• ベストアンサー

友達が多い人、少ない人

友達が多い人ってどういう特徴があるんでしょう? 私も友達はいますが、他の人みたいに多いとは思いません。 あまり大人数と遊ぶわけでもないし、誘われるわけでもないし、友達も地味な子が多いです。 もっと同年代の子のように楽しく友達と毎日を過ごしたいなーと思っています。いわゆる「リア充」みたいな! 私はある程度見た目にも気を使っていますし、ネガティブなことを言わないようにもしているつもりです。どっちかと言うと面白いタイプの子だと思われていると思います。 私の性格が悪いのかな、とかいろいろ考えますが、どうも具体的にこうしたらいい、というような答えが見つかりません。 どうしたら友達が多く、人に好かれる人間になれますか?お願いします。

noname#106664
noname#106664

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaine0415
  • ベストアンサー率33% (147/441)
回答No.6

No.4です、お礼ありがとうございます。 ちょっとだけ補足と言うか追加アドバイスです! >実際何が自分の魅力なのかもよくわからないですし。。。その辺で何かアドバイスいただけると嬉しいです! 自分の魅力を伸ばすのはもちろんですが、分からない場合は新しい事にチャレンジしてそれを魅力としても良いのではないでしょうか? 趣味でもなんでもいいです、好きな事を一生懸命やってみる。 例えばスポーツでも芸術系でも何でもいいんです、ただ中途半端にやるのはダメです、やるなら徹底的に! それをやる事で自分に自信も出てきますし一石二鳥です! >個性の強い人ってどうおもいますか? 私の友人は全員個性派揃いです(笑) やはり相手によって切り替えが大事かと思います。 個性派が大好きで「変わった友達」を求めている人もいれば「常識ある普通の人」を求めている人もいます。 個性ばっかり出しすぎると確かに引いちゃう人もいるかもしれません。 自分にチャンネルがあると良いかもしれませんよ。 例えばこのグループでは「個性キャラ」、このグループでは「大人しいキャラ」、このグループでは「お姉さんキャラ」など使い分けると色んな人と上手にコミュニケーションが取れます。 ただそれが本人の負担になるようでしたら今のままで充分だと思います。 質問者さんは文章を読む限りでは周りに気遣いがきちんと出来ていて、礼儀正しい方だと思います。 無理に自分を変える必要はありませんが、色々な顔があるとこの先もきっと楽ですよ。 「仕事用の顔」「プライベートの顔」って感じで分けられたりするので。 バランスって本当に難しいですよね。 私もチャンネル切り替えを頻繁に行いますがどれが本当の顔か良く分からなくなったりします(笑) 自分を見失わない程度に適度に周りと歩幅を合わせると良いと思いますよ。 基本となる物(相手の嫌な事はしない、相手を気遣う・相手の立場になって考える)本当に基本なんですが、これさえしっかりしてれば立派な常識人。 基本が出来てればどんなにチャンネル切り替えしてもブレる事はないですし、周りにも悪い印象は与えないでしょう。 まだまだお若いのでしょうから友達を作るチャンスは沢山ありますよ! 応戦してますね!

noname#106664
質問者

お礼

本当にとても参考になりました!ありがとうございます! そうですね、何か新しいことにチャレンジしてみたいと思います。 確かに今までは「いつもの自分」で誰とでも接していた気がします。 少し周りとのバランスを考えて、人と接していけたらいいなと思います。周りに気遣いのできる人になれればいいな、と思いました。 ありがとうございます☆なりたい自分になれるようにがんばりたいと思います!

その他の回答 (6)

