• 締切済み

男の腰痛について 予防法

来年から介護職に就くものです。 よく周りから、介護職は腰痛がつきものといわれます。 この前に、ヘルパー2級をいま取る講座を受けているんですが、衣服着脱など少し長い時間、体位変換や体重の重い方を介護するとやっている時に腰がかなり痛くなって、自分でも驚きました。 まさかこの程度で腰が痛くなるなんて・・。身長は180センチ以上あるんですが、身長が高いことも影響があるんでしょうか? あと、予防法なんですが、簡単な予防法に腰の筋肉や背筋を鍛えるということがあるんですが、効果があるんでしょうか? 将来、介護職として食べていくので、この経験から腰痛の不安を感じて、時間をつくっては筋トレや、ジムに通ったりしています。やり始めたばかりですが、就職するまでの半年間続けたいと思います。

みんなの回答

回答No.3

身長が高い分、腰を曲げる機会が多くなりますし、体重も増すということで、しっかり腰の周りの筋肉(腹筋や背筋)を中心に、全身の筋肉を鍛える必要があります。と、申しますのは、腰痛を起こす人は、体の歪みがあったり、いつも体の片方に重心をかける癖があったりするのです。それは、体の筋肉のバランスが悪い為、筋力の強いほうの部位(右利きなら、右手でばっかり鞄や、重たいものを持つ)だけで様々な作業をするからだそうです。 なので、ストレッチをはじめ、体の様々な部分の筋肉を鍛えつつ、日常生活の中でも、普段使わない筋肉を使うようにしましょう。 私も腰痛を克服しましたが、指導を受けた医師からは、手首を鍛えたり、顎の筋肉を鍛えたり(噛み合せも関係する?)、ベンチプレスなどをしました。腹筋背筋運動はほんのちょっとです。 はじめは疑問に思いながらリハビリをこなしていましたが、今では体の歪みがなくなったのか、症状もかなり改善されましたよ^^ 参考になれば幸いです。

  • approx
  • ベストアンサー率46% (95/205)
回答No.2

予防としては筋トレは有効だと思います 健康のためにも続けるべきでしょう。 しかし、No.1さんがおっしゃるように力任せ(というか力を使っての) の介助動作は利用者にも不安や痛みを与えます どう動かせば効率よく動かせるか、また関節の動きの利用と 重心移動を意識すればいいです。 たとえば寝たきりの人を寝返りさせる場合は、まっすぐの状態で 力任せに転がすと負担も大きいし、利用者も苦しい姿勢になります そこで最初に頭を寝返り側に向かせ手前側の腕を胸の上に。体が ゆるく「く」の時になるように意識しながら膝を軽く立たせて 押すと、いともカンタンに体を返せます。そのまま腰を少し引くと 横を向いたまま安定します。 自分がどうやって寝返りするか、横向きに寐るか考えればイメージ しやすいです。 私は学生時代、ちょっとだけ柔道をやっていましたが その時に 学んだ「崩し(重心の移動)」や「極め方(関節の動く方向)」の 知識がとても役に立っています 最近ではNHK教育テレビで古武術?の先生が介護動作教室をされて いましたが、あれも非常に良かったと思います。 類似の書籍やDVD等も出ているようですね 自分がラクな介助は、結果として利用者もラクで苦痛が少ないです いろいろ勉強しながらがんばってくださいね^^

  • jyure
  • ベストアンサー率53% (41/76)
回答No.1

はじめまして。 sekitannmuさんの年齢が解らないのですが、身長が高いのでお若いのでしょうか。 予防法…、腰の筋肉を鍛えるのは効果があります。続けてください。 でも、それと同時に、無理な体勢で介護をしていないか振り返ってみてください。 要介護者がベッドで寝た状態であれば、sekitannmuさんの腰の高さまでベッドを上げて介護しましょう。そして、介護が終われば高さを元に戻すことをお忘れなく(転落防止のため) 介護用のベッドが電動で高さが変えられるのは、介護者の身長に合わせて高さを変えるためですよ。 要介護者が椅子に座っているのであれば、sekitannmuさんは床に膝をつき、相手の目線で介護するのです。 体位変換や移乗など、介護者が腰に負担がかからないボディーメカニズムの勉強をしましょう。 男性で力があると自負していませんか? 何でも力任せだと、介護者に負担がかかるばかりです。 それでも腰に不安があれば、仕事の時だけ腰にサポーターを巻くと楽ですよ。 腰は大事です。気をつけて、仕事ができますよう応援しています。

関連するQ&A

  • 腰痛予防のDVD

    現在、介護職の仕事に就いています。 この業界、やはり腰を痛めやすく、腰痛の為に辞めていってしまう人が多いです。 同僚と話し合った結果、1日少しの時間でも腰痛予防の体操を取り入れようかということになりました。 書籍は見かけるのですが、厳密な動きをおさえたいので動画が良いと思っています。 どなたか、介護に携わる人向けの腰痛予防体操のDVDをご存知ありませんか? 宜しくお願い致します。

