- ベストアンサー
結婚式の招待客について
来年冬に結婚する者です。 半年を切ったので、そろそろ招待客をと思い、私は親戚5、6人と友人10数名合わせて25人弱に出席お願いをしました。 半年切っているのに、彼が、招待の連絡をいっこうにしてくれません。 それで先週大喧嘩をし、昨日、彼より、「会社の人など正直呼びたい人がいない、身内だけで結婚式をやりたい」とメールが来ました。 前から散々、招待客について話して来たのに、今さら身内だけと急に言われても、こっちは友人を招待してしまったし、私の家の事情でこれ以上は呼べる親戚がいません。 彼は会社に勤めて10年、常識から行くと初めて勤めた会社だし、会社の人を呼んだ方がいいと思うのですが、彼がいいとゆっている以上招待しなくてもいいのでしょうか? そして、おそらく彼には友人がいないので、本当に彼側は親族だけの出席になりそうです。 そうなると、私側だけ友人が結婚式に参加する事になるのですが、これはまずくないのでしょうか? 今週末から本格的に打ち合わせが入るのにとても憂鬱です。 アドレスよろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
会社に勤めているのに、会社関係を呼ばないというのも、豪快ですね。 貴方の彼氏は、上司や会社の同僚とも、懇意ではないのでしょうか。 そっちの方が心配です。普通は長く勤めるのなら、自分の結婚を宣言して、最低でも直属の上司と仕事の仲間は呼びます。これは関係を深めて何かの際に役立つ人間関係を構築しておこうという昔からの人付き合いの方法なのです。しかし、貴方の彼は、そう言う不安なし!、会社関係者は呼ぶ必要なしとお考えなら、ご立派です。 さて、そうなって彼氏は親戚だけ、例えば全部で10人としましょう。 貴方の方は親戚と友人で25名とのことですが、彼がそれで良いと言うなら仕方ないと思います。 貴方の側だけ友人が出席するとしても、問題ないと思います。 夫婦というのは、結婚した後も過去と将来の人間関係は異なります。 貴方が呼ばれる友人の中には、先に結婚して貴方が出席した方もいるかと思いますから、そのような親友を呼ぶのは当然です。貴方の財産ですからね。結婚される前の目出度い時に、このようなことを言うのは不謹慎かと存知ますが、所詮夫婦は別の人間ですから、不測の事態が起り、貴方が一人で生活を続けなければならなくなることも想定されます。 このような時こそ、友人が支えになってくれますから、友人は大切にして下さい。ちなみに私は再婚で、今の嫁は初婚で七年前に結婚しましたが、私の職業はサラリーマンで、一年前にリストラされて就活中でした。したがって会社関係はゼロ、親戚は両親と弟、叔父さん夫婦とその娘が二人、それと趣味が写真なので全国から30人のカメラ仲間が集まってくれました。嫁さんは釧路なのでお父さんの心臓病もあり出席しませんでしたが、嫁さんの友人は五人が釧路から東京へ駆けつけてくれました。それから七年が経ち、今は別の会社に就職しています。 お二人は初婚であり、お金があるのなら是非、彼氏の上司や友人も呼んでの挙式が宜しいとは思います。
その他の回答 (3)
- canpion
- ベストアンサー率44% (67/152)
ご結婚おめでとうございます。 私は半年前に結婚したものです。 自分の時と比べるとずいぶん準備が早いようで、感心します! 彼は会社に結婚することを報告しているんですよね? それで上司が何も言ってこないようなら呼ばなくてもよいと思います。 いまどき親族だけでの式は珍しくないですからね。 たとえ質問者様の友達が出席しようと、 彼にとっては“親族のみの結婚式”です。どうせバレません。 また、彼のご両親が出席者リストを見て彼に何か言ってくるかもしれません。 ご長男ですもの、ご両親もきっと張り切っていると思いますよ。 それでも彼の考えが変わらないようならそれでいいのでは。 友人席は新郎側、新婦側と決めずに、2人の友人としての席にすれば問題ないと思います。 私も友人席は彼の友人と合い席にしました。 プランナーは数々の例を知っているので、相談に乗ってくれますよ。 憂鬱にならなくて大丈夫! 思い出に残る結婚式を2人で作ってくださいね!!
お礼
Campionさん、はじめまして。 御礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 半年前にご結婚されたんですね、おめでとうございます。 おめでたい事なのに憂鬱になってこの数ヶ月本当に辛かったです。 彼も実は悩んでいた様で、今回ばかりは本気で私が婚約破棄するのではないかと思い、覚悟を決めていた様です。 (いつもなら、喧嘩の際、私が色々言うのですが、今回は泣いて無言だった為) 先日、話し合いをしまして、結局、彼は親にも相談し、会社の人を呼ぶことになりました。 友人はイマイチわかりませんが、彼の親戚人数次第で何とかしてくれるようです。 来月頭には人数を式場に提出する予定です。 無事にそこまでごぎつけれればと思っています。 この場をお借りしまして、結果報告と回答締め切りをさせて頂きます。 皆さん親身になっていただいた上、とても参考になる回答ばかりで、点数付けるのが難しく、悩みましたが、自分の心情に近い方とゆう点で付けさせていただきます。 本当にありがとうございました!