  • baririn
  • ベストアンサー率37% (9/24)
回答No.7

こんにちは。 私は基本的に深く狭くのタイプなのでそんなに大勢いませんが、毎日大忙しです。一人になりたいくらいほとんど毎日人に会っています。 これは全く自慢ではなく、何が言いたいかと言うと、行動は自分から起こさないと!私は基本的に暇が嫌いなので友達と遊んだら必ず次に会う予定を決めちゃいます。 また、万が一ドタキャンされたり、断られても全く気にしません。 おっけーまた遊ぼうみたいな感じで一瞬で忘れてまたすぐに誘います。 すると人をあまり誘わない子でも私だけは誘ってくれる人が増えてきて、今では引っ張りだこです。 友達関係はあっさりさっぱりに限ります。でも全員と心の底から仲良しです。 後、友達のタイプですが、類は友を呼ぶ。友達は自分の鏡です。それは本当にそうだと思います。私はオシャレが大好きなので周りは派手で華やかな人が多いです。でも私はマジメで、キャピキャピしてないので周りも比較的大人っぽい感じです。 やっぱり、おしゃれな子はおしゃれな子と友達になりたいと思うし面白い人は面白い人に自然に集まります。つぼが合わないと一緒にいても楽しくないですからね。 質問者様は学生さんですか? そういった環境ってやっぱり見た目や雰囲気から友達を選ぶと思うんです。周りを見渡しても皆一緒に居る子たちって感じが似てますよね? もし質問者様が友達になりたいな~て人がいるならその人のファッションを真似する。面白い人がいたら自分もかぶせて面白い事を言う。 あと私は見本になれるような人間ではないですが、人から人気者だと言われる身としてアドバイスさせていただきます。 人に固執しないことです。私は一人の時間が大好きですし、あわよくば一人になろうとします。でも友達には感謝を忘れないし、必要だと言う事も伝えています。するとみんな私の周りにいてくれるんです。 あなたも今一緒に居てくれる友達を何よりも大切にしてください。

noname#106664
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 今まではあまり自分から人を誘うということをしなかったので、これからはもっと積極的になってみようと思います! まねをするのも悪いことではないですよね!もっと他の人をお手本にしてみようと思います。 もっと人付き合いを大事にしたいと思います。もちろん感謝の気持ちも忘れずに!今の友達とも仲良くしながら、もっと友達を増やしていけたらいいですね! ありがとうございました!回答者さんのような素敵な人になれるように頑張ります!

  • gocogacu
  • ベストアンサー率23% (79/341)
回答No.5

友達、沢山いると気疲れしますよ。 いろんな意味で気を使います。 友達は少ないほうが濃い付き合いが出来ます。 友達が多いと本当の友達は少なくなります。 だから、寂しさを紛らすために多くの友達を作ろうとします。 そして、また寂しい思いをします。

noname#106664
質問者

お礼

そうですね、確かに私も仲のよい友達とは頻繁に連絡をとったりしていると思います。寂しい思いをいないように、その友達と長く付き合っていきたいとおもいます!アドバイスありがとうございました!

  • kaine0415
  • ベストアンサー率33% (147/441)
回答No.4

気配りが上手とか一緒にいて楽しいと言うのは大前提ですが、友達の敷居が低い人が多いですね。 一般的に「知り合い」と言うレベルの人とも「友達」として接しているのでそう見えるのではないでしょうか? それと人に好かれる人間は魅力がある人です。 外見はもちろん関係なく、その生き方や趣味なんかが「凄いな!」とか「カッコイイな!」と思うと自然とお近付きになりたいな…と思って周りから集まって来る物です。 正直性格よりも一目おけるか否かが重要、その次に長く友達付き合いをしてくならば重視すべきは性格です。 例えば質問者さんに好きなアーティストはいますか? バンドでもソロでもどうしてその人が好きなんでしょうか? 性格だって良く分からないのに好きなのはその人に魅力があるからじゃないですかね。 歌が上手い!とかカッコイイ!とか、そんな感じです。 なので魅力ある自分作りをしてみてはいかがでしょうか。 そしたら勝手に周りから話し掛けてくれますよきっと。

noname#106664
質問者

お礼

逆に言うと、たくさんの人に友達として接することができるというのはとてもすごいことなんだと思います! 魅力のある自分作り。。。難しそうですね!実際何が自分の魅力なのかもよくわからないですし。。。その辺で何かアドバイスいただけると嬉しいです! 個性の強い人ってどうおもいますか?私は結構個性の強いタイプなので、そのせいで周りがひいてしまうのかな、とも思いますが。バランスが難しいですね; ありがとうございます!とてもためになりました☆

noname#94938
noname#94938
回答No.3

私自身は友達が少ないし、多くの友人と関りたいとも思っていないので、特に友人が多ければ充実しているとも思わないほうですが、私の知人友人の中には、ものすごくたくさん友達がいる人がいます。 そういう人の特徴として、「相手を否定しない」ということが共通しています。 人間関係ですから、誰でも相手に対して、多少なりとも不満や不足を感じるのは当たり前。だけどそういう人たちはそれを我慢して口にしない努力をしています。 また、どうしても相手に忠告したい時には、とても上手く、やんわりと忠告し、忠告の仕方が上手いので相手も反省するし、気を悪くしません。 基本的に人好きで、人といるのが好きな人たちなんですね。 わたしはそこまでの気持をもてないので、少しうらやましい反面、あれじゃあ疲れるだろうなーとも心配します。

