• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:グラフィックデザイナーになるには。)

グラフィックデザイナーになるには

このQ&Aのポイント
  • 私は22歳のフリーターです。洋菓子店での過酷な労働に辞め、アートやデザインに興味を持ちました。
  • デザイン業界で働きたいと思っていますが、経験も無く、ソフトの使用もできません。何から始めればいいかわかりません。
  • 独学か専門学校で基礎的な事を学ぶことが重要ですが、専門学校に行くにはお金と時間がかかるため、迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • victorial
  • ベストアンサー率57% (107/186)
回答No.6

はじめまして。確かに、将来を考えると悩みますよね。 私もそうでしたから、よくわかります。^^; 私は、グラフィックデザイナーの経験はないのですが、 アニメ関係とその後は、測量や印刷業、Web制作、OA事務ならあります。 私の場合は、転々としすぎたので、良くない例ですけど。 一応、経験からアドバイス出来たらと思います。^^; グラフィック系でしたら、パソコンが使えるのは当たり前。 よって、誰にも聞かずにソフトはほぼ全部のツールが使える、 あと、ファイルの互換性(Windows、Macの保存形式、画像の変換)を知っておくのも大事です。 パソコン一つにしても、Windows、Macに分かれるんですよ。 大半は、デザイン系はMacなんですけどね。中には、Windowsって所も。 だから、ソフトだけでなく、両方使えるのも当然となってます。^^; それから、使用できるソフトもPhotoshopだの、illustratorだの。 これも確実に使えることが前提となります。 そして、一番大事な所は、作品が作れることです。 これは、応募書類と一緒に提出するでしょうから、確実に出来ないと応募すらできないことになります。 以前に派遣ですが、有名なキャラクターを描く人のアシスタントの募集に応募しました。 その時に言われたのは、過去に絵に関する職歴・学歴があること。 よって、あなたの学歴や職歴にそういったことが無いとなれば、 作品しか判断はできませんので、作品次第ということになるでしょう。 なので、現在出来ないのであれば、まず無理かな?^^; あと、アシスタントと言っても、業務の流れは頭に入ってないといけません。 なぜなら、先方へのスケジュール確認や進行管理が入ってくるんですよ。 よって、そう言ったことで、Excel、Wordは使えることも必要となってきますし、写真などの確認をしたり、資料集めなども。 なので、アシスタントと言いながらも知識が無いと難しい。 そして、過去の就職で18時間で過酷な労働と書いてますね。 クリエイティブ業は、これが当然となります。 ちなみに私がアニメ会社で働いていた時は、一切睡眠時間なく、 ぶっ続けで3日間働いたことがありましたし、印刷会社もやはり、時間は過酷です。 よって、無理に入ったとしても続かないかな?と感じますよ。 クリエイティブな世界は、そういったことが当然の業界なんで。 こう言った仕事は、基本的なことの他に、技術が必要になります。 よって、向き不向きが大きく作用する世界。 お金を払って専門学校へ行ってもなれない人もいますよ。 なので、もしなりたいなら独学で進めたらどうでしょう? ブログなどで発表して、人気が出ることもありますし。 ハローワークへ言ったことはありますか? 求人を見てみると分かると思います。経験者の応募がほとんどです。 それか、美術系の学校を卒業している、または、その業務が出来ることが前提となってますよ。 何をしたらいいのか分からない場合、まず作品を作ってみましょう。 分からないなりにも、そういった才能を持っている人はできるハズなんですよ。 なので、学校で勉強してないから…と言い訳をする人はダメなんです。 まず、やってみましょ。下書きだけでいいですから。 学校に行けば…なれる仕事ではありません。 それと、下積みでアシスタントも条件があります。 まず、何を判断するも作品です。よって、なりたいからではなれませんよ。 何の仕事もそうですけど。 「自分はこんなことができます!」→「気に入りました。それでは雇います。」となります。 なので、作品を作ってみましょう。 もし、「未経験OK」でチャンスがあるなら、それを応募すればいいです。 学校へ行けないからと諦めることはありません。 長くなりましたが、今が大事な時。頑張って!!^^

