• 締切済み

印紙税書式表示承認申請書の書き方

いつも、ありがとうございます。 印紙税書式表示承認申請書を提出したいと考えております。 具体的な記入例などが見られるサイトをご存じないでしょうか? 課税文書の様式または形式 参考事項 など、どの程度の内容を記載するのか知りたいと思っています。 最終的には税務署に電話か足を運ぶかすることになるとは思いますが、予備知識を得られると助かると思い、投稿いたします。 どうぞよろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#94859
noname#94859
回答No.1

国税庁のホームページにあるようですよ。 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/inshi/annai/23120069.htm

参考URL:
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/inshi/annai/23120069.htm
taxi12345
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんです。ご回答のサイトから、 印紙税書式表示承認申請書(PDFファイル/69KB) 記載要領(PDFファイル/6KB) をプリントアウトしまして、さあ書くぞ、と意気込んでいるんですが 記入要領がとりとめない感じなんで、どうしたものかと。 税務署に電話したときも、このサイトを見て書けって言われたんですよね。様式とか形式とかってなんだろう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 印紙税の書式表示について

    数年前から約束手形の印紙税を書式表示による申告納付を税務署の承認もらい行っています。 その時、税務署には「印紙税申告納付につき○○税務署承認済」というスタンパーを押した手形を見本として提出したと思います。 そのスタンパーからプリンターでの印刷の表示に変更したいと思っているのですが、それにはまた税務署に届出が必要なのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 「印紙税申告納付につき○○税務署承認済」

    保険証書に 「印紙税申告納付につき○○税務署承認済」と記載されてますが、 これは非課税という意味なのでしょうか?

  • 印紙の納付方法について教えて下さい。(書式表示による申告及び納付)

    当社は今まで、領収証を発行した際、印紙を貼り付けていましたが、 今後は「書式表示による納付」に切替えたいと思っています。 本社と営業所でそれぞれ領収証(同一様式のもの)を発行しているの ですが、本社で発行する領収証のみ「書式表示による納付」に切替え たいと思っています。 しかし、国税局のHPで通達、規定をみたところ >納付方法の併用禁止 >当該課税文書と様式又は形式が同一の課税文書については、 >「書式表示による納付」と相当印紙の貼り付け等他の納付方法 >と併用することができないことに留意する。 と記載されていました。 これは、同一様式の領収証の場合は、本社と営業所で別々の納付 方法ではダメということなのでしょうか? 本社では書式表示、営業所では印紙貼り付けで納付できる方法は ないのでしょうか? 本社と営業所で領収書の様式を変えるしかないのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 印紙税について

    課税文書に印紙の貼付はしたものの、それを消すことをしていなかった場合は、消されていない印紙の額面金額に相当する額が、過怠税として課せられます。とは、具体的にどういうことでしょう?例えば課税文書として家を1000万円で売ります。という売買契約書に1万円分の印紙を貼り付けて消し忘れた場合、本来の印紙税1万円+1万円(過怠税)が印紙税として納付する額になるという解釈でいいんでしょうか??

  • 収入印紙について

    収入印紙を貼付することによって印紙税を納税することになるのでしょうが、相続税などの納税の担保として徴税機関(税務署)に提出する「納税保証書」にも収入印紙を貼付することに矛盾を感じています。 納税のために作成する文書に、別途印紙税ということで課税するのはおかしいと思うのですが。仕方がないことなのでしょうか。

  • 印紙税課税文書について

    不動産売買で最終の引渡し時(物件)に固定資産税やその他費用・収益の精算を行い最終金額を出し、残代金の精算をします。その際の精算確認書等に印紙税は課税されますか?もとの契約書には当然、印紙が貼付されています。実務的には印紙を貼らないと思いますが、印紙税の課税文書だと思います。根拠を教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 印紙税について

    だれかおしえてください。 印紙税で「第7号文書」に該当する文書は「継続的取引となるもの」に対して 課税対象となるそうですが、「契約書」としての文書ではなく「通知」という 形にすれば非課税となるのでしょうか。 かりに非課税となるとして、その「通知」には甲乙双方の捺印が必要なのでしょ うか。 よろしくおねがいします。

  • 印紙税申告納付につき税務署承認済 不正

    領収書などに印紙税を貼らずに印紙税申告納付につき税務署承認済という印字のみのものがありますが、後に申告する際、少なく申告して税金を払わないことが簡単にできてしまうのではないでしょうか。チェックする方法があるのでしょうか。仕事で印紙の集計して、ふと疑問に思いました。よろしくお願い致します。

  • 収入印紙と印紙税申告納付の関係

    はじめまして 今年から新社会人となるものです。 内定先企業より運搬費用の領収書を提出することになっており、それに収入印紙を貼るように言われています。 運搬企業から受け取った領収書には、印紙税申告納付につき●●税務署承認済という印刷がされていたのですが、これが収入印紙に代わるものと考えてよいのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 印紙税過誤納付申請について

    作成した契約書に不備があり作り直したのですが、 すでに印紙を貼ってしまっているので「過誤納付申請」を税務署に提出しようと思っています。 ところで、4~5年も前の書き損じた契約書(印紙貼付、押印済み)がごっそり見つかったのですが、過誤納付申請のできる期間って決まっているのでしょうか? 詳しい方よろしくご指導願います。