• ベストアンサー

基本、子供はほしくないけど。。

出産というより、人生相談の枠にしました。 最近、30過ぎて結婚はしました。 結婚て結局、子供がほしいからするものと思ってはいましたが、長年つきあい別れることは考えられないのもあって結婚に至りました。 彼はゆくゆくはほしいと思ってて、私もほしいと思った時期はありました。でも子供がいる友達の悩みを聞いたり、想像すると苦労するのわかっててどうも産む気になれません。 二人の方が楽だし、自分の時間が自由で楽しいし、 妊婦の動けない辛さ、産む痛さ、高齢出産で障害の子の確率が高いってことも不安。 子供が集団生活で・学校でうまくやってけるか、いじめにあわないか、学級崩壊や 親同士のうわべの付き合いも想像したら今からうんざり、 子供同士や親子内で殺人が起きる時代だし、離れていて事故や誘拐や きりがないくらい心配もあるし。 それに、子供がかわいい、楽しいっていう時期って5年、10年くらいじゃないですか?0~5歳か8歳くらいまでがかわいいのはわかってます。 育て方にもよるけど、中学生にでもなれば反抗したり親がうざくなったり、友達の影響もでるかも、、高校や20歳で家を出る、、ってなったら何のために産んだのかな、ってならないですかね。。 産まれたときからの子供のかわいい時代の10年を楽しむため? 育て方をうまくすればいつまでも大人になってもいい関係でいられるかな、とは思います。自分がそうじゃないから産んだとしても、親みたいな育て方はしないって思うことはあります。 こんなに文句並べるなら産まなきゃいい、って話ですよね。 そんな気持ちで産まれてきたらかわいそうとか聞こえてきそう。。 彼にこの話をした事があって、じゃあ産まなくていいよ、、って言ったことはあったけど、ほんとはほしいだろうから結局いつかは彼のために産む方向になるのかなあと思います。すでに高齢だからもう産むなら今でしょって感じだけど、まだ覚悟ができないというか、、自分の自由時間を捨てきれないというか、、  子供ができたら、産んだら変わる、、とも友達に言われてきたけど、 そうならないとわからないですよね。 今回話した内容がわからなくない、とか似た気持ちの人っていますかね、、(めったにいない気もするけど。。) 何か反対とか意見が言いたい!っていう方がいたらなんでもいいので言ってください。 結局答えはみつからなくてもやもやしてるだけなので、どう思うか聞いてみたいです。

  • fall3
  • お礼率100% (39/39)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.12

子供を産み、育てる・・・という決断は、結婚の決断以上に重いものだと私個人としては思っています。 結婚は、所詮、いい年をした大人と大人が、互いの納得の上で、互いの人生と命を背負いあって生きていくというものです。 ダメだったら、離婚したとしても、お互いの責任ですし、一人前の大人ですから、どういう人生を歩もうが自分の責任・・・どうとでもなります。 でも、妊娠、出産って・・・そんなに軽いものじゃないですよね。 一人では食事もできず、歩くことも出来ず、トイレにも行けず・・・ただ、泣き続けることしかできない赤ちゃん・・・そんな真っ白な状態の赤ちゃんの人生も命も、親が全面的に背負って、一人前の大人として自立していけるように、教育、しつけ、心・・・そういったすべてのことを身につけさせていかなくてはいけないのです。 その全てが、生まれてきた子供の人間形成、人生形成に影響を及ぼすのです。 責任重大なんてもんじゃありませんよ^^ だから、あまり無理して産むことはないと思います。 自分のお金や時間がなくなるのは事実だし、厄介ごとが増えるのも、腹の立つことが増えるのも、心配事が増えるのも事実ですから。 でも、子供を持つ者として言える事は・・・それでも子供を持つ幸せ、楽しみの方が大きいということです。 子供の可愛い時期が10年・・・そんなことありません^^; 生まれてすぐなんて、産後の出血している体で、3時間おきに授乳ですよ!それが終わっても、オムツがぬれてすぐに起きてしまったりして、慢性的な睡眠不足です・・・。 その後も、夜鳴きが始まって、なかなかベッドで寝てくれなくて一晩中抱っこしていなくてはいけないときもあります。 また、動き出すと「ダメ!」というものばっかり触って、壊して・・・苦労の連続です。 正直、0歳の子供でも、本気で腹が立ちますし、本気で怒鳴っていますよ。 そんな時は、「可愛い!」なんて少しも思いません^^ 怒りでいっぱい・・・。 でも、穏やかな寝顔を見ているとなんとも言えず愛おしく、「あんなにきつく怒って悪かったな・・」と感じるし、泣きながら抱きついてくるわが子は、何をしても絶対に守ってあげたいと思うものなんです。 もっともっと大きくなると、口答えも反抗もします。 それも、当然、本気で腹が立ちます。 憎しみがわきあがってきます。 でも、しんどいときに家事を手伝ってくれたり、一緒に買い物に行っていろんな話をしてくれたり・・・そんな瞬間は、言葉にならないほど幸せであり、子供の成長を愛おしく感じます。 子供だって、一人の人間に成長していくのです。 どんな人間になるかは、自分たち親次第の部分もあります。 大変な苦労もあり、子供に裏切られたと感じることもあります。 でも、それが報われたと感じるほどの幸せもあります。 親子って、そういうもんなんです。 必死に親が子供に愛を注ぎ、必死に向き合っていれば、子供だって親のことを愛して育っていくのです。 陣痛や妊娠中の負担や痛みを考えると、確かに辛いです。 でも、一人の人間を生み出すことの出来る女性の体は、本当にすばらしいです。 男には到底出来ないことですからね^^ すごく神秘的です。 だから、あの辛さを何度経験しても、何人でも子供を欲しいと思う人がいるのです。 (私も含めて・・・) また、スーッと忘れてしまう痛みなんですよね^^; 産むより子育ての方がしんどいからですかね・・^^; ただ、あまり理屈で考えないほうが良いです。 親子、家庭、夫婦なんて、理屈で割り切れるものではないですから。 周りの話は周りの話しです。 あなたはあなた・・・あなたと親も違う・・・。 今は、夫婦関係を構築し、きちっと家庭の基盤を作っていくことに専念してみては?? そうしているうちに、子供のことは自然に答えが出ると思います。 子供を持つためには、しっかりとした家庭としっかりとした夫婦関係だけは必要不可欠ですからね^^