  • selm_mles
  • ベストアンサー率18% (120/632)
回答No.2

 私の周りに友達の多い友達が数人いるので、その人の特徴を。  みんなでいる時は、自分が一番に楽しむ。楽しんでいなさそうな人を 見つけたら、積極的に声をかける。そしてその人を輪の中に入れる。  イベントを企画する。分け隔て無く参加者を募る。その中で頼れる人に スタッフ的な事をお願いする。初めての人もその場で仲良くなる。  リーダー的な人を見つけ、その人とは必ず仲良くなる。そして、その 人脈で繋がりを増やす。  こんな感じでしょうか。一番は、何かイベントをよく企画する人。 そしてそのイベントが楽しい事。これが出来てくると、仲間が増えます。  性格的なところだと、人をいじれるし、いじられる事も出来る。 周りに気配りができるんだけど、自分も楽しんでいる。 人間観察力が意外と凄い。  まとまりませんが、自然体で全員がハッピーになれるように 行動してくれる人に人が集まる感じだと思います。

noname#106664
質問者

お礼

なるほど!確かにそういう積極的な人はすごいですよね!もしかしたら私はその楽しんでいなさそうな人の部類に入るのかもしれないです。。。 自然体でみんなを幸せにできるような人になれればいいですね! 参考になりました、ありがとうございます!

noname#99579
noname#99579
回答No.1

こんにちは。 私の考えですが、友人が多い人って「ここからが知り合いじゃなくて友達!」っていうハードルが低い人なんじゃないかなーと思います。 いろんな人と話ができる懐の広さとかはあると思いますが。 友達と呼べる人がやたらに多ければ「リア充」っぽいかというとそんなこともない気がしますね。 リア充っぽいって結構定義が難しいですが、いろんな面白いこと(季節ごとのイベント、飲み会、幅の広い日々の遊び、異性関係)がある程度あって、ある程度固定的なメンバー(できれば男女混合)でそれをできるとしたらかなり充実してるんじゃないでしょうか。 そこに「そんなに仲良くない人」をそこそこ誘い込んでいけるとマジでリア充っぽいと思います。 性格的なところで悩んだりせずにそんな風に楽しめることを最優先にするのがいいんじゃないでしょうか。

noname#106664
質問者

お礼

いろんな人と話のできる懐の深さは確かに私にはないのかもしれません。。。私はその「リア充」の定義には当てはまっていないと思いますが、いろんなことを楽しんでいけるようにがんばります☆ ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 人見知りが強い&発達グレー??子の小学校選び

    現在年中男児です。 再来年の小学校入学に向けて、学区内の小学校か学区外の少人数校か悩んでいます。 学区外と言いましても、むしろ学区内の学校よりも近く幼稚園の子も7割方そちらに行くのでうちの子も少人数校に行きたいと言っています。 学区内の小学校は1学年4~5クラス、少人数校は1学年2クラスですが1クラスになる可能性もあります。 我が子の特徴として、人見知りが強く母子分離が難しく(慣れれば大丈夫ですが)大勢で活発に遊ぶタイプではなく少人数で砂場で遊ぶタイプです。 友達もクラスで1~2人ほど。いつも同じ子と遊んでいます。同年代に対しては気弱なのでたぶん活発な子にはつまらないのだと思っています。 こういったタイプなので、幼稚園の子が多数いる少人数校のほうが向いているのかなと思っていますが友達ができるストライクゾーンが狭く、今後友達を作るうえで分母が大きい学校に行ったほうが良いのかなという思いもあります。 また、学区外なので近所に同じ小学校の子がおらず少人数校に通う小学校の子達とは住んでいるところが離れています。(大きな川一本を隔てる感じ)

  • 友達とは何なのでしょうか

    最近、会いたいと思う友達がいません。 同じ事をずっと悩んでいる子、なんとなく負を感じる子、ネガティブ思考な子、異性関係がゆるい子、子供の話しか話題がない子、、 自分のレベルが高いと言っているわけではありません。私も大した人間ではないし、こんなところで友達の事を言っている時点で出来た人間ではありません。 しかし前まではそれでも友達とつるんで楽しい時もありました。しかし最近素直に楽しくないなと思う事が増え、友達に会いたいと思わなくなりました。 自分の性格が悪くなったのでしょうか。 ふと、私友達いないやんと思い、寂しくなる気持ちと、もういっか~と思う気持ちがあります。 特に自分は病んでいるわけでもないです。 なぜこんな気持ちになるのでしょうか。 そもそも友達とは何なのでしょうか

  • バイト先で友達はできますか?

    大学2回生の男です。 タイトル通りなのですが、バイトをやることによって友達ってできますか? 私はこれまで、短期のバイトから接客業(比較的女性が多かったです)までこなしてきたんですが、友達と呼べる人は全くできませんでした。 会話といったら業務上のことのみ... 特に同年代の人や近い年齢の人からはほとんどがそうです。 同年代の人が少なかったのも1つの原因かも知れませんが、これは自分に対しての言い訳かも知れません。 元々、積極的というわけでもなく(消極的すぎるわけでもない)、会話で何を話したらよいか分かりません。 大学でも友達はいますが、一緒に遊びにいったことはないし、私自身の性格上「バカ」になることができません。ですから、つまらない奴と思われているかもしれません。趣味等も合わないし。大学の規模が小さいから今から友達を作るのは厳しい感じです。 以上のような状況です。 これに加えて、私は結構周りの人を見下すタイプかもしれません。言葉には出していないと思いますが、態度で分かると思います。 質問と随分ずれましたが、アドバイスを頂けたらと思います。

  • 友達が欲しい

    自分は普段明るい性格に見られがちで、裏のネガティブな一面を見せられる友達がいません。(本当の友達がいないわけではなく自分もそうゆう友達にはネガティブな面は見せたくないだけです) そこで、自分の裏の一面を見せられるような友達が欲しいのですがどうしたらいいでしょうか?具体的には精神的な病をかかえている人や過去に壮絶な体験をしている人と知り合いになりたいです。 ネットの友達ではなく現実の世界でです。 回答よろしくお願いします。

  • 幼稚園での友達の作り方について

    幼稚園での友達の作り方について 年中4歳の男の子(一人っ子)の親です。子供は背も小さく、あまり自分の意見を言わない子です。幼稚園で友達におもちゃを何回も横取りされたり、“おもちゃを貸して”と言っても貸してくれなかったことがあり、同年代の友達と遊びたがりません。また、友達を家に上がってもらおうとすると、おもちゃを取られるのが嫌なので、上がらすのを拒みます。それどころか同年代の友達は怖いと言います。年下の子とは仲良くできるのですが・・・。 どのようにすれば同年代の友達とうまく付き合うことができるのか、アドバイスをいただければ嬉しいです。よろしくお願いします。

  • どういう人が嫌われるのでしょうか?

    私は高校生です。 スノーボードが趣味で、学校では同年代と遊びますが、他では20代位の年上との交流する事が多いです。フレンドリーな性格だからなのか滅多に人を嫌いになったりしません。 少し話してみて苦手だと思う人も偶にいますが、それではいけないと思うので明るく振舞って仲良くしようとすると相手の良い部分も発見できるので気が付けば苦手な部分は無くなり仲良くなります。 誰からも良い意味でも悪い意味でも変わり者だとか個性的だとか言われます。 同年代の子に比べると外見はともかく生活も性格も大人びていると思います。 同年代の子には好かれるというか殆どの子と上手くやってけるのですが、何故か何歳も年上の友達の数人から嫌われているのではないかと思う時があります。 皆始めは上手くやってけるのですが、1,2ヶ月程付き合うと普段の会話だけでなくメールやブログの返信も、前とは打って変わって白けた文章で少し否定的な文章になっています。 普段の会話でも、始めは私の会話で笑ってくれたり内容について感想をのべてくれたりしましたが、数ヶ月後には、ふーん。と一言で済まされたりします。 実際私の事が嫌いだと言われたわけではありませんが、私が滅多に人を嫌いにならないので嫌われる原因がわかりません。 私が好きではない嫌味も悪口も自慢もしません。 私が何故嫌われるか質問しても私の性格を知る方はいないので... この質問を見てくれた方は、どういう人が苦手で、付き合うにつれてどういう部分で嫌いになりますか?

