由はセクハラとは全く関係なく、 進学により退職することにしなさい、というものでした。 でも、自分の都合により退社すると言わなければいけないのがとても悔しいです・・ 会社の先輩に相談した所 「このまま泣き寝入りするのはよくないから、 学校の先生か両親に会社に来てもらって 一言言ってもらうべきだ」という言葉をいただきました。 しかし自分の今後の為にはやはり 円満退職=自己都合による退社ということにした方がいいのでしょうか。 本当に悔しいです。 どなたかアドバイスお願いいたします。

  • 上司のセクハラが原因で退職する場合

    通常、会社を辞める場合、 直属の上司に退職したい旨を告げ、退職時期など相談 ↓ 社長へ退職願を提出 という流れになると思うのですが、 退職したい理由が上司のセクハラなので、上司に相談するつもりはありません。 中小規模の会社なので、社長へ直談判でもよいものでしょうか? それとも、別部署の部長に相談したうえで、社長に告げた方がよいでしょうか? ちなみに、退職理由としては「セクハラが原因で…」というつもりはありません。 転職か海外渡航と伝えようと思っております。 アドバイスいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • セクハラ容疑をかけられ退職を余儀なくされました

    お世話になります。 社内の女性が私からのセクハラで精神的ダメージを受けたと、会社に訴えました。 会社側は、相手の言い分を鵜呑みにして、私の言い分も聞かず、事実確認もないまま一方的に私を犯罪者扱いをし、退職を余儀なくされました(形式的には解雇ではなく、任意退職)。 ハラスメントなので、相手の受取方次第だとは思うのですが、相手の言い分も判らないまま、退職に追い込まれたことに納得がいかず、弁護士に相談に行くと「(私からの説明のみで相手がどのような事を申し立てているのか判らないが)セクハラに該当する内容ではなく、相手の女性の思い込み」との回答をいただきました。 私が軽い気持ちで行った言動、行動がハラスメントに当たってしまったのか、それとも一般的に見てセクハラには該当していないのか、はっきりとさせたいと思っているのですが、現在、相手の女性が精神科を受診中という事を聞きました。 精神科での診断の結果で相手の出方が決まってくると思うのですが、精神科の診断の結果というのは示談交渉、または、裁判でどれくらい重要視されるのでしょうか。 私には精神科の受診経験がないため、治療方法や内容は全く分からないのですが、相手の言い方次第で診断結果などは、相手の都合の良いように誘導できると、素人考えですが思ってしまいます。 その結果、診断書に「セクハラにより精神的に病んでいる」というようなことが書かれていた場合、セクハラの事実がなくても、セクハラ行為があった判断されてしまうのかと不安になっております。 私としては、弁護士を交えて、真実(セクハラの事実が認められないという事)を双方で合意し、失墜した信頼を回復させたいだけなのです(形式上、任意退職なので、それを破棄し復職しようという気はありません)。 医療機関の診断書の効力というものは、どれぐらいあるのでしょうか。 ご回答のほど、よろしくお願いいたします。

  • 上司にセクハラをうけています。

    私は、今の会社に入り1年目の新人です。 接客業をしています。 仕事にはなんとかなれてきたのですが、半年ほど前に 店舗改善のため新しい店長に変わりました。 その店長から三ヶ月ほど前からセクハラをうけています。 最初は言葉のセクハラだったのですが、徐々にエスカレートし、 ボディタッチ程度にまでなってきました。 その為、精神的に会社に行くことが辛くなり、精神科にまで 通うようになりました。 電車にも乗れない状況で、会社に行くことも出ずにいます。 いまは休職しているのですが、今後その上司を訴えるかどうかで悩んでいます。 その上司には家族もあり、私が訴えることで、その人の家族まで巻き込んでしまうかと思うと少し心苦しいです。 もし、裁判に持ち込むのだとしても費用もかかるのだろうし、自分でもどうしたらいいか悩んでます。 こういう場合は意志を強く持ち訴えるべきなのでしょうか。 それとも会社側に処分を決定して穏便に済ましたほうがいいのもなのでしょうか。 初めての経験で戸惑っています。 なにかアドバイスがあればよろしくお願いします。 長文失礼しました。

  • セクハラで退職したのですが・・

    先月、専務のセクハラにより退職しました。 その専務は私が退職届を出したことに驚き、 別室に呼び出され退社をとどまるようにと説得されました。 謝罪の言葉(というより"そんなつもりではなかったが誤解を招くようなことをして申し訳なかった"というような言葉だったのですが)もいただき、 少し考え直したのですが その私の様子に安心したのか、 握手と称して手を握ったり、足を触ったり 挙句の果てには 「自分のせいでやめられたら今後思い出すだけで胸が痛いからやめないでほしい」 「でもまた落ち着いたらまた連絡して欲しい」と 言われました。 その言動には全く謝罪の気持ちが感じられず、 また、精神的にも限界で先月退職してしまいました。 最終日には「やめる事はない」「考え直すように」「また戻ってきたらいい」と言われ、 もし悪いという気持ちがあるのであれば なぜそのような発言ができるのかが理解できませんでした。 このような場合、訴える、もしくは何らかの機関に相談して 会社側に注意していただくことなどはできるのでしょうか?

  • 退職届と退職理由についてお尋ねします。

    契約社員として2年半勤務しています。職場には契約社員が10名働いています。 通常は2か月契約の為、今回の契約は12月から1月となります。 ところが今回7名は今迄通りの2か月契約、残りの3名(うち一人が私です)は12月のみの1か月契約で以後は契約はしないと言われました。(11月27日の話です) この様なケースの退職理由は自己都合、会社都合どちらでしょうか? 私自身は、他の人達が通常の2か月更新なのに対し、突然1か月契約としその後は契約をしないと言っているのは、辞めてくれと言われているのと同じと思っていますので会社都合ではないかと思っています。 又、この場合退職届は必要でしょうか? 会社は1か月は契約しているから、退職理由を契約満了の為と書いて退職届を出して欲しいと言ってきています。退職理由としては間違い無いのでしょうか? 私としては急に1か月契約に変えておいて、その後は契約しない!という事なので、契約満了という表現には納得がいきません。 どうしてもの場合は、会社都合としての理由(会社の意向に応じての退職‥)を書けば良いのではと思っていますが、間違い有りませんでしょうか? 何より退職届を出さないのが一番良い方法とも思いますがその方がよいでしょうか?。 又、退職届を出さない事によって離職票、源泉がもらえ無いという事があるのか心配です。 分かり辛い文章で申し訳御座いませんが宜しくお願い致します。

  • 退職理由を自己都合にさせられたのですが・・・。

    私は金融に勤めています。 まだ働いてそんなに長くないのですが、 会社での居心地の悪さ等から退職を決めました。 私は会社でセクハラを受けていました。 去年の夏頃本部の人事課が各支店にきて、 従業員と面接をした際に、 支店内でのセクハラについていろいろと聞かれました。 私は入行してすぐ言葉でのセクハラにあい、 その上司に近づくのも嫌なぐらいでした。 そんな状態に堪える必要がないと思って、 人事の人にセクハラの実態を報告したのですが、 その当事者に人事の人が注意をし、 私しかセクハラを受けていないこともあり、 私が言ったことがすぐにばれてしまいました。 その後は「余計なことは言わないでくれ」などと言われるようになりました。 ことあるごとに、「君には言葉を選ばないとね」などと ちくちくいやみを言われるようになりました。 セクハラのことだけでなく置かれている状況にも納得ができず、退職の意思を申し出たら、 そんな理由じゃ退職させられないと言われました。 結局他にやりたいことがあってその勉強に専念するためという、 表向きな理由でなら退職を認めると言われました。 私はどうしてもこの会社にいたくなかったので、 その理由で退職願を書きました。 しかし、今になって、自己都合にさせられたことで、 失業給付にも制限ができてしまうし、 知識の無さから浅はかな行動をしてとってしまったと後悔しています。 失業のことを調べてみた所、自己都合でやめた場合も、 会社都合と同じように判断されれば認めてくれる可能性もあるとかいてありましたが、 それは一般的にどのような場合をさすのでしょうか?

専門家に質問してみよう