fall3
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり、すみません。 なんだか色々な部分が参考になった、というか 重みがあり、納得できたかんじがします。 ありがとうございました。

その他の回答 (14)

noname#100122
noname#100122
回答No.15

あなたが抱いてる不安、まさか全部現実になるわけじゃないですよ。 心配事が10個あったとしたら、大概は10個ともうまくいく。 悪くて、8勝2敗あたりじゃないでしょうか? それでもね。どれも、深刻な心配事だからこそ、 現実にならなかった8個の喜びや安堵は、 ものすごい、これまで体験したことのないくらいの誇りで、喜びです。それが、実は、あとの2敗を乗り越えるエネルギーになります。 そうやって、育児はうまく循環するんですよ。 もちろん。10個ともうまくいったとしても、新たな予測しなかった不安材料もどっかにでてくる。 でも、10個分のエネルギーのおかげで、親は、そんなのではへこたれなくなっているわけです。 子供欲しくない気持ちは、 「受験勉強は大変だし、入試は怖いし、進学しても希望する進路にいけるとは限らない。だから、進学自体しない」 そういう論理と、スケールは違えど同じに思えます。 そんな自分も、あなた同様のことを、同じように若いころ考えましたよ。 とくに珍しい考え方ではないと思います。そういう風に、一度は考える。 でも、結局その後、その大半の人が、子供をもつに至るわけです。 年月とともに、わかってくるからかな。 その頃なんて私は、子育てに踏み切ってあたふたしている人たちを見ては、 「将来の予測もできないで、計算もできないで、産んでから現実を知るなんて、 世の中を見ていないおバカさんたち、罠にはまった愚かな人たち」とまで思ってましたよ。 自分の大切な人生、得にならない挑戦などしないのが賢明で安全だ、とね。 でもそれは、 巣の中で口をあけてる方がラクで楽しい、外は怖いし大変だから飛ばないよ、って言ってるトリと同じ。 飛んではじめて、他の鳥たちから鳥と認めてもらえるのに。 とにかく飛ばないことには、君はまだ何も知らないんだから、などの一点張りを受ける。 何を主張しようとも、他のトリたちの誰からも相手にもされなくなる。 子なしでも得られる幸せだって、あることはある。 でも、若い間の十年あたりで飽きてしまう。 簡単に手に入るだけに、小さなものばかりです。 手に入れるための不安が大きいほど、喜びは大きいのですね。 育児をはじめたら、ほとんどの映画やドラマやストーリーが、ちっぽけなつくりものにみえます。 長編の実体験には何も勝てません。 成人してしばらくは、簡単に手に入れ見聞できる社会の何もかもが、 新鮮で楽しいのですが。 でもそれは、自室の貯金箱の貯金を誇らしげに喜んでるレベルかな。 この貯金が、これまでの自分の「成果」やこれからの「自由」だ、みたいに。 まあ若い間はそれで満足できたんですが。 貯金箱の小銭を、自室でひとり数えて微笑んでる状態が、こども欲しくない時の心理状態だとすると、 リスクはあるものの、自動的に一定収入が入る投資のように、 毎日、少しの注意と努力で、喜びがどんどん降ってくる状態が、出産や子育てだな、と。 もちろん10歳も過ぎれば、親なんて暇な社長と同じ。助言と責任だけ。 実務は何もしなくても、あとは、社員ががんばってくれるでしょ。 子供は、費やした労の、何百倍もの利息を、絶え間なく与えてくれますから。 子供とは、金が金を生む状態。常に変動しますが。無限の連鎖。 喜びやら楽しさやら、とにかく、何も言わなくても、年月を追うごとにジャンジャンよこしてきます。 はじめの数年は、手続き(出産やお世話やしつけ)は多少煩雑で忙しいですが、 そんなの済んじゃえば、それでおしまいだし。 資産運用で毎日着々と富を増やしてる人が、 貯金箱での小銭貯めなど重視しないのは、当然のような気がします。 不謹慎なたとえ話ばかりですが、そんな感覚です。

fall3
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり、すみません。 色々と難しい例えのような、 でもわかりやすかった気もします。 みなさんの意見を今後も読み返して、参考にしていきます。 ただ、わかったことはとにかく 妊婦状態、出産時が一番の問題なので、怖さや不安に勝って 産みたい気持ちになれたらいいなあーと思います。 ありがとうございました。