  • 私は根暗で出不精で友達も全然いませんが恋愛中

    題名の通りの性格の私ですが、オシャレは好きなので一応スカウトされたこともあり自分で言うのも図々しいですが、容姿は周りから褒められます。 今回、そんな私に告白をしてくれた男性がいましたが、彼は自他共に認めるアクティブ人間でフットワークも軽く、頭も良く、明るくて男女問わず友達が沢山います。休みがあれば一日中家を空けて友達とどこかへ出掛ける人で、その分話題も豊富です。 それに比べて私は、土日は家で読書したりピアノを弾いたり完全にインドアで、友達も少人数と深く付き合うタイプで男友達はゼロで頭は悪く、性格は大人しいと言われます。 きっと彼は私の性格ではなく容姿をみているだけでここまで暗い人間であることを知りません。 私たちは友達の紹介で知り合いました。彼の性格等は直接会うのはもちろん、mixiの日記や友達から聞いての判断です。私自身はmixiは見る専門で日記等はまず書きません。 やはり私と彼は釣り合わないのできっと付き合っても振られてしまうのでしょうか? こういった性格同士で釣り合っているカップルはいるのでしょうか? ネガティブな質問ですみません(>_<)!

  • 人間関係においてマイナス思考

    ネガティブな性格を改善する方法はあるでしょうか? 以前からなのですが、人間関係においてすごくマイナス思考になってしまいます。女子学生です。 例えば、 ・以前軽く話した人に挨拶しようと思っても、「覚えられてないのでは」「知り合いと認定されたわけではないのでは」と思って気付かないふりをしてしまう ・フェイスブックなどのSNSで友達申請を送るときに、迷惑だったら…と躊躇してしまう ・陰でコソコソ笑われてるのではないかと考えてしまう ・あの子の卒業式では惜しんでたけど、私のときは何とも思ってなかったんだろうなぁと意味のない比較をしてしまう ・憧れてる異性と何か話したいと思っても気持ち悪いと思われそうで逃げてしまう などです。 正直なところ、私は周りに非常に恵まれています。こんなネガティブな部分がありながらも小さいときから人が寄ってきてくれて、友達は多い方です。深い繋がりかと言われると、そのような友人の人数は少ないですが… SNSで友達申請した場合も、社交辞令もあるでしょうけど断られたことはありませんし、私が躊躇して送らなかった場合も後に相手が気付いて逆に申請してきてくれることも多々あります。 明らかにけむたがられたり嫌われた経験は今までないのに、普通には気にしない所まで心配してしまいます。 ネガティブ以外の性格は朗らかで、周りの人には優しくするように心掛けてますし、責任感や包容力もあるほうだと思っています。天然キャラだと言われたり、自分以外の人に対してはポジティブな考え方が出来るので、はたから見たらネガティブな性格とは無縁と思われています。 見た目も、自信があるほどではないですがどこにでもいるタイプです。 私がネガティブであることを知っている友達にも「ネガティブになる要素ないんだから!」と励まされるのですが、どうしても人間関係でビクビクしてしまうことがあります…。 私のようなネガティブを改善する方法があったら教えてくださいm(_ _)m

  • 恋人にはできないけど、友達としては付き合いたいタイプの人

    こんにちは。 突然ですが、「恋人にはできないけど、友達としては付き合いたいタイプの人」っていると思いますか。 性格的に、そういう風に見られやすいタイプの人間ということです。 近頃私はそういうことが多いです。 フラれた恋人からは友達としては必要とされるが二度と恋人には戻らない、好意を寄せる人からは「友達としては好きなんだけど」とやはりフラれ・・・。 私って、恋人にするには魅力のない人間なのかな、と思ってしまいます、。 みなさんは、そういう風に思われやすい人はいると思いますか。 とても主観的で曖昧な質問ですみませんが、一意見で構わないのでお答えいただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 2歳児のお友達付き合いって?

    2歳5ヶ月の男の子の母です。 うちの息子は保育園に通っているのですが、同年代のお友達には無関心っていうか・・・。 他の子が息子に「おはよう」と言っても「いやだよーだ」とそっぽを向いてしまうし、たまにお友達と追いかけっこはしたりするんですが、基本的に一人遊びです。 なにより一番気になるのは同年代のお友達に冷たいことです。お友達をじゃまものみたいに思っているのか、すぐ友達が近づいてくると「あっちいって!」と言ってしまいます。 特に保育園の先生から何か言われたわけではないのですが、こんな状態でもう少し大きくなったらお友達と仲良く遊べるようになるのでしょうか? ちなみに大人(親や保育士など)には積極的に「遊ぼう!」と言ってきます。 最近、おもちゃの食べ物を持ってきて(大人に)食べさせるというごっこ遊びのようなものもしているのですが、大人には積極的に関わることができるのに同年代のお友達にはあいかわらず冷たい態度・・・。 言葉も月齢並で遅くはないと思ってます。 2歳5ヶ月だとこんなもんなのでしょうか? 教えてください!