  • 腰痛予防

    娘が今春より、介護保険施設で働くことになりました。介護業務は腰痛がつきものと聞きますが、効果的な予防法や腰痛が起こってからの効果的な対処法を教えてください。

  • 腰痛予防

    介護職になって、一年足らずになります。ありきたりの質問で申し訳ないんですが、腰痛予防に皆さんはどんなことをされていますか?簡単で、続けられること有りましたら教えていただけないでしょうか。

  • 腰痛予防とジョーバ

    腰痛予防に乗馬型健康器のジョーバを買うことを検討しています。 ぎっくり腰の炎症が治り、その後で腹筋と背筋を日々きたえる方法でジョーバをやるのが良いのではと考えました。 今研究職のため一日中座る仕事になり、毎夜ジョーバをやって、週末の休みにジムに行く計画です。 もし医学的に問題があるとか、経験のある方おられましたらご意見頂けませんでしょうか。

  • ゴルフの腰痛予防

    最近、ゴルフを真面目に練習し始めました。 スウィングはまあ、良くなってきたんですが、 どうも腰に違和感を覚えて不安です。 よく、ゴルフをしている人が腰痛に悩まされている と聞くので、なにかやったほうがいいのかなと 考え始めています。 なにか腰痛予防に効果的な筋トレ、ストレッチ などありましたら教えてください。

  • 腰痛について

    介護従事者で日々腰痛です。最近の症状はくしゃみにコシが耐えられなかったり、また走るのも危険かな(全速力とか腰に響きそう・・・小走りはいけそう)とおもったりします。 で、質問です。この腰痛を抱えたまま介護職は続けると思うんですが、筋トレ(足腰を鍛えたり)をすることで腰痛はカバーできるのでしょうか? プロレスラーさんも日々人を抱えて投げたりしてるわけですから同じような悩みはあるのですか?・・・どなたかおしえてください。 スポーツは週一回サーフィンするのみです

  • 介護職の長い人も腰痛になるのはなぜ?

    ホームヘルパー2級を取得後、在宅ヘルパーをしていますが、 身体介護で入っている数も少ないため、勉強のためには 老人ホームなどで働いた方がいいと思うのですが、 腰痛になりやすいとか、50代で働くのはきついとかの 意見を聞くと迷っています。 老人ホームなどで働く人たちで腰痛がある人が いますが、腰などに負担のかからないような やり方で接していても腰痛になるのは、どんな理由からが 多いのでしょうか? 「人手不足のため必要以上に接するから」 「腰に負担のかからないやり方をしていたら時間が かかるから、ついつい早いやり方でしてしまうから」でしょうか? よろしくお願いします。

  • 腰痛に効く筋トレは?

    腰痛のため整形に行くと、腰痛体操のペーパーを渡されやってるんですが、 どうも背筋をやると腰の痛みが悪化します。もう1ヶ月程たつんですが、腹筋運動だけが腰痛に一番効いている感じがします。 レッグレイズをやったら腰痛がひどく悪化しました。 レッグレイズをやめて、次に腕立て伏せでついでに背筋も鍛えようと思い、顎をつけて、背筋と腕をつかって背中を反り返りながら上がる腕立て伏せで腰痛がまた悪化。 どうやら、背中を反り返るのは全部ダメみたいです。 なので今は、背中をまっすぐにしたまま腕立て伏せをやって背筋も少しつけばいいなという感じです。 腰痛に効く筋トレはどういうのがあるでしょうか? 一番知りたいのは、腰痛の人でも腹筋が割れるほど筋肉をつけられる方法を知りたいです。

  • 腰痛持ちのための運動

    ここ半年ほどで2回ぎっくり腰をやっておりまして、医者から腹筋・背筋をつけるようにと言われています。 体重も結構あるので、それが原因で腰に負担がかかっているものと思われます。 運動しようにも、少し激しい動きをすると腰痛が出てしまうので、二の足を踏んでいる状態です。 腰に負担をかけず筋力をつけることができ、更にダイエットにもなる運動があれば教えて下さい。 なお、業務時間が不規則でジムは続いたことがありません。よってプールなどは不可と考えていただければと思います。

  • 妊娠初期の腰痛について

    先月の終わりに二回目の人工授精をし、先日検査薬で陽性が出ました。わかったころからなんですが、腰痛があります。腰がだるいような、重たいような・・・ 妊娠初期ってこんなに腰痛あるんでしょうか? 寝てばっかいるからいけなのでしょうか?でも、おきていると今度は下腹が張ってしまうので悩んでいます。もし、腰痛に効くものがあれば教えてください。以前から介護の仕事状腰痛はつきものでしたが・・・

専門家に質問してみよう