noname#104430
noname#104430
回答No.14

こんにちは。30代女性です。 私は、結婚してから6年ぐらい同じようなことを 思っていましたよ。 私の場合、夫が養育費の支払いを放棄するような 発言をしたので、ますます欲しくありませんでし た。 今現在はガラっと考え方が変わり、将来子供を 産みたいと考えています。 「みんなが産んでいるから」と思って安易にそう せずに、納得いくまで考えてよかったと思います。 子育てってある程度ボランティア精神がないとでき ないと思いますよ。 子供が巣立っていくのを「裏切り行為」とか「巣立っ ていくのなら育てる意味が無い」と言う親もいますが、 本来子供が巣立っていくのは当然のことですし、親の 方が先に死んでしまうのですから自立できるように育 てるのが親の務めだと思います。 このカテにもよく子離れできない人の相談があります が、「そういう人のお子さんは大変だろうな」と思い ます。せっかく生まれてきたのに「自分の人生ではな く、親の人生」になってしまってるんですから。 質問者さんの中で「子供を産みたくない」というのと 「産まないことに対しての罪悪感」との間で葛藤され ているのでしたら、迷っているうちは子供は持たない 方がいいと思います。 男性はたいして責任感もなく「子供が欲しい」って言う 人もいますから。(私の夫がそうです) 彼の覚悟とか子供を持つことに対する責任感とか、追求 しながらご夫婦でとことん話し合うのもいいと思います よ。

fall3
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみません。 巣立っていくのがわかってても、欲しいんですね。。 子離れできないのもなんか分かる気もするような、、 今後も参考しつつ、家でも話してみます。 ありがとうございました。

回答No.13

私はつい最近に質問者さんと同じ考えを持った妻と離婚しました。 >じゃあ産まなくていいよ これはあなたへの愛情が子供が欲しい欲求より勝っている時だけです。 男は子孫を残す性質の生き物ですよ、当然そのうち欲しくなります。 子育ては大変だと思いますが、苦労は時を経て喜び、になるとおもいますが・・

fall3
質問者

お礼

お礼がおそくなりすみません。 奥さんがこどもがいらない、という点で 離婚になったんですか? 男性にとってはやはり、ほしいものですよね。 それもわかってはいるんですが、、 回答、ありがとうございました。

  • f5328
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.11

質問者さまと同年代の既婚女性です。 実は私も質問者さまと同じような考えで、現在もまだ答えが出せないでいます。 もう結婚8年目なのですが、結婚当初は私も主人もまだ子供は欲しくないし、このまま作らなくても。。。くらいな考えでした。 でも私も30を過ぎて、産むならもう真剣に考えなくてはと考えてはいるものの子供を産もうと考える理由が ・親が孫を抱きたがっている(私が一人っ子になってしまったため) ・主人の兄弟たちにはみんな子供がいる ・年齢的に産むならもうゆっくり考えてる時間がない ・・・など、あまり積極的でない理由ばかりなんです。 他の回答者さまもおっしゃっていましたが、子供を産んで育てることで 人間的に成長するという話も良く聞きますので そういう意味でも自分は子供を産んだほうが良いのではないかと思うのですが 何かそれが子供を産む理由だとしたら、子供のためではなく自分のためって感じなのかなって。。。 何か回答って言うより私の悩みみたいになってしまってごめんなさい;; こんな考えの人も居るってことですかね^^;

fall3
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり、すみません。 回答、お話をありがとうございました。 なんか似た境遇の方がいたと思うといい相談話ではないけど、嬉しい気も。。 一緒です!親が期待してたり、年齢のことや兄弟が先に産んでることも! 私は逆に兄弟に子供がいるから孫の顔は見たでしょって 思ってます。嫁さんの子ですが。。 f5328さんは8年の生活で物足りなさとかやることなくて暇すぎる、、 とかなかったですか? 毎日ずーっと繰り返しで飽きたりはなかったですか? 夫妻ともに仕事がメインの生活だとそんなの考えてる暇はないですかね。。 そう、純粋に子供がほしい!ってなればいいんでしょうけど。 理由を探してる感じが私と似てる気がします。

  • sousousou
  • ベストアンサー率10% (73/716)
回答No.10

28歳、女です。 私の場合は、色々考えて結局は子供はいらないって ところに落ち着いた者です。 いらない一番の要因は、心配する、心配される元を作りたく ないんです。 母親大好きで仲が良いので、子供が居れば楽しいだろうなとは 思います。でも親の事で心配したり、逆に心配されるようなことも あります。そういうのが嫌なんです。 経済的には余裕があるし、産めば普通に育てられると思います。 でも自分の子供のことで不安になったり、心配したりするの嫌なん ですよね・・・。 出来るだけ守りたいっていう人は最小限にしたいです。

fall3
質問者

お礼

お礼がおそくなり、すみません。 回答、ありがとうございました。 心配の元は作りたくない、増やしたくないっていう考えは似てます。 私は親子仲良くはないですが、余計な心配もうっとうしくて して欲しくない、でも自分の子供ならやはりどこにいても 心配してしまうな、って矛盾でしょうか。。

回答No.9

ほんと、自由な時間はなくなるし、 問題は多いし、子育ては大変です。 けれど楽しい事も一杯です。 友達から愚痴しか聞いてないのがだめなんでしょうね~。 私、子供別に欲しくありませんでした。 できちゃったです。 けど、今となっては、やっぱりかわいいです。 もちろん自分の時間は欲しいです。 けど、かわいいです。 自分の時間は少しづつ出来てきます。 それに子供がいると主人と喧嘩しても 旦那放っておいて話す相手がいます(笑) まだ小学生の子供に教えられる事もたくさんあります。 やんちゃだった私が母に感謝するようにもなりました。 女の子なら大きくなったら、一緒に買い物にも行きたいです。 自分の時間は旦那さんに協力してもらってたまに作ればいいんですよ。 子供がいる楽しみは色々あります。

fall3
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり、すみません。 産んでからも苦労する分、楽しみも沢山あるって ことですね。 いままで悪いことばかり、想像してたので いいこと、楽しみを想像しないと、って気づきました。 ありがとうございました。