その他の回答 (6)

  • tako365
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.7

こんにちは ちょっと時間がたっているので、もう遅いかもしれませんが・・・ 私自身はデザイン関係の専門家ではないので、 仕事内容や学習方法についてはアドバイスできませんが、 ちょうど知り合いがデザイナーやクリエイターになりたい方向けのセミナーをやるというので、お知らせしておきます。 デジタルキャリアセミナー http://ryugaku.myedu.jp/event/dcs.html 質問者さんのお住まい地域が分からないので外していたらごめんなさい。 このセミナーは東京での開催です。 スピーカーは私もよく知っている人なのですが、 デザイナーというより映像、音楽、Webなどの総合クリエイターですね。 上のサイトに行けばわかりますが、業界ではちょっとした有名人ですし、 とても魅力的な方です。 直接グラフィックデザイナーの仕事の話ではないですが、 成功している人がどのように勉強して、どんなキャリアを積んできたかは参考になると思いますし、セミナー自体は無償のようなので、 よろしければ参加してみてください。 (まだ空きがあるのかは分かりませんが・・)

参考URL:
http://ryugaku.myedu.jp/event/dcs.html
  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4491)
回答No.5

年齢がまだ22歳とのことですので、学校に通われたほうがいいのではないでしょうか。 Mac操作を習得するだけでしたら、専門学校の夜間プログラムでも充分かと思いますが、 深く学びたければ、やはり昼間のプログラムを2年間、みっちり学ばれることをお勧めいたします。 ただ、質問文を拝読して、個人的に引っかかったのは以下部分です。 >有名な洋菓子店に就職したのですが18時間という過酷な労働時間で辞めてしまいました。 デザイナーも、非常に過酷な仕事です。 18時間連続勤務の職場や現場も決して珍しくないどころか、 中にはこれほどの長時間勤務が「当たり前」になっている現場も多数です。 アートやデザインという分野の、キレイでスタイリッシュなイメージだけで判断されているのでしたら、考え方を改めるべきでしょう。 実際のデザイン現場では、男性が仕切り回す、体力重視の体育会系な部分が重宝されるのが現状です。 憧れるのは勝手ですが、実際の過酷な現状と、質問者様が頭に描いていた素敵なイメージとの「ギャップ」が、確実に存在することだけは、おぼえていただいたほうがいいかと存じます。

  • kotorin5
  • ベストアンサー率31% (131/419)
回答No.4

お菓子業界の独特な言い回しや 専門に行っていたからこそ分かる言葉・理解できること ってありませんでしたか? デザイン業界も似たようなことがあると思うのです。 ですから何も分からないまま運良く就職できたとしても 通常業務+自分の勉強時間となり、 以前と変わらない労働時間になる可能性も? 私は、今の状況でしたら、将来への自分投資割り切り また、人脈作りのために専門に行かれた方が良いのではないかなと思います。

  • usaty
  • ベストアンサー率41% (248/604)
回答No.3

No.1です。 ご質問への返答は、No.2さんが仰る通りです。 昔なら『見習い可』という募集も見かけましたが 近年では見習いを雇う企業はほとんど無いと思います。 募集している会社は、すぐに使える『即戦力』がほしいのです。 未経験でアプリケーションも使えないとなると、デザイン制作の仕事は なにもできないわけですから、無駄な人材という事になります。 小さなデザイン会社になれば、なおさら余裕がないので 初出社の日から、原稿を渡したらサクサクやってくれる人しか 雇えないのが現状です。 専門学校や芸術大学のデザイン学科を出ても、すぐにサクサク仕事はできないと思います。 しかし作品の作り方や、さわりだけでも知識を勉強するわけですから 履歴書の段階で多少の効力にはなります。 今の時代はどこの会社も無駄を省き、効率よく仕事をこなし 乗り切ろうとしています。 そんな時に何もできないアシスタントを募集しているところは ほぼ無いと思います。 先にデザインを基本からきちんと勉強して、まず入社、 それからが本当の下積みになります。 どれだけ心に強く思うかで、質問者さんがグラフィックデザイナーになれるかどうかが決まります。 しっかり勉強してください。 年齢は、今なら何も問題ないですよ。  

