ネガティブな性格を改善する方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 人間関係においてマイナス思考になってしまう女子学生のネガティブな性格を改善する方法はあるのでしょうか?以前軽く話した人に挨拶しようと思っても気付かないふりをしてしまったり、友達申請を送るときに躊躇してしまうなどの問題があります。ネガティブ以外の性格は朗らかで、責任感や包容力もあるほうだと思っていますが、人間関係でビクビクしてしまうことがあります。改善方法があれば教えてください。
  • 女子学生が人間関係でネガティブな思考になってしまう問題を改善する方法はあるのでしょうか?挨拶しようと思っても気付かないふりをしたり、友達申請を送るときに躊躇してしまうなどの行動があります。ネガティブ以外の性格は朗らかで、責任感や包容力もあるほうだと思っています。改善方法があれば教えてください。
  • 女子学生が人間関係でネガティブな思考になってしまう問題を改善する方法はあるでしょうか?例えば、以前軽く話した人に挨拶しようと思っても気付かないふりをしてしまったり、友達申請を送るときに躊躇してしまうなどの行動があります。ネガティブ以外の性格は朗らかで、責任感や包容力もあるほうだと思っていますが、人間関係でビクビクしてしまうことがあります。改善方法があれば教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

人間関係においてマイナス思考

ネガティブな性格を改善する方法はあるでしょうか? 以前からなのですが、人間関係においてすごくマイナス思考になってしまいます。女子学生です。 例えば、 ・以前軽く話した人に挨拶しようと思っても、「覚えられてないのでは」「知り合いと認定されたわけではないのでは」と思って気付かないふりをしてしまう ・フェイスブックなどのSNSで友達申請を送るときに、迷惑だったら…と躊躇してしまう ・陰でコソコソ笑われてるのではないかと考えてしまう ・あの子の卒業式では惜しんでたけど、私のときは何とも思ってなかったんだろうなぁと意味のない比較をしてしまう ・憧れてる異性と何か話したいと思っても気持ち悪いと思われそうで逃げてしまう などです。 正直なところ、私は周りに非常に恵まれています。こんなネガティブな部分がありながらも小さいときから人が寄ってきてくれて、友達は多い方です。深い繋がりかと言われると、そのような友人の人数は少ないですが… SNSで友達申請した場合も、社交辞令もあるでしょうけど断られたことはありませんし、私が躊躇して送らなかった場合も後に相手が気付いて逆に申請してきてくれることも多々あります。 明らかにけむたがられたり嫌われた経験は今までないのに、普通には気にしない所まで心配してしまいます。 ネガティブ以外の性格は朗らかで、周りの人には優しくするように心掛けてますし、責任感や包容力もあるほうだと思っています。天然キャラだと言われたり、自分以外の人に対してはポジティブな考え方が出来るので、はたから見たらネガティブな性格とは無縁と思われています。 見た目も、自信があるほどではないですがどこにでもいるタイプです。 私がネガティブであることを知っている友達にも「ネガティブになる要素ないんだから!」と励まされるのですが、どうしても人間関係でビクビクしてしまうことがあります…。 私のようなネガティブを改善する方法があったら教えてくださいm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#161900
noname#161900
回答No.2

最初に回答した者です。 自分の好きなようにする・・というよりは、 自分が行動しようと思ったら、できるだけそれを躊躇せず実行する、ということです。 ・顔見知りとすれ違って声をかけようと思ったら、かければ良い。たとえ覚えられてなくても、恥ずかしいことではないです。知らない振りをして通りすぎることのほうが恥ずかしい行為です。 ・SNSの友人申請は、なにも迷惑じゃない。迷惑だと言われるなら、その人とは友人になる価値がない。だから、どんどん申請するべきです。 ・コソコソ笑われているとして、そんなことをする人は卑怯な人です。自分で自分のことをおかしいと思わなければ、気にしなければ良い。 ・他人のほうが惜しまれていた、というのは確かに悔しいものです。しかし、人間の価値は「他人に何をしてもらったか」ではなく、「人に何をしてやったか」で決まると私は思います。ですから悲観することはありません ・好きな異性に気持ち悪がられるのは確かに怖いですが、何も伝えないまま何も起こらないほうが、怖いとは思いませんか?その場では嫌われても、せめて好きであることを伝えることができれば、いくらか結果は違うはずです。 ちなみに、私は男ですので、女性の繊細な心理や複雑な人間関係には疎いところがあります。しかし、私も質問者様と同じような悩みを持っていたので、お節介ながらアドバイス出来ることがあればと思った次第です。 質問者様は、優しくて気遣いのできる人だと思いますが、それがかえってプラス思考になる上で障害になっている気がします。 たまには図々しくなることも必要ですよ。無理せず徐々に変わっていけばいいんです。

19a_y_u89
質問者

お礼

1つ1つの事例に丁寧に答えて頂きありがとうございますm(_ _)m なるほどなるほど、と思いながら読ませて頂きました。 後から後悔することがないような行動を取れるようにしていきたいと思います。 本当に丁寧で優しい方だなと思いました^^ ありがとうございますm(_ _)m

その他の回答 (1)

noname#161900
noname#161900
回答No.1

質問者様は、「他人に好かれたい・評価されたい」という思いが人一倍強いのではないですか? それが、人間関係を怖れ、ネガティブ思考になる原因ですよ。 嫌われるのを怖れて、自分を出せていないのではないですか?それではかえって自分のためになりません。 すべての人に好かれることは不可能です。そう割りきって生きなければ、本当に仲の良い友人にすら、ビクビクして自分を出せなくなってしまいますよ。 周りが自分のことをどう評価しようと、あまり固執しないことです。周囲が抱く自分像なんて、所詮は付き合ってみれば変わるものですから。そこで自分をさらけ出せないことの方が深刻なのです。 そのように意識を変えていく必要があるのではないでしょうか。 私も所謂ネガティブ人間でしたが、長い時間をかけて、人と本音で正々堂々と話し合えるようになったと思います。嫌われたとしても、そのように行動したことについて後悔はしません。そのほうが、私は良いと思ってます。

19a_y_u89
質問者

お礼

ありがとうございますm(_ _)m 確かに人一倍他人からの評価に重点をおいてますし、人一倍嫌われることを恐れています。。 自分が関わったうちの2割の人は何をしようと自分のことを嫌うという明言を思い出しました。 正直自分自身の性格すらよく分かっていないのですが、自分がしたいようにする…ということでいいんですよね。他人に迷惑がかからない程度で… 自分を出す勇気を持ちたいと思います。 ありがとうございましたm(_ _)m

関連するQ&A

  • 人間関係に対してマイナス思考‥

    最近仲良くなった友達がいます。 友達と書きましたが、私がそう思ってるだけで、相手は友達だと思ってくれてるかは分かりませんが・・・ その友達は、 『○○ちゃんと仲良くなれてよかった!私、仲良くできる人が少なくて・・でも、一度仲良くなったらずっと仲良くしたいって思うんだ! また機会があれば、是非遊んでほしいな~』 みたいに言われ、 友達だと思ってもらえてるのかな?と思い、普通に嬉しかったです。 でも、その友達は普通に明るくていい子だし、他に仲良い子とか多そうだし、 みんなに同じことを言ってるんだ、どうせとくに私とは仲良くしたいとは思ってないケド、 社交辞令みたいな感じで言ってるだけなんだろうな・・とか 本当に仲良くなりたくて言ってるんじゃなく、付き合いで、悪い印象にならないために言ってるだけで本心ではないのかな? と思うと悲しくなってきました(;ω;) やっぱり、とくに仲良くするつもりはなくても、付き合いとかで、↑のような言い方する人って多いんですかね?; 仲良くなれたことに、純粋に喜んでた自分がバカみたいです・・・; なんか、人間関係が嫌になってきました; こんなマイナスな考え方しか出来なくてごめんなさい>< 実際のところ、どうなんでしょうか・・? 意見をお願いします><!!

  • 人間関係等々

    僕には、悩みが3つあります。まず一つ目は、恋愛的なことで、僕の好きな人が僕と目が合うと直ぐに好きな人が目をそらします! どういうことでしょうか? 二つ目は、人間関係のことで、僕は性格が悪く、すぐ人にムカつかれたり、素っ気無い態度をとられたり、無視されたり…とにかく、嫌われてます。良く友達には、自己中心的な奴とか言われます! どう改善すれば人に好かれますか? 三つ目も、人間関係のことで、女性にとにかく話しかけられません!何故でしょう? 一つの質問に答えてもいいので、ご回答お願いします

  • 自分を好きになれない マイナス思考です。

    初めて質問させていただきます。 今年の4月で会社に新入社員として勤めだしたのですが、 かなり精神的に辛い状況で悩んでいます。 現在、研修中で、同期の付き合いしかないのですが、 その同期との関係が上手くいっていない様に思えて、 落ち込んでしまいます。 自分を好きになれないんです。 自分に自信が全然もてなくて、ネガティブなことばかり考えてしまいます。 例えば、私と女の子が話していた時に、男の子が通ったとき、 女の子は男の子と話始めました。その状況を見た時に、、、 「きっと女の子は私と話すより、男の子と話した方が楽しいんだろうな。」 って思ってしまいます。また、「男の子も、彼女とは話したいけど、 私とは話したくないんだろうな。私のこと嫌いだろうな。」って思うんです。 その女の子は、とても明るくて、可愛い感じです。 私より彼女の方が上って思っちゃうんです。 確かに、こんな暗いことを考える人間は、好かれるわけもない、、、と 負のスパイラルに陥ってしまうんです。 会社の同期で、友達はきちんと出来たのですが、本当に 私のことを好いていてくれるだろうかということも不安に思います。 彼氏に相談をしたところ、「そんなに悩まないで、もっと人を信頼 すればいいのに。俺の周りはいいやつばっかで楽しいよ」と 言われました。その彼氏の言葉さえも、素直に受け入れられず、 楽しくてよかったね、じゃぁ私なんかいらないね。って卑屈に なってしまうのです。もう最低だと思います。。。 元々ネガティブな性格だったのですが、今程ではありませんでした。 ご飯もあまり食べる気になれず、体重も5キロ減ってしまいました。 睡眠も、途中で目が覚めてしまったりとあまり眠れていません。 自分がこういう考えだから悪いというのはわかっているのですが、 なんでもかんでもマイナスに考え、卑屈になり、不安になってしまうんです。 うつ病とかなんでしょうか? アドバイス、よろしくお願いいたします。

  • 人間関係で困っています

    職場の人間関係で困っています。 就職して半年が経ちますが、上司との関係が上手くいっていません。 仕事で失敗をして怒られると、その後もびくびくと怯えてしまい、話すことができません。その結果、伝えるべきことを伝えれないなんてこともあります。 私は内気な性格で、普段も自分から話したりすることは少ないです。私にも改善すべきことは多々あると思います。 周りと良い人間関係を築きたいと思っているのですが、どうすればよいのかが分かりません。 少し幼稚な質問かもしれませんが、皆さんの考えをお聞かせください。

  • 人間関係

    自分の性格は周りに対して優しくできるのは良いところですが、人が傷つくことを恐れてきついことは言えません。 時には人が傷つく覚悟を持って発言することが大切だと良く言われるのですが、人間関係がおかしくなることを恐れてしまっています。 人間関係が自然とうまくいくにはどうすればいいですか?

  • うまくいかない人間関係

    うまくいかない人間関係 小学生の時からずっと、他人と人間関係をうまく築く事ができません。 今20代前半で社会人なのですが、人間関係に悩み、すぐ仕事を辞めてしまいます。 知り合って間もない間は割と仲良くできるのですが、一ヶ月後くらいから段々まわりから疎まれてしまいます。 自分の性格に問題があるのは確実なのですが、どうしたらいいか分からないんです。 私の性格は… ネガティブ 内気 暗い 短気 褒められるとイライラする 他人をすぐ妬む 人の顔色をうかがいながら会話する 人がコソコソ話しをしていると、自分の悪口を言っていると感じる 生活全般においてだらしがない 欠点しかないですが… 少しでもこの腐った性格を治したいです どうしたらいいかアドバイス下さい

  • 人間関係

    僕は今高校生です。今人間関係にすごい困っています。 僕は一人っ子でずっと一人の環境で今まで育ってきました。だからシャイで自分から友達に声をかけたりするのが苦手で小学校・中学校も「友達」という友達はいませんでした。 高校はやりたいことがあり通信制高校に入学しました。 今は大学進学を目指し塾に行っています。その塾でも周りの環境に馴染めず、一人ぼっちな状態です。周りは楽しそうにしているのに自分だけ入れないとすごいその場にいづらくなります。 これを改善するには「自分が変わらなければいけない。」というのはわかっています。しかし長い間培われてきた性格ですからなかなか簡単には変えることはできないと思います。 そこでみなさんなにかいいアドバイスがあれば下さい。よろしくお願いします。

  • 人間関係

    初めての投稿です。自分の性格は、暗い方ではなく、普通に会話や遊んだりする友達もいます。昔は嘘があまり付けず、正直者で、とても明るく、割と誰からも好かれるタイプでしたが、高校でいろいろあり、人間不信になり、昔の性格とは変わってしまいました。人前に出るのがとても嫌で消極的な人間になってしまいました。人にとても気を使い、人正直でいるのが怖くなりました。また、昔は常に笑顔だねと言われていたのですが、最近上手く笑えず、気を遣い無理して周りに合わせて無理して笑ってとても疲れます。これが大人になったということなのでしょうか…?自分でも思いますが、子供っぽい性格の部分があるので、大人の対応とかがよく分かりません。大人の対応って、なんだか正直じゃない気がして嫌だなって思うことがあるんです…。でもやはりこの性格のままでは周りにも迷惑をかけるし、自分も困ると思うので、変わりたいと思って何人かの友達に、どんなところを直したら良いか訊いてみたところ、純粋過ぎると言われました。純粋って正直って意味なのかよく分からなかったのですが、もっと自分の改善すべき部分はどこなのかきちんと考えたかったのですが、自分では上手く整理出来ず…。消極的という部分も、改善しようとここ最近少しずつ努力をしているのですが、無理をするとすぐに疲れてしまい、体力面と精神面と自分の気持ちが上手くついていかず、今とてももやもやしています。自分を変えていきたいです。まとまりのない文章ですみません。

  • 人間関係

    高校2年生女子です。 私は高校に入ってから仲良くしていた友達全員と揉めて全員バラバラになっているんです。 入ったばっかりの友達2人とは性格が合わなくて全員ばらばらになり、次に仲良くなった人とは自己中だと性格が合わないといわれてばらばらに、次に仲良くなった3人の内の1人に遠回しの悪口をずっといわれて精神的にもたなくなり違う人といるようになりました。またその違う人にうざいや自己中といわれて今揉めています。 自己中と言われることが多くて、自分では自己中と思われないように、一つ一つ言葉を考えて言っていたつもりでした。 私はおどおどしてる性格ではなくてはっきり物事をいってしまう性格なのでよく考えて言っていたのですが、毎回友達に同じことをいわれて揉めてしまうんです。 今は違う友達3人が今回揉めてることに相談を乗ってくれています。でも、また揉めて仲良くなくなるんじゃないか、自己中っていわれるんじゃないか、そんなことをずっと思いながら過ごす毎日です。 中学の頃は全くそんなことは無く、揉めることなく友達関係も変わらずに過ごしてきたので、これが周りの人からしたら普通のことなのか違うのかよくわかりません。 自分は1人が怖いからいろんな人に頼ってしまうんだと思います。今揉めている友達にも同じことをいわれました。 もう人間不信になりそうです。どうしても周りの人達が楽しそうに見えて仕方ありません。 自分の性格は頑張って治しているのに揉め続けているとどうしても辛いです。自分の性格がみんなに迷惑をかけているのをわかるのに、頑張って治そうとしているのに治せないのがほんとに苦痛です。 これからどうすればいいかわかりません。 ご回答お願いします。

  • 1人でいるとマイナス思考になってしまう。

    閲覧ありがとうございます。 タイトル通りなのですが、1人で部屋にいるとどうしてもマイナス思考になってしまいます。 今まで、1人でいるの結構好きだし、人間関係のいざこざとかないから楽だって考えてました。 ですが、1人でいるからこそ悩みごととか何気ないこともどうしてもネガティブに考えてしまう、ということに気付きました。 就活のことや恋人のことなど、1人で抱え込むから駄目になってしまうのではないか、と気付きました。 現に友達や彼氏にも考えすぎ!悩みすぎ!と何度も言われてきました。 しかし、常に誰かとずーっと一緒にいるというわけにもいきません。 寝る時とか部屋で1人になるとまたネガティブに考えてしまいます。 1人でいる時でも物事を考えすぎないようにするにはどうしたらいいんでしょうか。 ネガティブなことは悪いことではない…といったネガティブでも良いじゃんのような回答は申し訳ありませんが今回はお控え願います。