  • ume-boshi
  • ベストアンサー率45% (238/521)
回答No.8

私は子育てを経験してみたいっていう気持ちで妊娠しました。 産み、育てるってことが人生経験のなかでプラスになると思って。 おっしゃるとおり、子供が成人するまで、いろいろな問題があると思います。 ご自分の家族、両親とはうまくいっていないですか? 私は今振りかえって見ると、大切に育ててもらって幸せだったのかもしれないと思えるようになりました。 もちろん、過干渉でうっとおしいとか衝突したりもしました。 お友達のお話で嫌気がさしているようですが、手のかかる時期の愚痴ならなおさらかもしれませんね。 私は仕事仲間が子育て後半から育てあげた人たちばっかりだったので、気持ち的に余裕があって、逆に「早く欲しいなぁ」っていう気持ちになりました。 子育てがうまくいっている人たちって家族が仲良しなんですよ。 まず、ご主人と仲がいい。 お子さんも子供から自分のことを話してくれるとか、子供の意思を尊重して普段は手を出さず、最後の最後で頼ってきたら惜しみなく甘えさせてあげるとか。 ただ子供を産まなくちゃって思うより、愛する旦那様と、愛するわが子との家庭を守りたいって思えるまでは無理しなくていいんじゃないでしょうか。 高齢出産のリスクはどうしてもついてまわりますよね。 ただ、若くてもしょうがい児は産まれますし、健康に気をつかっていた人もお子さんが病気が原因でしょうがいが出るかもしれないと言っていました。でも、「自分の子供は無条件にかわいい」んですよ、どんな子でも。 一度、きちんとご主人と家族計画をきちんと話し合ってください。 遠慮しないで、自分の気持ちを吐き出して。 ここに投稿した内容、素直に言ってしまっても大丈夫ですよ。 私も不安ばかりです。

fall3
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり、すみません。 旦那の両親とは仲悪くないです。 自分の親の方が、早く産まないと、ってせきたてて 嫌なのであまり会っていません。 結婚も早くしないと、って30までうるさかったので 早く家がでたくてしょうがなかった次第です。 旦那とはあまり喧嘩はしないので、今は仲いいです。 確かにちゃんとは話し合ってないので、話してみます。 ありがとうございました。

  • mamasou
  • ベストアンサー率22% (215/975)
回答No.7

子供がいないという人生にパートナー共に納得が出来ているならば良いのでは? 子供が好きとかうんぬんは産み育ててみないと分からないと思います。 私は子供が好きで小児科に勤めた事もありましたが、今は責任もあるので好きと無邪気に言えません。他人の子供を自分の子供の様にとはいかなくなりました。 子供は歳を重ねるとやはり自分から離れていくというのが、極普通なことで、子育ての目標でもあります。ただ、側にはいなくても心の中に強い気綱がうり、誰かが遠くても居るというのは心強いとは思います。お金にはかえがたい、苦労にはかえがたい存在ではあります。 自分よりも大切な存在が出来たというのは私にとっては革命的な事ではありました。 女性は子供を産むというのもタイムリミットがありますので、後悔のない様に、のちのち精神的に1人でも大丈夫という自信と経済力があればよいとは思います。 ちなみに私はアラフォーですが、子供を自然な形で授かる事が出来て、今は妊娠中です。高齢によるリスクは感じない訳ではありませんし体力的な不安も無くは無いです。でも、年齢とか関係なくリスクは無いわけではありません。その前に年とともに授かるという事、事態が困難になります。 今は良いですが、私の叔母さんとかもですが、だいたいの人が歳をとってから心細くなっていくものです。本当にいらないというのならば、ここでの相談もしないと思います。どこかに迷いがあるのでは?

fall3
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり、すみません。 そうですね、迷ってる部分もどこかにあると思います。 欲しい、と思ってた時期も一瞬はあったので、、 でも色々不安要素が思い当たり、ここで聞くことに。。 産まなくても産むにしても、精神力ですね。。! ありがとうございました。

  • kouji_124
  • ベストアンサー率46% (283/605)
回答No.6

2人の娘を持つ父親です。 まあ、育児の事などに対して自分の友人に良い事は余り言わないですね。 でも、質問者様のご友人は「育児放棄」はしていないですよね。 育児は辛いのは確かですが、耐えられない程の辛さというのは稀なことだと思いますし、子供の日々の成長が辛さを紛らわせてくれる面もあります。 質問者様は将来の事を随分と心配されていますが、私はそれほど心配していないと言うか、しない様にしています。 と言うのも、「子は親の鏡」と言う言葉がさすとおり、これから先自分の似た様な育ち方をするのかなと思うからです。 あと、質問者様が将来子供を産んで良かったと思えるかどうかと言うのは、身近にいる「人生の先輩」であり「将来を映す鏡」でもある「ご両親」に聞かれるのが一番かと思います。 もう一度書きますが「子は親の鏡」必ず来るであろう将来の答えを、ご両親は既にもっいるのではないかと思います。

fall3
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり、すみません。 子は親の鏡ですね!ありがとうございました。 確かに親の嫌な所が似てる自分が嫌なので、そういう 所は似て欲しくないですね。。 そして、心配性すぎるのでもっと気にしないように したほうがいいとは思うのですが。。 育児放棄の友人はいないです。 私と違って、欲しくて出産した人が多いし 私が稀な変わり者 なので。。 まず妊娠中の体の辛さや産む痛みが一番の難関だと思っています。 万が一、それが解決できたら、旦那や両親と協力していけたらいいのかな、とは思います。