  • acef
  • ベストアンサー率58% (18/31)
回答No.2

>>ちなみにデザイン事務所などに下積みでアシスタントとして入る事はできないでしょうか?やはり最低でもソフトを使えなければそれも難しいでしょうか? について個人的な考えを書きますね。 専門学校が2年だとして、卒業する時に身に付いている技術と、 いきなりアシスタントとして入社して、2年後に身に付いている技術は かなり差があるような気がします。 (専門学校の方が技術は身に付くだろうという事です。) あと、専門学校に入るメリットとして、 Adobeのソフトがアカデミック価格で買えるというのもあります。 ある程度ソフトが使える様になっていれば、 センス次第で、簡単な制作物ぐらいは作らせてくれるかもしれません。 アシスタントの仕事として、画像の切り抜きやトレース、スキャン、 資料探し、ツカ見本(切ったり貼ったりして作る仕上がり見本)作り、 客へのお茶だし、配達員、などがあると思います。 切り抜きやトレースは、メンドクサイので、 アシスタントにやらせる事が多いと思うのですが、 これはパスの知識が無いとできません。 おそらく、何のソフトも使えない人を雇える余裕があるデザイン会社は、 少ないのではないでしょうか。 労働時間ですが、毎日18時間なんて事はないと思いますが、 忙しい時は徹夜や朝帰りが連続する事も多々あります。 グラフィックデザイナーなんて言うと華やかな世界を想像される方が多いですが、 一握りの有名なデザイナーや事務所以外では、 地味な作業の方が圧倒的に多いですよ。

Nikoru-0-
質問者

お礼

No.1さん、No.2さん ご丁寧に回答いただきありがとうございますm(_ _)m やはり学校でしっかり学んでからじゃないと難しいですよね(>_<) 今が一番大事な時期なので凄い悩んでいました。 ここで親切な方々から色々お話しを聞けてホントよかったです(=^ω^=) ありがとうございますm(_ _)m もう一つ聞きたいのですが、グラフィックデザイナーで何が一番大切ですか?デザイナーとかは感性が大事だと思いますが、今のうちに出来ることがあれば勉強していこうと思っているのですが。

  • usaty
  • ベストアンサー率41% (248/604)
回答No.1

   質問者さんは、まだ22歳なのですから学校へ行かれた方が良いと思います。 多少お金はかかりますが、全くの素人を雇ってくれるデザイン会社は皆無に等しいと思います。 グラフィックデザイナーになるには、デザインの基本やイラストレーター、 フォトショップが使えるはもちろんの事、それだけではなれません。 制作するものはありとあらゆる業界のものがあり、 コミュニケーション力や表現力の豊富さや、的確な理解力が問われます。 印刷の知識等、他にも必要な事がたくさんあります。 ですので、勉強する事は山ほどあるのです。 (これはデザイナーに限らず、どの職業でもそうですが。。。) 専門学校、芸術大学の通信もありますので、独学よりも学校へ行かれる事をおすすめします。 そレカラ、学校を出たから皆がデザイナーになれるかと言うと そうではありません。 実ry苦の世界です。向き不向きもあります。 常に感性を磨く努力も必要です。 好きこそ物の上手なれってことわざがありますが、 どれぐらい本気でなりたいか!にかかっていると思います。 まだお若いのですから、今からでも何にでもなれると思いますよ。 根性で頑張ってください。  

Nikoru-0-
質問者

お礼

とてもご丁寧な回答ありがとうございますm(_ _)m やはり学校へ行くことが一番ですよね。 一度夢を諦めた自分がいるので大丈夫かな?という不安もありますが、もぉ周りにも迷惑をかけれないので、しっかり決断して行くなら本気で頑張りたいと思います★ ちなみにデザイン事務所などに下積みでアシスタントとして入る事はできないでしょうか?やはり最低でもソフトを使えなければそれも難しいでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう