- 締切済み
女々しい、女の腐ったようなと言う言葉について
女々しい、女の腐ったようなと言う言葉について 女性と言うと男性に比べてマイナス的な意味で使われることが多くありませんか? 問1 明らかに、男性と言うとプラス的な意味で女性と言うとマイナス的な意味で使われることが多くありませんか? 雌雄を決するとか、女の腐ったように、とか 問2 僕は、これらの言葉はこれからの時代は、使うべきでないと思います。 言葉狩りだといわれるかもしれませんが、男尊女卑の時代とは 決別する意味も込めて使うべきではないと思うのですが 皆さんは、どう思いますか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bismarks05
- ベストアンサー率33% (221/666)
使う、使わないは個人の自由という処分が妥当だと思います。 公での取扱に関しては「表現の自由」として一定の拘束を設ける現状が妥当だと思います。 さて、個人的な見解からすれば 問2に関しては、質問者の意見にほぼ同意します。 しかし、言葉狩りの可能性は当然あって、あくまでも個人的に制限することで済ませて然るべきだと思います。 不愉快になる言葉を使うことを禁止するよりも、 それを慮って自律的に使用しない人と付き合いたいと思っています。 この部類の言葉を「人間区分け」のツールとして残しておくのも考えではないでしょうか? 私はそういう見地で、放置しようと思います。感情論的には質問者の気持ちは理解できますが・・・・
- nuisance1
- ベストアンサー率14% (39/264)
本当に変えたいなら、古代日本語から変えないとね差別語はかえれません。 とろくさい トロとは、女性のあそこですし。 ほとほと困ったの ホトは 陰と書いて女性所あそこですね。 インドから日本に到達するまでの、アジア文化の集大成なのだから、あなたが考えるような単純ではない、全てを(日本語・アジア圏の文化を)捨てないとできません。 よく勉強してから言いましょうね、そうでないと余計に女性の立場、能力が低く見られます。 お馬鹿の見本に、成らないように。田嶋00みたいなばかにならないように。あんな馬鹿がいるから女性は、国際舞台・ビジネス界で苦労する。 その様な言葉だけ気にしているようじゃだめだ! まず実力で勝負していれば、あなたのコンプレックスは、解消されるでしょう。 田嶋もそうだが、あなたに発言に、コンプレックスが見受けられます。気をつけましょう。 私の職場では、女性蔑視など存在しない、能力蔑視です。まずは甘えるな!
- papabeatles
- ベストアンサー率15% (316/2083)
子供の頃はよく友人に言われましたね。 今では公には言ってはいけない言葉だと思います。でもね・・・・ 私は多くの女性が本当の意味の芸術も文化も科学も経済も教育も理解していないのでは無いかと思います。 その証拠が商店街でありブランドショップです。女性は自分を着飾り毎日化粧に多くの時間と金をかけて仮面を被ることを普通に行います。 男と女はどちらが上とは思いませんが、家庭の中心は父親でなければ家庭は絶対に崩壊します。 今多くの職場で男と女が同じ条件で仕事をすれば女性の方が良い結果を出すと思いますが女性には子供を産み育てる大切な仕事があるのです。これは男が100人いても出来る仕事ではありません。だから男は仕事をして仕事で家庭を支えるしか能がないのです。 だから男はいつでも「女に負けるな、男らしくしろ」と言われなければならないのです。 男女雇用均等法がある現在の社会では公の場所では男女は平等ですが、家庭の中では絶対に父親母親長男長女の順番を守らないといけないと思います。 貴方のご家族はお父様が家族の中心ですか?
- kamui4559
- ベストアンサー率0% (0/5)
問1. うろ覚えですけど、「ひらがなは女性の文字」、「漢字は男の文字」が語源らしいです。 漢字は男が見た視点で作られているのでマイナスっぽいニュアンスなんでしょう。 問2. >>女の腐ったようなと この言葉は聞いたことがないですね。 「女性同士の集団はどろどろしている」なんて思っている人は男女ともに多いと思います。 実際いに漢字で使われているような言葉どうりに見えてしまう時が実際に多いので仕方がない感じもしますね。 「規制せよ」と言うのはやりすぎだと思います。 「女性差別反対」と言っている人にかぎって男性差別には目を向けていない人が多いと思います。実際、「男性差別?ハァ?」何て思っている人も 多いですし。 男性差別 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B7%E6%80%A7%E5%B7%AE%E5%88%A5 逆のことを言ってしまえば現在社会において女性差別だと言われていることは言葉ぐらいしかないのかもしれませんね。 それにくらべて。男性差別は日常生活に支障をきたすくらい深刻なものが 多いです。 補足 今流行り?の「草食系男子」だって男をバカにしていると感じている人は ネット界では多くいるようです。 少なからず、男性にも差別があり、女性にも差別があるということです。 両方の性別に目を向けて考えていく必要があります。
- kawasemi60
- ベストアンサー率17% (119/676)
殴ったり殺したりするよりは言葉を使う方が良い。 女の方が悪口を男の3倍は知っている気がする。なので 口喧嘩では男が負ける。 男が記憶しているわずかな悪口を禁止してはならない。 それは暴力への道だから。
問1 そのような印象は持っていますが、実際のところきちんと調べたわけではないので何とも言えません。 「一般に女を音占めるような言葉を思われているが由来をたどると実は違う」という話もいくつか聞いたこともあるので、そういうことについて詳しくない人間としては、浅はかな断言は避けたいところです。 問2 うーん、個々人がポリシーを持って使わないようにする分には別にいいんじゃないですか。 ただ、これが法律で決められたりしたら、いやですねぇ。 考えとしては納得できる部分もありますが、人それぞれ関心のある問題は違いますし、皆がみんな使うべきってとこまでいっちゃったりしてたら、めんどくさいな、と思います。
- 大空 二千翔(@oozora2000)
- ベストアンサー率48% (296/616)
この種の問題にアンテナを高く揚げ、目を光らせている中年男性です。 この質問や私の回答を読んで、女性の皆さんのコメントも是非頂きたいと思います。 問1 明らかに女性を馬鹿にした、蔑視した表現ですね。普通に考えて、これらの表現を見聞きして、不愉快にならない方がおかしい! 他にも、「女」を3つ組み合わせると、「姦しい(かしましい)」というややネガティブな言葉になるし、女性にしか使われない言葉が沢山あります。次の表現を男性バージョンに置き換えられるかどうかを検証すれば、如何に女性が特別視(ネガティブな意味で)されているかがよくおわかりだと思います。 ・人妻 ・鬼嫁 ・未婚の母 ・ワーキングマザー ・キャリアウーマン ・女流作家 ・女子プロ 勿論、従来男性社会であった会社員や、作家やスポーツマンに、近年女性が進出してきたため、物珍しさに、彼女らを一種、時代の先兵として褒めたたえる意味で、このように呼ぶこともあるかもしれません。 しかし、「浮気は男の甲斐性」などと言って、男の「浮気」には甘いくせに、「人妻」が同様のことをすると「不倫」などと言って散々責め立てる、「鬼嫁」や「未婚の母」も後ろ指を指されたり、ネガティブな印象があるが、「鬼婿」や「未婚の父」などと言っても誰も何も思わない。 問2 全くあなたのおっしゃる通りです。 これらの言葉はこれからの時代は、使うべきでないと思います。 確かに、私の次の質問を見てもおわかりの通り、もっともらしい理由をつけて、こうした言葉の使用を容認したり、正当化したりする人が多いようですが、惑わされてはいけない。 時代がこれらの男尊女卑、女性蔑視表現を容認するのなら、そのような時代を拒否し、このような表現を自分でも使わない、人が使う場合にはたとえ嫌われても警告を発する、ということが必要と思います。 「やっともらってくれる人が出来ました。」と婚約報告をする女性に、何か言いたいことはありますか? http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5074757.html
- lions-123
- ベストアンサー率41% (4360/10497)
>女々しい、女の腐ったようなと言う言葉について ↓ スイマセン! 私は違う意見です。 <順不同> ◇過去の文学作品や芝居や映画で使用されるシーンや台詞で、此れを変更したり、他の言葉で代替するのは「言葉狩り」「文学や表現への不当介入」だと思う。 ◇その言葉は→世の中全体が社会のシステムや価値感が変わっているし、そんな言葉が日常的に女性差別や個別の方に対する性差別の意味・表現で使用されていると思わない。 世の中の実態やシステムで、背景となる事象や意識が存在しなくなると→その言葉・表現は死語となり、語源や語彙語感も、世の変化で既に変わって来ている。 人は、先人の知識や体験、歴史に学び、日々、世代の移ろいによって、取捨選択して、無意味な差別や表現は誰も使わず、必ずや廃れる。 ◇要は、実際の社会に於けるシステムや教育や処遇他で、性差による差別や女性を蔑視・からかいの表現なら問題外だが、そんな言葉や表現なら、世の中kの進化・発展に伴い消滅して行くと私は思います。