回答No.5

はいはい あなたの言いたいことや気持ちはよくわかりますよ 私(もうすぐ50に手が届く女です)もそうでしたから 若い頃から「子供」が苦手でね はっきり言えば嫌いの類です(今でもそうです) まさか自分が子供産むなんて考えもしなかったですし 生まれてからも育てられるとか全然思いませんでしたが 娘は今25になります・笑 子供をもつ・子供を育てる その中でいろいろ感じたい悩んだりすることは ほんとうに人により様々です ご友人から受けた相談や悩みがあなたにもそのままそうなるとは言えないのでは? 高齢出産で障害児・・ってのも飛躍しすぎです 若く生んでもそういう子が生まれる可能性あるのですし 反抗したりとかの心配もご自分はそういう年頃のころどうでした? 誰もが多少は育っていく過程で通過する道じゃないでしょうか? 子供を生み・育てるって 御託を並べて産み育てれることではないんです 絶対に自分の思う通りにもいかないでしょう 子供が居れば子供に手がかかる時期はほんとうにお茶1杯ですらゆっくり飲んでる時間なんか無かったですね でも、そんなの自分の人生の中ではほんの少しの時間なんですよ 子供の手が離れ子供は自立するような時期になればわかります ただ、子供に振り回されているときは本当に腹立たしいことばかりですけど でも、私はこの年になった今は「あ~そんなこともあったわねえ」ってなもんです 子育て悩みもいろいろありましたが、そんなのそのときだけです その悩みが一生続くわけじゃないのですよ 「自分の時間が無い」ってのも一生無いわけじゃないです 子育て10数年終わればあとは全部自分の時間じゃないですか。 それでも少ないと思います?? 子供を育てていく上でいろいろあるからこそ いろんなことを考え視野も広がり何でも教わって自分の身や知識が増え 自分の人間性にプラスになってきています そういうやつの方がはるかに大きいと思いますがね 子供をもつ前から ああなったらこうだし こうなったらどうするんよ?とか そういう先走った感覚的な感情だけで「子供は産まない」ってそう決め付けねくてもいいんじゃない?と思いますね 感覚的感情だけでは子供は育てられません 責任感がないと育てられないのでは? 「生んでみたら変わる」ってのも人によります 「生んでみても子供は嫌い」っていうのは私は変わりませんでしたしね、笑 わが子はもう成人なので子供なんですが同志みたいなもんです。 でもたぶん自分の子が子供産んでも「子(孫)育て手伝おう」なんておもわないでしょう。 こどもが出来たら変わるとかも本当のところは「生んでみないとわからない」じゃないのかなとも思いますね ただ「責任感」があるなら普通に育てられると思います 人間やってみないとわからないことは多いってことですね

fall3
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり、すみません。 気持ちがわかる方ってそういないと思っていましたので 驚きました。 ありがとうございました。 私の性格上、次は何して、その次は、、ってなんでも 前もって確認や計画したり、心配症な部分があり、先々を心配してしまいます。 結局成るようになる、、と思ってる自分も少しはいるのですが。。 責任感が強いのでうまく手を抜けずに面倒みてしまうタイプです。。 nemutaiazarasiさんは、考えてもなかったのになぜ 産むことになったんですか? そういう気持ちになれたきっかけはなんでしょうか? 自然に、ですか? お手すきな時があれば、教えてください。

関連するQ&A

  • 子供を愛せるか判りません…産まない方がいいの?

    結婚して2年目、33歳です。 子供がいたほうが人生が豊かになるであろうという思いと 愛する旦那様との子供を育ててみたい、母になりたいとの思いで 子供はほしいと思っていました。 子供を作るのは早い方が体力的にも経済的にもいいと思い 結婚を早めた経緯もあります。 そう思って結婚しましたが未だに子供がほしい強い気持になれません。 子供は嫌いではありませんが、別に大好きでもありません。 いとこや姪,甥に対してもバカオバではなく普通に可愛いくらい。 更には子供が生まれた後の子育てについて深く考えたりして 人間を一人育てる事の重大さ、自分はまだまだ子供なのに 人を導いてやっていけるものだろうかとか考えます。 それ以上に「可愛くて可愛くて」と言う廻りのお母さん達のように 自分も感じるだろうかととても不安です。 万が一そう思えないとしたら…自分の時間の多くを子供に注ぐ事を 疎ましく思う気持も出てくるだろうと思います。 虐待親のニュースを批判する独身女のコメントなどを見ると 「そんなの産むまで判らないのに」とさえ思ってしまいます。 いくら例はあるとしても自分も高齢出産に手が届く時期ですし 色々なリスクを聞くにつけやはり怖いです。 案ずるより生むが易しとは言いますがこういう気持はどうしたらいいのでしょう。 そういう気持をもって出産した方はどうでしたでしょうか。

  • 子ども産めない私

    こんにちは!大学生(女)です。トピをみてくださりありがとうございます。 高校生のときに、子宮がないということで子どもを出産することが出来ないという診断を受けました。そのときは、健康に産めなかったと母も悲しんでいたし、結婚・子どもについてあまり考えていなかったので気にしていませんでした。 しかし、大学生になり一人暮らしを始めると、寂しく感じました。 「これからもこんな感じで一人なのかな」「自分が経験したような親と子のような家族はつくれないのか」と思ってしまいます。 また、企業の女性向けのライフプランの説明会のときに、妊娠・出産の説明がされ、「あぁ、私には無理なんだ。関係ないんだ。」と感じるように。 さらに、外出をすると、ファミリー層や孫のいる人たちを見ると、なぜか無性に羨ましくなります。 自分のライフプランを改めて考えて見ると、「結婚はしたい」という気持ちが強いです。ただまだ見ぬ将来の旦那さんにも辛い思いをさせてしまうのではないかと思ってしまい、「恋愛はしなくてもいいか」とさえ思ってしまいます。子どもは好きなので、養子は?と考えてたのですが、自分の寂しさをうめるために養子を得るようで良い気持ちはしませんでした。気持ちと考えてが矛盾していますよね。 また、出産・育児をしている人も働いていていると聞いて両方出来て「良いな~」 「充実しているのかな」と思っています。 〇子どものいない夫婦生活が想像できないのですが、どのような生活なのでしょうか? 〇まだ見ぬ、結婚、子ども、老後などを想像してしまい辛くなります。  どう切り替えるべきですか? 〇やはり、生涯好きになった人といたいので結婚はしたいのですが、結婚できますか? 文章がまとまっていませんが、皆さんご回答お願いします

  • 子どもって幾つまでに生んだら不自然じゃないと思いますか

    29才バツイチ女性です。 彼氏はいますが結婚は、離婚のトラウマがあって 今のところはする気になれません。でもいつか子どもは欲しいと思います。 そこでお尋ねしたいのですが 体力的に大丈夫という意味ではなく、子どものことを考えると 親と子どもの年齢って、幾つまで離れていたら不自然じゃないと思いますか? 私はやはり親があまりにも高齢出産だったら 子どもが可哀相だと思ってしまうのです。 すごく若く見える人やすごく元気な人もいますし、 一概には言えないと思いますが、 いくら若く見えるといっても、20才で生むのと40才で生むのは 全然違いますよね。 私は母が30才のときの子どもで、当時としては遅い方ですが 幸いうちの母は驚異的に若く見える(50才くらいにしか見えないです) しかも元気。ということもあり、私も血をひいていて若く見えるので 35才までに生むならギリギリかなぁと思っています。 なお、ひとりしか生むつもりはないです。 まるでおばあちゃん、おじいちゃんにしか見えないほど 親が年を取っていたら、子どもが嫌な思いをするのではないかと。 もちろん親のほうも、年をとって子育てをするのは体力的にきついでしょうし。 私(親)は高齢出産だけどメチャ若い!とか、あるいは不安だとか、 やっぱり○才までに生んでよかった!とか 色んな意見お待ちしております。

  • 子供が殺人犯になりそうで怖いです。

    私はまだ10代なんで結婚もしてないし当然子供もいませんが、 将来出産することがとても怖いです。 一生懸命、大事に育てても、 自分の子供がもし犯罪者になったら。。。 または、犯罪に遭ってしまったら。。。 現実問題、大抵の親は子供を犯罪者にしようと思って 育てるわけではないとおもいます。 普通の親なら、いい子にしようと思って育てるのでしょう。 それでも、少年Aとか市橋、鬼畜のような性犯罪者が生まれることもある世の中です。 そういうことを考えると、胸が苦しくなります。 もし自分の子供がそうだったら・・・って。 また、私は基本的に子供が嫌いなんです。 うるさいし、 ブスだったらいやだし(私も大した顔じゃないんで美形が生まれるなんてことはありえないんですけど)。 不謹慎な話ですが、もし子供に重い障害があったりしたら、 不自由な生活に耐えられなくて、 私が逆に子供を殺してしまいそうな気がします (全国の障害者の方、ご家族の方、こんなこといって本当にすみません) 愛情をもてるかどうかも自信がありません。 でも、街ですれ違う幸せそうな親子を見ると、 純粋に『ああ、いいな。羨ましいな』って思います。 平和で幸せな家庭を作りたいという気持ちはあるんです。 ただ、もしも・・・の想像をはじめると、 やっぱりこんな歪んだ考えの私には 出産する資格なんてないのかなって思うんです。 やっぱり、こういう私は人の親になるべきではありませんか?

  • いじめられっこが子供をつくってもいいのでしょうか?

    24歳女です。結婚して1年半経ち、同時期や後から結婚した友だちや同級生は皆子どもができました。「俺たちだけまだだね。」と旦那も話してきたので、そろそろ避妊をやめようかと思うのですが、私は、学生時代いいじめをうけていてボッチでした。普通の女の子とかなり変わっているんだと思います。ボッチで人と関わりが無かった為、人付き合いもますますうまくいかないし、空気が読めないところがあるんだと思います。こんな全うでない自分が子育てなんてできるのでしょうか。また、子供も同じ性格になってしまったり、いじめをうけてしまうのではないでしょうか。 子供はできたらいいなと思いますが…今生理で、2週間後ができやすい時です。今から避妊無しで行為をするのもドキドキです…。

  • 子供が欲しいと思えない

    20代後半の女です。 東京生まれ東京育ち、大学まで不自由なく通わせてもらい、新卒で会社にも就職してエリートなわけでもなく勉強が全くできないわけではない、平均的な道を歩んできたのではないかと思います。(充分幸せ者だと思います) 恋愛や部活動なども人並みにしてきました。 両親は割と高齢で私を産んでいて、一人っ子で愛されながら可愛がられて育ったことは自分でも分かるくらいでした。 親はおそらく知らないですが、根がネガティブです。 普段友達と話している時はムードメーカーでいつも笑っていることが多く、愛想は良い方と言われますが、 昔から体型に自信が持てず、周りと違う部分、普通ではない、ということに劣等感を持っていました。 変えたいとは思いますが、変えられないこと、変えようと努力しないこと、その自分が何より憎いです。 今で言う自己肯定感が低い、のど真ん中だと思います。 25過ぎてから周りも結婚する子が出てきて、最近は子供の話も出てきました。 友達の赤ちゃんは本当に可愛くて可愛くて心から癒されるしなんでも買ってあげたくなるくらいに愛おしいのですが、自分が子供を産むことが考えられません。 と言うより、 こんな自分には子供なんて、命なんて育てられない、犯罪者に育ててしまったらどうしよう、 障害や病気を持って産ませてしまったらどうしよう、 もしそんなふうに産んでしまったら自分を悔やんで憎んでおかしくなってしまいそう、、、、 と言う考えになってしまいます。 きっと、こんなこと考えること自体おかしいのかもしれません。そんなこと考える必要ないよ、自分の子供は可愛いよ、と笑われるのかもしれません。 でも、産んだこともないのに、子供が生まれたら幸せ、なんてなぜ分かるのでしょうか。 子育てされてるママさん達はたしかに言うかもしれないですが、同年代の子達が子供欲しい〜と言ってる事に対して、素直に共感ができません、、、 妊娠中も悪阻が何ヶ月も続いて辛そうにしている人もいれば、出産で命が危なくなる人もいます。 まず出産自体、とんでもなく辛くて痛くて苦しいことだと思いますが、、、 当たり前ですが、子供を産んで育てていく事に膨大なお金だってかかります。 子供が生まれたら幸せなこともたくさん待っているのは分かりますが、一つの人間を、命を育てる事の重みの方ばかり感じてしまい、重く捉えて考えてしまいます。 SNSやテレビを見ていると、出産して子供を産み、家族で出かけるシーンなどが温かい雰囲気で出ていますが、あまり深く考えなければ何も思いませんが、少し気分が落ちている時に見てしまうと、 「これを幸せに感じられない自分はやっぱりおかしいんだ」 「こんなこと考えてしまう人を大事にしてくれる人なんていない」 と自己嫌悪に陥ってしまい、本当に苦しい時は夜中に声を出して泣いてしまうこともあります。 文字化するとあまり大事には見えませんが、最近この感情で泣いてしまうことが増えてきて、周りにもっと環境が変わる友達が増えたらもっとおかしくなってしまいそうでこわいです。 今の世の中は割と多様な考え方が増えたと思うので、 高齢での結婚や出産、子供は作らない決断をされた方、はたまた結婚はせずに生きていく方、 様々な方がいらっしゃると思います。 ただ、どうしても将来、と考えると、結婚、出産が一般的に思い浮かべる像になっていて、いつかは結婚して子供がいるんだろう、と小さい頃は漠然と思っていましたが、いざ直面するとそんな簡単な事でないと思いました。 とんでもない長文、読んでくださった方ありがとうございます。 同じ考えになってしまう方、 この考え方を変えてくださる方、 どうしたらこの考え方が良くなるのか教えてくださる方、いらっしゃらないでしょうか。

  • 子どもができない人との結婚

    彼氏41歳(バツイチ)、私34歳です。 付き合って半年です。 付き合う前の段階で、彼氏から精子が少なく子供はできにくいと聞いていました。 彼は、体外受精すればできるかもよ、とその時は軽く言っていましたが・・・ 私なりにいろいろ調べたり考えた結果、私としては子供はたぶん無理だと思っています。 二人の年齢と経済状況からして、不妊治療もあまりできないと思いますし、 そもそも、彼の仕事が日曜日しか休みがないので病院にも行けそうにない状況なので。 (彼の仕事を代わりにできる人がいないとかで休めない) 私ももうすぐ高齢出産の年になりますし、 彼ではない人と結婚しても子供が必ず授かるわけではないと思います。 子供のいない人生が必ずしも不幸ではないと思います。 彼と二人の生活でも、それを幸せだと思えるかどうかは自分次第だと思います。 でも、今まで当たり前のように結婚して子供を産んで家庭を作って・・・と未来を想像してきて、 なかなか夫婦2人の人生・・・と切り替えられません。 周りは40くらいまでは諦めない雰囲気で、40代で自然妊娠・初産で出産した人もいて、 私の中でももう高齢だからと諦める気持ちにはまだなれないです。 時々、子供が欲しい!!という感情が溢れてきます。 なら、彼と別れるか・・・ 彼とは別れたくない・・・ でも、子供は欲しい・・・ 堂々巡りになってしまう時もありますし、 そんなことを考えている自分が腹立たしいし情けなくて泣けてきます。 彼と一緒にいる時は楽しくて幸せでそんな気持ちにはならないんですが、 平日、1人でいると時々こうゆう考えが頭の中でぐるぐるしてしまい、こんな最低な自分が嫌です。 例えばの話、彼が自分に不妊要因があることを知らなかったとしら、 私は悩むことなく彼と結婚すると思います。 結婚してから不妊を知ったとしたら、それで離婚しようとは思いません。 子供を産むためだけに結婚するわけじゃないから。 だったら、結婚の前に知ったとしても、それを理由に別れる選択はないはず・・・ なのに、気持ちが揺れてしまいます。 お互い年も年なので、彼も結婚を考えているとは思うんですが、 結婚とか子供の話とか、まったくしていません。 自分の気持ちが常に揺れていて、私がそうゆう話を避けてきました。 このままではいけないと思ってます。 彼と話をしなければ・・・と思うんですが、 ぐちゃぐちゃな気持ちのままで、冷静に話せる自信がありません。 悩んでいるまま話をして、最終的に別れることで話がまとまってしまったら・・・と思うと怖くて話せないのもあります。 自分の気持ちをどう整理したらいいのか・・・ 前向きな気持ちで彼と付き合っていって結婚したいです。 彼ときちんと話をするために、なにかアドバイス頂けませんでしょうか。

  • できてもいない子供と、愛犬とどちらをとりますか?

    お付き合いしている彼氏がいて、ふたりとも38才で、結婚話が出ています。 私は小型犬を、彼は大型犬を2匹飼っています。 結婚すれば3匹になるわけですが、両方の親が、犬を飼うことを反対しています。 反対の理由はウチと彼の親とでは微妙に違いますが、ウチの親で言えば、子供ができたときに3匹もいたら絶対に生活できない、子供がアレルギーだったらどうするんだということです。 私は前に付き合っていた人とも結婚話は出ていましたが、結局彼がもっと自由でいたいということで、結婚は破談になり、それが37才の時だったので、正直もう子供は諦めていました。 その直後に今の彼と出会い、お互いに結婚したいという意志が同じだったので、迷うことなく結婚の話になりました。 親に言われるまでもなく、私たちも3匹もいれば経済的にも大変だし、高齢出産で子供に障害が出るかもしれない、そんな子供を抱えながら3匹とも暮らすのは正直できないと思っていて、子供を産まない選択もアリだなと考えていました。 ふたりで仲良く暮らしていければいいかなと…。 ふたりとも、子供はあまり好きではないというのもあります。 そんな中で双方の親に挨拶に行ったとき、上記のようなことを言われました。 私が辛いときもうれしいときも、ずっと寄り添って支えてくれた愛犬か、ほんとに妊娠するかも分からない未来の子供か、どちらかを選べと言われたとき、私は犬を選ぶつもりです。 飼い始めるときに、この子が亡くなるまでずっと大切にしよう、ちゃんと責任を果たそうと思っていました。 私の中ではもう8割方決まっているのですが、一方で自分の血を分けた子供ってどんなだろうと思ったりします。 ほんとにこの選択で間違っていないのかという、迷いがあるのも事実です。 どちらを選んでも、少なからずきっと後悔はあると思います。 でも、犬たちを手放したら死ぬまでずっと後悔する、罪悪感に苛まれ、お散歩しているよその子を見てられなくなると思うんです。 今、目の前にある命を捨てるなんてできない。 万が一、手放すことを自分達で決めたとしても、猛烈に反対した親たちのせいにもしかねないと思うんです。 私の両親は、子供を産むためにも一日でも早く結婚しろと言います。 子供を産んで、初めての分かる親のありがたみを知り、視野が広がり人生の勉強になると。 そのためには、犬を手放すことも考えろと。 結婚したら子供をつくってあたりまえの考え方です。 相談というよりグチになってしまいましたが、愛犬家のみなさんならどう考えますか? 大事な犬たちを手放すことを考えるだけで、涙が出てきます。

    • ベストアンサー
  • 子供がほしくない彼の意識を変えるには

    こんばんは。 結婚予定のある女性ですが、最近になって婚約者に子供がほしくないことが分かり、悩んでいます。 彼曰く「どうしても欲しくないわけではないけど、それほそほしくない。でも、できれば仕方ない」だそうです。 私は結婚すれば当然のように子供を、と思っていました。 正直、すごくショックでした。 彼の子供ほしくない理由は、 自分の稼ぎだけでは生活していく自信がないからだそうです。 私がフルタイムで働いても、妊娠出産すれば、少なくとも一年ほど未収入の時期があります。 それがたいそう不安らしいです。 それに、子供ができれば、自分の時間が減る・・・と言われました。 いろいろ話し合いましたが、少なくとも結婚して二人の生活が落ち着くまで一年は子作りしたくない、と言われました。 私はいま妊娠しても高齢出産になってしまう年齢です。 本音は、いますぐにでも子供が欲しいです。 妊娠中や育児中に未収入になっても、少しは蓄えがあるので大丈夫だと言っても、あんまり納得できない様子で・・・。 子供をほしくない男性の意識をかえるのは、どうしたらいいでしょうか。 すみませんが、アドバイス頂ければと思います。よろしくお願いいたします。

  • 子供を産むことを諦めてますか?

    私は人付き合いが苦手です。 うわべ上の付き合いしかしていません。 友達はいません。 全部切りました。 彼氏はいます。 子供はほしいです。 でも子供を産んだらままとも付き合いをしないといけないのですよね? 多祥なりとも関わらないと子供がかわいそうですよね? ママ友付き合いが嫌すぎて 結婚や出産を躊躇ってしまいます。 このような人達はどうしてますか? 子供を産むことを諦めてますか?