- kojikojigo
- ベストアンサー率23% (23/96)
はじめまして。 文章読む限りでは、彼氏さんが親族のみと言っているならそれでいいのではないでしょうか? きっと質問者様が「これでは体裁が悪い」と思ってらっしゃるから 今回質問されたのだと思いますが、 友人付き合いも会社付き合いも無い方と結婚するのだから もうこれはこれで納得するしかないと思います。 できない事を無理してするよりも できる範囲でできる限り楽しんだ方がいいと思いますよ。 楽しい結婚式になりますように!
補足
kojikojigoさん初めまして。 回答ありがとうございます。 私の彼氏の親族のみはすごく怖いです、 何故なら彼の意見は、自分の中で勝手に決めている事が多いからです。 現におとついのメールに親族のみで海外挙式をやりたかったと勝手なメールも入っていました。 式場決定後に文句をゆってくるし、何よりも彼のお父様は昨年、手術をしていますし、私の母も一昨年、手術をしていますので、とても飛行機に乗って海外へ行ける身体ではありません。 これが彼のご両親が親族のみとゆっているならば、話は別なのですが、長男の嫁として、やはり招待客はご両親に確認を取ってからがいいと思ってます。 kojikojigoさんがおしゃってるように、自分達のできる範囲の挙式を目指したいと思います。 またご報告します。
- lilin0710
- ベストアンサー率28% (157/559)
kahimikaさん初めまして。 そろそろ忙しくなりそうな気配の中、大変お不安な気持ちだと思います。 まず、会社関係のご招待についてですが、これはなんとも難しいですね。 自分の経験の中では、披露宴に会社関係者を一切招待しなかったという例はあります。 直属の上司が、人種偏見を持つヒステリーなアメリカ人だったのが最も大きな理由と聞いています。 仲の良い同僚のみ「友人枠」での招待でした。 彼にも、どうしても呼びたくない誰かがいる、という可能性はないでしょうか・・・? 彼のお勤め先の雰囲気についてそれとなく伺ったほうがいいかもしれませんね。 尚、「常識だから」という言い方は避けた方がよろしいかと。 男性は、こういう風に言われると、押しつけと感じて余計に頑なになる気がします(笑)。 また、彼のご両親がどのようにお考えなのかも大切ですよね。 それらの情報を細かく手にして、「私はこうして欲しいんだけど」という風にうまく伝えられるとよいですね。 あとは、 > 私側だけ友人が結婚式に参加する事になるのですが 珍しくはあるかもしれませんが、まずくなんてないですよ。 結婚式は、本当に十人十色です。 もちろん両方の数が近いほうが望ましいですけど、そこまでこだわることはないのでは、と感じます。 kahimikaさんのお友達を呼ぶこと自体に、彼は反対でないのですよね? また、可能であれば彼とのやりとりはメールではなく最低でも電話のほうがよいですよね? 真意をできるだけ伝え易くするためには直接言葉を交わすことが必要だと思うのです。 お二人の希望が出来る限り叶うお式になりますよう、お祈り申し上げます。
補足
lilin0710さん、初めまして。 回答ありがとうございます。 友人枠のみの結婚式をされたのですね。 同僚とゆうのは、会社の方なんでしょうか? 私の彼は仲のいい同僚とゆう話しも聞いた事ありませんので、会社関係がさっぱり分からない状態です。 彼、あまり多くは自分の事を語らない性格なのですが、このように招待客や式場など決まった後にいつも文句を言い出すのでかなり困ってます。 その場で言いたい事があるならゆって欲しいと以前もそれで喧嘩になってます。 lilin0710さんがおしゃっるように、やんわりと彼の会社状況の確認は必要ですね。 >尚、「常識だから」という言い方は避けた方がよろしいかと。 男性は、こういう風に言われると、押しつけと感じて余計に頑なになる気がします(笑)。 間違いなくそうです。私が言えば言うほどムカッてなるみたいです。 自分達の式とゆえども、家のつながりの為の儀式だと私は思っていますので、彼のご両親の意見も聞くのがとても重要ですね。 彼が聞いてくれるか不安ですが、話し合いをしてみてまたご報告します。 *すみません、本来補足にコメントを書かなければいけなかったのに、先ほど間違えてty470620さんの方、お礼にコメントしてしまいました。 この場をお借りして補足させて頂きます。
お礼
ty470620さん初めまして。 写真のお仲間に囲まれての式、素敵だったと思います。 経験を踏まえての回答ありがとうございます。 >普通は長く勤めるのなら、自分の結婚を宣言して、最低でも直属の上司と仕事の仲間は呼びます。これは関係を深めて何かの際に役立つ人間関係を構築しておこうという昔からの人付き合いの方法なのです。 そうなんです、私は今は退職をして、現在無職ですので、会社関係は呼ぶ予定はないのですが、以前は派遣や社員で色んな会社に勤めていたのもあり、会社との付き合い、上下関係について色々な会社で学んできました。 所詮プライベートとゆえばそれまでなのかもしれませんが、やはり上司は今まで自分が育ててきた後輩、つまり私の彼が結婚をするのに招待されないとなると、何だか寂しい気がするような気がするのです。 10年も勤めた会社だからやはり今後の人間関係を考えると、私の為とゆうより彼の為に呼んだ方がいいと思うのです。 今回、自分の意思のみ一方的にメールが入って来たので、私の招待客についての事には触れられていませんでしたが、友人はまさに私の宝ですので、そこは譲らないつもりですが、彼が納得してくれるかが心配です。 現在入籍はしていませんが、週末だけ一緒に住んでいますので話し合いを一度してみます。 また、結果ご報告させていただきます。